midi :大切なもの  『sottovoce HP』様


9月のつぶやき・・・











                    home     過去のつぶやきへ

09月30日 (月)
☆9月最後の日・・☆


今日で9月が終わります
来月からは消費税がややこしい上がりかた・・・
我が家は枯れたような二人世帯ですからひっそりと暮らしてさえいれば年金生活でもなんとかなりますが、成長過程の子どもを抱える家庭はなにかと大変でしょうね

女子バレーは世界ランク1位のセルビアにフルセットの末、勝利を勝ち取り
翌日のラグビーワールドカップの日本対アイルランド戦でもおおかたの予想を裏切り(笑)勝ち星
日本中が元気になったような気さえします
時期はまさにスポーツの秋・・・ゴルフの中継も見たいし、世界陸上も見たいし。。。男子バレーもはじまるし・・・
テレビの前が楽しくってたまらない(笑)

そんなこんなの生産性のない怠惰な生活を送る自分に生きている意義を見いだせない日々の中
今年の秋も去年の秋と同じようにリコリスの花が咲き、ハナセンナの黄色い花も咲き乱れる

昨日は孫の誕生日・・・
ラインでお祝いのメッセージ「21歳もいい年になるように。北条からジジババは祈っているからね」
「ありがとう!できれば就職活動がうまくいくように祈ってください・笑」

孫は今真剣勝負の時期なんだ・・・
私のできること。。。
祈って下さいと頼まれましたから祈ります
八百万の神様?お天道様?ご先祖様?
写経用紙を前に久々にゆっくりゆっくりと墨をすってみましようか・・・秋の夜長に無我の境地で!

09月29日 (日)
☆パソコン不調の原因がわかった・・☆
先日ソフトバンクの人と話していて、我が家のパソコンの不調はモデムとパソコンを繋ぐ線、またはパソコン自体が原因かも・・・ということになった
パソコンつなぐ線を交換してみなければと思いつつ日が過ぎて行き、そんな昨日のこと、ふとひらめいた〜
パソコン1とパソコン4のランプがついている・・・パソコン4ってどこに接続しているのか・・・線をたどればなんとテレビに繋がっている
そこでテレビに繋がっている線をパソコンに使ってみた
まあ、さくさく動き出した、線が原因だったんだ
もとの線はカチッとはめるピンのバネの片方が弱っていた・・・これがすべての元凶ということで、パソコンサクサク動き出した〜(笑)

パソコンがサクサク動き出したので東京で印象に残ったレストランを載せてみました

9月11日、午後から皇居内観覧という日のお昼ごはん
皇居前の楠木正成像のある公園敷地内の『楠公レストハウス皇居外苑』
皇居に入るのは今回で2回目でしたが、皇居外苑で食事するのは初めて・・・
団体客用にこんな箱膳が用意されており、菊の御紋入のお箸が添えてある
お箸袋には使ったあと持ち帰って下さいと。。。結局これが今回の旅の唯一の自分へのお土産となった(笑)
菊の紋入りの薯蕷饅頭もついて、旅の思い出に残るお昼ごはんでした

09月28日 (土)
☆野菜がいっぱい・・☆
モロヘイヤのお花が小さくて可愛い

近所の友人がスーパーの生産者コーナーに出しているお野菜・・・畑からがっぽり引いてきたんだろうね
抱えきれないほどのモロヘイヤとツルムラサキが産直で我が家に届いた昨日

モロヘイヤは茎に毒があるというから葉っぱだけ取っておいた
ツルムラサキも茎が硬そうだったので葉っぱだけちぎった(笑)
お野菜ありがたい
夕方、空芯菜もいりますか?とお電話いただいたが、下ごしらえする作業にわたしが疲れたのでお断りした

先日は映画に行った友人からはたくさんのスダチとパプリカを頂いた
いただき物が中心の我が家の生活(爆)

昨日の続き・・・PeyPey(ぺいぺい)
銀行との連携ができ、PeyPeyにチャージができた
チャージ金額も指定できてとりあえず1万円入れておいた(笑)
どこかへ使い方の練習に行かなくっちゃぁ

イオンから10月引き落としの請求書が届いた
紙の請求書はこれで最後です・・・紙の請求書が要る方は100円いります・・・だって
それでWeb請求書を受け取る方法の説明書がついてきた
スマホでの受け取り方しか書いてないので詳しく読むと、iosとAndroidだけ可能で
(フィーチャーフォンとPSではできません)と書いてある・・・不便ですよね〜
フィーチャーフォンって何?調べると日本ではフィーチャーフォン≒ガラケーと思っていいそう

