midi :大切なもの  『sottovoce HP』様


2月のつぶやき・・・











                    home     過去のつぶやきへ

02月28日 (日)
☆福寿草・・・☆
 
 
 
 
 
 

今から9年前・・・2012年2月27日
高知県の福寿草の里で撮った写真です
今年も福寿草まつりはしているのでしょうか?
福寿草はきれいに咲いているのでしょうか?
あの日のことを振り返りながら写真を眺めていました

今日で2月も終わり
2月は28日ということもあるでしょうが、2月は逃げると言われてるのがわかるような気がします
あっというまに終わりました
バレンタインデーでチョコもらったりあげたり・・・わりあい忙しい(笑)
実家や我が家の法事もあったり、私の検査もあったり

2月の行事、すべて難なくこなし、3月へ軽やかにバトンタッチします

それにしても福寿草・・・きれいですね
主人は10〜20ミリの超広角レンズで福寿草にカメラを向けています
どんな画角の写真が撮れたのでしょうね
ここに掲載する写真は私撮影
主人も同じような写真を撮りますが、なぜか私は自分が撮った写真のほうが好きで
主人の写真は不採用(爆)

2月もご訪問ありがとうございました

02月27日 (土)
☆リュウキンカ・・・☆
 

我が家 葉も花もつやのいいリュウキンカが元気旺盛
ずっと前398円で通りかかりの道の駅で買ったものだが手入れもしないのに衰えることがない
強い花だ
リュウキンカ(立金花)・・・2月18日の誕生花 花ことばは『必ず来る幸福』ですって・・・今調べてきた(笑)

昨日のこと
電話がかかってきた
「マツヤマノオシリアイノカタカラデス」電話機がこんなふうに言う

妹からだった
笑いながら楽しくおしゃべりして受話器を置くと

「オシリアイノカタデシタネ デンワノオシャベリワ タノシイデスネ」
アニメチックに声をかけてきた
楽しいかどうかなんてなんでわかるん=ひょっとして盗み聞きしてたん・・?(爆)

02月26日 (金)
☆しだれ梅・・・☆
 
 
 

入院病室で読むつもりで買った本
開けることもなく昨日のお昼前には診察終了で病院を出た

検査用のベッドに右上向きに横たわると視界に立派なモニター、これ見ながら自分の腸の様子を確認できるんだ・・・
左腕に動脈注射をします・・・と言って左腕に注射針を刺した・・・血液が少し逆流した・・・
そこまでは覚えているのだが・・・

気がついたら検査室とは別の部屋
気だるくって眠くって・・・(笑)
しばらくしたら、看護師さんが迎えに来て「着替えましょうか」
着替えて検査結果聞くために診察室の前で待つ

院長先生らしい
第一声
「ガンはありません」
肛門から盲腸までの腸の画像を説明しながら順を追って見せてくれる
「ポリープもありませんでした」
「次の検査は2年後でいいですよ」

2年以上続く私の下痢はなんなの?過敏性腸炎とも言われなかった

ポリープの2つや3つはあるだろうと覚悟していたのに
ポリープらしきものも全くなく70年使った腸にしては優秀だわ、と思う(笑)
下痢のときの食べ物飲み物という表を頂いた
主人が便秘気味なので主人に合わせた繊維質の多い食生活をしていたが
これが私には真逆の食事であることには間違いなかった

病院の帰り、遠回りでドライブ
しだれ梅のきれいなお宅があった(上の写真)
重信川沿いでは早咲きの桜の木が何本かピンク色に染まっていた・・・↓
 
 

02月25日 (木)
☆久しぶりに買った本・・・☆
 

本屋へ行った
入院になったらベッドに寝っ転がって暇つぶしに読める軽い本をささっと物色
で、目に止まったのがこれ
作者名もはじめて・・・ホラーだって(笑)
本の重さは軽いけど、内容は・・どうだろう

というようなことで、今日検査
昨日の朝から水分以外摂ってない
大腸検査だから、腸の中も今は空っぽ
すっきり
身軽になって気持ちいい

月一回ぐらい絶食の日を作るのは体にいいと誰かに聞いたことある

昨日、法事で我が家に来た義妹が仏さん用のお供えとは別に私にいちご大福と金つばを買ってきてくれた
検査のため絶食中なので当然食べなかった
検査後の楽しみに冷蔵庫へしまった・・・(笑)

