midi :記憶  『sottovoce HP』様


12月のつぶやき・・・






                    home     過去のつぶやきへ

12月28日 (月)
☆今年もありがとうございました☆
 12月に入ると毎年のことですが、転がるように日が過ぎて。。。
 気がつけば残すところ今日を入れて4日で2015年が終わります

 過ぎてみればあっというまの1年でしたが、我が家はいろいろありました
 よもや、義母を見送ることになるとは夢にも思わず・・・
 
 この世の別れは世の無常をいやがおうでも押しつけられます

 昨日と同じ今日はなし・・・昨日と同じ平和が今日も来るという確信もなし・・・それゆえ今日の平穏をかみしめて1日1日を大切に日々向上・・・と心に言い聞かせるのですが、なにゆえ凡人・・・今年もやっぱり何の進歩もなく終わりそうです

 先日松山城で行われた仮屋崎省吾さんの生け花展・・・『華のおもてなしin松山城』スライドにしてみましたのでよろしければお時間のあるとき下の画像をクリックして見てくださいね
 私が4年前に買ったAndroidのタブレット端末ではmidiの曲は聞くことができませんでしたがスライドの画像は見えました・・・2年前に出たAndroidのタブレット端末では画像すら見ることができなくなっています・・・アップルのiPhoneでも見えません・・・が、パソコンでならまだ私の作るスライドショーが見えるようですので、久々に作ってみました
 機器の進化の中で今まで自分のしてきたことが時代遅れになってきて、そうかといって追いつく能力もなく、追いつこうと思う気力もないというのが現実でしょうか(笑)

 来年も細々と更新は続けようと思いますので、よろしくお願いします・・・
 そして、今年1年、お付き合いいただきありがとうございました

 皆さま、よいお年をお迎えください♪
 

12月24日 (木)
☆クリスマスイブ~☆
 イブと言っても私にはなんにも変わったことはなし
 いつものように月一の美容室・・・帰りに妹宅へ寄って・・・ことちゃんに会う
 ことちゃんの笑顔にそっくりのフェルトの“にこちゃん”ブローチのお土産持って(ニコニコ)

 そして今夜遅くに小田和正さんの『クリスマスの約束2015』~録画しておきました~

 

12月23日 (水)
☆aging prosess~☆
 昨日は8週間ぶりのリウマチの病院・・・私はすこぶる体調もよく、エゴマオイルの効果も表れ始め血圧が微小ですが低下・・・あえていえば腰が少々痛いというくらいで、これは毎日のストレッチや腰回しなどの運動の自己管理で十分

 リウマチの友が、脛が痛い、腰も痛い・・・リウマチで痛いのかも?と先生に訴えたところ、「リウマチとは関係なく、エイジングなんとか・・・と言われた」
 先生が『agingprosess』と横文字でカッコよく言ってくれても要するにこれって老化現象よね~と大笑い(笑)あそこが痛い、ここが痛いと訴えても結局老化で片付けられてしまう年齢になったってこと!

 私はそれが分かっているから、先生に腰が痛いなんて口が裂けても訴えません~(笑)
 
 昨日は診察のあと、リウマチの友とランチして、帰路、ひとりで仮屋崎省吾さんの生け花が天守に活けられている松山城へ・・・10数年ぶりの松山城はロープ―ウェイ乗り場はリニューアルされていましたが、名城の石垣は微動だに変わらず!2時間ほどゆっくり松山城と生け花を楽しんできました

 昨日は冬至・・・午後4時過ぎには太陽もだいぶん傾いて・・・瀬戸の海を染めていきました・・・

 一人旅・・・素敵な瞬間を一緒に共有できる相手のいない淋しさがふと・・・いや、平気平気・・・こういうおひとりさま時間を楽しむのがわたしの憧れていたことじゃないの~(笑)
 一眼レフ片手にイッセイミヤケのトレンチコートを軽くはおった昨日の私はカッコいい旅人だったに違いない・・・
 
 今度は海辺のカフカじゃなくって~海辺のカフェで暮れなずむ瀬戸の海を見ながらひとりお茶でもしてみよう~~

 そうそう、帰り、ロープーウェイ乗り場の入り口で仮屋崎省吾さんに出くわしました・・・髪をひとつに結わえ、色白でそれなりに素敵でした(笑)写真を・・・と思いましたが、軽く会釈してすれ違いました~なんたって私は大人の女性ですからね~ミーハーにカメラは向けません(笑)
 