仕方ないからiPhoneでWeb受け取りの手続きをした
ログインするためにIDとかパスワードの設定が必要、それに自分にしかわからない秘密の答えなど3通り決めなくてはならずほんとうにややこしい
めんどくさかったけど仕方ないから手続きした・・・
ついでに引き落とし口座の変更もしておいた!年金が入る口座に変えたわ〜(笑)

社会が便利さ、簡易さ。。。追求しているようだけど、高齢者には生きにくい時代だわ

09月27日 (金)
☆PayPay・・☆
なんやろね=PayPay
ヤフーで買い物したら今までTポイントだけがついていたのにいつの間にやらTポイントとPayPayにポイントが分かれてつくようになった
PayPay残高が900ポイントほど(勝手に)ついている
こんなアプリでお買い物したら消費税還元でポイントがつくとも言っているしね〜
こういうのよくわからん

いちおう時代の流れということで2日ほど前にPayPayアプリをアイフォンに入れた
このままだったら残高分しか使えないので、自分の銀行口座と連携するための手続きをとった。。。今日あたり銀行口座と連携完了してPayPayにチャージというのができるはず
クレジットカードとも連携できるらしいけどより安全性を保つため3D認証とかしないといけない
3D認証ってなんだろうね=
3D認証とは。。。って説明書いてあるけどゴチャゴチャした文章読む気もしないのでそのままほってある

PayPay使う機会がないから今の所これの使い方もわからない

昨日、近所の自動車やさんに軽トラックの自動車保険の満期が来るので契約更新に出向いた
小さい車やさんだが、ふと見るとPayPayのステッカーが貼ってある
「ここPayPayで支払いできるの?」と・・・以外だったので思わず口に出た
今までここの請求は銀行振込していたけど、これからはPayPayで支払う(笑)

09月26日 (木)
☆東京・・☆
記憶にございません。。。と言いたいところですが、2週間前に行った東京はやや遠ざかりつつではありますがまだ記憶にございます(笑)
写真には載せませんでしたが
皇居
明治神宮、靖国神社、多摩御陵・武蔵野御陵
聖徳(せいとく)絵画記念館、鳩山会館、旧前田邸
建設中の新国立競技場
いずれも時間単位の予約の要るところで個人ではなかなかこれだけのところを回るのは大変ですが、旅行会社の奮闘で見学することができました
気温36度いう中を歩き回るという狂気の沙汰のような行程でしたが、涼しいところに居座って普段まったく運動もしない私がよう着いていけたものよ(笑)と、自分で感心したそんな旅でした
ホテルニューオータニで朝食を終えエレベーターを待つ私たち
ツーショットの写真がないものですから鏡に映る姿とか、二人の影の写真とかは時々撮ります(爆)

下のフォトは迎賓館赤坂離宮
映像ではよく見かけますが、宮殿の中も素晴らしかったです(撮影禁止)
国賓をお迎えするのにふさわしい豪華さでした
 
 
 

09月25日 (水)
☆記憶にございません・・☆
昨日はこんな映画見てきました

単純に面白かった〜同じ列のシートに座った男性が芯から笑うものだから私達も遠慮なく笑った
そういえば昨日はめずらしく男性の観客が多かった

久しぶりの映画
10月11月見たい映画が目白押しで再々映画館に通いたいと思った暇人のワタシ
心身ともに充実してないと映画見る気もしないから今のところ絶好調かも
帰りがけカフェトレインで軽い食事

09月24日 (火)
☆東京ミッドタウン日比谷・・・☆
東京3日目のお昼ご飯は東京ミッドタウン日比谷で自由昼食
自由時間70分
これじゃ落ち着いてランチタイムという具合には・・・・私は無理
そこへ向かうバスの中でミッドタウン日比谷をネットで調べると6階に空中庭園あり・・・
B1にセブンイレブンがあることもわかった
セブンイレブンで飲み物やサンドイッチ、おむすびなど簡単なお昼ごはんを買ってエレベーターで6階に直行
まあ、素敵・・・ベンチもたくさん置いてあり。。。日陰のベンチまで空いている
同居人さまと二人、皇居や日比谷公園を眺めながら安上がりの楽しいランチでした〜(笑)
ケータイのおかげで本当に助かることばかり

09月23日 (月)
☆東京湾トワイライトクルーズ・・・☆
東京2日目の夕食は東京湾トワイライトクルーズのお船の中で・・・これ楽しみにしていたんです
ディナークルーズということでしたからおしゃれに決めたいところでしたが、気温35度という中での1時間半に渡っての皇居内散策という行程のあとですから、全身汗びっしょり・・・髪の中からも洗ったあとのようにドバっと汗がしたたり落ち、それがなんとか乾き始めたころの乗船で、全身グチョグチョのヘトヘトです(笑)

