四国霊場Aへ 四国霊場Bへ 寄り道(お参り編)TOP HOMEへ

写真をクリックすると拡大して見ることができます。戻るときはブラウザの『戻る』で戻ってください。
           スライドショーでご覧になることもできます。
スライドショーでお楽しみください

第29番 摩尼山 国分寺
(こくぶんじ)   高知県南国市国分
       
 ご本尊 千手観音
             土讃線後免駅から北へ約4キロ。町並みを抜け田園をしばらくいくと左手のこんもりとした森の中に
             国分寺の屋根瓦が見えてくる。二層の山門をくぐると、正面に木々に抱かれて緩やかに曲線を描く
             美しいこけらぶきの本堂。“土佐の苔寺”ともいわれ整然とした境内を苔がおおい心が落ち着く。
             山門をくぐると参道両脇の庭の手入れをされているおばあさんに毎回出くわし、この人達のお陰で
             美しく整えられた庭はお遍路さんを暖かく迎えてくれる。境内の枝垂桜も見ごたえあり。

二層の山門 本堂 大師堂 大師堂
国分寺のしだれ桜


第30番 百々山 善楽寺(ぜんらくじ)   高知県高知市一宮本村
       
ご本尊 阿弥陀如来  
             三十番は札所が二つ 『遍路迷わしの札所』 などと言われ、
             善楽寺、安楽寺どちらへお参りしたらよかろうか?とお参りしながら迷った日々も
             平成6年1月1日を期して、善楽寺が30番札所と裁判によって決着した。
             一時廃寺の憂目に会った善楽寺だが現在は見事に復興を果たしている。
             三十番札所で争った安楽寺は地元と密着したお寺としてまた善楽寺の奥の院として
             今も参拝者が後を絶たないと聞く。

山門 本堂 大師堂 祈願地蔵


第31番 五台山 竹林寺(ちくりんじ)   高知県高知市五台山
       
ご本尊 文殊菩薩  
         浦戸湾を望む小高い山上にあり春は桜、秋はもみじがよく映える美しい石段のある高知随一の古寺である。
           “土佐の高知の はりまや橋で 坊さん かんざし 買うを見た”と高知民謡よさこい節にも歌われている
           脇坊・純信と おうまとの禁じられた恋物語は有名である。

山門 本堂 大師堂 五重塔
山門 石段と桜

第32番 八葉山 禅師峰寺(ぜんしぶじ)   高知県南国市十市
       ご本尊 十一面観世音菩薩 
            わりあい長い奇岩の石段を登ると思いがけなく見晴らしのよい境内に出る。境内からの眺めは抜群。
            弓なりの白砂青松の海岸線、その向こうは雄大な太平洋。海風が汗ばんだ肌に気持ちよい。
            数ある四国霊場の中でも指折りの景観を楽しめる。

山門 本堂 本堂

四国霊場Aへ 四国霊場Bへ 寄り道(お参り編)TOP HOMEへ