midi :大切なもの  『sottovoce HP』様


10月のつぶやき・・・












                    home     過去のつぶやきへ

10月30日 (金)
☆ことちゃんの妹が生まれた・・・☆
 
秋の陽射しのさわやかなお天気だった

今日、ことちゃん(5歳)とがくとくん(3歳)の妹が生まれた
名前は『みとちゃん』
帝王切開で午後1時半頃生まれ、その1時間半後の赤ちゃんの写真を姪が送ってきてくれた
体重2718グラム
生まれたてなのにクチュクチュの皮膚とか顔じゃない
髪もふさふさしている
かわいい

コロナの時期だから誰の付添もなく一人のお産
妹は明日病院へ顔を出してみようかと言っていた

姪は持病があるため3人とも帝王切開
すごいなぁ

姪のおかげで、また赤ちゃんを抱っこさせてもらえる
お腹の赤ちゃんが女の子だとわかったときことちゃんがすごく喜んだらしい
お世話もしてくれるそうだ・・・たのもしい(爆)
「ことちゃん、赤ちゃんが生まれたら、しずかばあちゃんにも抱っこさせてね」と頼んである
「いいよ」と言ってくれた(笑)

 


10月27日 (火)
☆ひと仕事終わって・・・☆
 
 

一昨日と昨日と稲刈り
お米ができました
去年と収量が全く一緒

炊きたてのごはんを神様、ご先祖様へお供えし、今年もお米ができたことを報告しました

主人曰く、「我が家の田んぼはみんなに見事だと褒められる」ようです(笑)
管理が行き届かず、タニシに苗を食べられる田、田の中の草も生え放題のところも多々あるなか、私の目にもきれいに管理していると思います
しかし、何を作るにしても自然相手の物は気苦労が絶えません

収量も、ここ数年、多雨、高温などの気象条件でとんでもなく少ない農家の多いなか、我が家は上出来だそうです(笑)

10月24日 (土)
☆頑張ったね・・・☆
 
 
 
 

今朝、娘から電話
今日はユウキくんの大学野球最後の試合があるという
たしか小学4年生から始めた野球
高校になってから投球法をサイドスローに変えた
投球は誰の指導を受けるでもなく多分ユーチューブとかで研究したのだとおもう
彼は幸運なことに春のセンバツ高校野球大会では21世紀枠で甲子園出場
私達も開会式、試合応援とおおいに楽しませてもらった
82年ぶりの甲子園、高校OBが盛り上がり、バス70台以上連ねた甲子園の応援団バスのすごさは未だに語り継がれる

大学野球最後の試合、今日は先発投手をさせてもらうらしい(笑)

13年間・・・長いようで短かったね
よく頑張ったと思う

勝手に写真載せてユウキくんに叱られるかも
ごめんね

10月21日 (水)
☆冬支度・老い支度・・・☆
 

明日辺りから最高気温が20度を切る日が続く
とうとうやってきたか・・・冬の気配
朝4時起きの私が冷え込んだらいけないので石油ファンヒーターを出してくれた
試運転も完了
素直に可愛く「ありがとう」が言えた朝(爆)

そして「お母さんに出頭せよと来たよ」と一枚の葉書
出頭するような悪いことしてないのに・・・オービスで速度違反にかかったか?ビビったけど
高齢者運転の講習ハガキだった(爆)
これはこれで複雑な気持ちだけど〜まあ、いずれは来るハガキ

一番近い講習場所へ電話すると、混雑していて来年の1月か2月になるという
それもまだ来年の予定表ができてないのでいつになるか検討もつかない

少し遠いが別の講習場所へ電話すると12月の中頃が空いていたのでそこで講習受けることにした
場所はわかりますか・・・と2度も念を押されるので、「わからないけど、地図見て行きます」(爆)
「そうですね」・・・と向こうの方が笑った
高齢者だからと頭から不安がられたけど
今の時代、カーナビもマップも使いこなせます(爆)
運転も達者です(爆)

10月20日 (火)
☆ドライブ・・・☆
 
 

