12月のつぶやき・・・




                    home     過去のつぶやきへ

12月24日 (日)
☆年賀状・・・☆
今日ポスト投函してきました
我が家の分は今年はぐっと少なめ
差出人がどなたも私同様高齢になられ、
賀状が届くとかえってご負担になるのではと出すのを控えた方も多々あり

私は何年も前からこちらの息子に頼まれて彼の年賀状も作っています(笑)
これは枚数が多い!
彼の交友関係もわかるし、けっこう楽しんで作っています(笑)

年賀状のCDは毎年パソコンの先生が届けてくださり
その中から選んで自分なりにアレンジ
私の大好きな分野なんです(笑)

寒い一日だった昨日は一気にプリントして賀状を仕上げました

今日は暖かい一日になりました
体が楽ですね~
これから年末に向けて気合い入れてお正月準備に入ろうかとおもいます
『つぶやき』の更新は今年最後になります
みなさま、今年もお付き合いくださりありがとうございました

みなさま、良いお年をお迎えくださいね

来年の更新は1月中旬からになると思います

今日の一枚 我が家の老爺柿です・・・

 

12月21日 (木)
☆お土産・・・☆
一昨日買ってきた石油ファンヒーター
賢い機能がたくさんあって感心している
最近の家電はすべてに進化しているんだろうな
壊れないからと、使い続ける我が家は時代遅れはなはだしいのかも

一日の使った灯油の使用量、一日前の使用量、そして累計使用量1999日まで累積されるようだ
とにかくすべてに賢い賢い石油ファンヒーターなのである(笑)

コウキくんが休暇中行った旅行先のお土産
「お箸さっそく使ったよ、使い勝手もいいよ」とお礼のライン入れると
「あれ、使うやつなんや、飾るものと思っていた」
そうそう、たいがいのこういったお箸のお土産は、使わずに引き出しにしまっておいたりするけど
コウキくんが買ってきてくれたと思うとありがたくて使わずにおれようか(爆)

 

12月19日 (火)
☆物が壊れていく・・・☆
昨日、アイロンが壊れた・・熱くならない
結婚したときのアイロン、とうとう寿命がきたらしい
平面の尖った部分の尖り具合が好きで、細かいところもきれいにアイロンがけでき、その上小ぶりで軽い
古くても普通に使えて気に入っていたのに~~

アイロンは数年前に予備を買っていたのでそれを使ったが、重いし、使い勝手が悪くってストレス溜まる
アイロンがけが嫌いになりそうだ!

今朝、石油ファンヒーターをつけたら、点火してまもなくエラーが出た
エラーコードを見ると修理が必要なエラー
保証書みると、購入年月日2012年
そんなに古くないと思っていたのに11年も経っていた

エアコンの暖房で朝の冷えをしのいだが
やっぱり暖かさの満足度は石油ファンヒーターの勝利
今日。日赤の病院だったので帰りに電気屋へ行き買ってきた
11年故障無しで使えたというのは優秀な製品だったようだ・・・今は5年経たなくても故障することがあるらしい
季節の終わり、タンクの底に溜まった灯油を抜いてきれいに管理していたから寿命が長かったのかも

今日買ってきたコロナの石油ファンヒーター、価格は高かったがこれは大満足やね~~


だいたい、家のものが壊れるときは、どうしたことか、連鎖のように次々と故障していくようだ
次はこのパソコンということにならなければいいのだが・・・
更新が長いこと途絶えたら、パソコンが壊れたと思ってね(笑)

私は今日、日赤の2つの科を受診した
造影剤入れてCT撮影
肝胆膵センター・・・と血液内科
良くなることもないが、悪くもなっていなかった
ということで次回は6ヶ月後

CT撮影室の看護師が面白い
昨年の12月に造影剤入れて撮ったときは「血管がしなびている」というようなことを言われた

今日は私の腕が冷たい・・・「血管が縮まっているので温める」
と言って、温かい手で長いことマッサージしてくれた(爆)
やっと造影剤いれる注射針がささった
検査が終わり、造影剤の針を抜くとき
「怖いですよ~~怖いですよ~」
と何度も言うので、怖いもの見たさに注射針を抜く様子を目を凝らして見た

「長~~」(笑)
なんと針が5センチ
これは怖いわ!(爆)
造影剤入れる注射針は細いのが使えないらしい・・・と看護師さんがペラペラひとりでおしゃべり!
楽しい人だ!

