midi :大切なもの  『sottovoce HP』様


10月のつぶやき・・・











                    home     過去のつぶやきへ

10月27日 (土)
☆映画デー・・・☆
 
昨日の映画は『散り椿』
この映画、公開してから一ヶ月近く経つというのに上映館内はそこそこ人が入っていた
映画見るたびに、その映画の主演に惚れる(笑)

映画行く前に我が家の収穫目前の田んぼの写真を車の中から撮った
昨夜から今朝がたまで雨が降ったから今日の稲刈りは無理

10月26日 (金)
☆ナスの辛子漬け・・・☆
 
今年3回目の鬼辛子漬け
ナスは買ってきました(笑)一晩塩漬けにして合わせ調味料に漬けるだけの簡単さですがこういう漬物が一品あると落ち着きます

我が家稲刈りがまだなんです
晩稲というのも気が揉むものです
台風が来ていますからね〜幸い、台風はフィリピンの方に進行中でここらあたりは影響を受けないようで少しほっとしています

昨日はドラフトがあり、興味を持ってみましたよ
それぞれの選手に頑張りと努力と・・・家族らとのエピソードあり・・・
プロ野球選手になりたい、野球生命は短いその後の人生の方が長い・・・大丈夫かと心配する家族・・・
恵まれた野球人生を送るひと握りの人にはなかなか手が届かない世界
野球少年はそれでも夢を追う・・・これもまた人生

10月25日 (木)
☆お伊勢参り・・・☆
21日、高松まで出ているついでに・・・ということで同居人さまの希望でお伊勢参りすることに!
のど自慢終了14時・・・それから高速を走り徳島港まで・・・16時半発の南海フェリーで和歌山港へ
徳島港での乗船はドライブスルーで切符を買うシステム・・(これは便利)
2時間の乗船で和歌山港着・・・夜道を走り奈良県は吉野の桜の近くの道の駅『吉野大淀センター』というところで車中泊

車中泊は何年ぶりだろう(笑)布団を積んでいるから時間に縛られることなくどこへでも泊まれる(爆)
・・・そのために我が家には後部座席が広くなるワゴン車がある・・・
ワゴン車の後部座席を倒し、広い面にすると190センチの長さになる
そこに車に積みこんでいた布団を敷く
こういう世話は同居人さまが甲斐甲斐しくするから私は寝るだけ
多少窮屈ではあるが、私の我慢できる範囲(笑)

翌22日、吉野の道の駅を出発・・・一路、伊勢路へ

伊勢参りについては事前に調べた
伊勢詣で、お参りしたほうがいいところを把握しておいた

最初に、神様にお供えするお塩をつくる神社
『御塩殿神社』
 
2番目に
『二見興玉神社』
二見の夫婦岩のところ
 

『伊勢神宮・外宮』
正宮(豊受大神宮)、多賀宮、月宮、士宮
外宮の参拝は初めてでした
内宮に比べて参拝の人も少ないです
 

『伊勢神宮・内宮』
正宮(皇大神宮)、風日新宮、荒祭宮
この内宮へはかつて2度参拝しておりますがいずれもツアー参加で時間的に忙しく正宮のお参りが精一杯でしたが今回は別宮である『風日新宮・荒祭宮』もゆっくりお参りしてきました
 
 
『朝熊岳金剛證寺』
「お伊勢参らば朝熊をかけよ、朝熊かけねば片参り」と伊勢音頭の一節にも唄われたように、伊勢神宮へお参りする人々はこのお寺にも参詣するのが習わし・・・ということを今年のお正月頃のテレビ番組で知った
金剛證寺の奥の院の巨大な卒塔婆の林立・・・
お参りしてみたいと思ったのも伊勢へ行くきっかけになった
金剛證寺は伊勢スカイラインの道中
 

『金剛證寺・奥の院』
 
『奥の院・卒塔婆群』
供養の卒塔婆は大きさで値段の違いが・・・一番大きいので50万円
 


22日もお天気最高 伊勢スカイラインの眺望も良
標高500mの足湯がいいね〜(笑)
 
 