お天気がすごくよかったのでドライブ
ひまわりも笑顔満開
青い空に白い雲・・・
ひまわりって夏のイメージだけど、植える時期ずらせばいつまでも咲くんだね〜

金木犀は西条の王至森寺(おしもりじ)の駐車場で・・・
花は散りかけていたが香りはすごかった

金木犀といえば、一昨日のこと
我が家のノウゼンカズラの枝がピンピン伸び放題だったので私が家の前で剪定作業していると
近所の仲良しの方が散歩で通りかかった
コロナで一緒にお出かけもできず、久しぶりに顔を合わせたので立ち話
その人の家にもすごく大きく茂った金木犀がある
これも茂り放題で我が家の畑の方にも枝葉をだいぶん広げている
「これが気になって、主人に切ってくれと頼んでいるのに一向に切ってくれない」
というから、「我が家はかまんよ・・気にしなくていいよ」

「主人が死んだらどこかに頼んで切ってもらわんといかんけど、100万ぐらいするかなぁ」
大木とはいえ金木犀一本切るだけ、その見当外れも甚だしい金額の間違いを教えてあげた
私が、我が家の畑の大きい雑木を指差して、
「あの木切るのに多分1万くらい・・・だからオタクのもそれくらい」
どこから100万という数字をはじきだしたのかしらん

彼女は何事につけてもすべて夫任せの生活をしているからなんの相場もわからないようだ
気楽な人生でいいねぇ

数年前からいろいろなこと忘れるらしく、コロナがまだそれほど騒がれてない今年の2月
二人でランチに行ったとき「今日こういうふうにお食事に来たことも忘れると思う」
なんか淋しいこと言われたなぁ

 
 
 
 
 

10月19日 (月)
☆欲しいものはある・・・☆
 

こういう本が届くと、やっぱり欲しい物の一つや二つは必ず出てくる
今回は・・・これ
ダイソンはデザインがいい
ホット&クール
空気清浄機がついてないから安い
ディノス会員割引があるのでもっと安くなる
サテンブルーを頼んだ
ディノスは配送が遅いのが難点ではあるが、月末までには届くだろう・・・気長に待つ

昨日はiPhoneのアップデート
最新のバージョンiOS14にするにはストレージ空き容量が3.08ギガ以上ないとインストール出来ないと出る
昨日もアプリをたくさん削除した
乗り換え案内、グーグル・マップ、NHK防災アプリ、ラジオ、JAF、他にもいっぱいのけて飽きを3・10まで作ったのに
まだ空きが足りないと出る
その挙げ句、パソコンとiPhoneつないでiTuneからなら空きがなくてもインストールできますと知らせてきた

指示通りパソコン通して最新のiOSにアップデートできた
iPhone、もっと早く教えてよ〜(笑)
アップデートしたら目新しいアプリが入った
拡大鏡
これ文字読むのに便利

今年の夏ごろ、簡単スマホ持っている友人から電話がかかってきてアップデートしますかと度々出るけど、これほっといていいの?と聞くので、セキュリーティ強化の場合があるから必ずせんといかんよ・・・
なんにも知らずに使っている人も多いからいきなりアップデートとか言われてもわけがわからんでしょうね
彼女も我が家に来て、私にしてもらいたいだろうに、コロナで自粛(笑)
彼女の不安がる気持ちわかるよ〜

さあ、月曜の朝です
今日も元気で頑張ろう(笑)

10月18日 (日)
☆吊るし柿・・・☆
 

主人作です
いつのまにか吊るしていた(笑)

昨日は寒かった
一昨日まで冷房入れて走っていた車
昨日は暖房入れた

家の中は20度を下回っていたけど、上着で調整
息子に「東京は12月の寒さとか・・・」とライン入れると「部屋から一歩も出てないからわからん」
「寒くて震えています」と言うと「え=こちらは暑くて冷房入れてます」
マンションは気密性がいいから暖かいらしい