12月21日 (月)
☆おいしいもの~☆
 昨日、義妹から頂きました~こんなケーキがあったんですね~味の素の棒状の長~いケーキ
箱ままだと冷凍室に入りかねるのでカットして小分けして冷凍保存しました
 あと、何回もこのケーキが食べられるとおもうと嬉しい(笑)私は和菓子派ですが、このケーキは・・・気に入りました(笑)
 まだ食べたことのないおいしいものが世の中にはいっぱいありますね~食い気だけが残ったババはこういうものに出くわすことを楽しみに生きていこう~(爆)
 

12月20日 (日)
☆干し大根2回目~☆
 芯の冷い天気ですが、年末掃除で体動かすにはちょうどいい気温かも・・・先ほど友人宅へ寄りましたが、彼女も大掃除の真っ最中、頑張っていましたよ~(笑)

 私は昨日届いた大根を干しました・・・きれな大根葉はダシ醤油で佃煮風に・・・

 春に花咲く小町藤・・・狂い咲ですよ~お金のなる木は心もち、寒さ対策(笑)お金のなる木の勢いは止まらず、花も満開に咲くのに・・・我が家の勢いはおいおい細り・・・(泣)
 

12月19日 (土)
☆びっくりポンや~☆
 NHK朝ドラ、『あさが来た』・・・あさが来るのを楽しみにして、見ています(笑)
 “あさ”の口から飛び出す『びっくりポンや』が面白くって我が家でブーム・・・我が家と言ってもたったの二人ですが(爆)

  昨晩は『火の用心』の当番でした・・・拍子木を叩きながら地域をひと回りします・・・今は午後11時から、一回だけですが、昔は午前2時か3時にも回っていました・・・拍子木の音は冬の風物詩・・・拍子木の音が聞こえると、寒い中ご苦労さま~今日はどなたさまの当番かしら・・・なんて想いも馳せて(笑)
 十人十色と言いますが、この拍子木の音がうるさいというひともいるようです・・・びっくりポンや(笑)

 先日のニュース・・・徳島だったかな、作業現場に出入りするトラックのバックを知らせる音がうるさいとご近所から苦情があり、音を切ってバックをしていたら、盲導犬連れた目の不自由な人が盲導犬とともにバックしてきたトラックに轢かれ死亡した事故があったようです・・・音を頼りに生きている人、その音がうるさいという人・・・これらも、どう解決すればよい問題でしょうかねぇ~

 先日、いっぱい切って干した大根・・・3段の干しアミにいっぱいだったのに、乾いたらたったのこれだけ~びっくりポンや~(笑)
 この半分は今、ニンジンと油揚げと一緒に煮ていますが・・・大きさがね~切り方これからいろいろ工夫の余地あり!あまり小さいと網目から落ちるし~
 近所の私より年上の人・・・切干大根たいたことないんですって~これこそ聞いた時、『びっくりポンや』と叫びたくなりました~(笑)
 

12月18日 (金)
☆ひげニンニク・・・☆
 この日が来たらなにげに思い出します・・・昭和22年12月18日!両親の結婚記念日!両親健在なら69回目の結婚記念日!二人の結婚生活は母の死で49回目目前で途切れました
 人生・・・若いころは永遠に続くと錯覚していましたが、今はこれから先がとても短いことに気づいています・・・夫婦で健在の時間もカウントダウン状態でしょうか・・・

 ひげニンニク・・・ご存知ですか?去年だったかおととしだったか、今治の産直市場で出会いました・・・宣伝のため店頭調理販売していて、気に入って1000円のパック入りを買うと生産者の方が余分にたくさん入れてくれました(笑)ここらあたりのスーパーでは売ってなくて、大きい産直市場で見かけたらひげニンニク買うようにしています・・・日持ちもよく、写真のひげニンニクは買ってから20日ぐらい経っています
 フライパンにオリーブオイルを少しいれ2~3本焼くだけ・・・簡単!
 ひげも芽も一緒に焼きます、匂いも気になりません 
 

12月17日 (木)
☆神戸モリ―ママのラスク・・・☆
 窓ガラスを真紅の夕日が貫いたのがつい5分ほど前・・・今は茜のあとかたもなくうすら重い冬空に包まれて・・・気温もどんどん下がってきています
 あと30分もすれば澤穂希選手の引退会見があるとか・・・なでしこジャパン・・・彼女の代名詞くらいに思っていましたから、彼女がそこにいるだけでよかった・・・

 今日のおとりよせ宅配は、神戸モリ―ママのラスク・・・クリスマスに孫たちにあげようかなと・・・ユウキくんが喜んでくれるから(笑)リピート、4回目のラスクです・・・

 干し柿、今年は時期をずらして3度作りました(同居人さまが・・・笑)
2度目はカビが生えて全滅・・・3度目の干し柿がぽよぽよと私好みのできばえ・・・
 今日収穫して食べきれないので丁寧にラップして保存袋へ入れて冷凍・・・50個!

