midi :大切なもの  『sottovoce HP』様


5月のつぶやき・・・











                    home     過去のつぶやきへ

05月31日 (月)
☆ビワのジャム・・・☆
 

あんず(アプリコット)の実の色に似ていますが
これはビワのジャム
甘みも少なく傷が多く、人さまにも差し上げられないようなビワを腐らせるのがもったいなくてジャムにしました

ビワも手間がかかります
種をのけるのは楽ですが、種を囲む薄皮、これがなかなかやっかい
果肉は煮て崩れないので、あらかじめ小さく切ってから・・・

ビワのジャム、ビワの独特の風味と香り、美味しいです
柔らかめに煮ていますからヨーグルトと一緒に

今朝の体温36・5度
体調良好
午後からコロナワクチン1回目の接種に行きます
熱など出さないように、体調崩さないように、接種の日までけっこう日常気を張りました(笑)

05月30日 (日)
☆あんず(杏)の実・・・☆
 
 
 

立岩川沿いの土手の道
左側は杏の並木
花の時期もきれいだが、実が色づく初夏のこの時期もなかなかいい

実を採る人もなく鳥さんの餌になるのかな

この道をまっすぐ進むと海に出る
私はこの先にあるスーパーマーケットで買い出し
今日はアルカリイオン水を箱買いするので荷物持ちに主人も一緒
アイスコーヒーやトマトジュースなど重いボトルを買いだめしておいた(笑)

05月28日 (金)
☆シロウト判断・・・☆
 

何年か前、田植えのあと、主人の左足の薬指側の表面が痛いという
田植え機のクラッチを踏みすぎたためだろうかと自己診断
なかなか痛みが治らないので地元の整形外科へ
レントゲン撮っても骨に異常はないのでそのままその病院で進められるままリハビリに通った
痛みも相変わらず続き、本人は難儀
私の通うリウマチの病院へ連れて行った
レントゲンも撮り、検尿採血、検査の結果、先生が「痛風です」と一言
尿酸値は驚くほどの高さではなかったが標準値を少々超えていた
痛風の薬を2週間分もらって服用すると痛みはおさまった

それから病院へは行ってない

どこの病院へも行ってないから彼の身体の状態はわからないが
最近また同じような場所がかすかに熱を持ってジリっと痛むらしい
やまだクリニックへ行ったら?とすすめても言うことを聞かない

多分また尿酸値でも高いのだろう
先日ドラッグストアコスモスへ行きこんなものを買ってみた
尿酸値を下げる薬は売ってない、これは健康食品?気休めかもわからない

そして、明治の尿酸値が高い人用のヨーグルトPA-3
今までR-1ヨーグルトをヨーグルトメーカーで作っていたが、
R-1はしばらくお休みして、PA-3を作ることにした
43度で8時間設定できれいなヨーグルトができた

ヨーグルトはまだ4日目
主人は足のことを言わなくなった
多分、足の痛みを忘れているのだろう、痛みがないのかもわからない

さて、私のシロウト判断・・・功を奏したらいいのだが(笑)

05月27日 (木)
☆こんな素麺を買ってみた・・・☆
 

新聞紙半面にデカデカと載っていた徳島は半田のオカベの麺の広告
これを見て主人が食べたいという
太麺
デパートの試食販売で人気があるらしい

私は細麺が好き
妹からのお中元に指定するのは三越の桐箱入りの三輪の素麺・・・細い

素麺はずっとこれを食べてきた

三輪の素麺が食べきれず、妹に素麺はまだ残っているからいらないと・・・と言って3年
その素麺が底をつき
先日コープの宅配で小豆島の手延素麺を箱買いした
小豆島の手延素麺、一回食べたが美味しかった(笑)

主人のたっての希望を取り入れてオカベの太麺買ったみた
昨日の午前中届き、お昼はオカベの素麺ゆがいた
ツルッとした食感で太い麺も美味しい(笑)

3人前入り10袋、おまけにふし麺1袋
これを3箱注文
いつも三輪の素麺を送ってくれる妹宅に1箱
娘宅にも1箱・・・

素麺のブランドに拘らなくっても、今はどこの麺も研究重ねて美味しいね(笑)

05月26日 (水)
☆今日から17年目・・・☆
 

HP開設したのが2004年5月26日
16年も続いた(笑)
子どもの頃、母親に「飽きやすで長続きしない」とよく言われていた(責められていた・笑)
まあ、もともと奔放な性格だから別に親の小言に縮こまりもせず横着に聞き流してきた
が、やっぱり母親の言ったように自分は飽きやすだと自覚はしている(笑)

