4月のつぶやき・・・




                    home     過去のつぶやきへ

04月30日(土
☆はるか・・・☆

今年も出始めから毎日良く食べた・・・『はるか』
在庫が4個しかなくなったので昨日実家からの帰り、地元の道の駅『風和里』へ寄った
時刻は5時前
はるかは売り切れか時期的にもう出荷が終わったのか・・見当たらなかった
「明日は入ります」
ということで今朝の9時半に道の駅へ行った
生産者からの私達への伝言・・・『最後のはるかです』とのこと(爆)
ということで大袋2袋買った(笑)
腐らないうちに朝昼晩の食後・・・1日3個はるかを食す(笑)

04月29日(金
☆ヒメヒオウギスイセン・・・☆
今日は実家へ行ってきた
ことちゃんやガクトくんに遊んでもらって元気が出た(笑)

これからにぎやかに咲くヒメヒオウギ
可憐な花
 

ジャコウフジは咲き終わった
下のフォトは咲き始めの頃・・・また来年きれいに咲いてね
今日もいい一日だった
 

04月28日(木)
☆今日はビン・カンの日・・・☆
昨日の朝10時・・・歯医者へ行くとき
まあ、鹿島が霧に包まれて幻想的
お昼のニュースで濃霧で松山空港発着の飛行機が何便も欠航していると・・・

歯医者の待合室
24日の投票で市会議員に当選(再選)した先生にお祝いの花束が届いていた
きれいね
当選おめでとうございます・・・というのを忘れた(笑)
 
 
 
 
 

今日のゴミ収集はビンカンの日
朝の8時までに出さないといけないのでまだ就寝中の主人をそろそろ起こそう(今7時)
雪印メグミルクの毎日骨ケア飲みだしてから、空き瓶が溜まってしょうがない

可燃ごみ、紙類、ビンカン・・・我が家のゴミ出しは全部主人
出会う近所の主婦との会話もすべて主人(笑)
外に出ない私は近隣の人の情報は今はなんにもわからない

以前は近所の仲良しとランチにも行ってたけど今はコロナでそれもなし
一緒に行っていた人は体は元気なんだけど「前のことはなんにも覚えてないんよ・・・」という状態(笑)
家計管理からなにもかもすべて今はご主人任せ
彼女からこの地区の人のことをいろいろ聞かされてある程度わかっていたんだけど
もうそうれがないから私は今はなんにもわからない
主人のほうが主婦と話し上手
昨日かな?ピンポンとチャイムがなり「至急回覧』と書いた回覧板が届いた
届けてくれた人との世間話すら面倒で、外で庭仕事していた主人に会話を引き継いでもらい
私は家の中にすっこんだ

閉じこもりになってしまうね・・・

04月27日(水)
☆私のお金事情 パート②・・・☆
先日ラインで友人とトークした
車が故障した翌々日
『大昔のトラベラーズチェックがあるので銀行で替えてもらおうと探したらたった200ドル
ガッカリしてたらドル紙幣がだいぶ出てきて1000ドル以上あった
これら、合わせたら車の修理代は出るかもとちょっと喜んだ(爆)
しかし
来年孫がアメリカに行くから、ドル紙幣はプレゼントしようか、今・・・考え中
以上私のお金事情でした~(爆)』

なんて、話を彼女にぶちまけた(笑)


トラベラースチェック・・・大昔海外旅行のために買っていた
これは買った本人のサイン入りで使うとき必ず本人のサインが必要
我が家は主人が買ったから主人と一緒でないと使えない
まあ、本人以外にとってはとても不自由な代物

あれから何度も海外に行ったけど買い物はすべてカード使用
トラベラーズチェックはタンスの引き出しに眠っていた

現在トラベラーズチェックの販売は日本では終了してるらしいが、換金はできるとネットで調べた

昨日近くの銀行に電話で問い合わせて、来月換金する手続きに行くことになった
ドル紙幣はどうしようかな~と一応きいてみると
これの日本円への換金は近くでは伊予銀行本店か松山空港でしかできないとのこと
来年アメリカに行くユウキくんにドル紙幣をプレゼントしようか・・・
それとも車の修理代のために円に替えようか・・・未だにこれは思案中(爆)

昨日円とドルの相場をみたらドルを円に換金するときは127円
円をドルにするときは128円
今、ここ最近にない円安だからドルを売りどきではあるんだけど(笑)

以上T/Cの換金の目処がついたという我が家のお金事情パート②でした(爆)