02月24日 (水)
☆さくらんぼの花・開花・・・☆
 
 
 
 
 
 
 

22日見たときには蕾だった
蕾はかなり大きく膨らんでいたからそろそろ開花かな
とはおもっていたが
なんと、その翌日の昨日
花咲かじいさんが花を咲かせたようにパッと満開
びっくりしました

例年は3月10日前後の開花だから2週間以上も早いことになる

今日は主人のおじいさんの66回忌の法要・・・
そして主人の母親の7回忌の法要
お寺へ出向く

02月23日 (火)
☆椿が花盛り・・・☆
 
 

昨日も今朝も暖房使用せず
それくらい暖かい
この暖かさはありがたい

昨夜、大腸内視鏡検査を予約している病院から体調伺いの電話があった
コロナ下、病院はピリピリしている
『新型コロナウィルス感染症対策 内視鏡検査前問診票』というのを渡され、
検査2週間前の2月12日から記入している
体温からはじまり、10項目の質問に毎日チェックを入れる
一つでも『はい』にチェックが付くと検査日変更になるらしい
熱、咳、喉の痛み、息苦しさ、味や臭い、県外に行ったか?密集、密閉、密接した場所に行ったか、県外の人と接触したか?・・・などなど
表の記入も今日と明日のあと2日・・・体調バッチシの状態を維持しなければ
検査の結果、日帰りか1泊入院か2泊入院になるか・・・院長先生が判断されるとのこと
当日は車に乗ってきてはいけないということで主人に送迎を頼んである
 『了解!』 
私からの私用での頼みごとは殆どしないので頼まれ人はここぞとばかり張り切っている(爆)

りんごのケーキ頂いた
我が家が3時のおやつを必ず摂ることを知っているから彼女はそれに合わせて焼き時間設定
お皿持参で熱々のケーキ頂いてきた(笑)
以前頂いたお芋さんのケーキも美味しかったけど、りんごのケーキはもっと美味しかった
 

02月22日 (月)
☆春の便り・・・☆

三寒四温と言うけれど、ことしは寒と温がかなりはっきりしていると感じるのは私だけかな?
今日も昨日に続いて20度超えの暖かさ・・・
体が楽だから掃除に励もう

ハカマとったツクシ頂き、卵とじしました、とこんな写真が届きました
うらやましい
若い、きれいなツクシ
丈もちょうどいい。。。食べごろ

つくし採りに行きた〜い
とは思うけど、この時期うろうろすると帰宅してから目が痒くなり、くしゃみは出るし・・・オオゴトになる
今の小学生の30%が花粉症なんですってね・・・
私が子どもの頃は花粉症って病名すら聞いたこともなかったけど

今日は2月22日・・・222・・・並びますね・・・なんか意味のある数字?

02月21日 (日)
☆就職祝い・・・☆

年初に今年就職する孫に就職祝いの金一封を贈った
時計を買うらしいと娘から聞いていた
2月1日
孫から買った時計の写真が送られてきた
この時計のCM動画も見せてくれたが、価格を知ってびっくりした
我が家の就職祝いでは足りない
3月に帰ってきたとき、足りない金額を出してあげるからねと言うと
娘婿の祖父母からの就職祝いもあり大丈夫とのこと(笑)
「仕事中つけて働きます」
向こうのおじいさんおばあさん、そして私達の夢も乗せて彼は新しい環境、新しい世界へ・・・
その世界は大変だろうけど、頑張ってほしい

大坂なおみ選手、全豪オープン優勝おめでとう
そして昨夜のスポーツニュースは、ラグビー、野球、バレー、水泳と活気づいていた
スポーツ、見るのは大好き

02月20日 (土)
☆涙の味って?・・・☆

昨日の晩・・・東大生クイズ王?って番組を途中から見た
最終決戦だったのかな?現役東大生二人が競っていた
その中の問題に『悔しいときの涙と嬉しいときの涙の味は?』って・・・
悔しいときの涙は嬉し涙より塩味が濃いんですって・・・

