midi :雲の澪  『sottovoce HP』様


11月のつぶやき・・・






                    home     過去のつぶやきへ

11月30日 (月)
☆タオル美術館イルミネーション☆
 11月も今日で終わり・・・晩秋という哀愁ただよう季節ともお別れです

 今年の我が家の暖房入れ始めは25日!
 暖房を入れ始めるのは1番亥の子さんからと今年の一番亥の子11月7日を心待ちにしていましたが、暖房不要の暖かさで嬉しい誤算(笑)

 独身のころは家庭生活は親の庇護のもと回っていましたからいつ暖房を入れたのやら、いつから湯たんぽを使い始めたのやら気にも留めませんでしたけど、自分が主婦になって生活の中心になって冬支度始めてからは、こんな暖かい11月は初めてだったのではないかしら・・・

 昨夜は今治市のタオル美術館のイルミネーション見てきました~
都会などでは、光の海に投げ出されたような豪華絢爛のイルミネーションを堪能できるのでしょうが、この地味目なイルミネーションの雰囲気と静かさが好きで何年も続けてタオル美術館へ足を運んでいます

 ある年は同居人さまと・・・ある年はお友達と・・・そして今年は・・・特別なイルミネーションだったかも・・・多忙人間の娘やコウキくん、ノブキちゃんと一緒でしたから・・・中華のレストランで楽しい食事もしました・・・ノブキちゃんが北京ダックに興味深々だったのでほんの少し頼みました・・・北京ダックの食べ方も勉強のためですからね(爆)
 彼が世界3大珍味を知っていたのには大笑い・・・フォアグラはすでに食べたことあるとか(笑)

そんな、こんなで楽しいお話を聞きながら美味しい食事をして、光のトンネルも同居人さまと和気あいあいと通ったし~いい1日でした
 
 

11月29日 (日)
☆干し大根のハリハリ漬け☆
 羽生結弦選手のフィギュアの映像、今朝もたっぷり見ました~力強くって優雅で安定感抜群で、ジャンプ時の滞空時間の長さも圧倒的で、非の打ちどころがなという、パーフェクトさ!
 まだ、これ以上のフィギュアの伸び代があるんですかねぇ・・・

 実況中継中のアナウンサーも『次元が違います・・・どこまで得点が伸びるのか…』と興奮していましたね(笑)
 羽生選手の『ほんっとに、血のにじむような努力をした』と、のどの奥からえぐり出すようなコメントが胸を打ちました
 10年後じゃなくって、もっと先の20年後の彼を見てみたいと心底願いました・・・長生きしなくちゃぁ!(爆)

 そんなことを思いながら、私は今朝も平凡に台所仕事・・・自分の作った干し大根でハリハリ漬け・・・これが日が経つにつれ美味しくなるんですよ~刻み昆布の旨みが出てくるからでしょうか・・・刻み昆布は釧路、羅臼、道南、日高、利尻、がごめ昆布のこだわりの贅沢な昆布ミックス(袋のパッケージに書いてありました・笑)
 

先日NHKのあさイチ見ていて、切干大根の素晴らしさを知りました
以下、NHKのHPより抜粋
『身近ではあるが失礼ながら地味な感じもする切り干し大根の、斬新でかつ実用的な活用法をご紹介しました。切り干し大根は、カリウム、食物繊維、鉄などが豊富な、栄養的にも優れた食べ物ですが、実は水で戻してしまうと、戻し汁にカリウムや甘み成分、うまみ成分がたっぷり、切り干し大根から逃げてしまっています。
そこで、日本一の産地宮崎県から、「戻しもせず、そのまんま」投入し、調理するという方法や、戻し汁もしっかり活用する方法も取り上げました。さらに、ヨーグルトで戻し、そのヨーグルトも含めて食べるという今はやりの方法を紹介します』
というようなことですので、興味のある方はNHK切り干し大根で検索かけてみてください

 私も今年はいろいろな形の干し大根をたくさん作ろうと思います

 干し大根の戻し汁、以前は捨てていましたが、今は全部使い切っていますよ

 

11月28日 (土)
☆羽生結弦選手すごかった!☆
 いや~~ぁ、昨日に続き、先ほど素晴らしいもの見せていただきました、羽生結弦選手の史上初の300点超え、それもはるかに超えて322・40

 フィギュアスケートの歴史が塗り替えられた瞬間とでもいいましょうか~

 さあ、これから女子のフリー見ます!