今日は昨日より10度ほど気温が上がるらしいからよかった
寒暖差で体調壊さないようにしよう

しかし、今年の私は元気だ
風邪を引かない

昨日は娘に頼まれてノブキちゃんを坊っちゃんスタジアムまで送って行った
久々に会うノブキちゃん
マスクがよく似合っていた(爆)
お兄ちゃんたちに負けず劣らずいい男になるかも〜(笑)

10月17日 (土)
☆アケビ・・・☆
 

昨日は主人がアケビをたくさん収穫
近くの3軒の家へお届け・・・
もらってもねぇ・・・かえって迷惑かもわからない(笑)
と私は思ったのですが、まあ、めずらしいということでコラえてもらいましょ

私も食べません

iPhone12が昨日21時から予約開始でしたね
私が選んだ機種は11月6日から予約が始まるらしいのでもう少し向こう
息子と同じ機種にすることにしました

今使っているiPhone6S
故障したこともなく優秀なのですが
4年半経って、容量もいっぱい使っているものだからパンク状態
そこで
使ってないアプリとか
写真も削除
減らせるものは減らして・・・と工夫

そういうことで、ライン友達の方にお断りしなければいけないのですが
数年間交わしたラインの写真も膨大な量になり、けっこうな容量を取りますのでラインから削除しました
ラインに添付された可愛いお孫さんの写真、ご家族の写真、素敵な風景、美味しそうな食べ物の写真・・・いろいろ頂いていますが
これらすべてiPhoneから削除しました
削除した写真は私のパソコンの『受信したphoto』というフォルダーの中に個別名で大切に保管しております
ラインを見て送ったphotoがないと驚かれた方もいらっしゃるかもわかりませんが、ちゃんと私のパソコンの中に残っていますのでご容赦くださいね

来月予約予定のiPhone12ProMaxは十分な容量があり、もうこんな心配をしなくてすみます
私自身あまりケータイのことに詳しくなく、故障しなければいつまでも使い続けられると思っていましたし、むしろそのほうが美徳だくらいに考えている昔人間ですが、これは間違いだと気づきました
デジタルの世界は日々進化しているから適当な時期に新製品を検討するということも必要な時代なんですね

10月16日 (金)
☆四国カルストへドライブ・・・☆
去年は10月3日に四国カルストへ行った
高原の季節は移り変わりが早く、数日でガラッと風景が変わる
昨日は高知県の梼原の神在居の千枚田がちょうど稲刈り真っ最中
天狗高原麓の農村ではすでに稲刈りが終わり、その造形美が素晴らしい
 
 

去年は3日に最盛期だったタカネハンショウヅル
今年はどうだろう・・・ほとんどが花が終わりひげを伸ばしていたが
私達を待っていたかのように1箇所だけ蔓が残っていた(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
カラスウリ
 
 
日陰にジンジソウ(人字草)
天狗高原から姫鶴平まで天空の道を往復ドライブ

若い人が多かった〜ここ最近、大人気の四国カルストです
昔は四国カルストへの道は道路幅も狭く離合の困難なところが数カ所あり気を使うドライブでしたが、ここ数年で道もおおはばに良くなったからドライブしやすくなった

高原の花もすっかり終わり、ススキもほとんど終わり、天空の宿泊施設の『天狗荘』もリニューアル中

ジジババのドライブ
車に乗って走るだけでしたがそれなりに楽しかった
走行距離、往復250キロ
 
 
 
 

10月14日 (水)
☆熟柿を届ける・・・☆
 

昨日も熟柿数個
食べ飽きたので冷蔵庫へ
今朝、また・・・(上の写真)
主人が「○○さんとこへ持っていくか?」と私の友達の名を・・・
この人のこと忘れていた、熟柿喜ぶ人がいた(笑)
電話で「いる?」と聞くと、大喜び
昨日採ったのも冷蔵庫にあるから一緒に持っていこうか?と聞くと
「いっぱい持ってきて・・・」・・・さすが商売人
ここは年寄りがたくさん集まる店でその方たちからいろいろ頂くのでお返しにしたいらしい

ということで30個ほど届けた
庭に極楽鳥花が咲いていた
「水飴持って帰る?」と聞くので「使ったことがないからいらない」と断ると
「人があげようという物を断ったらいかん」とご注意されたが、早く家に帰りたかったので断った(爆)