タンスの引出を整理していたらこんなに世界の通貨が・・・
こがねもち~(爆)
 
 

04月26日(火)
☆コロナワクチンと帯状疱疹・・・☆

 
 
 

老爺柿の雄花です・・・5ミリほどの小さな花
雌花はガクがあるというから下の写真が雌花となるのでしょうか
よくわかりませんが・・・
老爺柿の小さい実、可愛らしいですよね
秋が楽しみです

さて、帯状疱疹
先日の日曜日に息子と電話で話していたとき「帯状疱疹にかかったことない?」と聞く
なんで急に帯状疱疹の話なの?
コロナワクチン接種後帯状疱疹の人が増えているらしい
統計的にはっきりした数字は出てないし、コロナワクチンとの因果関係も出てないとはいうが・・・

私は帯状疱疹にかかったことないけど、美容室の先生が3月9日に帯状疱疹と診断されたばかり
あれから1ヶ月半も経つのにいまだに体がシャントしないらしい
3回目のコロナワクチン接種後すぐ帯状疱疹になった
先生自身も「コロナワクチンのせいじゃろか?」と疑心暗鬼だったらしいが、
確かにコロナワクチンのせいかも

ネットにこんな記事が載っていました
コロナ禍のストレスによる免疫力低下も「帯状疱疹」の原因である可能性もありますが、最近ではコロナワクチン接種者の10%に水痘・帯状疱疹ウイルスの活性化があったという報告もあり、コロナウイルスに免疫が駆り出されて、水痘・帯状疱疹ウイルスが増えやすくなった可能性が示唆されています。』

04月25日(月)
☆手が冷たいね・・・☆

 

我が家のりんごの花
ユウキくんが子どもの頃プレゼントしてくれた小さいりんごの木
ユウキくんのようにぐんぐん成長して青空に向かって伸びています(笑)

手が冷たいね・・・
一昨日だったかな・・・甘夏やお野菜を届けてくれた友人
彼女の顔を見た途端嬉しくって思わず彼女の手を握りしめた
手が冷たいね・・・と彼女が言った

手が冷たいね
同じことを言われた数年前のことが頭をよぎった

数年前の小学校の同級会
Tくんが出席していた
20才ぐらいのときばったり繁華街で出くわしてからだから45年ぶりくらいだろうか

私が同級会の会場に足を踏み入れたとき彼が近づいてきた
お互いに「元気だった?」と思わず声が出て、彼が握手を求めてきた
「あ、今も手が冷たいね」と彼が言った
子どもの頃の私も手が冷たかったのかしらん(爆)
というか、彼と手をつないだことがあったのかしらん(爆)

小学校の3年生・・・交通事故で入院中の同級生のお見舞いに友人たちと一緒に出かけた
それがきっかけで、彼とは男の子だけど私達と一緒に遊ぶ仲間に
女の子のように色白で可愛らしい顔をしておとなしくって優しい子
私の仲良しだった美代ちゃんとその子の3人でいつもくっついて一緒に遊んだ
当時は男の子と一緒に遊んだりすると周りの子達から冷やかされたりしたが
女の子のような彼と遊ぶのは平気だった・・・精神年齢の低い子どもだったから(笑)
もう数日で中学生になるという3月の下旬の私の誕生日
彼を招待したわけでもないのに当然のように彼が私の家に来て
妹も交えて私のささやかな誕生会をした

日暮れて、誕生会が終わり、彼を見送るため外に出たとき私は言った
「もう、遊びに来ないで・・・」と
中学生になるから、男の友達とは区切りをつけたかった
彼は精神的に幼かったからそんなことは考えたこともなかったと思う
急にそんなこと言われた彼の気持ちなど推し量る優しさは私にはなかった
それ以来、学校で会っても彼とは一言も言葉を交わしたことはなかった

私は今もだけど、その当時もはっきり自分の考えを言う子だった
彼の胸に杭を打ちこんでしまった・・・
当時の彼に悪いことをしたと今でも反省はしてないのだが(笑)

二十歳すぎ頃、県外の大学から帰省中の彼と繁華街でばったり出くわした
彼が向こうの方から歩いてくる
知らん顔しようか・・・とおもったが、すれ違うとき彼が一言
「shizukaちゃん、きれいになったね」
私はなんと答えたのだろう・・・覚えてない(笑)