船は全体像を見なかったのですが、船内に模型が置いてありこんな船だったようです
東京タワーを見ながら竹芝桟橋午後4時出港・・・
まずはビールなどいただきながら風景を楽しみます

レインボーブリッジの下をくぐりお台場あたりまで・・・
ゆっくりとしたペースで食事が出てきます
お台場では突然雨も降り出し雷もなり響き、稲光のショーまで(笑)

私達は幸いなことに窓際のお席が用意されていましたので心ゆくまで外の風景を楽しみながら
なごやかなお食事タイムが過ごせました
夕闇迫る中、竹芝桟橋へ到着
雨もすっかり上がりましたよ〜

09月22日 (日)
☆帝国ホテル東京・・・☆
秋のお彼岸ですね
今日は里へお墓参りに行ってきました
ことちゃんやがくとくんと一緒に仏様にお参りし、そのあと二人とたくさん遊んで大笑いしてきました
子どもはとにかくカワイイです(笑)


さて、帝国ホテル東京
今まで国内外で一流というホテルに何度も泊まることはありました
中国では★7つのホテルにも泊まったことありますし・・・
しかし・・・私個人の感想としては今までで最高に居心地の良い清潔で落ち着いたホテルに泊まったと思います
帝国ホテル東京
阪急交通社のSランクのホテルということでしたが、阪急のSクラスと言っても実際は高級ホテルのスタンダードのお部屋
でも、今回は違ったのです・・・ホテルの部屋はスタンダードからグレードアップされていました
ホテル側のご厚意で・・・ですよ(笑)

宿泊階にエレベーターで降りてからホテルの部屋に入るまでに、2重のチェックがあります・・・これはよくあることですが安心安全ですね
清潔なローカを進み、再びカードで室内へ・・・
立派なポットに保温状態でお湯がセットされていました
清潔な調度品・・・おしゃれな部屋着・・・部屋の大きさもこのくらいで十分・・・
浴室洗面所の水回りの使い勝手もバツグン・・・ガウンを含めたタオル類も最高です
とにかくどこを見渡しても使い勝手がよかったです
気持ちの良い眠りに陥ります(笑)

エントランスも落ち着いていました
チェックアウトのときの品の良い男性スタッフの対応もさすが〜という素敵さでしたよ(笑)

1日目泊まった紀尾井町の『ホテルニューオータニ』では朝ごはんは40階のレストランでバイキングでしたから
2日目の帝国ホテルではなだ万の和定食・・・私はおかゆ定食にしました
どれもこれも非の打ち所のないお味付けで、特にお味噌汁の美味しかったこと
お代わりできるというので私も同居人さまもお代わりしました
それほど美味しかったのです・・・お味噌は信州の合わせ味噌
お出汁がいいのでしょうね
私達は朝食付き宿泊プランでしたから朝食代は含まれていましたが
この朝ごはん、3780円なんです・・・
びっくりしますが、最近のホテルの朝ごはんは3000円以上があたりまえですね

お粥の朝ごはんでは、京都のブライトンホテルもなだ万に引けを取りませんね
ひょっとしたらなだ万以上だったかも・・・特注の大きい梅干しが印象に残っています
京都のブライトンホテルの朝ごはんが気に入って、春と秋の2回お友達3人で泊まりに行きました(笑)
贅沢な思い出です(笑)


1泊目はホテルニューオータニ
19階のお部屋でした
昨年の春、ホテル側のご厚意でとびっきり眺めの良い35階の75uの広いスイートルームに泊めていただきましたので
今回は普通すぎ少々がっかり(笑)
スイートルームは室内着も素敵でしたが、今回は普通の浴衣・・・(笑)
お部屋にこれという特徴もなくほんとうにスタンダードでした(笑)

朝食はこのホテルでもなだ万の和食も選べましたが、ホテルニューオータニに初めて泊まる同居人さまに高層階からの眺めを体験していただきたく40階のレストランに行きました・・・
去年4月友人とここで↓優雅な朝食を取ったことを思い出しながらの朝ごはんでした



09月21日 (土)
☆女子会・・・☆

昨夜のラグビーワールドカップ見ましたか?
オープニングセレモニーから試合開始までの長かったこと(笑)
初戦の対戦相手はロシア・・・ガチガチのジャパンはボールを受けそびれるというミスから相手チームに先制のトライを許し
どうなることかと気をもみましたが結果30−10で勝利し、安堵して床につきました(爆)
ラグビー、何度見てもルールはわかりませんが、テレビの隅にラグビー用語と説明文が時々出るから読みはしますが、それでもわからない。。。
サポーターも盛り上がりがすごいですね=華やか(爆)