 昨日は忘年会の場所と日時を決めるための集まりで5時間

 まず、元町珈琲でモーニング・・・
 モーニング食べ終わってもいっこうに忘年会の話しにはたどり着かず、長時間居座っているので、お店にも悪いと思い再度注文・・・私はドリアのランチも頂きました~(爆)

 よくしゃべり、よく笑ってストレス解消してきましたが、こういう日は帰宅してどっと疲れが出ます・・・年のせいかなぁ

11月27日 (金)
☆ムーミンのご先祖さま・・・☆
 
 
  昨日はまたまた今治市は朝倉にあるタオル美術館に行ってきました~ムーミンのご先祖さまを引き取るために(笑)
 2週間前にここへ来たとき、ムーミンショップでお初に出会ったご先祖さま、カワイイ~姪のこどもの“ことちゃん”に買って帰ろう・・・と勇んでいたら、お隣にいた友人にストップかけられました~子どものプレゼントはもっと可愛らしいものを、と(爆)そうかなぁ~私は好きでも、色も薄汚いし、あまり喜ばれないかも~と連れて帰るのをやめました
 先日、妹や姪に画像を見せると、大受け・・・カワイイ~と盛り上がったので買うことに(笑)

 タオル美術館まで行くのもちょっとためらわれたので、ネット購入しようと検索、ネット販売ではすべて売り切れ・・・タオル美術館へ電話すると、1個だけ残っていますということで、昨日、連れに行った次第・・・
 お店の方も、もうこれは再入荷しませんということでしたから、なんとか一つ残っていてよかった~高さ40センチぐらいの迫力あるご先祖さまです(爆)

 2週間ぶりのタオル美術館は紅葉も少し進んで、素敵でした~

 今日もお出かけです・・・ばばちゃん乙女4人で来月の忘年会の打ち合わせ(笑)なにかと口実つけて会う機会を増やして、お口の運動しなきゃぁ(笑)

11月22日 (日)
☆所変われば・・・☆
 
 
 一昨日、久々のドライブ・・・ちょこっと四国のど真ん中、四国中央市新宮町へ・・・天然記念物、お葉つきイチョウなるものを見るために出かけてみました
 まあ、見事に一枚の葉も残すことなく落葉(笑)葉なしさんのイチョウも、いいですよね~枝ぶりの見事さがよくわかって(笑)扇形をした葉の要の所に実をつけることからお葉つきイチョウの名がついたそうです
 また、年を改めて見に行きましょう

 新宮のすぐお隣は高知県!自販機にもカッコいい竜馬はんがいたぜよ~(笑)

11月19日 (木)
☆結婚記念日・・・☆
 今日は43回目の結婚記念日~今夜はお食事にでも出かけますか=久々の焼肉もいいですね~と朝のうちは話しておりました・・がものの1時間もしたら、私の気がコロッと変わりました!二人焼肉に行ってもつまらんやろ~~「やっぱり今夜は野球でもみながらゆっくり家で食事しましょ」(笑)

 お昼ご飯を食べながらテレビニュースを見ていると、ボジョレの解禁の話題・・・11月の第3木曜日が日本の解禁日とか・・・「ふ~ん、結婚記念日といっしょやわ」と言ってテレビ画面見ていると目の前にドンとボジョレの瓶が・・・同居人さま、いつのまに買ってきたのか、やりますねぇ(笑)今夜はこのワインでいっぱい!