その飽きっぽい自分がこのHPを16年も続けた〜これは驚異(爆)

この場で、いろいろな方と繋がりもできた
この繋がりこそが16年も続けられた原動力
みなさん、ほんとうにありがとう

55歳からの記録がここにある
開設当時5歳か6歳ぐらいだったユウキくんも訪問してくれてるようだ(笑)
たいしたことないHPでも、ここで誰かと繋がっているという確信はある

今年の2月、アドビ社のフラッシュプレーヤーというソフトがセキュリティーの傍若性から廃止になった
フラッシュという一つの時代が終了
そのフラッシュの拡張子SWFを使って作っていた私の旅の思い出も一瞬にして消えた
かなりショックだったが、これも時代の流れである

InternetExplorerも来年6月で終わりという

いつまで、ここで、こうやって綴っていけるかわからないが、その日まで
今まで通りに平凡な平凡な日々を淡々と語ろう(笑)

↓これはな=んだ?ロウバイの実
 
 
 

05月25日 (火)
☆梅雨の晴れ間に吹く風がさわやか・・・☆
 

各部屋の窓を少しずつ開けて家全体に風を通している
吹き抜ける風のさわやかなこと・・・

あじさいも咲き始めた
咲き始めのこの薄い緑もなんともさわやか

私の今日の心の中のようだ(笑)

昨夜娘から電話があり、2番目の孫の就職が内定したとのこと
主人のお誕生日に娘がお祝いに来てくれた時
前日最終面接があったとは聞いていたが結果は6月下旬
たぶん、大丈夫とは思っていたが、こんなに早く内定の連絡をいただくとは・・・
ほんとうによかった
もう一つ、彼の所属する野球部が6月に神宮球場で行われる「全国大学野球選手権記念大会」に出場するとか
わ=。Wですごいねぇ
娘から昨日初めて聞いた・・・彼は副キャプテンをしているらしい

内定おめでとうのラインを送った
そして神宮出場おめでとうとも・・・
「充実している」と返事が返ってきた

そして・・・
「田植え手伝いに行くね」

嬉しいね〜(笑)

↓これはな=んだ?・・・主人作
 
蚊取り線香入れ(爆)もちろん、煙は出てた

05月24日 (月)
☆ビワ初収穫・・・☆
 

収穫というほどのことではありませんが、雨が降る前に主人が採ってきました
割れたビワも多かった
見かけが悪い(笑)

今日の愛媛の新型コロナ陽性者の数の速報
びっくりですよ〜ゼロ
66日ぶりにゼロですって

油断は禁物ですが、それでもコロナ感染者数が減少して愛媛はとりあえずよかった

05月23日 (日)
☆我家の庭にホタル・・・☆
 

朝の4時前・・・明かりがついたり消えたり障子越し・・・
なんだろう、障子を開けて見てみると蛍

どこからか迷い込んだのか・・地面に一匹
蛍火を撮ろうとiPhone向けた、カメラのフラッシュが光った
驚きもせず逃げもせず、その場で蛍火一生懸命オンとオフ

我が家の庭に来てくれてありがとう・・・
蛍ってもう飛んでいるのかなぁ。。。と最近気になっていたから

05月22日 (土)
☆主人の誕生日・・・☆
昨日は月曜日に撒いたモミ種が箱一面に芽を出したので、午前中主人が広い場所に並べる作業
一昨年まで私も手伝っていたが(監視するだけ・笑)去年から主人一人で作業
私は楽になった(笑)

昨日は主人のお誕生日でもあった
がたいがいいので、年の割には若々しく元気そうに見えるが子どもの目から見れば年をとったと思うのだろう
息子は夏場も外で色々な作業をする父親を気遣って扇風機のついたベストを買ってきてくれた(爆)
熱中症にでもなったらいけないと心配してのことらしい
娘や息子からあれやこれや頂きました
のぶきやんからもメッセージ・・・「じいちゃんお誕生日おめでとう、野球も勉強も頑張ります」とのこと
ユウキくんからもラインでおめでとうメッセージ
で、ユウキくんとライン交換する私が一番楽しかったかも(爆)
彼も「頑張ります」とのこと
いいな〜子どもも孫も頑張ってる
それが主人にとって最高のプレゼント

よかったね〜(笑)

 

05月20日 (木)
☆コロナワクチン接種に備えて・・・☆
 
昨日、リウマチの病院へ行ってよかった
リウマチで服用している薬との兼ね合いなど、コロナワクチン接種に係わる気になることがあった
やまだリウマチクリニックが接種場所で、医療従事者の集団接種が4月24日1回目 2回目が5月15日
90人ほどの医療従事者がワクチン接種したらしい
そのうち、なんらかの症状が出た人が13人とか
やまだ先生はなんともなかったようだ