一昨日は2ヶ月ぶりの女子会
時間と場所だけが決まっていて都合のいい人が集まるという、自由参加の女子会だから気が楽
でも帰りがけに次の会を決めるとき、私の都合を聞かれるので急病でもない限りどうしても私は参加しないとね(笑)
遅がけに来た人も入れると結局7人も集まり
その中の一人からお土産のさつまいももいただきました(笑)

ご主人さまを亡くしている人が2人、病気のご主人を抱えている人1人、生涯独身を貫くであろう人も1人
個々に話したいことが山積みで途切れない会話が面白い

いつも集まるカフェのランチメニュー
パスタ、オムライス、ドリア・・・3種類のランチメニューはあきたけど、食後のおやつタイムのケーキやドリンクは充実していて5時間もおしゃべりできる好都合なカフェはありがたい

09月20日 (金)
☆叔父7回忌法要 懐石料理・・・☆
 

9月15日、法事の後のお食事は松山梅の花で用意されていました
梅の花の9月の室礼・・・お月見団子とうさぎさんとススキ・・・
法要の後のお料理は6000円、7000円、8000円の3コースがあるようですが、この日は7000円のコースだったようです
私はマイカーで行っていましたのでお酒は飲めませんでしたが、竹酒が美味しいらしいです
2回注文していました(笑)
叔父の3回忌後、4年ぶりに叔母や2人の従兄弟、従兄弟のお嫁さんたちと会えて、楽しく語らい良い時間が持てました
東京在住の従兄弟とはライン繋がりになり、さっそく9ヶ月の男のお孫さんの写真など送ってくれました

そういえば、彼は叔父の1周忌の法要のとき、私が友人たちとお台場のホテルグランパシフィック(今はホテルの名前は変わっています)に3連泊すると言ったとき何かあったら電話してと名刺くれたっけ・・・日本を代表するような大きな会社で出世していました(笑)
一回り以上年下の従兄弟二人は私のことをshzuka姉ちゃんと言っておおきくなり、今もそのように呼んでくれるのが嬉しいです

09月19日 (木)
☆富士山はいつ見ても素敵・・・☆
9月10日・・・羽田行きの飛行機から富士山
松山空港離陸してからだいたい40分くらい経つと、気をつけて窓の外を見ます
団体旅行ですから飛行機の席は選べませんが、だいたい富士山の見える席が用意されていることが多いかな
富士山遠いですから〜あんまり気がつく人はいないみたい
喜ぶのは私ぐらい(爆)

この時期ですから冠雪はないですが、雲がかっこよかった

台風明けですからなんという名前の雲か定かではないですが
この時期、積乱雲(入道雲)と巻雲(すじ雲)や巻積雲(うろこ雲)が同居して
夏の雲と秋の雲が寄り添っているのをよく見かけますね
こういう空を『ゆきあいの空』というらしいです
きれいな言葉ですね〜昨日NHKの天気予報のお兄さんが言っていました(笑)

忘れないでおこう・・・『ゆきあいの空』

09月18日 (水)
☆葛飾区柴又の川千家うな重・・・☆
   
昨夜は涼しくて夕方からのエアコン使用なし
自然の風が・・・それも北風が部屋の中を駆け抜けさわやかなこと

夜のテレビはラグビー三昧
プレイバックというタイトルで2015年の試合を放送していました
サモア戦・・・アメリカ戦・・・
ルールも知らなかったラグビー ですが、今はなんとなくわかる
私・・・サッカーよりひょっとしたらラグビーのほうが好きかも(笑)
大男の隙間からラグビーボールがもぞもぞと出てくるところが(爆)


東京1日目(10日)の夕食は都心から車で1時間のところにある葛飾・柴又の川千家(かわちや)のうな重
柴又では有名なお店らしい

食後、柴又帝釈天の趣のある門前町を散策し、寅さんの像の立っている柴又駅へ・・・
憂いを帯びた馴染みのある寅さんがいましたよ〜「よぉ、寅さん」と思わず声が(笑)なつかしかった(爆)

先日15日の叔父の法事で東京から帰省した叔父の長男のお嫁さんと話していて
「都心から車でわざわざ1時間もかけて柴又まで出向き晩ごはん食べたのよ」と話すと
「実家のお墓参りの帰りに必ず川千家のうなぎを食べて帰るのが父の恒例の行事でした」とか・・・
「そう、その川千家でうな重食べたのよ〜うなぎ好きじゃないけど、ご飯の量も薄っすらで食べやすくうなぎも美味しかった」と私
叔父の長男のお嫁さんのお父様は大学教授だった人だけど、他界されて数年が経つ・・・
彼女の家からお墓まで1時間半・・・その帰りにお父様の好きな川千家へ家族揃って毎回立ち寄っていたんですね〜
彼女のお父様との思い出のある柴又の川千家のうなぎのお話ができて
柴又へ行ってよかったとしみじみ思いましたよ(笑)