 ボジョレで思い出しましたが、5年前私が足の手術で入院中、38回目の結婚記念日がやってきました~夜の8時ごろ仕事を終えた同居人さまが病室へ・・・ボジョレのワイン持って来てくれました~ワイングラスもちゃんと一緒に・・・おっと、ここは病院ですよ~ワインなど飲んだら先生に病室追い出されます(爆)ということで気持ちだけありがたく受け取って自宅へ持って帰っていただきました~このとき一緒に持って来たのがケーキ5個・・・夜の8時に誰がケーキ食べます?同居人さまには悪かったですけど、隣の病室のおばちゃん、どんなに食欲がない時でもケーキだけは食べられるというので、箱ごと5個のケーキ差し上げました~たいそう喜ばれましたよ(笑)ボジョレのワインで、ふと入院中の時のこと、思い出しました

 先日タオル美術館行った時、電球がともったらさぞロマンチックだろうなという光のついてないトンネルを歩きはじめたとき、「我が家は最初は仲良く通り始めても140mも歩くうちに喧嘩になりそう」と言うと、「私の知ってる夫婦の中でshizukaさん夫婦が最高に仲のいい夫婦だとおもっている」ですって~なにをおっしゃいます!実態を知らないだけ(爆)

 まあ、上面だけでも、波風がたってないように、これからもポーカーフェイスでいましょう(笑)
パソコンの時計見たら、16:16・・イロイロねぇ・・・なるほどねぇ・・・意味深だわ~!
 

11月15日 (日)
☆ささやかな・・・感動!☆
 世界野球プレミア12が面白い・・・試合日は午後7時が待ちどおしい(笑)昨日のアメリカ戦は結果的には3ランホーマー、満塁ホーマーと大量得点追加で余裕の勝利でしたが、3回まで34歳のピッチャーに歯向かえず、ハラハラものでした~プロの選手の所属チームや名前はよく知りませんが、中田翔は覚えました(笑)さあ、今夜もベネズエラ戦がありますね~早めに夕飯食べて、後片付けして、テレビ観戦します(笑)

 小ぶりな成長途中のようなピーマン・・・種の並び方がはっとするほどカワイイ~昨日の夕食準備中に出会った感動です(爆)
 

 そして、昨日のもう一つの感動・・・孫のユウキくんが松山の東西南北の高校の野球チームの試合『東西南北戦』で最優秀投手賞をいただいたそうで、よかった(笑)

 一昨日の注射の帰路、お昼ごはん食べて帰ろうということに・・・中華のお店に寄れば駐車場満車、そば屋さんに寄ればまた満車、そして3軒目に寄ったのが地元の『磯の河』という食事処・・・最近、よく思い出していたんです、ここのお店の天丼!食べたいな~と!(笑)この味、昔と変わらず・・・値段、今どき540円~
 昔のままの天丼が30年の時を経てもあるということに感動!お店も大繁盛!
 今度は10年後くらいに食べてみようかな(爆)

11月14日 (土)
☆インフル予防注射・・・☆
 今日も松山は曇り・雨予報・・・鬱陶しい一日になりそうです

 昨日インフルの予防注射に同居人さまと出かけました・・・雨風の日だったのに、いつも通りの病院混雑・・・病院で待つのは、いや病院以外でも待つことはあまり苦にならない私ですが(いっつも読みかけの本を持っているから)、一緒の同居人さまがまあ厄介なこと・・・受け付けは何をしてるんだろうとか・・・なんでこんなに時間がかかるんだろう~とか、要領が悪いとか・・・私の隣でぶつくさ・・・鬱陶しいったらありゃしない!給茶機から煎茶だの玄米茶だの甲斐甲斐しくサービスしながら気を使う私も難儀(笑)
 も~~来年からは予防注射に彼を誘うのはやめる!