検査のための血液採取してくれた若い看護師さん
5月15日2回目接種後38度の熱が2日ほど出たとか
私の腕を触る手が温かいので「まだ熱があるんじゃないの?」と私
「いや、熱は下がりました。もともと温かいんです(笑)」

毎週、金曜土曜の朝晩服用してる免疫抑制剤リウマトレックスは接種した週は服用中止すること
ワクチンの効果はリウマチ患者は半分くらいしかないということ
リウマチ財団のHPにコロナワクチン接種に関して載っているから見ること

そして、「関節リウマチで加療中ですがワクチン接種可と考えます」と一筆書いてくれた

私の接種予約している個人病院は主人は数回行ったことがあるが、私は初受診
接種前に先生にいろいろ質問されるだろうから、この紙を見せればお互いスムースに行くだろう

コロナワクチン、身体に異物を入れるのだから何も副作用がないわけがない
それでもその副作用よりメリットがあるのならば受けるべきと自己判断した
効き目は半分らしいけど(笑)

05月19日 (水)
☆納豆を焼いてみた・・・☆
 
我が家、納豆の買い置きが多くって、すぐ期限切れになる
期限切れでも、もとが腐ったような納豆だから捨てません(笑)
ということで、納豆消費のためにちょこちょここんな料理をします
納豆にネギまたはニラとチリメンジャコを適当にバサッと入れて納豆添付のタレも入れてつなぎに小麦粉(納豆1パックに対して大1くらい)入れてかき混ぜてごま油ひいたフライパンで焼きます
スプーンで適当に入れてますから形は目をつぶって(笑)
カリッと焼けて、糸を引かないので食べやすい
ビールのつまみになりますよ・・・(写真は納豆2パック分)

今日は2ヶ月ぶりのリウマチクリニック
リウマチの友と会っておしゃべりするのが一番の楽しみかな
病院へ行くのが楽しみなようじゃぁ、ちょっとナサケナイ気もするけど(笑)

05月18日 (火)
☆スクリーンショット・・・☆
 
スクリーンショット(略してスクショ)
スマホやパソコンなど今見てる画面をそのまま写真に保存できる機能ですね
この機能、私はよく使います
iPhoneの場合は電源ボタンと音量ボタンの同時押しで実行
私のiPhoneは大きいのでこの同時押しがちょっと不自由で苦手だった

そのスクショが超簡単に撮れる方法を昨日知った
設定アプリで「アクセシビリティ」→「タッチ」→「AssistiveTouch」と進み、「AssistiveTouch」のボタンをオンに。
そして、「シングルタップ」に「スクリーンショット」を割り当てます

すると画面に薄い色のボタン(上の画像の矢印のところ)が出てきた
これを押すと簡単にスクリーンショットが撮れる
このボタンはどの画面でも常時表示されるから、
小さいスマホだと目障りになるかもわからないが、私の場合は特に問題なし
iPhoneの機能・・・ほとんど知らないし、使いこなせていないんだなと思う

ユウキくんが私のiPhone見て今年のお正月にちょこっと教えてくれたこと
スマホ開けなくても、カメラと懐中電灯(赤い丸をつけているところ)は長押しですぐ使える
これも便利な機能だった

前にも書いたけど、お正月にユウキくんが、「ばあちゃんスマホ使いこなせている?」と聞くので
「普通には使っているとおもうけど」と答えた
そのとき、ウォレットと上のフォトの赤丸の懐中電灯とカメラのこと教えてもらった

↑私のiPhone、画面は富士山
成田から松山に帰る飛行機(ジェットスターA28席・・・羽根の影響のない席)から撮影
すごい写真が撮れたものだ(笑)

人参葉を間引いたものをもらったので、かき揚げにしてみた
おいしいか?と聞かれたら、おいしいとは手放しでは言えないが、まあ栄養はあります
だって成長点食べてるんですもの(笑)
昨日は大根おろしたっぷりの天つゆで頂きましたが、塩のほうが合うかも…
 


05月17日 (月)
☆籾まき終了・・・☆
 
娘の手伝いがあり、午前中予定通り籾まき終了
自分なりに一生懸命してるつもりだけど、私は作業が遅い
倍以上の速さで作業してくれる娘のおかげでいつものように早く終わった(笑)