「悔し涙も嬉し涙も流したことないからわからん」
そういうと、主人が「忘れているだけだよ・・・子どもが結婚したときとか・・・」

わたし、子どもが結婚したとき、嬉し涙を流すほど嬉しくなかった

今まで嬉しい出来事は山ほどあったけど涙が出るほどでもなかったのかな(笑)
そして、すごく悔しくってたまらないときもたまにあったけど、悔し涙も出たことない(笑)

涙が次から次と溢れたのは、母が手遅れのガンで施しようがないと言われた日
家に帰る車の中で運転しながら大泣きした・(この涙はどんな味だったんだろうね)
それから2ヶ月ちょっと・・・
闘病の母の病室で母のそばで寝泊まりしたけど母の前では涙は一滴も流さなかった

昨日の問題
富士山にそっくりの山がチリにもあるんだね〜なんとか県って言ってたけど忘れた(笑)

今、お昼
気温が上がってきた
15度くらいかな

おひな祭り・・姪の子ども、去年10月に生まれたみとちゃんが今年初節句
ことちゃんの初節句のときはつるし雛を贈った・・・
みとちゃんにはお雛様のタペストリーを先日プレゼントした
女の子・・・可愛いね

02月19日 (金)
☆昨日は勉強になった・・・☆

 
 
 

昨日の朝、頼まれごとの電話があった
「パソコンで作った文書に電子印を押してほしい」と
電子印?それって何?・・・初めて聞く言葉
パソコンで調べると意味がわかった
仕事でもしてなかったらこんな言葉聞く機会もない
電子文書に貼り付ける印 『電子印鑑』とか『電子印』というらしい

パソコンで検索すると電子印鑑を作るフリーソフトがあった
無料でダウンロードできるようだが、こちらの情報を入力しなければならないようだったからやめた

画像編集ソフト・アドビフォトショップで作ってみよう
印鑑画像はパソコンから拾った
背景を透過して、朱赤の部分だけを残す
保存形式(拡張子)はPNG

ワードとエクセルの書類が送られてきた
文書はすでに出来上がっており名前の最後に印を押すだけになっている

ワードも長いこと使ってないのでド素人と同じ
そこに背景透過の画像を貼り付ける・・・
その方法はネットに載っていた
私のワードは2013・・・背景を簡単に消す事ができるではないか・・・
私のワード文書で試して確実にできた

そして、送られてきたワードの書類で印を挿入しようとしたら、背景消す操作ができない
ワード2003・・・文書がかなり古いワードのソフトで作られているから、背景を消すすべがない

仕方ないのでフォトショップで背景透過させてPNG形式で保存し
その画像を使って電子印を押すことが四苦八苦の末できた

久々に勉強になった(笑)
私が習っときのワードは2000・・・そうとう古い(笑)
その当時は家庭教師のパソコンの先生にマンツーマンで教わった
問題集は毎回満点でワードとエクセルの資格試験受けようとも思っていたほど
それが、今はすっかり操作も忘れてしまって〜
そりゃそうですよ、ワードやエクセルで文書作ることなど私の生活の中では皆無だもの(笑)

というような昨日のドキドキ一日、忘備録として記録しておきます

読んでる方にはなんのことか理解しづらいと思いますが、悪しからず


昨日は胸の痛い訃報も聞いた
他生の縁はあったが、もう会うこともない人ではあった
控えめな話し方や笑顔が好きだった
働き者の苦労人だったと思う
その人の住む地域を通るとき、お元気にされているだろうかといつも気になった
しかしその方は、数年前にすでにあちらの世界に旅立っていた
昨日から胸の片隅が痛い
そしてこの痛みは私が死ぬまで消えることはないだろう
来世があるならお会いしたい
お詫びしなくてはいけないことがある

02月17日 (水)
☆餃子を買いに行く・・・☆

昨日はラインで注文しておいた餃子を往復2時間近くかけて松前町(マサキチョウ)まで買いに行った
松前特産の『はだか麦』の入った餃子
添付の焼き方通りに焼くと、皮がパリパリに焼き上がる
豚肉やキャベツ、白ネギなどのふんわりした具材の中に入っているはだか麦特有のプチッとした食感が面白い(笑)