彼の人事異動が顔写真入で載っているのを新聞紙面で見て
出世したことは知っていた

同級会のとき、隣同士の席
中華のコース
みんなとのおしゃべりが先であんまり食事をしてない私のお皿に
彼はだまって取り分けてくれたりした
優しいじゃ=ん
昔のまんまのよく気のつくTくん

帰り際に名刺を渡された
肩書がたくさんあり、退職後も社会に貢献しているようだ
名刺は同級会名簿の間にしまった

コロナが流行り、同級会も開催されることはないが
また会うことがあるのかなぁ、あれが最後だったのかなぁ
いずれにせよ、「遊びにこられん」と言った私の非情な言葉

もうちょっと言い方というものがあっただろうにと思うのである
手も冷たいが私は心も冷ややかなんだろうね

04月23日(土)
☆車 故障・・・☆
来週はお天気が不安定そうだし、そろそろお米づくりも始まるから
当分出られなくなるかもということで昨日は近場へドライブ
立ち寄った先の大洲フラワーパークはチューリップも終盤
写真載せます
 
 
 
 
 
 
 
 

帰路、大洲の産直市へ寄り、タケノコなどの買い物をして
しばらく走ると車のメーターパネルに何箇所もの不調のランプが点灯
国道56号線沿いの理髪店の大きな駐車場へ急遽車を寄せ、エンジンを切る
一度切ったエンジンはもう作動しなかった

こうなったらどうにもならない
まず、車の保険会社に電話
JAFに加入しているので保険会社がJAFの手配をしてくれJAFが来てくれるのを待つ
5分もしないうちにJAFが来て(たまたま大洲のJAFの店舗の近くだったらしい・笑)車を牽引する作業
途中のローソンの大きい駐車場まで車を牽引していき、
そこでJAFのキャリーカーに車を積み替えて高速道も使い2時間近くで
我が家の近くの車屋まで帰ってきた
JAFの場合は2人まで車に一緒に乗れるということで、私達も一緒に乗って帰ってきた

孫と同年代のようなJAFの若い運転手さんがとっても感じがよく、
車の中で主人と楽しそうに多方面に渡るいろいろな話をしていた
サッカーするため松山から八幡浜の高校へ電車で通ったとか
一昨年の豪雨のとき、肱川ダム放流のため、今住んでいる大洲の自宅が180センチの高さまで水没したとか
JAFの車に乗り始めたときの運転の未熟さとか・・・
二人の会話を聞きながら、主人の知識の奥の深い豊富さと会話の上手さに、こんな人だったのか~と
ちょっと主人を見直したり(爆)

保険がきく距離は180キロまでらしい
保険会社が修理期間中の代車も用意できますが、と聞いてきたが
我が家には他に乗る車があるので代車はいらないと断った
 

これが昨日の費用
私はJAF会員なので15キロまではロードサービスが無料
その差額分49キロと高速代合わせて36710円はJAFが保険会社(損保ジャパン)に請求するらしい
まあ、こんなこともあろうかと長年保険会社には高額な保険料払っているんだからね・・・(笑)

JAFのお兄さんにコーヒーでも飲んでねと私の心ばかりの気持ちを渡した
そしたら
「修理代もかかるのに・・・」と言って遠慮するから
「修理代はまあなんとかなるでしょう、それより気をつけて帰ってね」と孫のような若い彼を見送った(笑)
喜んでいましたよ~彼(爆)

車が故障
山の中でなくてよかった
県外じゃなくてよかった
ということで悪い中でも、便利のいいところでの故障でよかった
スマホであれこれできる便利な時代でよかった
牽引、キャリーカーへの乗せ替え・・・普段見ることもないテキパキとした作業に見惚れもした
話の種がまた一つ増えた(爆)
ということで悪い話も良い方に取らなきゃね

04月22日(金)
☆主人のスマホ・・・☆
ガラケーからスマホに変えて何ヶ月になるのだろう
最初大好きなメダカの検索だけだったのが、鳩も加わり
今はいろいろな行き先の情報も先に調べている
文字入力もしないし、音声入力もしてないのにどんなにして調べてるん?と不思議に思って
昨日聞いてみた
そしたらグーグルマップですべて行き先の情報をゲットしているようだ
私より熱心

スマホを触る指使いもなかなかで、タップ、長押し、スワイプ・・・いろいろこなしている(笑)

スマホのソフトは私はApple
主人はAndroid
主人がわからないときは私に聞いてくるけど
機種が違うと使い方が違うので私も手探り

今朝は主人がまだ夢の中の時間に
主人のスマホを触ってこっそり勉強した(笑)
Androidでのスクリーンショットのしかた習得
設定→便利なツール→スクリーンショット
3本の指で下にスワイプ
というようなことらしいです
 