09月17日 (火)
☆御朱印・・・☆

今、午前11時 気温29.6度
風が吹いて涼しいから体感的には30度という感じではないです
午後からの最高気温は32度

いつまでも暑いですね〜
夕食時には設定温度26度でエアコンをつけ涼しい中で就寝時までテレビを見たりしてくつろいでいます

先日の東京
私の旅の目的は靖国神社の特別参拝の御朱印をいただくことでした
国会議員が靖国神社参拝したときのニュース映像などをテレビで見ていますが、私達もあの映像のような長い廊下を通って拝殿へ通されました
特別参拝に参加してよかったと思います
参拝が終わったあと、お神酒も頂けましたしね(笑)

09月16日 (月)
☆塾柿・・・☆

何個も地面に落ちてはいるのですが
私の口に入ったのは今日が初めて・・・初物ですね
甘い・・・ズルっとしゃぶりついて食べるから手も口の周りもベチョベチョ

昨日は叔父の7回忌の法要
精進落しにおいしいものをたくさん頂いてきたのですが、画像が送信できなくてとても残念
パソコンのご機嫌がいいときに画像が転送できたら載せます〜

今日は月曜日・・・いつも行くスーパーがポイント10倍デー、それに加えてシルバーデーの5%の割引もあるものだから
気合を入れて開店5分前にはスーパーの駐車場へ(笑)
いつも使っている地元の個人商店のダジ醤油2本、麺つゆ1本を買うのが目的
他にもいろいろ買って大きい買い物袋3個
帰宅後、お肉は小分けして冷凍、お魚も下処理して冷凍、買い物のあとの家での片付けが割合手間がかかりしんどい

二人所帯なのに、買いすぎた・・・今日は生協の宅配も来るというのに・・・

09月15日 (日)
☆丸ビルで靴を買う・・・☆
両国・・・秋場所開催中
 


  
旅行の初っ端からハプニング

羽田に着き、バスで両国に移動
両国界隈をボランティアガイドと一緒に1時間ほど散策
というのが、旅の始まりの行程

歩き始めてすぐに同居人さまの右足の靴底がパックリ
ボランティアガイドをこっそり呼び「ここらあたりで靴屋はありませんか?」と聞くも「靴屋はない」との返事
困りました・・・彼は応急処置で靴底と足の甲の部分をしっかり結びなんとか歩く
靴底はますますパックリ
歩いているとセブンイレブンを見つけたので私は飛び込んだ・・
接着剤などではもう修理不可能なほどだったので「スリッパ下さい」
店員さんがさっと探してくれて213円でスリッパ購入・・・とりあえず、スリッパに履き替えた

両国の次は丸ビルの中で食事
ひょっとして丸ビルの中なら靴屋があるかも・・・と期待

丸ビルの中の6階のダエドコというところでしゃぶしゃぶのお昼ごはん
これが美味しかったんです・・・すべて山形産。。。お米も当然山形の『つや姫』
我が家のお米とはまた違ったあっさりした美味しさのつや姫でした
(同居人さまの靴があんな状態なのにお昼ごはんが美味しいと感じる自分の図太さ。爆)

さっと食べて、お隣の席の人に「お先に失礼します」と言って席を立った。。。残り時間30分、さあ、靴探し
エスカレーターで下に降りながらキョロキョロ
4階で降りて、そこらあたりの婦人ショップの定員に聞く
「男物の靴屋ありませんか」
丸ビルのフロアガイドを開いて調べてくれて「靴屋はありませんがセレクトショップなら靴も置いてあるかも」
ということでまたエスカレーターで下に降りる。。。降りていると2階の真正面に靴の棚が目に飛び込んできた
小躍りしてその中に駆け込む
「どんなに高くってもいいから好きな靴を選びなさい」と私は命令口調(爆)
19500円ナイキのエアマックス・・・超カッコいい靴をゲット(笑)
ビューティーユース別注のエアマックスかもね〜こんなかっこいいナイキの靴あんまり見かけないもの〜さすが東京

この靴に履き替えてスリッパを袋に入れてもらって一件落着

旅行に行く日の前日・・・旅行のために買った彼お気に入りの新しい靴があるのに「少し冬っぽいからこれはやめて、こちらの靴にする」と彼は言いながら底パックンになることもつゆ知らず古い靴を磨いていたっけ(笑)