すべて予定通り伊勢詣でを終え
22日の21時40分和歌山港発のフェリーに乗船、徳島港に着きそのまま高速道で家路に・・・
到着が23日午前3時半・・・
21日自宅を出て、帰宅の23日までの走行距離1020キロ・・・ハードでした(爆)
いつものことですが同居人さま一人の運転
私は。。。助手席で道案内
車のカーナビ。iPhoneのカーナビ。道路地図。
この3点を駆使して同居人さまに運転集中してもらえるよう的確な助言の係り(笑)

今回の発見
車のシガーライターに100均で買ったUSBのソケット差し込んで走りながらiPhoneが充電できたので、アプリのカーナビが十分に使え、これは大助かりだった

10月24日 (水)
☆行ってきました・NHKのど自慢・・・☆
 
21日・・・サンポール高松大ホールへ行ってきました
10時に先着順座席券引き換えが始まるとのことで3時間前から並んで順番待ちしてくれた誘ってくれた先発隊4人
私たち夫婦はあとからのんびりと(笑)
行く道中電話があり朝ごはん用意しているからそのまま来て・・・ということでお言葉に甘えて!
サンポール高松はこの海のそば・・・きれいな景色の中で朝ごはんを頂きました・・・お味噌汁の用意までしてくれていて、もう一人の女性は早朝から炊きごみごはんのお弁当を作ってくれていて・・・
そして男性陣が並んで取ってくれた席はなんと・・・司会者の真ん前(爆)
会場に入ると、私の席に座布団が・・・まるでお姫様扱いです(爆)
ほんとうに微に入り細に入りの心遣いにどんなお礼の言葉も薄っぺらいような気がして・・・感謝!!

監督という人が私たちのところに来て、「テレビには写りませんけどご協力お願いします」
司会進行中、私がここへ来てお名前はと聞きますからあなたは『吉永小百合です』と答えてくれませんか・・・と連れの女性に・・・同居人さまには『石原裕次郎です』と答えて下さい・・・そして私には『オードリー・ペップバーンですと答えて下さい』変な頼みに笑い転げました・・・そして生放送本番前の注意事項とかの説明があり、拍手の練習もあり、みんなの緊張をほぐすため司会の監督さんが、聞きにきましたよ〜お名前は?と(爆)
おそれおおくも私は『オードリーヘップバーンです』(爆)会場の大爆笑があり場が和み、生放送が始まりました(笑)
放送終了後、「オードリーペップバーンさんはこのあと空港へ向かわれ14時間かけて帰られます」と落ちまであり、会場がまたまた大爆笑・・・

歌う人・・・800組の応募があったそうで選ばれた20組・・・歌も上手で聞きほれました
客席の倍率も4倍だったとか・・・
ゲストは前川清さんとクミコさん・・・放送終了後、2曲ずつ歌ってくれて・・・目線が合う至近距離の醍醐味

非日常の楽しい一日でした
誘っていただきありがとう・・・です

私たち夫婦は香川県まで出たついでにそのまま足を延ばし三重県へ・・・お伊勢参りをしてきました
その話はまた・・・

10月20日 (土)
☆NHKのど自慢 高松・・・☆
 
秋晴れ・・・のぶきちゃん小学校最後の野球の試合を見てきました
私はあんまり熱心に応援に行ってなかったのでせめて最後の試合は・・・ということで(笑)
6−4で勝ちました
午後からもあるようですが、私は午前中の試合のみ観戦

明日はNHKのど自慢出場じゃなくって(笑)見るために高松へ・・・
近所の方がのど自慢大好きで応募・・・当選し、私たちにも声をかけていただきました
座席指定席券の引き換えが10時から・・・彼女たちはその3時間前から並んで前の方の席を取っておいてくれるそうです(爆)
私たち夫婦は開場の11時頃に行けばいいことになっています
途中、駐車場情報もラインで入れてくれるとか・・・
至れりつくせりで『悪いです〜』(笑) でもお言葉に甘えます
私も毎週日曜日自宅のテレビでのど自慢見ていますが、会場の雰囲気が味わえるなんてね〜
会場で見るのは2回目です

1回目は私の住んでる旧北条市で開催した時
応募などしなくても当時いろいろ役をしていたから関係者として強制的に椅子が割り当てられたような記憶が(笑)
ゲスト歌手が松山市出身の歌手・松山けいこさんだったような・・・そうとう大昔の話です(爆)