 

 
 

次は私のiPhoneで便利だった機能『Googleレンズ』
Androidではどうするのかな?
iPhoneより簡単だった

写真から画像を選ぶ
右上の四角いところが『Googleレンズ』
ここをタップしたら、検索可

いろいろ試していたら、Androidはカメラのレンズを向けただけで『Googleレンズ』も起動する
私のiPhoneより機能が優れているのでびっくりした
今朝の私のためのお勉強でした~(笑)

このハートの鯉、きれいでしょう~
去年の3月26日・・・山口県宇部のキララ博記念公園で撮影しました

 
 
 
 
 

04月21日(木)
☆骨ケア☆
昨年の12月15日、めまいから尻餅をつき第1腰椎圧迫骨折
2ヶ月ほどコルセットをつけて生活した
2021年9月25日(去年)の骨密度測定結果
腰椎 若い人と比較した値は98%
    同年代と比較した値は135%
脆弱性骨折無しの判定を受けた

この検査で安心しきっていたが、私の骨は脆かった

どうにかせんといかんと思い立って飲み始めたのがこのドリンク
2ヶ月で少し効果がでるとか
2年たつと骨が正常になるらしい
とりあえず2年は続けてみよう・・・と
ちょうど40本飲み終えた(40日)
さて、効果はいかに・・・(笑)気長に頑張ろう
 

今日は月イチの美容室
先月も今日も私のカットは先生のお嬢さん
先生は3月9日に帯状疱疹にかかり、まだすっかり快復していないらしい
私の髪はふさふさ・・・だった
それが、ここ数ヶ月で急に抜け毛が増え髪の質が細くなった
食欲もなく、体調もすぐれなかった結果がもろに髪質にも影響した
この1ヶ月は頭皮を刺激したり、美容室で購入した育毛剤などを一日に何度も・・・
髪に気を使った
今日は美容室で髪質がだいぶしっかりしてきた・・・と言ってもらえた
髪にもお金をかけてあげないとね~(笑)


4月1日に行った徳島の桜、記録のためにここに載せます③
徳島県は木屋平(こやだいら)川井峠を越えて神山町へ

3月24日 8分咲きだった明王寺のしだれざくらはほほ散っていた
ややさみしげな風情
 
 
 神山町・・・菜の花と桜のコラボ
 
 
 
 
 
神山町 どこを走ってもしだれ桜・・・
今年の春も何度桜見のドライブをしたことでしょう
来年も、夫婦仲良く元気でさくらに会えることを祈りつつ・・・またね~~さくら
 
 
 
 

04月20日(水)
☆徳島県木屋平 川井峠☆

今日の買い物帰りに寄った海
モンチッチ海岸にて
 

4月1日に行った徳島の桜、記録のためにここに載せます②
徳島県は木屋平(こやだいら)
川井峠へ向かいました

道中、遠くの山の中のお家にもしだれ桜・・・望遠カメラで撮影
ふた山くらい越えなければ辿り着けそうもない山の中
 
 
 
道中こんな桜が至るところに
 
川井峠へ到着 標高が高いのかここはしだれ桜は満開には後少し
 
 
 
 
 
 シデコブシは満開でした
 
 遠くの山は剣山(つるぎさん)
 
 
 
剣山を舞台にした宮尾登美子さんの小説『天涯の花』 
この小説が大きなご縁となり津軽出身の友人ができ、女3人、スイス12日間好き放題の気まま旅が実現
 
 
川井峠にある川井トンネル・・・このトンネルを抜けて徳島県は神山町へ向かいます
神山町の画像はまた明日・・・
 

04月19日 (火)
☆徳島県木屋平 三木家住宅のしだれ桜☆

Mさん、お誕生日おめでとう
一緒にスイス旅行したときはお互いにまだ若かったね~
お身体に気をつけて今年もお幸せに・・・

昨日の産直 我が家の隣の畑から
「青虫もいますけど・・・完全な無農薬ですから」
「青虫歓迎で~す」
この間もタケノコやらブロッコリーやら・・・届く(笑)
掘りたてのタケノコはハネるところが一つもなく柔らかさ抜群
毎度、ありがとうね~
 
せっせと畑仕事に勤しむ奥様がいれば
私は桜に浮かれて遊びほうけて・・・
申し訳ない気もする(笑)

