midi :誓い   『sottovoce HP』様


10月のつぶやき・・・






                    home     過去のつぶやきへ

10月31日 (水)
☆ブロッケン現象・・・☆
 今回のクロアチア旅行は関空からドイツのフランクフルト、フランクフルトで乗り継ぎオーストリアのグラーツへという飛行ルートを往復、すべて窓際の席でそれも明るい時間の飛行がほとんどでしたのでボーっと窓の外を眺める時間の長いこと(笑)
 今回は気象条件がマッチしたのかブロッケン現象なるものに3回も出会いました
虹の輪の中に飛行機の機影がすっぽり・・・こんな光景に出くわすなんてすごく得した気分(笑)

 飛行機はルフトハンザ航空でしたが、個人的にこの航空会社気に入っています・・・第一、ここの機内食が自分に合っている(すきやき風の機内食が出たときは、私の斜め前の席のすごく品のいい女性がおかわりしていましたよ・笑)・・・機内サービスも満足(CAが優しい)、そしてANAのマイレージポイントがつく・・・今回の飛行で多分10000ポイントぐらいつくかも(笑)

10月30日 (火)
☆帰ってきました・・・☆
 半月ぶりの更新です・・・朝の5時半、パジャマの上にニットのロングカーディガンを羽織ってパソコンの前に座っています。あさってから11月ですから、肌に浸み込むようなヒンヤリとした空気は当たり前といえば当たり前・・・

 26日の夜、東ヨーロッパの旅から帰ってきました・・・10日間の旅行でしたが、観光できる日は実質7日間・・・7日目に少しお天気が崩れましたがあとの6日間は快晴・・・気温も日中は24度から29度と日本と変わらないくらい、むしろ日本より暑かったかも・・・帰宅後、2日間で旅の片付けをすませやっと写真の整理に取り掛かることができます・・・
@クロアチア・クルカ国立公園
 木道を歩いているのは私です。この日の気温は確か25度くらい・・・なんとこの川で泳いでいる人たちが居ましたよ・・・遊泳禁止の立て札が立っていましたがどこでも泳ぎたがるのが現地の人でしょうか(笑)Aこんな美少女が泳ぐのならおおいに結構・・・映画のワンシーンのようでした・・・Bこの公園ではじめて見かけた野性の原種のシクラメンの群生・・・思いがけないシクラメンとの出会いは当然、疲れも吹っ飛びました(笑)この野生の小ぶりのシクラメン・・・観光中、アチコチで目にしました
Cスロベニア・ブレッド湖・・・ブレッド湖で2連泊しましたから、朝の散策、夕方の散策、そして昼間の散策と十分に堪能しました・・・朝霧に覆われて視界の悪い早朝・・・霧が少しずつ遠のき手漕ぎボートで渡る予定の小島にある聖マリア教会の姿がうっすらと姿を・・・Dこれ以上ないというお天気に恵まれた美しいブレッド湖でした
Eクロアチア・ドブロヴニク・・・港のそばに泊まったのですが、この日は豪華客船が3隻も入港・・・クイーンエリザベスの姿も・・・Fアドリア海の真珠と呼ばれるドブロヴニクの要塞に囲まれた美しい町・・・城壁を2時間近くかけてぐるっと一周したのですが、この日の気温は29度・・・観光後のビールのおいしかったこと(笑)
F最後の観光地となったクロアチアのブリトビィッツェ湖群国立公園・・・黄葉が美しかった

 観光移動中・・・よく眠る人が居ますが、私は勿体なくって目を閉じることができません・・・真っ白な霧の中に突入しても霧の中をじっと見つめています・・・というようなことをクロアチア・スプリットのホテルで一緒に夕食の席についた方たちと話していると須賀敦子さんの『トリエステの坂道』という本を教えていただきました・・・帰宅してネットで注文・・・同じく須賀敦子さんの『霧の向こうに住みたい』も同時注文しました・・・今日あたり届くはずです

10月15日 (月)
 明日の夜から旅行です。行き先は東ヨーロッパのクロアチアやスロベニア・・・黄葉のベストシーズンということできれいな景色を楽しみにしています

 私の旅行期間中、リウマチの友は紅葉の東北へ・・・新幹線グリーン車利用の3泊4日の豪勢な旅・・・
 もう一人の友人は飛鳥Uで韓国は済州島へ、3泊4日の旅・・・
 同地域のメルトモさんは多分今月北欧へ行くとお聞きしてますが・・・
 こよなくさわやかな季節が、旅ゴコロを誘ってくれますね(笑)