病院も結果よし、ストーブも買ったし・・・どこかで食事して帰ろうということになった
「ジョイフル行ってみる?」とわたし
愛媛県にジョイフルがまだないころ、山口県で朝の5時頃入ったことがある
そのとき以来で、愛媛県のジョイフルへ行くのははじめて(爆)
安いね~~私は500円の日替わりランチ!(爆)美味しかったよ
ドリンクバーの割引券くれたから、主人とまた行くかも(爆)

 

12月17日 (日)
☆大根・・・☆
2日前、友人が大根1本、玄関先に届けてくれていた

彼女からこんなラインが
「大根はね、綺麗のと、お肌が茶色のザラザラができて、誰かにあげる時は美人さんを選んでいるの
家用はどうでもいいから茶色のしみがある大根を食べているけど、
大根の皮のきんぴらにはできない状態で、
毎年同じに作っているのに、出来が悪かったりよかったりします」

きれいな葉を少し残した、真っ白の大きな大根が届いていた
彼女のラインの言葉を思い出しながら、ありがたいな~~と感謝感謝

葉っぱはチリメンジャコ炒め
大根は厚めの輪切りにして煮物
皮はきんぴら



載せる写真もないのでまたまた九州旅行の写真(笑)
大分県の磨崖仏、今回は3箇所行った
そのうちの一つ
11月14日 大分県臼杵市  『磨崖クルス』

 
 
 
 
 
 
 
 

12月16日 (土)
☆昨日・・・☆

 

昨日、友人と今年最後のおしゃべりをいつものカフェでする予定で何日も前から楽しみにしていたのだが
彼女の声枯れのため中止になった
私も19日には日赤でCTの検査が入っているから用心用心!(笑)
彼女が用意してくれてた真穴のみかんだけ頂に行った
ありがとう!

彼女とのデートが中止になったものだからすかさず、主人がデートに誘ってきた
いつものように行き先は彼任せ
こんなところに水を汲みに行った
コープ宅配の人が、ここの水が一番美味しい・・・ということだから(爆)
福地蔵の湧き水(久万高原町)
超軟水
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

次に行ったのがここ
四国カルストへ行く道中

 
 
 
 


こんなところへも行った
樹齢600年の杉
 
 
 
 
 
 


道中、冬桜が満開!
ドライブ付き合ってくれてありがとうだって~~(爆)
朝9時に家を出て、帰宅が午後5時  薄暗がり
一日勤務した気分~~疲れた!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


12月14日 (木)
☆カンコさんの袋・・・☆
去年送ってくれた袋

 

今年送ってくれた袋
 
 

派手な方が好き。。。と言ったら、数日後、これが届いた(爆)
 
何年前になるかなぁ 彼女とはツアーで行ったモロッコ旅行で一緒になった
ある日のモロッコのホテルでの夕食・・・カンコさんご夫婦と同じテーブルになった
2組の夫婦、お話が弾み楽しい夕食だった

翌年、ツアーでチュニジアに旅行した
豪華なホテルに到着して、添乗員がチェックインの手続きしているとき
どこからか大きい声で 「shizukaさ~ん」と・・・
外国のホテルで手を振りながら私の名を叫んだのは・・・・
カンコさんだった(笑)
カンコさんご夫妻は別のツアーで一日早くこのホテルに着いて、翌日はもう帰路につくという

その晩、夕食でご一緒し、写真など撮りあって住所交換した

不思議なご縁である

サバっとした人で、長い手紙や長い電話をくれて交流は今も続いており、
女性らしい縫い物の趣味があり華やかな彼女の世界とのギャップを私は楽しんでいる(笑)

袋を送ったという電話があり、私が 「派手なほうが好き」と言うと彼女電話の向こうで一瞬無口になった(爆)
送られてきた袋は地味(爆)

そしてその3日後、カラフルトートバックが届いた(笑)

神戸は芦屋に住むシャンソン歌手のカンコサン・・
またトートバック送りますとのお手紙(笑)

え==どうする?こんなにいっぱいの袋(爆)
この先の私の人生は短いのに、使い切れないよ==
なんて言いながら、次はカンコさんはどんなバックを縫って送ってくるんだろうと期待はしている(爆)
カンコさんが私の顔を思い浮かべながら縫ってくれるしね

12月13日 (水)
☆お飾り作り・・・☆
出来上がったようです
主人が写真を送ってきた
お飾りもきれいに出来上がっているが
私が感心したのは、主人のスマホの画像の美しさ(笑)
アンドロイドの一番いい機種だが、私のアイフォンより良いカメラのようだ