 料金払ってやっと車に乗りこんだら、総合受付の人が駆け寄ってきて、事務の人の手違いがあったようなので、少々お待ちくださいと足止め!
 「インフルエンザの申し込み用紙が65歳以上だと青色で、間違って白い用紙を渡してしまい申し訳ありません、本人の自署のところだけ書いていただけませんかあとは私が書いておきますから・・・」と事務の人!
 私の好きなやまだ先生の病院、同居人さまにますます心象悪くしてしまいました~


 夕食時、同居人さまが、一般の用紙を渡されたことに対して、「65歳以下に見えたんだろうか?」と私に意見を求めたので、「そうよそうよ若く見えたのかもよ~」とアゲアゲしておきました(爆)めんどくさい(笑)

 それが~きのう、私はインフルの予防注射ができなかったんです・・・エンブレルの注射とは重なってできないとのこと・・・火曜日か水曜日に来て下さいということで申し込み用紙だけ置いて帰りました
 
 それよりも、もうどうでもいいかな=、インフルエンザの注射!
近藤誠先生の本、『医者に殺されない47の心得』の中に「インフルエンザをワクチンで防げるとかタミフル・リレンザで治せるという実証もなく、薬害による脳症や死亡事件は数えきれないほど起きています」と書いてた
 私は・・・もう少し考えてみましょう(笑)

11月13日 (金)
☆今日は13日の金曜日・・・☆
 13日の金曜日・・・どうってこともないんでしょうけど、やっぱりゾクッとします(笑)今より数十才若い時はホラー映画見ていました、羊たちの沈黙とかも(笑)今はこういう映画は避けて通ります!

 毎週金曜日はリウマチの生物学的製剤『エンブレル』の皮下注射の日・・・週一の自己注射を始めて5年・・・今はリウマチの炎症を表す数値も正常値内ですからこの注射が効いているんでしょうかねぇ!この治療をしながらも骨破壊は進みました・・・私の場合、両手母指関節が著しく変形してしまいましたから、手のひらも完全に開かないし、食事時のお箸を使う動作も疲れます・・・破壊した骨を取り除き手のひらが開く手術を勧められたこともありますが、しばらくこのままで放置しておこうかと・・・手術は最終手段です!
 人さまの前に手を出さなければ、どこが病気?と言われるほど私は元気印満々ですから(笑)

 話がガラッと変わりますが、野菜が安くなりましたね~昨日、丹原町の『周ちゃん広場』という生産者市場へ行きましたが、すべての野菜、買いやすい値段でした・・・きれいな葉のついたカブ、ジャガイモ、サツマイモ、サトイモ、ひげニンニク、原木生シイタケ、ワケギ、長ネギ、白菜・・・気象も落ち着き、露地もの野菜がふんだんに手に入るという平和な日常・・・昨夜は野菜、キノコたっぷりのカキの土手鍋しました~
 
 今治のタオル美術館でお食事してショッピングもして、お庭も散策して、お友達と楽しい時間も過ごせたし、140mの光のトンネルを通りに行く夜のお約束もできたし、よき一日でした(笑)
 ここは『プロが選ぶ観光・食事・土産物施設100選』に選ばれたそうです・・・我が家から車で1時間、ドライブ時間もほどほどで私の好きな遊び場所です(笑)

 今、朝の5時半ですが、強風が吹き荒れています・・・この強い風は今日で3日目!雨雲も近づいています・・・荒れ模様のお天気だから今日はやまだ先生のところへインフルエンザの予防注射にでも行ってこようかな~こんな日は患者さんが少ないかも(笑)
 11月7日の一番亥の子さんから石油ファンヒーターの暖房入れようと心積りしていたのに、ずっと暖かくって暖房要らず・・・こんな嬉しい日はあと何日続くのかしらん・・・
 

11月11日 (水)
☆介護の日・・・☆
 知らなかったけど・・・平成20年から11月11日が介護の日ということになったんですね
今更ながらですけど、厚生労働省によりますと、「いい日、いい日、毎日、あったか介護ありがとう」を念頭に、「いい日、いい日」にかけた覚えやすく、親しみやすい語呂合わせとしました。」というようなことらしいです