帰りに我が家の田んぼを見に行った
台風の被害もなく順調
あと半月かな・・・収穫まで

去年のお米は全部なくなった
保存倉庫は空っぽである
今年はどうしたことか「お米ないですか?」と聞く人が4軒もいた
分けてあげるほどなかったから全部お断りしたけど、コロナのせいかなぁ・・・
自宅でご飯食べるひとが増えたのかしらん(笑)
我が家もあと2週間・・・残り僅かなお米しかない
冷蔵庫の中で長い間眠っていたもち米も使い果たし、パンや麺類・・・・出番が多い(笑)
あと、半月・・・(爆)

そうそう、この風景
知り合いのフェイスブックで去年見た・・・え?うちの田んぼじゃないの〜
農業実習生たち連れてここで記念写真撮ってフェイスブックに載せていた(笑)
遠くに腰折山と恵良山・・・絵面がいいものね〜私も大好き

 

10月12日 (月)
☆KENZO(ケンゾー)・・・☆
高田賢三さんが新型コロナウィルス感染で逝去
数日前のことでした
テレビ番組、ぴったんこかんかんで安住アナと香川照之さんが賢三さんのパリの豪邸を訪問したところをつい最近見たばかりだったのに・・・
パリのアパートメント・・・外見は昔のままの古い佇まい
中に一歩入れば、別世界・・・贅を極めているのにすべてに品がある
素敵だな〜とテレビ画面に見入りました

その賢三さんが・・・
7月には山本寛斎さんが亡くなったばかりで
世界に名だたる一流デザイナーお二人が。。。と心落ちしているところです

寛斎さんの洋服は一度も着たことありませんが
賢三さんの洋服は昔何着か買いました

その洋服が以下の写真

一目惚れしたのが、モネの睡蓮をイメージして作られたプリント柄
平成6年・・・1994年のことです
これは年に何回か出番があり今も愛用しています
生地よし、縫製よし、デザインよし
なにより写真写りが良い

続いて紫のブラウス
これはデパートに頼んで取り寄せで購入しました
裾と袖と襟元の紫のサテンが気に入りました
たった2回しか着用していません
2回目は数年前シャンソン歌手のカンコさんから招待があり神戸へシャンソンを聞きに行ったとき
お客で来られていたカンコさんのお弟子さんたちから素敵と褒められました
こういう華やかなブラウスを着る機会を求めていますが、コロナの目処が立たないと、なかなか出番がないですね

そしてケンゾーのストール
これも26年前の同時期に買っていましたが、一度も出番がありません
新品です(笑)

私のお気に入りのケンゾーですが
娘もいますし、お嫁さんもいますが、
あげると言っても多分もらってくれないと思います(笑)

これはあくまでも私好みで、私に似合う洋服ということで選んでいますから
美形でもなくスタイルも悪い私は、洋服は雰囲気で着る
これに徹しています

今、思ったんですけど、ストールがまだ新品なのは私にはまだ地味なんじゃないかな?
80歳くらいになったら使えるかも(爆)

KENZOブランドでずいぶん楽しませていただきました
高田賢三さんのご冥福をお祈り申し上げます
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

今日はこんなお天気です
掃除機をかけ終わりましたが、暑くって羽織物一枚脱いで半袖です

10月11日 (日)
☆昨日の新聞・・・☆
紙面一面、こんな文字
暇だから「おはようございます」からぐるっと読んでみた(笑)神経使う
ロート製薬の広告だった
10月10日は『目の愛護デー』
一眼二足・・・と言われているように目は大事だな
この目薬買ってみよう

 
土曜日の楽しみは新聞に載っているクイズ
その中で特に楽しいのが数独
こういうの大嫌いだったのに自宅に長年あった一冊の数独の問題集・・・まっさらで捨てるのはもったいないので最後まで埋め尽くして捨てることに・・・
数独とはなんぞや・・・というド素人がその問題集を解いているうちにハマった(笑)
去年の1月のこと