友人や近所のお野菜くれる方の分も買った

友人に餃子届けるとフォト↓のブラウニーを頂いた
「これ、美味しい〜買いに行かんといかんねぇ」
ということで、そのうち買いに行くことになるだろう

松前餃子・・・・リウマチの友が1月に病院で会ったときにお土産に買ってきてくれて初めてこの餃子を知った
彼女は彼女の地元の特産品とかめずらしいものを病院デートのときプレゼントしてくれる

友人たちにより自分の知らない美味しいものを教わって
自分が美味しいと思ったらそれらを懇意な人にも食べてもらいたい
ということで珍しいものを頂いたり、差し上げたり・・・
そんな循環をめんどくさい、鬱陶しいと思う人もいるだろうが
私はこういうささやかな交流が好きだし心地いいと思うタイプ(爆)


02月16日 (火)
☆チョコ三昧・・・☆
娘から

お嫁さんから

姪から

ことちゃんから・・・お手紙と一緒に主人と私に頂きました・・・ポッキー使ってリラックマ・手作りチョコです・感動
ポッキーとチョコって相性いいですね〜ことちゃんからだから特においしい(笑)

東京の息子から・・・冷蔵便で届きました・・・
お父さんと食べてねというメッセージと一緒に
2016年東京へ行ったとき息子と一緒にお茶した東京ミッドタウン・バー・ア・ショコラ
そこの素敵なチョコが届きました
あのときの思い出と共に頂きます
 

私から主人に・・・チョコ三昧(笑)

02月15日 (月)
☆今日はお釈迦様の命日らしいです・・・☆
 
 
昨日法事でお寺へ出向いたとき、本堂の入り口に涅槃図のお軸が飾られていました
今日がお釈迦様の命日・・・・涅槃会
お参りした人にお釈迦様から?お土産が用意されていたので頂いて帰りました(笑)
お土産は妹の大好きな薄塩のシンプルなあられ
今、気が付きましたが、我が家の分も妹にあげればよかった〜(笑)

お釈迦様の誕生日は4月8日・・・これは花まつりや甘茶で馴染みが深いですが
お釈迦様の命日・涅槃会に出くわしたのは初めてです

2018年
東京の息子宅に1週間ほど滞在して松山へ帰る日
成田空港行きの電車、途中下車して成田山新勝寺へ参拝しました
おりしもその日は4月8日・・・お釈迦様のお誕生日
花園で生まれたというお釈迦様・・・この日も花園の中にいらっしゃいましたよ

02月14日 (日)
☆福島震度6強の地震・・・☆
 
4時半、目覚めてケータイを見る
東京の息子から昨夜11時過ぎ『酷い地震来た』『ヤバ』とラインが来ていた

あわててテレビつけると福島震度6強の地震で気象庁が会見していた

息子のところの速報は震度4だったらしいけど、実際は震度3
揺れが10分ほど続いたとのこと

これから明るくなるに連れ被害状況がわかってくるでしょうが、
どうか被害が最小限であることを祈るのみです

02月13日 (土)
☆仏前へ・・・☆
 

明日はバレンタインデー
父の命日でもあります
明日父の17回忌の法要と母の27回忌の法要をします

東京に住んでいる息子から使うことがないと昨日ギフトカードが郵送で届きました
これを使って仏前のお供えをさきほど買ってきました・・・息子の名入で!
父や母はそうとう孫たちを可愛がっていましたから、孫からのお供えを喜んでくれると思います

今年の法要はコロナの関係で、妹夫婦と私達夫婦だけでひっそりと執り行います
人が大勢集まりわいわいとにぎやかなことが大好きだった父は淋しがるかもわかりませんが(笑)