4月1日に行った徳島の桜、記録のためにここに載せます
徳島県は木屋平(こやだいら)
桜がきれいで今までに何度も行ったけれど
今年で最後と思っても、数年経てばまたあの桜を見たくなる
そう思うわせるほどすばらしい桜すばらしい場所

三木家住宅の桜
画像がたくさんあります(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

04月18日 (月)
☆最近の嬉しかったこと☆
最近の我が家に咲く花
にぎやかです
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
嬉しかったことは山ほどある

冷凍のブルーベリーを1キロほどいただきジャムにした
ブルーベリーのジャム作りは初めて
冷蔵庫の中の最後のレモン1個を絞ってジャムの仕上げに入れた

最後のレモンを使い切った翌日、別の友人からレモンをたくさん頂いた(笑)
スナップエンドウ、絹さや・・・も頂いた

出来上がったブルーベリージャムは主人はあんまり好きじゃないようだったが、私はすごく好き
砂糖をブルーベリーの重さの30%にして甘さ控えめでちょっと酸っぱいが、美味しい
上出来なジャムだと自分では思っている(笑)

東京の息子が年末に帰省することが決まった
3年ぶりに会う
年末の23日からお正月の3日まで・・・長逗留
私が東京へ行ったときはいたれりつくせりのおもてなしを受けたから
私も元気で『お袋の味』とやらを食べさせなければと張り切っている(爆)

昨日・・・
コロナになってから一度も会ってない久しぶりの友人からライン
「あの花の名前、ヨウラクツツアナナスなんですね~」
かれこれ50年咲いているけど名前は知らなかったとか
大きく育った画像も一緒に送られてきた
彼女、花の名前がわかってスッキリしただろうな~と
彼女の気持ちがわかり私まで嬉しくなった
彼女宅の美しいガーデンでは今年もキングプロティアの花が3輪育っているとのこと

キングプロティアの蕾のときから開花まで何度か彼女のお宅にお邪魔して楽しませていただいたのは
もう遠い日になってしまった

以前載せたキングプロティアです
よかったら↓クリックして見てくださいね
『キングプロティア』

04月17日 (日)
☆『googleレンズ』・・・便利☆
 
3月に徳島道の駅『貞光』でこの訳ありおかき醤油味を買ってすっかりやみつき
4月に桜で徳島に行ったときもわざわざこの道の駅に寄って2袋購入
それも食べ終わりかけた
醤油味以外の塩味はどこの道の駅でも売っているのだが醤油味というのが『貞光』でしかみたことない
昨日、徳島まで買いに行こうか~と思ったところでふと思いついた

『googleレンズで調べてみよう』
ということで写真撮ってグーグルレンズで検索
見た目で一致・・・
いっぱい売っているお店が出てきた
あとはお値段
道の駅では1袋540円
楽天もAmazonもいろいろ出てきたけど値段にばらつき
送料無料の安心のヨドバシ540円
昨日3袋注文し、もう発送したとか・・・今日届く、さすがヨドバシ(笑)

私はつい数日前花の名前検索でグーグルレンズの便利さを知ったが・・・
みんな当たり前に使っているんだろうな~
知るのが遅すぎたなぁ(爆)

我が家のカタクリの花
隣の白い花は野いちごの花
野いちごのかわいい赤い実もたくさんできるが
これは散歩人の食気をそそるのか写真を撮ろうと思い立ったときは塀の外の赤い実は姿を消している(笑)
 

04月16日 (土)
☆台湾パイナップル☆
 
 
 
写真は4月4日車中より撮影 前方は高縄山 桜満開

さて、お題の『台湾パイナップル』
昨日主人とスーパーへ行ったとき主人が選んだ
午後から他用事で娘宅の近くへ行くから孫のお土産に届けよう・・・
娘の留守宅にあれこれ置いて帰った

昨晩娘から「色々とたくさんありがとう」とお礼のラインがあった
「パイナップルは2日前に、スーパーで買ったのをノブキが全部食べてしまって、コウキとノブキが揉め事になってたとこだったので、めちゃめちゃいいタイミング~️ありがとう」
笑。笑。
そうか~食べ物の恨みは根が深いよね(爆)
「お父さんが買う言うたんよ、台湾に協力するため」
娘から
「おとうさん、ナイス♪」

中国が台湾パイナップル輸入停止してからかれこれ1年
あのころから台湾パイナップルが日本のスーパー店頭に大量に並び始めた
私はあんまりこういうことに関心ないけど、
主人といっしょに買い物に行ったら商品を見る観点が違うことに度々気付かされる