 我が家の紅葉、まだ少し残っています・・・きれいです~
 

12月16日 (水)
☆黒豆・・・
 
 妹の旦那さまが作った黒豆・・・妹がいらないというものだから私がもらって帰りました

 いろいろな方から、畑のものを頂きますが、黒豆をくれた人は今まで一人もいませんでしたよ~あんまりポピュラーに作る作物ではないようですね・・・ということで貴重な黒豆!(笑)
 ザルに広げてできの悪い黒豆やゴミをとりのぞき、瓶に入れておきました・・・

 私は毎日黒豆食べています・・・味噌汁にも入れますし、サラダのトッピングにも~
味付けなしの蒸し黒豆です・・・豆本来の味が、豆好きにはたまりません(笑)


 先日テレビで大豆農家の出荷風景を見ましたが大豆も不出来な豆を一粒一粒丁寧により出すんですね~
 お店へ行けばきれいな豆が簡単に手に入りますが、製品になるまでの作業が計り知れない!

12月15日 (火)
☆タオル美術館イルミネーション☆
 は~い、また行ってきました(笑)これは先月お約束していた方たちと・・・
 昨日のお見舞い帰りに足を延ばして・・・何度見ても素敵・・・(笑)
 
 

12月14日 (月)
☆頂きました~☆
 ご近所の親しくしている方から今年もお花を頂きました♪ありがとう~(笑)

 今日は午後から友人のお見舞い・・・車いす生活になって5年・・・5年前、私の足の手術が決まっていて「お見舞いに行くからね~」と言ってくださっていたのに、私の入院1か月前にご自宅で倒れ頸椎損傷・・・長いリハビリをしましたが足は立たず・・・どんな状態の時でも前向きで、愚痴をこぼさず、その生きざまにいつも頭が下がります
 私たちが行くのを楽しみに待っていてくれますが、お疲れが出ないように・・・おしゃべりもほどほどに切り上げないと(笑) 

12月13日 (日)
☆えごま油・・・☆
 これも、とうとうネット購入~(笑)
話題のαーリノレン酸(Omega-3)ですね
脂肪肝と血圧高めが気になっていましたから続けてみようかな
 2週間後病院ですから、血圧測定の結果が楽しみ
 かなり早く効果が表れるそうですよ
 国産はすでに売り切れ、私が買ったのは韓国産エゴマ油でしたが、これも今は売り切れ・・・オドロキ!

12月12日 (土)
☆万能干しかご~☆
 これずっと前から欲しかったんです~
 ホームセンターへ行ったら買おうと思い続けて数年(笑)私は年に数えるほどしかホームセンター行きませんからいっつも買い忘れ・・・ということで、今回はネットで購入、送料同じならと予備のために2個購入、便利な時代!
 55センチ角の大型・・・那須の塩原からやってきました、遠路はるばるご苦労さま
 今日は朝から大根切りますよ~(笑)

12月10日 (木)
☆昨日は忘年会でした~☆
 楽しかった♪

 何かと口実をつけてお出かけをしないと、家の中ばかりだと口も脳も錆びつきますから(笑)

 数年ぶりの食事処『紅月』・・・植木もだいぶん落ち着いていい雰囲気になっていました・・・
 お料理も高級な食材を使ってるわけではないですが、工夫をこらし、見た目もきれいで、お味もよかった~そこらあたりで普通に手に入る食材の使い方として家庭料理の参考にはなります

 お客さんも次から次と・・・それもすべて女性(笑)
 なにはともあれ、お店が繁盛しているということはなによりのこと!

12月09日 (水)
☆お久しぶり~☆
 実に30数年ぶりでしょうか・・・箪笥の奥深くに忘れ去られていた落ち葉・・・

 革の花を習っていたころできた端っこの革でこんなブローチ100個くらい作ったでしょうか・・・息子の通っていた幼稚園のバザーに出すために、不要品とかのほかに何か手作りの物をということで・・・とにかく数が必要とのお達しで、一気に作りあげた気がします・・・1個50円くらいの値段をつけたかな?