写真は畑にほったらかしのビワ
なんにもしないから小粒・・・少し色づいてきた
このビワは人さまには差し上げられないビワ

もう少し大粒のビワは別の場所で育っている

いろいろなことを話しながら娘と作業するのは楽しい
2番めの孫のコウキくんが、体を使う農作業のようなことが好きらしい
それも荒れたところを綺麗にしていくのが好きらしい
社会人になって休日ができたら我が家の荒れた広い畑をどうにかしてもらえる希望が出てきた
畑をきれいにして、畑の真ん中に小さいカワイイ家を作って〜なんて考えたら楽しすぎ(爆)
コウキくん、頼むよ〜(爆)

籾まきの作業してる場所が、親戚で友達でもあるNさん宅のそば
Nさん宅の玄関前に母の日のプレゼントらしい花がにぎやかに置いてあった
日頃、子どもたちとの交流もなく(子どもたちが寄って来ない)さみしい母の日だったんじゃなかったのかしらん
と私の中で勝手に想像していたから、母の日らしいプレゼントを見かけて嬉しかった
Nさんが家から出て話に来たので「母の日のプレゼントだったん?」と聞くと、息子さんと娘さんからそれぞれにお花が届いたとか・・・「よかったねぇ」と心底思った
日頃疎遠でも、子どもは親を忘れない

人さまのことではあるが、この件も今日の嬉しいできごとだった

05月16日 (日)
☆ラインビデオ通話・・・☆
 
お正月過ぎから入院していた義母の93才の弟が昨日退院したとのこと
一時はどうなるかと気をもんでいたが5ヶ月にわたる治療とリハビリで人生を引き戻した
すごい生命力だと私達も感心している
今朝、娘さんからライン「父がビデオ通話で話したい」とのこと

実は、ビデオ通話は今回が2回め・・・あえて、避けてきた
顔がけっこう大写しになって、この年になると映像に耐えられたものじゃないですからね(笑)
叔父が顔を見てどうしても話したいというものだから今回は致し方なく(笑)
5分ほど主人と一緒に会話に加わった

明日は籾まき・・・雨らしい
雨が降っても大丈夫なように主人が雨除けを張ってくれている(笑)
娘が手伝いに来てくれる

主人と同級生のAくんの奥さんと先日話した時・・・
「うちのお父さんがえらいあなたのこと褒めるのよ」
彼女の旦那さんは元県の職員で農作物全般に渡っての研究指導してたと思う
私の米作りの知識は義母から聞いたものがほとんどで、昔からのやりかた
彼女の旦那様に会ったらついつい最近の米作りについて専門的な事をねほりはほり聞いてしまう
その人が奥さんに
「〇〇ちゃんの奥さんはすごいなぁ。米作りに対してそうとうの知識があり、専門用語交えて次々聞いてくる。○○ちゃんはええ奥さんもらったわい」
ということになっているらしい(笑)知識だけじゃ米はできないけどね〜(爆)

05月15日 (土)
☆カワイイ・・・☆
 
私のHPの『フォトショップで遊ぶ』というコーナーにこんなかわいい写真を載せていた
このHP作った頃だからかれこれ16年位前になるかな
年子の兄弟・・・まだノブキちゃんは生まれてなかった(笑)
ユウキくんのモノトーンのフォトは我が家のみかん山で撮影
母親と伊予柑採りを手伝いに来てくれていたのだろう
我が家がまだ伊予柑を作っていた頃

こんなに素敵に笑ってたんだ・・・ふたりとも屈託のない笑顔

ユウキくんにしばらく連絡してないから、話のきっかけになるかもとこの写真をラインで送った
『ばあちゃん、久しぶり!
仕事は毎日新しいことばっかりで楽しくて仕方ないです。全然疲れ感じてないです。』
『なつかしい写真ありがとう、これみて元気出します』

最高じゃないですか、新しいことを覚えることが楽しくって仕方ないなんて=安心しました

同級生からさきほどライン

毎日ただ何となくのんべんだらり生きています
よくない事を考えたり、子どもの時を懐かしんだり。
ただ漫然と生きているような気がします。
これってダメなんでしょうか・・・

さあ、このラインに対してどう返事しましょうか
私も似たような生き方をしていますけど!
今夜、パソコンラインで返します

人生これからというユウキくんのラインと、
第一線で
働き終え、それなりの地位も得て、親も見送った人のラインの対比

そうそう、私はケータイのラインとパソコンのライン、両方使っています
パソコンラインはケータイの電話番号で認証していたのが、5月27日から電話番号じゃなくってQRコードの認証らしく、今朝、パソコン開くとややこしいことが書いてありました。
ややこしくっても指示に従わないとパソコンラインが使えなくなりますからQRコード読み込んで、認証受けて5月27日以降も使えるようにしておきました
毎日、ドキドキすることができるものです