04月14日 (木)
☆花の名前☆
先月のお彼岸に義妹が鉢植えを持ってきてくれた
どんな花が咲くか楽しみにしていてね・・・と

ここ数日でぐんぐん成長してこんな可憐な花が咲いた
初めて見る花
義妹宅は地植えで育っているらしい
義妹も花の名前は知らないという
蘭かな?山野草かな?ということでいろいろiPhoneの画像を見て調べたがまったくヒットせず

そこで最後の手段、花の名前を調べる無料アプリを入れようと思いついた
いろいろ見ているとアプリを入れなくても
『グーグルレンズ』というもので検索ができると知った
今まで聞いたことも見たこともなかったが
試してみた

すごい~この機能
花の写真を選んで、『Googleレンズで検索』をタッチ
そしたら、ピタッと同じ花の情報がたくさん出てきた
花の名前は『ヨウラクツツアナナス』
アナナス属パイナップル科

義妹にさっそく花の名前を知らせた
「すごいね~ありがとう」と返事が(笑)

スマホの機能・・・知れば知るほど奥が深く、昨夜は新しいことを覚えてちょっと興奮した
これからは花の名前は困らないよ!(笑)

 
 
 
 

04月13日 (水)
☆高知県吾川村 ひょうたん桜☆
4月4日
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

04月12日 (火)
☆高知県大川村 さくら・芝ざくらまつり☆
4月4日
前日の四国のニュースでここのさくらまつりの様子を3回も見たので行ってきた(笑)
村を上げてのさくらまつり・・・手作りで頑張っていました
まあ、色とりどりでにぎやかで可愛らしかったこと・・・
隣町(高知県本山町)の作品『もくレース』は自分へのお土産から(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ふと足元を見るとオオイヌノフグリくらいの小さいリンドウ? 
 
 
 
 
 高知県大川村 忘れないよ♪ 手作り満載の桜まつりありがとう
 

04月11日 (月)
☆大分県の旅・ラスト☆
 
 
 
黄モクレンもそろそろ終わり
一つの季節の終わりを感じる

2日間の大分の旅も今日で一区切り
楽しかったのか・・・と聞かれれば一応楽しかったと答えはする
もう、今の自分は旅などに興味などなくなっている
あちこち行き尽くしたからね~
主人が内にこもる私を心配してあれこれ計画してくれるが、本当は家にいるのが一番いい
こんな考えでは老化の一途をたどるのみだからいつも自分を奮い立たせている

大分県 黒川温泉 ここは桜の木が少なかったなぁ

 
 
 

大分県竹田市 岡城址 『荒城の月』のモデルとなった城
滝廉太郎さんの出身地
天守閣はないが、石垣の風情がよい
今回岡城址は3回目

岡城登城バス出ていた
待ち時間が10分ほどだったのでバスで登城(笑)
岡城址は国指定の文化財なので道路幅を広げることができずかなり危険な急坂をマイクロバスは登ることになる
ちょっと命がけだったかな・・・私は(笑)
着いたところが本丸東側
帰路は歩いて降りた・・・

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

大分県 原尻の滝
ここも何度も来たことがあるがますます観光に力が入り人出の多いこと

ここを最後に佐賀関のフェリー乗り場へ
18時のフェリー予約だったが3時間早い15時発のフェリー乗船して愛媛へ帰ってきた
まあいつものことだが、車で走り回りました~(笑)
 
 
 
 
 

04月10日 (日)
☆大分県の旅・4☆
 
数年前、東京の息子からもらったもの
こどもの日も近いので飾ってみた
浅草の『まるごとにっぽん』というところで買ったようだ
私も一度連れて行ってもらったが、全国の名品が揃い楽しいもの、欲しい物がたくさん(笑)

国東六郷満山のお寺まいりはもういいか~ということで、ぜひ国東で行きたかった夕日の絶景の真玉海岸へ
真玉海岸がどんなところか見てみたかった
少し干潟になっていて、まあこのくらいなら真玉の雰囲気はわかったということでラッキー~

 
 
 
 
 

国東半島を海岸線沿いに車を走らせる
私達の走った道路は『恋叶いロード』と呼ばれているようだ(笑)
『粟嶋公園』
 
 
 
 
 
 
 