 介護・・・我が家も義母の介護にどっぷりの毎日を何年か体験しましたが、人の数ほど介護の方法も度合いも違い、一概にこうすれば、ああすれば、が当てはまらないのが実際のところの介護・・・
 お金のこと、介護の度合い、どこまで福祉のサービスを受けるか・・・などなど

 我が家は夫婦喧嘩もしましたよ~うちの義母の場合、とにかく下の世話が大変で、夜は大量のおしっこ・・・6回7回吸収と表示された厚手おむつも義母にはにっちもさっちもで、2時間から3時間おきに気をつけないとベッドのマットまでびしょびしょになる始末・・・同居人さまが第一線で働いている時は、働いている人に夜のお世話を交代してもらうわけにもいかず、ガマンガマン、そして寝不足、ストレスの日々・・・同居人さま退職後は手伝ってくれるのかとおもっていたら、2時間おきに鳴る目覚まし時計にもなんのその「目覚ましなってるよ~」とまるで他人ごと・・・この日、喧嘩というか私の我慢の限界をぶつけました~その日から、同居人さまと二人三脚のお世話が始まりました・・・介護は一人ではできません

 月から金までデイサービスに行く義母を身ぎれいにして、お迎えの車に乗せて、いってらっしゃ~~いと手を振って見送れば、義母も一生懸命手を振ってくれて・・・帰宅してからの夕食をおいしそうに食べてくれて・・・こんな日が延々と続くと思っていました

 しかし、何事も始まりがあるように、終わりもやってきます

 十分なお世話ができたとはいまだに思えないけど、あの時はその場その場が一生懸命!
 今日は、介護の日ということで、義母と同居して毎晩一緒だった日々を思い出しました

 今日は妹の誕生日・・・そして息子の誕生日・・・息子のフェイスブックにおめでとうのメッセージ書きました・・・いつのまにか、同居人さまにいろいろ相談するより、息子に話す方が話が通じやすくなりました、心強い限りです

 我が家の今日の収穫物・・・渋柿だけじゃなくって、甘い柿もあります(笑)
 

11月09日 (月)
☆魔よけが増えた・・・☆
 
 神戸のKさんから、トルコのお土産ということで、昨日我が家にまた1個魔よけが増えました~(笑)直径9センチもあるギョロメちゃんです~迫力満点!
 ファティマの大きな手、これは長さが15センチありますが、この魔よけもKさんが2度目のモロッコ行きで昨年かな?買ってきてくれたもの・・・
  開かずのドア、というか開けずのドアに吊るして悪魔よけしています

 我が家に来た人はこのドアの向こうにすごく興味を示してくれます・・・向こうはどんなになっているのとか、向こうに部屋があるのとか・・(笑)
 このドアは今から20年ほど前まで我が家に居たビーグル犬リキがドアが開いてるときお尻からじわっと上がってきて日向ぼっこをしていた特別な場所・・・

 20年前の1月、阪神大震災の日、ここらあたりも公共交通機関の乱れがあり、高校生の息子を大急ぎで学校まで送る途中、田舎道の交差点で私にほとんどの非がある交通事故を起こし、母が買ってくれた愛車を廃車!そして6月、上のドアからお尻を向けて上がってきていたリキが亡くなり、その翌月母の体に手遅れのガンがみつかり70日後の10月母を見送った・・・私からいろいろなものが去った、胸のつぶれるような年だった・・・

11月04日 (水)
☆愛媛のみきゃん・・・☆
 ゆるきゃらグランプリでただいま1位で頑張ってます

 愛媛県民の一人としまして、私も1日1回、みきゃんにポチッと投票しております(笑)

 2位の浜松市『出世大名家康くん』と大接戦です~

 最終日の11月16日まで忘れないように毎日ポチッを続けます

皆さんも応援お願いしま~す(笑)