昨日は昨日で、070で始まる電話・・・以前もかかってきたけどそのときは無視、昨日は取ってみた
「マンション経営にご興味があるとのことですが・・・」え?誰が?私の名前を向こうが言う
それって、どこでそんな情報を?と聞くと、『くまポン』
『くまポン』ね、そんなアンケートがあったような気がするけど、名前入れることもなく、興味なしと回答したはず
感じよくやわらかくお断りした電話の後、迷惑電話に登録しておいた(笑)

05月14日 (金)
☆柿の花・・・☆
 
 
↑シブガキの花の地味=な可愛さ、たまりません
葉陰でひっそりと咲いているので、なかなか写真に撮りにくい

↓これは老爺柿・・・もう1センチほどに結実している
 
昨日、こんな書類が届いた
すでに払込終了の終身保険
お互いもめないように同額の終身保険(笑)
主人が先に死んだら、私に・・・私が先に死んだら主人に
どちらもいなくなれば最終的には子どもたちが受取人になる
保険金を受け取る時にこのメッセージも一緒に届くのだろうか・・・
「特になし」なんて書いてる人もいるのよ〜と昨日届けてくれたベテラン外交員の友人(笑)
終活も断捨離もしないつもりの私だけど、なんかメッセージは残したいな
まだ治験中の未知のコロナワクチン接種を数日後にはするのだから、
万が一のことがあったらいけないから
接種までには投函しておこう
たくさん、伝えたいことはある

 

05月13日 (木)
☆テイカカズラ・・・☆
 
 
これは日本原産の植物らしいです
花の盛りはそろそろ終わり、きれいな緑の葉っぱを楽しむ植物とか
蔓性だから、どこもかしこも絡みつく

テイカカズラの名は、成就しなかった恋の執心で蔦葛となり、恋人である式子内親王の墓に絡みついたという伝説を脚色した謡曲「定家」に由来します。』とNHKみんなの趣味の園芸のHPに書かれていました
おどろおどろしい話ですが、風車のような清楚な白い花、絡みつかれたい気もします(笑)

テイカズラの近くを見るとすっかり赤い実が姿を消したさくらんぼの木
なんと、名残花と言うにはふさわしくない、生まれたばかりの初々しさ
サクランボの花・・・ひと枝狂い咲き?(笑)
もう結実はしないでしょうけど
 
 
 

05月12日 (水)
☆ぶんどう豆・・・☆
 
えんどう豆という方のほうが多いですね、私は子どもの頃からぶんどう豆と言っています
グリンピースという人もいるようですがグリンピースとは違います

この豆が大好きで今の時期にたくさん冷凍保存しておきます、次の時期までのだいたい1年分
妹のだんな様が作ったぶんどう豆も先日妹からたくさんもらいましたが、
今日もスーパーの生産者コーナーからたくさん買ってきました
あと、一回くらい買い足そうと思っています

そのくらい、この豆が好きです(笑)
食べ方は、この豆だけの卵とじ、これが一番好きですね、
その次は豆ごはん、そしてカレーにもたくさん入れます(笑)

今日は48日ぶりくらいの美容室
白髪が伸びて、我慢に我慢していましたが、もう限界
自分で上手に染める方が多いですが、私は美容室オンリー
自分でするのはめんどい・・・まあ、告白すれば不器用ってことです(笑)

コロナ自粛が続いていますからどこへも出かけませんが、気分が軽やかになりました

白髪隠しに、帽子をかぶろうかと冬用以外の帽子、並べては見たものの、
オシャレすぎて近所のスーパーにちょっとお買い物というには浮きすぎる感あり(爆)

05月11日 (火)
☆今日は種米を種子消毒・・・☆
 
来週の籾まきに備えて、今日の午前中は種子消毒・・・1週間で1・5ミリくらい発芽させる

松山市の65歳以上の高齢者、15万人くらいらしい
その人達が一斉に昨日はワクチン接種予約ということになった
我が家は昨日書いたとおり、あっというまに予約できたしパソコンからの申込みはなんの違和感もなかった
むしろ、よくできた接種申込のシステムだとさえ思ったが
スマホから松山市ラインを通しての接種申請は戸惑った人もいたようだ
テレビニュースでスマホからの操作に20分もかかったと言っていた人もいた、ご苦労さまでした(笑)
あんなに簡単にパソコンからさくさく予約が取れるのなら、高齢者ばかりのご近所さんの分、ぜ=んぶ私が予約してあげたかったけれどそこまでの度量と技量のゆとりはなかった(笑)

昨日は、予約取れた?とラインやメールがかなり届きましたよ
ラインもメールもできない小料理屋の友人からはお昼前に電話があった
「shizukaちゃん、ワクチン接種の予約取れた?私ね、公民館から予約してあげると電話があり行ったら簡単にしてくれた」
地域の公民館の係の人が、不安な高齢者に声掛けして予約してくれたとか…そんな地域があるんですね
その公民館、すごい!