今もパソコンで毎日ナンプレ三昧している
土曜日は朝日新聞で・・・
今の私の実力・・・★3とか★4とかだとじっと眺めて直に新聞に数字を書き込み割と簡単に解ける
★5ともなるとさすがにむずかしい
問題を別の紙に書き出して解いていく

昨日の★5の問題は1時間ぐらいかかった
むずかしいけど、問題が解けたときの「どうだ!」という満足感は半端じゃない(爆)

10月10日 (土)
☆月下美人・・・☆

 
 
 
 
 
10月5日 1輪
10月6日 5輪

今年最後の月下美人開花になると思う

25年近く我が家に咲き続ける月下美人
冷たい風が吹き始める頃には玄関の中に入れ保護し、春の暖かい日差しがとどく頃外へ出し背伸びをさせる
そんなことを繰り返して今まで持ちこたえている
樹勢のいいころは一度に十数輪の花が咲いてすごかった

昔、月下美人の開花を知らせるHPがあって、そこへ開花状況を報告していた
そうこうしているうちに、『NHK趣味の園芸』の制作会社からメールが届き、月下美人にまつわるエピソードとか写真があれば添付して欲しいと依頼があり応じた

この木がまだこれほど大きくなく、座敷に入るくらいのとき、月下美人を見る会を催し、
近所の親戚の者など招待し、10数名で開花を楽しんだときの写真とその時のエピソードを添えた
今22歳になったユウキくんがよちよち歩いていたから1歳になったばかりだと思う
月下美人の見事な開花とその周りに集う親戚縁者の微笑ましい写真が趣味の園芸で紹介されたのである

10月09日 (金)
☆作業・・・☆
 
 
ご近所から種を取るための紫蘇が2株届いたので、160グラムの実がとれ、実だけの佃煮(写真右上)
噛むとプチプチと食感が楽しい
去年も出来上がりを届けると、ここのご主人さまが「料亭の味」だと絶賛してくれたので
今回も出来上がりを半分届けた
料亭の味(笑)・・・私にはよくわからないが、まあお褒めの言葉として受け止めた

紫蘇の葉も採れたので・・・紫蘇ジュース
紫蘇ジュースのあとの葉でチリメンジャコと紫蘇の葉の佃煮
紫蘇の葉と同量のチリメンをいれたので贅沢な佃煮(笑)(写真右下)

友人から頂いたナス
きれいなナスだったので3本は焼きナス
残りをナスの辛子漬け
明日辺りから食べられるかな・・・

というような一日を昨日は過ごした

10月08日 (木)
☆熟柿・・・☆
 
お野菜を頂いた方宅へ届けた
この熟した柿、好き嫌いが極端にあるようですが、届けたところの住人は大好きだそうです(笑)
私も好き(笑)1個しか食べませんけど

台風14号の風が昨日の日中からビューときみの悪い音で唸っています
台風はまだ遠くにあるのに
明日明後日とこちらに最接近の予報

誰かの書き込みにありましたが、コロナで疲れ台風で疲れ、しばらく心を休ませてくれ=と叫んでいましたが
私も同じ

昨日の夕方5時ころ小雨がパラッと降りそこに夕日があたり
大きな虹がでた
普通のカメラでは半分しか写らず、これは10ミリから20ミリの広角レンズで撮影
広角レンズの凄さを久々に実感
 

10月07日 (水)
☆病院で日がな一日・・・☆
昨日
午前中、日赤の肝胆膵センター
腹部のエコー
4月に受診予定だったがコロナで戦々恐々としてる時期
人の多い病院へは出かける気がせず検査を半年延ばしてもらっていた
延期したことにより日赤受診は1年ぶり

検査結果は1年前と格段症状が変わらず次回も1年後にしてもらった
来年は腹部エコーと肝臓の硬さを測る検査がある
ほっておけば肝硬変から肝臓がんに移行する気配の肝臓ということで要観察しはじめて10年
しかし肝臓の数値もこの10年なんとかまあまあのところを推移し悪化もしてないのでこれから先もこんなふうに時々検査しながら生き延びていくのだろう(笑)