高性能のスマホ持った主人のことを 「宝の持腐れじゃね」と笑ったが、
最近使いこなして、すごい

ワラを一本一本きれいに整えて作るお飾り
ほんとうにきれい
主人曰く
  『ひとつひとつ真心を込めて作っている』

 

↓これは娘のところのお飾り
あとはウラジロをつけて渡す
その後は、飾り花などつけて娘なりのアレンジをしてもっと素敵になる
5重・・・意味があるんですよ(笑)

これ1本の縄でできているとか
昨日主人から制作過程を聞いて、その創造力に感心した

 
 
 

↓これは2年前、2021年12月 お飾り
 

10月15日 
『霊台橋』
熊本県益城町美里町

緑川に架かる江戸時代末期の石橋
単一 アーチ橋として熊本県で最も大きい石橋とのこと
熊本県にある石橋をめぐる旅をしていた20年前にもここへ来た
現在はすっかり整備され、アーチ橋を散策もできる

 

 
 
 
 
 
 
 

12月12日 (火)
☆お飾り作り・・・☆
暖かい日が続くので10日から主人はお正月のお飾りを作り始めた
昨日の画像
我が家のワラで7軒分のお飾りを作る
親に作り方を教わったわけでもないのに上手に作る(笑)
主人が退職するまでは、この場所は広いテラスだった
退職後、自由にさせておいたら、いつのまにかメダカの住処(爆)
主人のものであふれて、手もつけられないし足さえも踏み入れることができない有様
我が家には農業用倉庫の広い場所があり、そちらで自分の趣味に没頭してくれればいいのに
と、イライラした日もあったが、今は私があきらめた

主人が着ている茶色のミックス糸のベスト
これ私が新婚時代にプレゼントした手編みのベスト
今は毛糸が伸び切ったが、50年着用してくれている(爆)
私の唯一の彼への手作りの贈り物だから(爆)
 

10月14日 九州旅行
美しすぎる阿蘇
阿蘇パノラマライン・・・中岳・・・

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

12月11日 (月)
☆青井阿蘇神社・・・☆
熊本県人吉町青井町
平成20年 国宝指定 
茅葺きの社寺建造物では初めての国宝指定とのこと

10月15日 九州旅行2日目行ってきました

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

早朝行ったものですから、社務所はあいておらず
御朱印は郵送していただきました
 

12月10日 (日)
☆宇和島市宮下 大池のオオハクチョウ・・・☆
大池への飛来確認は5回目 
関東以北で越冬することが多く、四国ではまれである・・・とニュスに載っていた

12月6日
主人がこの情報を見つけて、津島のイチョウを見に行く途中立ち寄った
海外ではオオハクチョウは群れで何度も見たことはある

 

 
 
 
 
 
 

12月09日 (土)
☆北条の海 モンチッチ海岸・・・☆

昨日、おだやかな一日だった
買い物に出たついでに海へ・・・
こんなきれいな海のそばに住めて幸せ

家から車で西へ5分も走ればこんな海
家から車で東に5分も走れば山がある
深い霧の朝はボ~と遠くで霧笛の音
貨物列車の通り過ぎるゴットンゴットンの音を聞きながらうつらうつらお布団の中
ここに住んで45年も経った
娘が幼稚園頃だった
3人の子どもたちは私がこの地に暮らし始めた年齢をとっくに超えた

昨日は東京の息子からクリスマス、お年玉、お正月の滞在費ということでお金の振り込みがあった
私達は自分たちで十分に暮らしていける経済力はある
老後子どもたちにお金のことで迷惑をかけないように計画して生活してきた

親になにかしてあげたいという子どもなりの気持ちがありがたい
主人がお礼のラインを入れると、
お小遣いがなくなったらいつでも言ってくださいと返信があったらしい(笑)
心強いことだ(爆)

3人の子ども3様にそれぞれの立場で親を気遣ってくれる
私達がそんな年齢になったということか
なんとも心強くて、ありがたい

 



12月08日 (金)
☆肱川あらし・・・☆
愛媛県大洲市長浜 肱川あらし

12月6日 長浜回りで津島町の薬師堂へ向かう
晴天にもかかわらず、瀬戸内海の海の色がいつもと少し違うのでひょっとして肱川あらしが出ているかも
『肱川あらしライブカメラ』をiPhoneで見る
霧が出ている
急遽、肱川あらし展望台に向かった