まあ、遅かれ早かれ、電話も繋がりワクチン接種は全員できるのだけど
私の知り合いの皆さんは昨日のうちに順調に予約が取れたようで一安心

ここでグチグチ言ってもしょうがないが、言わずにおれない
ワクチン接種の申し込み書類が我が家に届いたときは正直とまどった
何日から接種予約開始ということがどこにも書かれてないのだ・・・
私の中では5月10日からとインプットされていたんだけど、
ひょっとしてこの書類が届いた人から申し込みするのだろうか・・・
不安になって松山市のHPで確認したらやっぱり5月10日から予約申し込み開始

みんなこんな書類でようわかることよと思っていたら、案の定、ニュースで一日2000件ぐらいの接種予約開始日の問い合わせが数日続いているという・・・高齢者をこれほど戸惑わせて、ほんとうにお粗末なお役所さん
数日後各個人に改めて接種予約開始日の入ったはがきが届いた・・・こんな無駄な費用、公費ではらってもらいたくない
不始末を犯した個人で払ってもらいたい、民間会社だったら確実に首が飛ぶか左遷ですよ
何人もの人が関わっているのに一人もミスを発見できなかったとはお粗末かぎりないお役所仕事
辛辣な言葉で言えば、なんの危機感もなくなまぬるい

接種予約開始日の記入漏れがあって苦情がわんさか押し寄せてから
接種予約日を伝える市役所からの町内放送が毎日数回
接種日予約日が近づいてきたら、今度は
電話が込み合うのでインターネットで申し込みするよう子どもさんなどに依頼しましょうとこれまた一日数回の放送
若い女性のアナウンス・・・間の抜けたようなだら=っとした喋り方、
松山市内全域にひびきわたる大事な放送を、どこからこんな子を探してきて、誰が選ぶのか気が知れない
もっとまともなアナウンスの声はないのか・・・
毎日聞く、あの放送の声にイライラすると私の知り合いは言った(笑)
お役所はなんにも気の利いたことはできないってことが今回でよくわかったのが私個人の収穫かも

山中伸弥先生のコロナのHP
この方の言うことだけは信じ切っています(笑)
そこにワクチンの効果について書いてありました
ファイザー社(今回接種はこのメーカー)のワクチンは従来型のコロナ、イギリス型、南アフリカ型の変異ウィルスに対しても重症化を防ぐ効果は97・4%と非常に高い効果が報告されている

以下は山中先生が書いたものとは違いますが
インド型の変異ウィルスに感染したら・・・ファイザー社やモデルナ社のワクチン効果は半減し
『日本人の6割が持つ白血球の型「HLA(ヒト白血球抗原)―A24」がつくる免疫細胞から逃れる能力があるという研究結果を発表』
なんかややこしいですが、
日本人の免疫力ではインド型に打ち勝てないようです

05月10日 (月)
☆コロナワクチン予約申し込み完了・・・☆
 
昨日の母の日。食べきれないほどいろいろ買ってきてくれて今日も続きを食べる(笑)
しかし、食が細くなってしまったものだ
1人前10貫の握り寿司を頑張って食べられたのが7貫
主人は13貫食べた
残りのいろいろお惣菜は全部残った
ビール飲んだからかな
食が細いのに身体は痩せないのは何故か?(笑)

今日は午前8時30分からコロナワクチン接種予約申込みの日
主人と自分の分をしなければいけないので、ネットの繋がりが遅かったらどうしようと昨日娘に話したら
今朝電話があり、お父さんの分、こちらでしようかと言ってくれたので、接種番号他、主人の情報を伝えた

8時30分ちょうどの時間からパソコンの入力に取り掛かり、自分の生年月日の暗証番号を入力しようとしたら、娘からライン
お父さんの予約完了しました・・・だって
え=どうして、まだ一分も経ってないのに〜魔法だ(爆)と思って聞いたら3分前から入力できたって(笑)
まあ、主人も私も個別接種の場所で初日それほど違わない時間差で接種できることになり一件落着
あとは熱など出さないように体調管理に気をつけなければ