靴の劣化・・・とんだところで露呈してしまった

荷物は増えるけど、旅には靴の予備は必要ですね〜特に団体旅行では

今回の東京旅行で一番の思い出になったわ(爆)

09月14日 (土)
☆帰りました・・・☆
9月10日から2泊3日の東京から、12日最終便飛行機で帰ってきました
東京最高気温36度という中を大汗かきながら歩き回りました
1日目 歩数17608 歩いた距離11.5キロ
2日目 歩数11447 歩いた距離7.4キロ
3日目 歩数13109 歩いた距離7・6キロ

実は私、病み上がりで上京したんです
何日も食欲はなく、熱もあり咳も出て病院で風邪薬出してもらって点滴もして
東京の旅は無理という状態だったんです

そしてそれに追い打ちをかけるような東京の暑さ

それが、東京ではすっかり食が戻り、異常なほど汗は流れましたが上記の距離を歩ききりました

70のお誕生日を超えた3月あたりからつねに自分の体の異変を感じ、この歳が生き抜けるかとさえ内心では思っていたのですが、すっかり自信をつけて東京から帰ってきました
3日目など、少し涼しくなった東京は楽に歩けました
日頃の運動不足が不調の原因だったと今回の旅で自覚
これからは心して動かなければ・・・ナンプレ三昧の日々で脳だけ鍛えても10年生き抜けそうにない(笑)

今年何回も咲いた月下美人が2個咲いた(夜満開になるが旅行中で見てあげることができなかった)
93歳になった義母の弟から今年もブドウが届いた
超巨大サンシャインマスカット2房。。。娘さんご夫婦がぶどう作りを手伝っている

初日の東京から旅のハプニングがありましたが、またぼちぼち書いていきます
我が家の今の稲の状態。。。収穫まであと1ヶ月半・・・青海波。。。稲穂が風でいっせいにゆらぎ美しかった

09月10日 (火)
☆台風15号が過ぎて・・・☆
日曜から月曜にかけて関東を直撃した台風15号もはるかかなた太平洋に過ぎさったようです

予報では息子の住んでいるあたりを通過、それも月曜日通勤通学時間帯にかかるものだから
『飛来物などに気をつけてね』と日曜日の晩ラインを入れた
そしたら「今、ゆうきと食事中」・・・おいしそうなすき焼きの画像が二人から送られてきました
息子が買うお肉は結構高級で、ゆうきくんも大満足だったのでは(爆)

このあいだ、大学生になったばかりだと思っていたのに、彼はもう就職の準備に入っている
なんでもインターンとかで某会社に数日通い研修するとか
その会社に入るかどうかはまだ来年の話だが、まあ働く側からも会社研究の期間ってところなんでしょうね
会社に気に入られれば、就職には当然有利ですが・・・
それで品川まで通うので、交通の便利な私の息子のところに木曜日まで滞在するとか

ゆうきくんにも「飛んでくるものに気をつけなさいよ」とライン
「わかった。明日はインターンやから頑張ってくる」
かれの返事はいつもカワイイ
頑張る・・・いつも彼は頑張っている
こちらの田舎で暮せばそこそこ幸せな生活も待っているのに、彼はそれでは満足せず都会で頑張るらしい

しばらくすると『月曜日朝一番からJR在来線運休』のニュース
「品川まで行くゆうき大丈夫かなぁ」と息子にラインすると

息子から心強い返事が
「11時からなので大丈夫のようです。明日は自分が休みなので間違いなく出向かせます」

そんなこんなの彼らがいる東京へ私もまもなく行きますが、今回は会うことはないです(爆)
帝国ホテルへ会いに来てくれてもねぇ〜(爆)

09月09日 (月)
☆令和の御朱印帳・・・☆
この御朱印帳のおかげで、
というか
この御朱印帳を頂いたばっかりに

いつもは目も通さず捨ててしまう旅行社のダイレクトメールが目に止まってしまった

この御朱印帳の1ページ目にふさわしい場所で特別御朱印がいただけるようです

この御朱印帳をいただいたばっかりに
(しつこい・笑)

大散財するはめに(笑)

すごい旅行なんですよ
1日目
両国丸の内ビルの中のダエドコというところでしゃぶしゃぶ膳の昼食
迎賓館赤坂離宮
明治神宮
夕食は寅さんの葛飾は柴又 川千家で『うな重』
宿泊はホテルニューオータニ(ここは昨年の春スイートルームに友人と泊まったことがある)