このあと大洲盆地、宇和盆地、と深い霧の中を車を走らせた
 
 
 
 
肱川あらし展望台のライブカメラ
 
長浜大橋から赤橋 
 


 
 
 大洲盆地・宇和盆地は深い霧の中
 
 
 

12月07日 (木)
☆禅蔵寺薬師堂のイチョウ・・・☆
愛媛県宇和島市津島町上畑地 
薬師堂のイチョウ
昨日行ってきた
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


 
 
 
 
 
 
 
 
 荘厳すぎていつまでもここに佇んでいたかった

12月06日 (水)
☆石鎚神社と西条のベネチア・・・☆
昨日
頂いた卵を妹宅などへ届けたあと
愛媛県西条市にある石鎚神社へお正月用のお神酒を頂に・・・
お正月には私達を含めて15人くらい・・・ということで2本
石鎚神社の駐車場あたりの紅葉が見事だった
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

石鎚神社を出てから主人が「東予のベネチアへ行くか?」というものだから
「そんなとこあるん?」ということで行ってみた(笑)
地図には西条のベネチアと載っていた
イタリアのベネチアというよりは素朴さが中国の蘇州っぽかった
水の中に立つ鉄塔・・・龍神社
場所は西条市禎瑞(ていずい) 
江戸時代における西条地区最大の干拓地とか
中山川河口
同じ愛媛でも、知らない所だらけ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

12月05日 (火)
☆ジャカランダの実・・・☆
↓ジャカランダの花・・・6月にここに載せたものです
 
 
 
 

昨日、ここを通りかかって
ジャカランダの実ってどんなんだろうと気になったので立ち寄った
実がたくさんぶら下がっていた
 
 
 

↓この画像はお借りしました
種はこんなふうになっているんですね(笑)

 

12月04日 (月)
☆アゼトウナ(畦唐菜)・・・☆
昨日載せた空海修業地で見かけた花『アゼトウナ』
名前を知らなかったので、アイフォンのグーグルレンズで調べた(笑)
なんでも教えてくれる
便利な機能だ
 

今日は仰天のいただき物をした
人生初・・これほどの数の卵頂いたのは(爆)
1段54個の卵が4段・・・ダンボール箱に入っていた
明日妹や娘宅におすそ分け(笑)

届けてくれた人は主人の同級生の奥さん、私の友人でもある
主人の同級生は一昨年亡くなった
ご主人亡き後、古い大きな家を解体し、平屋の住みやすい家に建て替えた
先日、彼女の家に新築祝いを届けたから、その御礼かな?(爆)
どこでこんな卵買うのだろう?今度教えてもらおう

 

12月03日 (日)
☆昨日の続き 空海修業地 不動岩・・・☆

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

12月02日 (土)
☆昨日の続き 最御崎寺・・・☆

四国八十八ヶ所 第24番札所 最御崎寺
このお寺にも 「ヤッコソウ」 の咲く場所がある
ひょっとして咲いているかもと、金剛頂寺から室戸方面へ足を延ばした

最御崎寺からほんの数メートル進むと室戸岬灯台がある

最御崎寺ではヤッコソウは咲いてなかった
お寺の人曰く、
「手入れしないから咲かなくなった・・・西寺(金剛頂寺のこと)ではきれいに咲くのに」
ちなみに最御崎寺は東寺と言われている

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 鐘石 金属音のいい音がして、この音色は天国に届くとか 
 
 NHK除夜の鐘
 
 
 
 

室戸スカイラインを下って・・・お大師さまが就業したという洞窟へ・・・(御厨人窟とは違います)
明日に続く
 

12月01日 (金)
☆金剛頂寺のヤッコソウ・・・☆
昨日
四国八十八ヶ所 第26番札所 金剛頂寺に『ヤッコソウ』を見に行った
高知県 室戸岬近く

NHKの朝ドラ『らんまん』で牧野博士がはじめてヤッコソウを見たとき
「ちっちゃいお遍路さんがいっぱい」とその可愛らしを表現していた(笑)
一度実物を見てみたいものだと思っていた

行く前日、主人が金剛頂寺へ電話してヤッコソウがまだ咲いているか確認した
「鐘つき堂のところと本堂の裏に咲いています」と教えてもらった

群生でバンザイをしてる姿がとにかくカワイイ
ちっちゃいお遍路さんとの出会いは今年一番の感動ものだったかも~(笑)

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 花の終わりは炭のように黒くなっていた

金剛頂寺