しかし、もつべきは優しい子ども
こうやってこれからいろんなところで気を使ってもらって助けてもらうようになるんですね

昨日友人がカツオのたたき食べる?と電話してきてくれて、当然「頂きます」
彼女作のカツオのたたきだから、美味しかった
大根とか、ラディッシュとか紫玉ねぎも大きい袋に入っていた・・・そして高級羊羹1竿
そして今朝、それらが入っていた大きい空の袋の底を覗き込むと可愛い柄・・・え、なにこれ?
よーく目を凝らしてみるとカスミソウのドライフラワーの一片
取り出してみた(笑)ね、可愛いでしょう(笑)


05月09日 (日)
☆何かいいものあった?・・・☆
 
↑今我が家に咲いているユキノシタ・・・

今日は母の日
昨日一足早く息子のお嫁さんがプレゼントのケーキとお花を届けてくれた
息子は昨日から隣県へ10日ほど出張とかで帰ったらまた二人で来ますとのこと
今日は娘が午後から来る
晩御飯は作らなくていいからねとのこと・・・ここ数年は名店のご馳走のプレゼント
主婦としてはこういうプレゼントが一番嬉しい(現実的・爆)

私がパソコンの前でアレコレしていると、「おかあさん、なにかいいものあった?」と主人(笑)
しょっちゅう宅配が届くから買いまくっていると思っているようだ
実際買っているけど(笑)

『お買い物中毒な私』何年か前見たアメリカ映画
あそこまではお買い物中毒じゃないけど、母の日という理由付けで自分に買った(笑)
刺繍豪華=見ているだけで気分が豊かになる
着ていくところあるかなぁ・・・気長に待とう

05月06日 (木)
☆引き潮の海・・・☆
 
午前中、義妹のところにサクランボ届けた帰り道
義妹宅の近くの海
幼稚園生かわいい
顔が見えないけどみんなマスクしているのかなぁ
かなり蜜だけど

05月05日 (水)
☆こどもの日・・・☆
 
今朝の3時頃から午後3時ころまで降り続いた土砂降りの雨
ダムの水が危うくなっていたところだったので恵みの雨
そんな土砂降りの雨が降る中、そろそろ終わりに近づいたさくらんぼを届けてきた

今日は『こどもの日』
私の中ではちょっとさみしいこどもの日
今年からユウキくんをこどもの日から外した(笑)
『こどもの日』というのも社会人の彼も気恥ずかしいだろうから卒業(笑)
来年はコウキくんもこどもの日を卒業
孫たちが自立していくのは嬉しいことではあるが、遠のいていくようでさみしい

コウキくんとノブキちゃんには例年と同じく金一封届けてきた、さくらんぼも(笑)

昨夜、赤そら豆が届いた
そして、今日娘宅へ行って帰ってくると近所の人がそら豆届けてくれた
豆豆豆のオンパレード(笑)
赤そら豆ごはんが美味しいとのこと
しかし、小さい赤そら豆をさやから取り出すのはかなり手が疲れるものだ
 

05月04日 (火)
☆お米づくりの一歩始まる・・・☆
 
 
池を覆い尽くしそうな黄色い菖蒲
我が家の倉庫の真裏の池…名前は○○池ではなく○○堀
主人が子供の頃はこの堀で遊んでいたようだ

私が印象に残っているのは2番目の息子がいたずら盛りの時、息子の乗っていた子供用自転車を主人の父親、おじいさんね、この人が癇癪起こしてこの堀の中に投げ入れたこと
私の父親は癇癪など起こしたことのない穏やかな父親だったものだから、そんな気短の義父に嫌悪感を抱いていた
息子が悪いに決まってるけど、自転車を池に投げ入れる〜?(笑)

気の短い義父だったが、私には特別優しかったからまあ許してあげる(爆)
義父が平成10年7月最後の入院となった時、「shizukaさんにしてもらったことの何百分の一もお返しできなかった」と病床で言ってくれた
私の姿が病室から見えないと「shizukaさんは、shizukaさんは」と探し回っていたとお見舞いに来てくれた人の口から聞かされ頼りにはされていたと思う

さあ、そろそろ田植えの準備に取り掛かる時期が来た
今日は苗箱に土を入れる作業を午前中3時間ほどした
来週は種米を液につけて発芽させる作業

05月03日 (月)
☆ヒメヒオウギ(姫檜扇)・・・☆
 
 
 