 先日、息子と幼稚園小学校と同級生だったお母さんとお食事に・・・彼女のセーターの胸にイチョウのブローチがさりげなく・・・まだ使ってくれてたんだ・・・と心の中で感謝しましたし、久々に見た稚拙なブローチを恥じ入ったり(笑)

 彼女、フォションのお店でエッフェル塔の絵柄のトートバッグを購入・・・お店の方が、「素敵なブローチしていらっしゃいますね~」と気に留めてくれたようで、「この方が作ったの」と私を振り返って・・・(笑)

 イチョウ、桜の葉、モミジの3種類作って、桜の葉は虫食いも入れてみたり(笑)バザーの後も何個か作り、親しい人に差し上げたりもして、自分の手元にこれだけ残っていました(笑)
 
 制作した時は33歳・・・色も鮮やかに染め上げたようですが
今、もしこのブローチを染め上げるとしたらこういう色合いじゃなくて現在の自分のように終焉の枯葉のように色目を抑えたかも(笑)

 長い暗闇から再び光を浴びて、とにかくよかった!
 大きく深呼吸をして、ざわざわと饒舌になったような・・・気のせいかしら(笑)

 彼らを思いおこさせてくれた息子の友人のお母さんに・・感謝

12月08日 (火)
☆まったりと・・・☆
 義母のお正月もなんとかすませ、ほっとしているまったりとした昼間です
  
 仏さんのお正月にふるまった餡子餅のお雑煮、お代わりはいけないということなのであらかじめ食べる個数を聞きます・・・なんと80歳の同居人さまのいとこは2個食べましたよ~お元気(笑)
 昨日は風は少々あったものの、暖かくていいお天気に恵まれました・・・義母が亡くなってから初七日から始まり、数々の行事がありましたが、いずれも好天・・・お義母さんは晴れ女だったのかもね~なんて話もでました「お義母さん、ありがとうございます」ですね~

 この暖かさにつられて、今日は蝋梅が一輪咲きました・・・家のモミジもそろそろ落葉です

 

12月06日 (日)
☆新仏様のお正月・・・☆
 昨日、義母の葬儀のお世話になったところから、仏さんの巳正月のしめ飾り、お墓に持って行くわらぞうり、お餅をあぶるわらの束が届きました
 みんま用のしめ飾りは普通のお正月用と区別するため逆に縄をなっているそうなのですが、見ても逆かどうか私には区別はつかず!
そういえば、ウラジロの付け方も逆ですね~(普通は裏の白い方が見えるように付けますよねぇ)
 今日は祭壇を出して、おおかたの準備も整い、明日を迎えるのみ(笑)

 明日は朝一でお霊供膳つくり、頼んでいたつきたてのお餅を取りに行ったり、オードブルを取りに行ったりと来客前に段取りよく動かないと~

 あれこれの下準備で本番前に頭も身体も疲れ切っています=が、明日はことちゃんも来てくれるそうだから、疲れがふっとぶかも~(笑)もうすぐ8カ月になることちゃん、初めての我が家訪問です(爆)

 カボチャの種、鳥の巣箱に入れていますが、これじゃ減ることがないかもね
 

12月05日 (土)
☆カボチャの種・・・☆
 ロストフードというのでしょうか・・・普通に捨てていた野菜くずを煮出してスープにするのはもうずっと前から実践していますが、先日はカボチャの種を干してみました~3日ほど干してからフライパンで乾煎り・・・ネットではおいしい~と評判でしたが、皮をむいでも実がほとんどなく失敗・・・
 北海道カボチャ丸1個分・・・種のまわりについたぬめりのあるワタを洗うのにも一苦労したのに、骨折り損のくたびれ儲けということに(笑)
 今日はこの種を庭に置いて鳥さんかネズミさんのエサにしようかと・・・
 食べてくれるかなぁ?(爆)

 先日は種をのぞいたカボチャのワタも細かく切って玉子焼きに入れました・・・これは玉子の味にまぎれて普通に食べられました

 昨日、お友達のメールにも書いたんですけど、こまめにこういう作業するのも最近疲れはじめました~野菜くず、ポンポン生ごみとして捨てたらスッキリするかも(笑)
 とは思いますが、こんな積み重ねが快眠、快便、病気にならない同居人さまの体作りになっていることをおもうと、もっと実践を強化しようか、な~んて、張り切りモード(爆)

 さっき読んだネット記事で、ピーマンの種とワタもハンバーグに混ぜ込むなんて書いてましたよ
 

12月04日 (金)
☆南イタリア・アルベルベッロに住む日本人妻・・・☆
 朝の5時前、昨夜から強風が吹き荒れています・・・夢うつつ、昨晩は雷も轟いたような・・・不穏な空模様が続きます、北海道は今日から明日にかけ猛吹雪の大荒れとか・・・無事切り抜けられますように・・・