10月19日 (金)
☆虹・・・☆
   
夕方東の空に虹が出た
雲が重く垂れ下がっていたので大きな弧の虹は見ることができなかったが両端はくっきりと見えた

今日のお昼ごはん、同居人さまが、ご飯の炊き加減、やわらかさがちょうどいいと満足気
彼はちょっとやわらかめが好きで私はちょっと硬めが好き
ご飯の炊き方一つにしても好みが違い、その他もろもろどちらかが我慢しながら夫婦しているからストレスが貯まらないわけがない・・・
東の空の虹と西の空の夕焼け・・・心が癒された(笑)

10月17日 (水)
☆季節到来・・・☆
 
ラミーチョコの季節到来(笑)
先日近所のスーパーで探したとき、見つけられなかったのに
一昨日妹がくれたカステラなどのお土産の中にラミーチョコが5枚も…やったね=(爆)
昨シーズン、妹からもらって初めてこのチョコ知ってから中毒
今年の春、シーズン終わりに買い占めておこうといつものスーパーのラミーチョコの入った籠の場所を探したが、籠もチョコも見当たらず…
お菓子売り場の知り合いの女性にたずねると
「私も今朝出勤してかごがからっぽになっているのでビックリしたの・・あのチョコおいしいよね〜」なんて大人気ない会話を交わしたことがあったっけ(爆)

右のクランキーチョコはプチプチした食感が好きで私が買い置きしてる(笑)

10月16日 (火)
☆伊予十三佛参り・・・☆
 
秋晴れの昨日、31回目のお参りを結願
発願寺、結願寺入れて全部で15カ寺の参拝です
3歳と6か月のことちゃんが可愛い笑顔と弾むような足取りでお参りを完結したことが昨日一番嬉しかったこと
長い石段も長い坂道の参道もなんの苦にもならない若さはさすが3歳(爆)
亡き父も母もひ孫の成長に目を細めてくれたことでしょう
御朱印帳も朱肉で真っ赤に染まり各お寺では労いの言葉をかけていただきます(笑)

10月15日 (月)
☆シソの実佃煮・・・☆
再び、シソをいただき、枝から実をこそげとり・・・計ると220グラム
シソの実の料理は初めてで、ネットで佃煮の作り方を調べる

さっとゆがいて、あとは何度も水洗いしアクをとり、分量の調味料を煮立てて、シソの実をいれて汁気がなくなるまでじっくりと煮詰めるだけ

自己流で生姜もジャコもいりごまも加え、出来上がりをつまみ食いすると「おいしい」
味もよかったが噛むとプチプチと口の中ではじけるような食感が面白い(笑)
一度にたくさん食べる物でもないが、一品添えれば楽しい食卓

シソの実100gに対して
しょうゆ50cc さとう50g みりん大3 料理酒大3 の調味料
これだと甘すぎたので砂糖を少し控えた

今日は伊予十三佛参り・・・
ことちゃん、十三佛参りデビュー(笑)
どんなお参りになることやら・・・両親の供養で回り始めたお参りも30回近くになり今回はひ孫も初参加

10月14日 (日)
☆秋の日に・・・☆
   
『オカリナの集い 四国大会』が松山で開催・・・友人出演で楽しませてもらった
オカリナの音色に引かれ習い始めてもう長いこと経つはずだが、舞台に立つ彼女を見るのは2回目
素敵な姿に目頭が熱くなった

日々の積み重ねと努力がこうやって一つの成果としての晴れの舞台が待っているということはとても素敵なことだと思う
30くらいの出場チームがあったが、初心者っぽい人もベテランさんもその姿は一つに溶け込み美しいハーモニーを奏でた

10月13日 (土)
☆シソの実・・・☆
朝4時、気温11,6度震えました 暖房が欲しい
という具合にあっという間に季節が変わりました
とりあえずそこらあたりの長袖出して着ています

1週間前、孫が来たときは暑すぎて扇風機2台回したぐらいなのに・・・

シソ・・モロヘイヤ、空芯菜、小松菜を頂きました
さっき、シソの実をこそぐ作業終了。。。アクが指に(笑)
今日の午後からお出かけなのに、それも素敵なオカリナのコンサートなのに
整理券渡すときこの指のアク、どうしよう(爆)