菜の花が見頃っだと教えられ『長崎鼻』へ
菜の花の段畑がとても美しかったけど、カメラの設定がポートレートになっていたらしくボケボケ写真・・・残念無念
 

『お尻岩』・・・なかなかの迫力(笑)
2日目も国東半島のお寺を回る予定だったが、取りやめにしてお尻岩を最後に国東を離れた
 
 

04月09日 (土)
☆大分県の旅・3☆
昨日近所の人から掘りたてのたけのこ1本頂いた
糠がないので椿の葉を20枚ほど入れて湯がいておいた

根元の固い部分を小さく切って、ちらし寿司の具に加え
今日のお昼ごはんはちらし寿司
「どう?おいしかった?」
と主人に聞いたら
「どこの寿司にも負けとらせん」
まあ、こう言っとけば世話がないからだろうが(爆)

昨日の続き
国東六郷満山第6番札所『真木大堂』
 
 
 
 
 

国東六郷満山第4番札所『富貴寺』

国東六郷満山第13番札所『天念寺』
この地は以前来たときから印象に残っている
国東に行きたいと思ったのも、もう一度ここへ行ってみたい願望からだったかも

鬼会の里とも言われていて、行事もたくさんあるようだ
 
 
 
 
 
川中不動 
 
 
 

以前来たときは駐車場も狭かったが、今回はお寺のそばに『鬼会の里』という資料館ができており
立派に変貌を遂げていた
隣接する食堂で『鬼の目そば』を食した
WIFIも使え充電もさせてもらえるありがたい施設

「私の母の生まれは愛媛の大三島なんですよ」と・・・
愛媛ナンバーの私達の車を見てお店の方が親しげに話しかけてきた

04月08日 (金)
☆大分県の旅・2☆
今日はノブキちゃんの高校入学式
高校正門前で制服姿も凛々しい写真が娘から送られてきた
あのノブキちゃんが高校生
以前のような無邪気さはなく口数も私達の前では少なく質問には簡単な言葉が一言だけ返ってきて会話が続かない
私もあえてそれ以上の質問もしないのだが・・・
はにかみ屋なのかもわからない
上のお兄ちゃんたちとはちょっと感じが違うかな
希望を胸に抱えて入学したのだろうから、頑張ってほしい
新入生ってことば・・・いいね~

ことちゃんも今日は小学校入学式
きっと緊張の入学式だったことだろう
ことちゃん、入学おめでとう
ことちゃんも頑張ってね

3月、お彼岸に里へ行ったとき、私の残りのお茶を主人に渡し、主人がそれを普通に飲んだとき
ことちゃんが目を見開きびっくり顔になった
どうしたん?と聞くと
「虫歯菌がうつるよ~」
笑笑笑・・・もう虫歯菌なんか怖くないんよ~(爆)
虫歯菌より怖いもがある・・・


昨日の続き
主人が胎蔵寺へ行くという
六郷満山の6番札所である
え~あんななんでもないお寺へ?と思った
胎蔵寺はかの有名な熊野磨崖仏の入り口にある小さな質素なお寺
18年前の印象はそうであった

それが今は違うらしい
金ピカのお寺に変貌を遂げていた

 
 
 
 
女性の住職さんが梵字入の金のシールを渡してくれた
好きなところへ貼ってください
仏像やあらゆるものがシールで金ピカになっていた
シール貼り、ちょっと楽しかったかなぁ(笑)
 
 
 

境内を散策し終えると、住職さんに促され、この鬼の前でお線香を上げるように言われ
鬼に向かい手を合わせていると、後ろで
お経を唱える声とともに大般若経の分厚い経本を何度もパラパラする音
お経が終わると主人の背中と私の背中を2度、経本でバンバンと叩き
「これで悪いものはすべてとれました」
主人は体の中が変わったのがわかった・・・と単純(爆)
私は肩や背中のこりがすごく気持ちよくってもっと叩いて欲しいと思った=(笑)
そこまでは、言えなかったけど!
まあ、とてもとても優しいご住職さんにお会いし
深く印象に残った胎蔵寺でした
ご住職さんが「おねえさま、どうぞ」と言ってこの鬼の前に私をいざなってくれたのも笑えた
よっぽど邪気に満ちていたのだろうか
国東六郷満山は神仏習合の原点となる山岳宗教
宇佐神宮を1番とし全部で31カ寺
修業はこの険しい山の峰を通るとか・・・
亡き、瀬戸内寂聴さんもその昔、ここの山岳修業に参加したとか
 