 さて、記憶の糸は今から15年前へ・・・2000年ですね~南イタリアへ旅しました・・・関空からミラノ経由、夜遅くにナポリ到着・・・私は2度目のナポリ・・・一夜明け、ホテルの窓からポンペイ遺跡のあるヴェスヴィオ山がくっきりと!
 その朝数時間、ナポリ市街を散策し、停泊中の豪華客船を横目にナポリ港から小さい船に乗りこんでカプリ島へ・・・波に大きく船体をぶつけながら大荒れの海を航行しましたよ~私は船酔いは一切しないので船内の柱にしがみつかないとぶっ飛ばされそうな今まで体験したことのないような揺れも五感で楽しみましたけど・・・カプリ島到着・・小舟に乗りかえて小さな入り口から洞窟の中へ・・・奥へ奥へ小舟は進み、船頭さんがカンツォーネなど美声を張り上げて歌いだし、なにげに洞窟の入り口の方を振り返ると、まぁ~~なんたるブルー・・・青い色に白の混じった写真で見るとおりの光景の広がる『青の洞窟』・・・この悪天候で青の洞窟の中へ入れたのは奇跡だと誰かが言っていました・・・3度、青の洞窟へ行ったけど、一回も洞窟の中へ入れなかったという人も知っていますから、私たちは運が良かった
 カプリ島の後はナポリのホテルへ戻る予定でしたが、大荒れの海、ナポリまで戻れなくって急遽ソレントへ泊まることに・・・船は夕刻間近のソレントの港へゆっくりと入って行きます・・・これまた感動ですよ~『帰れソレント』で有名なソレントですよ~(笑)

 そして、その翌日、ポンペイの遺跡を見て、洞窟都市マテーラ観光して・・・その晩のお泊りはおとぎ話の絵のような三角屋根の街・アルベロべッロ!

 そこで、アルベロベッロに住む日本人、陽子さんにはじめて対面・・・ほっそりとして背が高く、化粧っけのない顔は生活やつれが垣間見えました・・・とんがり屋根のおうちの中~実際に生活している状態の家を何軒か案内していただきました・・・

 そして、翌日はとんがり帽子の陽子さんのお店へ寄せていただきました

 その、陽子さん、先月『世界の日本人妻』というテレビ番組で世界遺産に嫁いだたったひとりの日本人妻ということで15年ぶりにテレビで拝見しましたよ~懐かしかった~~(笑)
 陽子さんは素敵な大人の女性に変貌していました・・・まさしく、洗練された大人の女性!在住20年と言っていましたから、私がお会いしたころはまだ模索状態の日々だったのかも・・・
 あの時、陽子さんのお店で買ったとんがり帽子のおうちの小さな飾り物の陶器は4カ月後に起こった震度5の芸予地震で割れて壊れてしまいましたが、陽子さんがローマのデザイナーとコラボで作ったとんがり屋根のネックレスは今も健在(笑)

 今のアルベロベッロ、世界中からの大勢の観光客でにぎわっているようですね~
 


  ↓2000・11・・・撮影
 そうそう、このご旅行でご一緒した広島のKさん・・・ラインで繋がっていますの(笑)

 

12月01日 (火)
☆穏やかに・・・☆
 小春日和の12月1日です・・・ほっこりとした日差しが暖かい

 今年は年末が来る前に、新仏さんの行事が一つ控えています・・『みんま』仏さんのお正月です・・・ここらあたりだけの風習のようですね・・・お墓にお正月飾りをして、お墓の前で藁でお餅をあぶり、手でちぎってみんなで残さず頂きます・・・みんまに来て下さったお客さんには家に帰ってから餡子の入ったお餅のお雑煮も食べていただきます
 17年前のお義父さんのみんまの時は30人ほどの大人数でしたが、90前後の高齢者も多くなり、平日ということでお仕事の人も多いですから、今年は少人数の『みんま』になりそうです・・・我が家は7日の巳の日にこの行事をします

 17年前の義父の『みんま』をした時の餡子入りお餅のお雑煮、私の妹は「ねえちゃんとこのみんまで食べたお雑煮おいしかった」と今でも言ってくれますので妹は楽しみにしているようですが、同居人さまの妹は「餡子入りのお雑煮はよう食べん」というものですから、「Fちゃんには餡子なしのお雑煮炊いてあげるね」とこのあいだ言いました(笑)義妹のご主人様はアンコ入りのお雑煮が大好きで、我が家で新年会したときは彼だけ特別なお雑煮炊いていました~(笑)
※私の地方では仏様のお正月と人間のお正月を区別するため、仏さまのお正月にはわざわざアン入りのお雑煮炊くんですよ~

 熟柿、鳥さんの上等のエサですね(笑)

 

    今月の曲は 『sottovoce HP』様
からお借りした『記憶』です