父の傘寿の祝のときは着物に身を包んだきれいどころの方々が数人花束抱えてお祝いに駆けつけてくださったり
父闘病中の病院にもこのような方々がお見舞いに来てくださり
父の現役引退後の交友関係、そしてその人生もかなり華々しいものでした
「あんな人はもう今の時代には居ないなぁ・・・すごい人だった」と最近主人の口からこんな言葉を聞けて私は嬉しかった
父と主人・・・性格も行動も正反対ですが、主人が父を尊敬してくれていたこと最近わかりました
主人も年をとり父の年代に近づくに連れ、父のかっこよさがわかってきたのかも・・・

母が大好きだったはずの私も、最近折りに触れ思い出すのは父のだれにでも優しかった大きな心

02月12日 (金)
☆ちらほら咲き始めました・・・☆
 


凛として梅一輪
今年も例年にたがわず梅の咲く時期がやってきた
昨年より少し遅いかな

コロナで自粛初めてそろそろ1年
無性に友人に会いたかったり、気軽に食事に出かけたり・・・
ふつふつと沸き起こるそんな気持ちを押さえつけていたら
1年も経てば、それなりに生活にリズムが出てきて家の中だけでまったり過ごす生活が大好きになった
慣れとはおそろしい

そんなのらりくらりしていた数日前の午後・・・ライン
「今年始めてよね〜もうだいぶ経っているけど今年もよろしく」なんて話して
今年初の野菜や果物を頂いた・・・(笑)
伊予柑は段ボール箱に山盛り・・主人がすでに7個くらい食べたあとの写真
赤い大根は庄大根・・・ここらの地方の特産・・・煮ると柔らかい
すでに1本は輪切りにして煮て、ふろふき大根で食している
ふぞろいのじゃがいもたち・・・それにカリフラワー

昨年、東京の息子が「これ見てたらなかなか面白いよ」と言って『食べチョク』のアプリを紹介してくれた
最近この食べチョクの若いきれいな女社長さんテレビによく出てますね=
 

我が家はいつでも『食ベチョク』以上に新鮮なものが届く〜それもタダで!いつも感謝している

 
 
 
 
 

02月09日 (火)
☆進化した・・・☆
 


昨日載せたけん玉から工夫して進化した・・・
槍もできた(笑)
大きくなって玉が乗りやすい

先日の孫正義さんのツイート
『進化しないものはすでに退化してる。なぜなら周りが全て進化しているから。』
なるほど・・・
世間の進化の速度は速い・・・置いてきぼりにならないように努力はしているが、私はついていけてない
ということは退化しているってことらしい
年取ったから・・・とは言い訳にはしたくないけど、どうにもならん

でも、主人はえらい
ささやかなことだけど、けん玉を進化させた(爆)

02月08日 (月)
☆ホソバヒイラギナンテン・・・☆
 
ホソバヒイラギナンテンにかわいい実がついている
実の色が私好み(笑)
ヒイラギナンテンの葉は刺々しいが、このホソバはトゲトゲしくない


今朝、NHK朝イチでけん玉してたから、「けん玉100均で買ってきて〜」と主人に言ったら
部屋の隅からじわっと↑これが出てきた(爆)

ゴルフボール・・・紐も長い・・
主人が何度か挑戦・・・1回入った
小ぶりの竹のけん玉はむずかしい
けん玉はスネを曲げたり伸ばしたり・・・この動作がウォーキングに匹敵するくらい体にいいらしい
ということで私もしてみた・・・
なんにも入らん
朝から手が疲れた・・・あ〜しんど、骨折り損(爆)

なんということもない平穏な朝・・・お天気もいいしね〜

02月06日 (土)
☆我が家の椿・・・☆
 
 
直径が10センチくらいの大ぶりの椿が咲き始めました
私は野性味あふれる小さい赤いヤブツバキが好きなんですが、園芸品種は大ぶりの派手な椿が主流ですね
蕾がたくさんついているから、花の重さに枝が耐えられるか・・・

『いつもと同じ今日に感謝。』
と私のパソコンのそばの小さなカレンダーに書いてありましたが・・・

昨年末、大腸がん検診(便潜血検査)を申し込み、検査結果が先日届きました
基準値を少しだけ上回る出血があり『陽性』の判定・・・要精査です
大腸内視鏡の検査を昨日申し込んできました
大腸の検査は初めてで、一度はきちんと検査しておこうと思っていたから、この結果で踏ん切りが付きました