↑我が家の庭に今咲いている
南アフリカ原産の花らしい
南アフリカに旅した時見た多種類の花が日本に帰ってからやたら目につく
日本で見るから日本の花かとおもいきや
あ〜この花も南アフリカ原産だったのか・・・と驚くことが多い

私の南アフリカの旅は、世界3大瀑布の一つ、ビクトリアの滝を見るのが第一の目的だったが
他社の旅行社JTBは『南アフリカ花の旅』というツアーネームで
私達と同日、南アフリカ航空で関空からヨハネスブルクへと旅立った
南アフリカは花の宝庫だものね〜わたしもJTB社の南アフリカ花の旅に仲間入りしたかった(笑)

私が海外旅行へ度々行っていた頃はいつでもどこへでも好きな時に好きな場所に行ける平穏な時代
あのころは世間じゃなくって世界もかなり狭いと思っていた
だって、モロッコ旅行のツアーでご一緒した女性と一年後偶然の再会
チュニジアのとあるホテルにチェックインした直後、「shzukaさ〜ん」とロビーに響き渡るハスキーボイス
10日間のモロッコ旅行でたった一回、一緒の夕食の席についただけなのに(笑)
彼女が私をshizukaさ〜んと親しげに呼ぶことにもそのときびっくりしたものだ(笑)
再会のチュニジアで彼女と住所交換し二夫婦ではじめて写真も撮ったりした(笑)
日本では彼女(シャンソン歌手)の歌も聞きに神戸へも足を運び
今も交流が続いている(笑)

世界的流行のコロナでどこへもいけなくなった今、家から一歩出るのさえも覚悟のいる今
私の中にはこういった旅のよもやま話が山のように埋もれている・・・これらは今の私の財産かも
なにかのコマーシャルにあったね、『モノヨリオモイデ・・・』

05月02日 (日)
☆5月・・・☆
 
朝イチ
アイフォンとアップルウォッチのアップデートしてマスクしたままアイフォンのロックが外せるように設定を更新した
これでフェイス認証の時いちいちマスクを外す必要がなくなったしパスコード入れる必要もなくなった
アイフォンもアップルウォッチも日々進化していくようだ(笑)そして私も・・・

のぶきちゃんから一昨日ラインでゲームの誘いがあった
応じてなんとなく触っているとのぶきちゃんのテリトリーを私が破壊したとか
翌日ライン見るとのぶきちゃんがゲームの中で私が稼いだ所持金を全部かっぱらっていった
のぶきちゃん、なんで私をゲームに誘ったのよ〜わけがわからん(笑)

ゲームと言えば
先日、東京の息子から、お母さんゲームする?と聞いてきた
「最近高齢者でゲームが流行っているんよ」
私はアイフォン更新のように新しいことに振り回されてボケる間はないがボケに関しては主人が心配(笑)
主人にゲームをするか?ゲーム機プレゼントしてくれるらしいよ
と聞いたら目を輝かせてすごい乗り気(爆)
彼は孫と一緒の時ゲーセンでも上手に遊ぶ人だったことを思い出した〜
息子に「お父さんがゲームするって!」
ということで今年のクリスマスプレゼントはゲーム機に決定した
なぜ遠い先のクリスマスかと言うと、昨年末のプレゼントのペアのアップルウォッチが125000円と高額
私達へのプレゼントは一切いらないよ、独り身の老後のためにお金貯めなさいと釘を差しておいたから(笑)

というようなことで今年の暮れはこんなゲームをすることになりそうだ・・・主人が
むつかしそう

東京の息子は学生の時、お金遣いが荒かった
ファッションから持ち物まで吟味した高額なものを欲しがった
私は「お坊ちゃまと勘違いしてないかね〜」と彼に小言を言っていた気がする
こんなんじゃ社会人になって自分の働いたお金で生活できるんかいなぁと心配していたが
案ずることはなかった
社会人になったら、親にお金をもらうなんてのは恥ずかしいこととちゃんと認識していた(笑)
当たり前といえば当たり前だけど、我が3人の子どもはその点立派な社会人になった

お金遣いの荒かった息子が初給料でプレゼントしてくれた
初給料では親になにか買うということを恩着せがましくこちらが教えたわけでもないのに
ちゃんと母親へのプレゼントがあった
彼らしいプレゼント・・・ジルサンダーのオードトワレ
もったいなくて21年目もまだ真っ更(爆)
もうひとりの息子は真っ白いエプロンに清楚な百合の花が一輪描かれた素敵な贈り物をしてくれた
よく気のつく娘からも・・・
なんかこういうプレゼントは死ぬまで忘れられないのよね_母親は(笑)