2日目
聖徳記念絵画館
鳩山会館
皇居
竹島桟橋から東京湾トワイライトディナークルーズ
帝国ホテル東京泊

3日目
多摩御陵
新国立競技場(今、建設中)
東京ミッドタウン日比谷
旧前田家邸宅
靖国神社にて神職による正式参拝
ここで御朱印帳の出番です
御創立150年の特別御朱印をいただきます(上の御朱印帳1ページ目にいただきます。これが今回の目的です)
というようなことで、頂いた1冊の御朱印帳が御縁で上京することになりました(爆)

両親が結婚25周年のとき泊まった帝国ホテルに私も宿泊
一度は泊まってみたいホテルでしたが私にはなかなか敷居が高かったですが
団体旅行なので気兼ねすることもなく泊まれそうです
旅行パンフレットにも帝国ホテルの『一流と言われるおもてなし』にふれてくださいと・・・(笑)

09月06日 (金)
☆今年もイチジクが毎日採れています・・・☆
最近はイチジクの配達人です
イチジクは毎日鳥さんが目覚める前に同居人さまが収穫
今年はイチジクの出来が悪く、昨年ほどの美味しさはないかも
そして昨年ほどたくさん採れない
これも気候のせいでしょうね
あれほど好きだったイチジクを今年はあんまり食べたいと思わなくなった自分の変化にも首をかしげている

「イチジクいりますか?」と遠慮しながら聞いてから届けています(笑)
今までに12回は配達したでしょうか
車で1時間かかる実家や妹の友人にまだ届けてないのでちょっと気がかりではあるのですが・・・
幼稚園の新学期が始まったのでことちゃんも平日は自分の家
ことちゃんのいない実家へはなかなか足が進まず、あい申し訳ないことです(爆)

野ぶどうが色づき始めました
我が家の野ぶどうは去年まであんまりきれいな色づきではなくてがっかりしていましが
今年はこんなふうに色づきました
もう少し年が経ったら大粒の野ぶどうも出来てくるのかしら=と期待しているのですが・・・

U18ワールドカップ・・・昨日のカナダ戦
奥川投手、見事なピッチングでしたね
甲子園以来でしたから心配していましが、さすがというよりほかないです
2番手のピッチャー・・・習志野の飯塚投手も最高でしたね
彼は今回何度も登板してイケメンではないけど投球する時に侍の顔になる変化が好き
「おかあさんの好きな飯塚が投げるよ」と言って同居人さまに冷やかされています

昨日は我が家のお米の話を書きましが
どの農家の人と話しても「うちのお米はおいしいよ」と言いますからわたしもにこにこして聞いていますが
これが米作り農家の愛着というものでしょうね

09月05日 (木)
☆新米を釜で炊いて食べる体験・・・☆

先日の日曜日。
のぶきちゃんたちは練習試合の帰り、道の駅『三間(みま)』に立ち寄り
三間の新米コシヒカリを自分たちで釜で炊いて食べるという体験をしたようです
飯盒ではなく釜というのが子どもたちには初体験で面白かったのではね

この道の駅で売られている『三間米』はいつも気にはなっていました
おいしいとネットでの口コミもありますから
このお米、割合高値で売っているんです

娘に聞いてみました
「三間米、美味しかった?」と
そしたら、こんな返事が・・・

「北条のお米(我が家のお米のことです)のほうが甘みもあるし、もっちりして美味しい」

嬉しいですね〜

我が家の新米収穫は10月末ですが、去年収穫のお米でもいまだに美味しいんですよ

リウマチの友は我が家のお米を炊いてだまって食卓に出したら、ご主人さまが即気がついて「このお米美味しいなぁ」
嬉しいこと言ってくれました
我が家のお米食べていただいた方は、みんなこういうふうに褒めてくれます(去年は高温障害で完璧なお米ではなかったのにありがたいことです)佐世保の友人にも毎年送るのですが、そのお米を彼女が小分けしてみんなにおすそ分けするようで「shizukaさんのお米」を心待ちにしてくれているようで、なかなか好評なんですよ(爆)
3年ぐらい前から松山のレストランの奥さんも我が家のお米気に入って買っていただいていますが、今年はもう残り少なく「お分けするお米はありません」と電話で話すと、とてもがっかりされていました
新米が採れる頃には我が家のお米保存の冷蔵庫の中は空っぽになります(笑)

お米の話でもう2つ
秋田へ旅行した時、田は収穫前の『あきたこまち』で輝いていました
旅館で、ごちそういただいたのですが、みなさんが口を揃えて「やっぱりあきたこまちはおいしいね=」と言っているのが耳に入り同居人さまと顔を見合わせました
私たちは「お米がまずいねぇ」と言いながら食べていたのに(笑)
普段みんなどんなお米たべているのかしらねぇ・・