小学校のクラス会の幹事してくれてるA君からライン
「出席者きのうで13人・・・」
「締め切りまであと10日あるからそのうちどっと届くよ・・・」と私
私なんか嬉しくってハガキが届いた翌々日には返事出したのに(爆)
A君がどんなに人数が少なくなってもずっとクラス会続けるよと言ってくれてるから私もずっと出席する(笑)
ずっとが〜どのくらいの期間かしらね〜永遠はないから(笑)


10月08日 (月)
☆秋祭り・・・☆
今年の秋祭りは6日から3日間
台風25号の風雨を懸念していたが台風も通りすぎ晴天のいいお祭りになった
昔はお祭りには同居人さまの職場の人なども招待したり、親戚も来たり、当然孫も来たりと・・・活気があったが、今は夫婦二人だけ・・・静かすぎるお祭り、
と思っていたら、嬉しいことに娘や孫たちが来てくれた

昨晩は食べ盛りの孫を見ながらにぎやかな晩ご飯
女子バレー観戦もみんなで応援すると何十倍も楽しかった(笑)

次、みんなが揃うのはお正月かな・・・

10月06日 (土)
☆日和雨・・・☆
 
台風25号、今日は韓国の済州島直撃ですね〜それから釜山を通って日本海へ・・・明日には温帯低気圧に変わるとか
昨日の我が家、雨は時々降ったものの時折太陽の光も・・・虹をさがしたが、それはなかった

お日さまが出ているのに雨が降る、こんな雨を私は「日和雨・ひよりあめ」と子どものころからずっと言っていたが、スイスの野原を散策しているとき同じような雨が降り友人が「日和雨、はじめて聞いた・・・私はお天気雨という」
調べると、気象用語では「天気雨」

ひよりあめという言い方は、愛媛の方言でもないらしい
同居人さまに聞いたら彼も日和雨と言っていた
私の親、彼の親がこういう言い方をしていたから子である私たちが真似た(爆)
今ネットで調べると日照雨・ひでりあめという言葉はあるようだ・・・

ここに載せる写真がなかったので、昨日庭の草を…(笑)植えもしないのにあれやこれやと繁って
ミズヒキ、ヤブマメ…キツネノマゴに似たピンクの花は何?可愛いものだから引きもせずそのままにしている

10月04日 (木)
☆アケビ・・・☆
   
昨日の漏水箇所はあっという間にわかり、30分もしたら修理完了
よかった〜
その漏水個所のそばから出てきたのが石の鉢(笑)

今日の収穫はアケビ
同居人さまは子どものころ、アケビや槇の実をおやつがわりに食べていたとか
私はそれほど田舎で育ってないので
アケビの花や実を山里で見かけたときは珍しく心底嬉しかったが

我が家の庭に普通にアケビの花が咲き乱れ、実までなると山里散策の楽しみが半減した(爆)

10月03日 (水)
☆槇の木の実・・・☆
槇の木に実がついている
緑の部分は毒性があるそうで食べられないが、黒い部分は食べられる(笑)
ほんのり甘くグミのような食感

昨日2カ月に1度の水道の検針で漏水発覚、普段の4倍の請求金額
平成18年、庭木の根が原因で漏水、平成26年車庫の水道の元から漏水・・・さて、今回は…原因が早くわかればいいのだが、昼前には工事の人が来る
古い家は嫌ねぇ〜次々故障が出て

10月01日 (月)
☆月下美人・・・☆
   
9月28日の晩に3輪開花とおもっていたらちょっと時期尚早だった
29日・・・台風24号の雨風に打たれながら1輪咲いた
30日・・・残りの2輪が咲いた
夕刻まで開花を気にしていたのに・・・開花を見届けるのをすっかり忘れていたら
今朝はこんな姿に・・・

台風24号、九州から北海道まで雨、降り放題・・・風、吹き放題・・・
あちこちで次から次と思いがけないことが起こると明日は我が身か・・・何が起きてもおかしくない

台風25号が24号の後を追うように進行中
また週半ばから雨
やだね〜〜

   今月の曲は 『sottovoce HP』様からお借りした『大切なもの・・・』です