コロナの時期
検査前の2週間、病院側の指示で毎日健康チェックします
一つでもチェックに引っかかると内視鏡検査は順延・・・検査受けるまで緊張します(笑)

なんにもない日に感謝したいところですが、生きていたらなにかしらありますね

02月05日 (金)
☆アウトドア・・・☆
 
 
ヒロシのぼっちキャンプというテレビ番組が好きで昨日も録画してあるのを見た

昔はキャンプは家族や友人たちと大勢でするというイメージがあり
実際我が家でも子どもが小さい頃久万高原町の御三戸(みみど)に何度かキャンプに出かけた
テントも7人用の大きいもの・・・車に積んで持ち運べるカセットボンベ使用の小型冷蔵庫まで買った(当時5万円もした)
飯盒でご飯を炊き、夜は手持ち花火などで楽しんだ・・・子どもたちは川で泳いだり飛び込んだり・・・
私は川べりに座り子どもたちが笑ったりはしゃいだりするのを何時間でも眺めているのが好きだった

あれから時代は巡り巡り・・・
今は一人の時間を楽しむキャンプが流行りだとか・・・それもいいねぇ

キャンピングカーで車中泊
これも今大はやり・・・
私達は車中泊歴26年以上かな
近所のカーショップへ行ったとき私が一目惚れしたのがこの車
主人の冬のボーナス全部はたいて買った(爆)平成5年12月のこと
この車を買った翌年から、四国八十八ヶ所のお寺参りはこの車になった
軽四だから細い道の離合に便利・・・我が家から日帰りできないところへは布団を積んで、車中泊
このころから道の駅がうなぎのぼりに増えていって夜間のトイレも使用でき車中泊にもってこいの環境が整った
この車で何泊したことだろう・・・西国三十三観音にも行った・・・中国三十三観音にもお参りした
大分の国東六郷満山の巡礼もした
高野山で何度も車中泊した
お寺参りのときは必ず車中泊

そして、この愛車も寿命が来て、2台目の軽四箱バンに買い替えた
主人退職後新車で北海道を1ヶ月間かけてまわろうと退職後の話をしていたが、義母の手がかかるようになり義母につきっきりの生活が始まりそれは叶わなかった

ヒロシのぼっちキャンプを見ながら、川べりでゆっくりお弁当などを食べたいねぇ・・・と昨日話した
早く暖かくなあ〜れ!

02月04日 (木)
☆立春過ぎて・・・☆
 
124年ぶりに節分が2月2日、立春が2月3日という今年
昨日の立春の日、美容室へ行った
美容師さんと話していると
「うちの娘が生まれた日は2月5日・・・立春だったから春という字を名前に使ったのに翌年は立春が2月4日・・・自分が間違っていたのかと気になって調べたら、確かにときどき日にちがずれることがあると知り、安心しました」
「何年生まれ?」
「昭和59年です」
私は頭の中でさっと計算した・・・昭和59年なら西暦1984年
「そしたら37年前は節分が2月4日で立春が2月5日だったのね=」
「わ〜計算が早い」と驚かれた(笑)
「もうこれからは年号覚えるときは西暦で覚えてないと計算がむずかしいね」なんて話をした
ところで西暦の始まりは・・・ご存知ですか?
キリストの生まれた年が西暦元年なんですよね・・・

昨年末、義妹からプレゼントされたナンプレの雑誌
とうとう最後のページまで解き進み最終問題『ナンプレ検定』なるものをした
9級からはじまり・・・最後は1級
325問1級制覇した・・・実力は1級(爆)

ユウキくんにラインで話した
「ばあちゃん、ナンプレ1級制覇したからもうナンプレ卒業する、これから筆を持つ」
「どういうこと?」(笑)

笑・なんのこっちゃですよね〜
これからは硯をテーブルに常駐して気ままに筆遊びでもできればいいな
2年間したナンプレはキリがついた〜(笑)
義妹に雑誌をもらってから毎日数字とにらめっこする私に主人が言った「夢に数字が出てこんか?」(爆)