どこかの高速道路のサービスエリアで魚沼産コシヒカリ2キロを買った人が、おいしくなかったというのを聞いた
魚沼産コシヒカリといえばすごいブランド米でお値段も高いのにね

まあ、我が家のお米自慢になってしまいましが、お許しを

今年は新米が採れたら、私が種米から苗を育てているというのが信じられないと口を揃えて驚く彼女たちにも少しずつ食べてもらおう
 
 

09月04日 (水)
☆U18ワールドカップ・・・☆

韓国で行われているU18ワールドカップ
全試合放送しますということで先週の金曜日から昨日まで連続5試合テレビにかぶりつきで見ています
韓国は長引く雨ですね
一昨夜も昨夜も雨で試合が長い時間中断
5回表裏が終わっていれば試合が成立ということで月曜日の台湾戦はジャパンの力を発揮するまもなく負け試合
昨夜のパナマ戦も雨で5回で試合終了

日本は左ピッチャーが打てませんね
昨日ものらりくらりノーコンで投げるパナマの左ピッチャーに苦戦していましたが、右ピッチャーにかわった途端、4番打者が3ランホームラン
かっこよかったしよく頑張る

今日は試合はなし
さみしいです(笑)

先日の日曜日、愛媛の一番南の地でのぶきちゃんの練習試合があったのででかけました
基本家が好きな私は、のぶきちゃんの練習や試合は見に行きませんが先日は家から片道160キロの遠くでしたので運転達者な同居人さまといえども何があるかわかりませんから一緒に行ってあげました(爆)
ずっと以前の私なら助手席ですぐ寝てしまうのですがここ数年は起きています
過ぎゆく風景の中でどこにどんなお店があるかもだいたい頭にいれて・・・ぼーっと助手席に座ってはいません

そのおかげがありました
のぶきちゃんの練習試合の場所に近づき町中通過中、我が家の車の前の前の水色の車が変な角度で右折れ
どこへ入るのだろうと気になったので確かめるとドラッグストア
これが役に立ちましてね=

のぶきちゃんのチームの試合をスコアボード裏で見たものだから蚊の餌食ですよ
スカートから出た足に群がりあっというまにあちこち刺されて
薄いブラウスの上から背中も刺されて・・・
あまりのかゆみに先程見たドラッグストアに車を飛ばしましたよ(笑)
キンチョールとかゆみ止め・・・購入

左上のフォトは昨日書いた高山病予防のために買った『ダイアモックス』
このおかげで中国の黄龍でも高山病にならなかった
黄龍では旅行社から酸素ボンベが1本ずつ配られましたが、私は使うことなく途中でへたばって酸素を使い果たした人に差し上げました
感謝されましたが、なんでそんなに元気なのと、不思議がられました(笑)
はい、ダイアモックスのおかげです

最近はこの薬を処方してくれる病院ができたようです
高所登山とかする人が多いからですね
富士山に登る人も多いし
松山にも2軒この薬処方してくれる病院がありました 

価格は高いですよ・・・全額自己負担ですから

標高の高いところへ行かれる方はこんな薬があるということを頭の片隅に入れていておいてくださいね
 
 

09月03日 (火)
☆9月・・・☆
9月もはや3日が過ぎました
更新が途絶えて申し訳ございません
相変わらず画像の送信に苦慮しています
ネット速度も遅いですが、今はアイフォンが手元にあるのでさほど不便はないものですから、パソコンの方はなかなか重い腰が上がりません

今朝・・・神戸の友人から中国のシャングリラに行くので高山病予防の薬を教えてくれとラインが入っていました
ペルーのクスコやチチカカ湖に行った時高山病になりかけたとのこと
チチカカ湖は標高4000メートル以上ですからね

予防薬は『ダイアモックス』緑内症の治療に使われていますが、高山病では保険が効かず、全額自己負担です
私がダイアモックスを購入したのは今から11年前
みんなが酸欠でフラフラしているとき、元気だったのは私と同居人さまの二人だけでした

あの当時、全額負担で薬が5000円
近くの眼科では処方を断られ診察料だけ1000円徴収され、嫌な思いをした
ネットで薬を買った
2500円・・・フランスから薬が届いた・・・送料2000円
まあ、説明書もフランス語ですから自己判断で私は4分の1錠から試しました


その薬を送ってあげようと薬の箱を見ると賞味期限?が2012年
切れています
購入できるか探したら今は7000円以上の価格


ラインの話から高山病の薬に話がそれましたが
私が言いたいのは・・・せっかくガラケーからアイフォンに変えたのにネット検索できる情報をどんどん送ってあげてもなんにもできない人が意外と多い
もったいないな

と思う昨今です(笑)
   今月の曲は 『sottovoce HP』様からお借りした『大切なもの・・・』です