11月02日 (月)
☆新米できたよ=・・・☆
 先月末、やっと我が家の新米が出そろいました 

 品種『にこまる』晩稲なんですね、あたりの田んぼは刈り入れがすでに終わっているのに我が家の田んぼだけ金の穂先を波打たせているとさすがに焦りました~(笑)

 ありがたいことに、我が家の新米楽しみに待っていてくれる人がいるので、さきほどホームセンターでお米の袋と専用の段ボール箱を買ってきました

 2キロ、5キロ、10キロ、20キロ入りとお米の袋も多様に出そろい、農村地帯では新米の秋、真っ盛りといったところです!

 私が義母から引き継いで稲作の苗づくりを責任もって始めた年が2006年!キヌヒカリ・アキタコマチ・ヒノヒカリと3種類の品種・・・収穫量とんでもなく少なかった・・・

 昔の農家の人は1反(10a)で収穫できるお米の量の目標を正1俵(せいいっぴょう・・・10俵のことです!)としていたようですが、専門の農家でもこれだけ収穫するのはむずかしく、10俵も収穫できれば大の大の大豊作だったらしいです

 我が家は・・・といえば、2006年は1反当り6俵半・・その翌年7俵・・・そんなあたりで収穫量は推移していましたから、片手間の農家だから、そんなもんだろうと納得

 そんなとき、ご主人が農事試験場勤務の友人と話していると「私のところは毎年10俵収穫するよ・・・だんなのいうことにはお米作りは水の管理次第だそうよ~」
 平日は仕事に行くご主人さまに代わり、彼女が指示された通り田の水を入れたり出したり・・・彼女の車にはいつでもあぜ道に入れるように長靴が積んであるとのこと・・・
 その晩、同居人さまに話しました・・・「米作りは水次第だってよ~」

 2013年、お米の品種を『にこまる』にしてから我が家の収穫量に異変が・・・1反で8俵半の収穫あり!その翌年2014年はもっと増えた・・・
 そして今年は・・・ついに達成しましたよ~正1俵!

 1反に10俵!農家の目標とした憧れの数値です・・・
 同居人さまにそのこと言うと、「水が少し分かり出した」とのこと!だんなさま~なかなかやりますなぁ(笑)もう立派な農家のおひとやわ~~(爆)

 お仏壇の中でお義父さんとお義母さんがひっくり返ってるかもわからん(笑)

11月01日 (日)
☆11月・・・☆
 寒いです・・・ひやいです・・・手指がこわばって動きにくいです・・・
 心地よい気温は通り越して、すっかり晩秋の気温!体を動かすにはちょうどよい気温なんでしょうが、パソコンの前に座れば足首が冷え~冷え!

 今年の1番亥の子は11月7日ですから、暖房はあと少しの我慢
 お亥の子さんが来たら寒くなるというのは本当ですね~

 今日はコウキくんの1年生大会・・・13対0・5回コールドで試合は勝ったようです!同居人さまが応援に行って写真を撮ってきてくれました
 コウキ君の悩みは体重が増えないこと!181センチの身長で体重69キロはスマートすぎます・・・食べても食べても太らない・・・太りたい身にはこれも難儀なことです・・・私の身を分けてあげることができるのならいっぱい削って贈呈するのに(笑)
 ネット裏で入学以来コウキくんを暖かく応援して下さっているどこかのおじさんも「最近痩せてしまって・・・骨皮身なしさんじゃ」と心配してくださってるそうです(笑)

 さあ、今月はどんないいことが待っているのでしょうか・・・期待に胸を膨らませて・・・と言いたいところですが、なんか心がチンマリと縮こまってしまいがちで、むりやり奮い立たせている今日この頃です

 頑張らないとね!

 藁で作ったイノシシ親子・・・これも今日同居人さまが今治市玉川町で写してきてくれました
 

    今月の曲は 『sottovoce HP』様
からお借りした『雲の澪』です