日赤が12時半ごろ終わった
午後はかかりつけのリウマチの病院へ夫婦でインフルエンザのワクチン接種に
診察が午後2時からなのでそれまで時間つぶし
お弁当を買って道後の石手川公園岩堰へランチデートに・・・
孫たちが小さい頃、きっとここらあたりでも遊んだに違いない・・・なんて思いながら少し散策

 
 
 
 
 

午後2時にやまだリウマチクリニックへ
私はインフルエンザの注射だけだったが、主人が2年ぶりに診察してもらった
尿酸値が知りたかったから・・・
本人はなんの症状も出てなかったが、案の定尿酸値が高く、薬が出た
腰が痛いと先生に言うと、腰のレントゲン
骨が曲がっていたので、腰のストレッチを習うためリバビリへ・・・
リハビリ終わってリハビリ室から出てきた主人を見て驚いた
腰を曲げて歩いていたのに腰がすっと伸びている
主人も「身体が浮くように軽く歩ける」
腰の痛みも消えた・・・とルンルン(笑)
素晴らしいリハビリだったようだ
「70過ぎたら、たまに病院へ来ないといけないなぁ」なんて言っている(爆)
レントゲンもリハビリも非常に混んでいて、病院を出たのが夕方
家に近づいたときは・・・瀬戸内海に沈む夕日は秋のつるべ落とし
真っ赤に空を染めて沈んでいった・・・西方浄土
 

10月06日 (火)
☆心に残った話・・・☆

フォトは先日ドライブ中に目に止まった風景・・・JR予讃線の線路

昨日のつぶやきで『おとみ』のこと書きました
このことで印象に残るお話・・・以前ここで書いたかもわかりませんが・・・

2012年7月
PTA役員してたころの仲間5人で道後のホテルに泊まに行ったことがある
そのとき、ある方が私の友人にこんなことを言ったと、とても感心したように話してくれた

お隣に新築されて住む息子さん宅へ
お惣菜ができたら届け、いただきものがあれば届けるといった、まあこういうことはどこでもよくある
でも、届けたときのお嫁さんの対応がすばらしい・・・入れ物が空で返ってきたことがないという
親子の間柄でもかならず、なにかしらの『おとみ』が入っているらしい
その話を聞いたとき、若い方なのに(まだ30代だったとおもう)よく気がついて!
いいお嫁さんもらったねぇ・・・感心したりうらやましくもあり・・・
親御さんのしつけが行き届いてたんだね〜と話したものだ

そんな細やかに気づきのある母親に育てられた子どもさんは
県外の国立大学の医学部へ合格しお医者さんを目指して勉強中
気配りのある立派なお母さんのもとで育ったから、きっといいお医者さんになることだろう
私の孫のユウキくんとたしか同い年だったと思う

親の後ろ姿って、今更ながらですが、大切だと思う
ということで、もうすでに遅かりしことだが、良い母ではなかった自分を反省している

今日は1年ぶりの日赤肝胆膵センター受診
ほんとうは4月に予約していたがコロナで緊張していた時期で半年延期してもらった
今日の検査はエコー・・・食事抜きで、水は可

自分は食べなくても主人の朝ごはんは用意しなければいけないので面倒だ(爆)

10月05日 (月)
☆だらだら書いてしまいました・・・☆

2日、母のお墓参りに行ったとき、お寺の山門脇の掲示板

10月に入ってまだ4日しか経ってないけど中身が濃い

10月1日
リウマチの定期検診
リウマチの友と久しぶりにランチもしておしゃべりが楽しかった
彼女のご主人さま手作りのお月見団子をもらった。。。あんことみたらしの2種類
ご主人さまは本職だから美味しくないわけがない
リウマチの友はナッツや干しぶどうが入った彼女曰く、自分が唯一作るパウンドケーキ・・・それを頂いた
そして、私の好きな江戸紫色の粋な手作りマスクも

その晩、近所の友人が抱えきれないほどのお野菜を持ってきてくれた
空芯菜、ツルムラサキ、モロヘイヤ

この大量のお野菜、翌日友人におすそ分けで届けようとライン
トークやりとりして最後に彼女が
「元気で楽しくしててね。頼みます。」
わ〜胸にグッサリきた・・
大好きな彼女に頼まれたから、私は元気で楽しく過ごさなきゃと思った(笑)