04月07日 (木)
☆大分県の旅・1☆
愛媛県の国道197号と大分県の国道197号をつなぐ国道九四フェリーに乗船して九州へ渡ったのは先月29日
熊本方面へ行くという主人に「国東にもう一度行ってみたい」
と自分の意見を述べるとそれから地図帳とスマホをにらめっこして調べること調べること数日
 
そしてこんなところが旅の始まりだった(爆)
大分県宇佐市四日市 横穴群
大分県にはこういった横穴がたくさんあるとのこと
私は一つ見ただけで十分
桜が満開だった
 
 

そして次にやってきたのが大分県宇佐市 東光寺の五百羅漢
五百羅漢もたいして興味なかったけど連れてきてくれた人に悪いから、いちおう「すごいね」(笑)
お寺のそばの麦畑とニラの花のほうがよっぽど気に入った
 
 
 
 
 
せっかく宇佐まできたから『宇佐神宮』
2004年に国東六郷満山の巡拝をしたとき、宇佐神宮にもお参りしたからかれこれ18年ぶり
歩いた歩いた・・・
やっとたどり着いた西大門は改修工事の為、すっぽり覆いに包まれて・・・
道後温泉本館といっしょだ~(笑)
18年前と同じように広大な敷地、階段たくさんありの宇佐神宮にお参りできたことは喜ばしい
よく頑張った足(笑)
私のナイキのスニーカー・・・靴底が劣化してぺろっと剥がれてボンドでひっつけている
この靴の補修が効かなくなったらどうしよう~
我が足はほんとうにしょうもない足で靴を選ぶ足
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

04月06日 (水)
☆お金のなる木☆
 
一度、こんなに大きく育った事があってバッサリ根本からノコで引いた
それでも枯れもせず、脇から芽が出てしつこく生きていて、どんどん成長している
けなげに生き延びたこの木を霜から守るため数年前に屋根を付けた
もう切るのはやめた

名前は「お金のなる木」
これほど星の降るように金貨が増えれば嬉しいのだが、そうはいかないのがわたしの人生(笑)

4月1日・・・徳島へしだれ桜見に行った・・・帰路、四国霊場八十八番札所結願の寺、大窪寺(香川県)へ立ち寄った
ここで蒔絵のおみくじを引く
金運の蒔絵のシールが入っていた・・・かわいらしかったのでiPhoneに貼った
お金のなる木、宝船
きらきら輝く我が家の庭の黃木蓮
3拍子揃ったんだけど・・・

結願の寺、大窪寺
平成元年11月11日から四国遍路を始め、88番札所の大窪寺で結願したが翌年の3月
本堂に立ち、お経を上げているとき、すっと一陣の風が舞い込みお大師さんに包まれたようで
無事にここまでたどり着けたことにお大師様に感謝の涙がポロリ!

あのころのようにお大師さんに真摯に向き合う姿は今の私にはなく
本堂でお経を唱えてもこれは一連のお参りの流れ・・・
不謹慎になってしまったものだ

こんな私に金運なんぞやってくるわけがない(爆)
 
 
 
 
 
 

04月03日 (日)
☆駅弁買った・・☆
スーパーで駅弁売ってた
岡山のステーキ弁当
「うますぎて申し訳ないス!」に惹かれ私は浅草のロースカツサンド(笑)
こんな海見ながら・・・駅弁もいいね~
 
 

04月02日 (土)
☆遊び呆けて・・☆
『世の中は三日見ぬ間の桜かな』
世の中の移り変わりの激しいことを桜の花があっというまに散ってしまうことにたとえて詠んだらしいが
ほんとうに桜はあっという間に満開になり一雨一風ですっかり姿を変えてしまう

なにげに通過する日常の生活圏の中
ここにも桜の木があったのか・・・と淡雪のように白くけぶる桜の存在に驚くこともしばしば

昨日は徳島県の木屋平(こやだいら)へ桜三昧旅
枝垂れ桜の里
何度も行って、その都度その美しさに惚れ惚れするが
昨日は青空が広がり最高のお日和
桜も満開・・

昨日も1日、500キロを車で走行する強行軍の桜旅
こんなことができるのも元気で運転達者な主人のおかげと、いつも感謝はしている
感謝の気持は・・・在宅時は朝昼晩と3度の食事作りを頑張っている(爆)
あたりまえといえばあたりまえだが(笑)

数年前は食事作りから開放されたいと強く思った日々もあったが
料理をすることは自分の脳の活性化と、栄養の補給になっているから
主人のためでもなんでもなく結局は自分のためか(爆)

さあ、今月も楽しい日々にしよう~