10月2日
朝、約束の時間にお野菜を届けた・・・
彼女はいつもだけど、なにかしら「おとみ」が用意されている
あっ、「おとみ」って言葉は伊予の方言・・・頂いたものに対しての気持ちばかりのお返しの品のこと
昔はお惣菜ができたら隣近所へ届けたりして、その器を返してくれるときなにかしらお返しを入れる、入れるものがないときはマッチ棒1本でもよろしいと親から教わったことがある
要するに、空で返してはだめということらしい

彼女の家の次に行ったのは女子会のメンバーの一人
さつまいもができたからとラインがあったから頂きに行った
さつまいもの他に手作りマスク5枚、おしゅうとめさんが作ったという紙工作の鍋敷き2枚も用意されていた

午後から里へお墓参りに行き、帰るとき妹がいっぱいお土産くれた・・・いつものことだけど(笑)

帰宅したら、庭の金魚のところにプレミアムモルツのロング缶のビールのセットと大きい箱に入った銀鱗のきれいな煮干し
だれが持ってきてくれたのだろう・・・
あとで分かった・・・義妹からだった

10月3日
東京の息子に「元気にしていますか」と久々にライン
そしたら珍しいことに向こうから電話がかかってきた
ラインばかりじゃなくたまには声も聞いてみたかったらしい
私と話し、その後、主人に代わって男同士の長話し・・・45分も会話していた
お昼になったので
頂いた空芯菜としめじとベーコンのスパゲティ
ツルムラサキは砕いた生くるみと和え物
その出来上がりの写真を「今日のお父さんとお母さんのお昼ごはんです〜」と息子に送った
「おいしそうですね」「ツルムラサキはほうれん草の何倍もの栄養価があるらしいですね、こちらのスーパーでは見かけません」
などなどまたまた楽しい会話も弾み、なにより元気そうな彼の様子がわかって安堵もしたし、嬉しかった
10月16日から松山三越のおせちの予約が始まるから、そのときまた連絡します・・・と息子

夜、近所の友人から「空芯菜あと10日ほどは採れますが、要りますか?」と連絡が来たのでもちろん要ります・笑
そのうちまた届くだろう・・・

我が家も、もらってばかりじゃないですよ〜
私も自分にできる範囲でささやかではありますがお返もしています(笑)

人生、持ちつ持たれつ・・・日々のささやかな交流がお互いの心に喜びをもたらせてくれる

平凡な平凡な毎日だけど、こうやってなにげにちょこっと楽しいことや幸せなことが起こる

最高の喜びとは喜ばれること・・・

さあ、今日はどんな一日になるでしょうか

10月04日 (日)
☆JR予讃線 下灘駅・・へ寄ってみた☆
10月2日は母の命日
25年もの歳月が経った
母のお墓参りに出かけたついでに遠回りしてドライブ

JR予讃線の小さな無人駅『下灘駅』
海に最も近い駅・・・夕日の立ち止まる駅
そしてこの駅舎の佇まい
これらが人気を集め、無名だった駅がいまでは観光客の途絶えることのない駅になった

朝10時前ということもあって観光客もまばら
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

どうですか、瀬戸の海とそこに沈む夕日が売り物という小さいけれど贅沢な駅
『伊予灘ものがたり』という観光列車の立ち止まる駅
映画のロケにも使われた駅

この日は地域の観光ボランティアの方がいらっしゃってこんなポストカードを頂いた
「どちらからお越しですか?」近すぎて恥ずかしかったけど「松山から。。。」
この日もいつのまにか県外ナンバーの車が多く、20人ぐらいに人が増えていた
このポストカード、そこらあたりにいる観光客すべての方にくれるわけではないらしい(笑)
『ラッキーな人だけがもらえるカード』とのこと(笑)

10月もコロナで気ままな外出はできそうにないですが、なにか楽しいことを見つけなければ・・・