 スーツケースのパッキングも終え、すでに関空送り・・・義母も今夜からショートステイお願いしていますし、気にしていた台風21号も沖縄の南でウロウロしているようで、まだまだ関空行きへの影響はなさそうで、なにもかもが順調に行っています・・・

 義母といえば、昨日の晩、テレビのコマーシャルで青汁飲んでいるところを見たらしく、私に「青汁が飲みたいです・・・」と笑いながら言うので、「おかあさん、そんなにおいしいものじゃないですけど、飲んでみますか」と言って少しだけコップに入れて持って行くと、案の定、一口飲んで渋い顔をしてほとんど残していました・・・テレビの画面ではおいしそうに飲んでいますからね、飲んでみたかったのでしょう(笑)
 愛媛新聞朝刊に介護について今まで数回特集が組まれて私も今まさに義母の介護の真っ最中ですから興味を持って読ませていただいておりますが、我が家も新聞に投稿された方たちと似たようなもので、実の娘が居ても介護は嫁の仕事・・・と割り切っているのか、近づきもしませんから・・・おかあさんはもう娘の顔も忘れているかも・・・(笑)
 我が家の同居人さまはよく手伝ってくれ、ほんとうに助かっていますが、認知症度が進んでいる親のシモの世話、食事のしたく、衣類の管理などなど・・・そのほとんどが私の仕事ですから、精神的、肉体的に疲労もピークを向えた昨年の夏あたりからショートステイに預かっていただけることになったときは、ほんとうにホッとしました・・・義母が我が家に居るときはできるだけのお世話をして、ショートステイで留守の間に自分をリフレッシュして、と生活にメリハリをつけることができるのも今の介護制度のおかげとほんとうにありがたく思っているんですよ・・・こういう制度がなかったら、我が家は、というか〜私自身がきっと崩壊していたことでしょう

 旅行のため、明日からしばらくつぶやきお休みしますね

10月12日 (金)
☆火山?・・・☆
 今朝の我が家から・・・高縄山を覆いつくす分厚い雲の向こうから御来光・・・壮大でした
 この高縄山、今日友人たちと話しているときある人が「高縄山は死火山・・・」っていうとすかざず別の人が「休火山よ・・・」って話しになって、今まで火山ウンヌンという視点でこの山を見たことがなかったのでほんとうのところはどうなのかなぁ?ネットで検索してみると1件だけ「休火山だよ」って言ってる人がいましたが、やはりほんとうはどうなんだろう?
 ここで育った子どもならこういうこと習ってるかもと思い息子や娘に電話して聞くと習ってないとのこと・・・そうしたら電話の向こうでコウキくんが教えてくれたこと「死火山と活火山はあるけど今は休火山という言葉は使ってない」ふ〜んそうなんだ〜休火山なんて今は言わないんだ〜ネットで調べると、死火山とか休火山という言葉は今は使わないそうで、死火山を表す言葉は「活火山ではない」というような言い方をするようです・・・便宜的に死火山と呼ぶ場合もあるとは書いていましたが!
 高縄山は「活火山ではない」すなわち昔でいうところの死火山ということでしょうかねぇ

Photoのピンクの袋はお茶のペットボトルのおまけ・・・私のコンパクトデジカメ入れにしています
ペットボトルのおまけ・・・けっこう集めています(笑)リプトンなどはクリスマス前にはクリスマスバージョン限定の素敵なおまけがつきますから、おまけ欲しさについつい無駄買いしてしまいます(笑)ペットボトルのおまけ、なにげに見てみてくださいね(笑)

我が家の南天ですが、奇形の葉もハート形ならカメラを向けてもらえますね(笑)

10月11日 (木)
☆アケビ・・・☆
 昨日のこと、リウマチの友とランチしているとき、「アケビできたら絵手紙に描きたいからちょうだい、できれば葉っぱつきがいい」と言われたばかり・・・
 まあ、今日、アケビ見てみたらほとんどが破裂状態・・・どうしましょう!

 このまま置いておくとカラスの餌になるので同居人さまがハサミでつみ、昨日芋ケンピ届けたお宅へ置いてきました。お客商売してるところなので「お客さんに出してあげる・・・」と喜ばれました
同居人さま曰く、「このアケビはすごく甘い」
私はあんまり好きじゃないですから味見もしてません(笑)

10月10日 (水)
☆秋祭り・・・☆
 我が家に毎夜聞こえてきた『だんじり』の鉦(かね)や太鼓の音がピタッと止まり、秋祭りの終了は、これから深まる秋を待つのみということでしょうか・・・
 私も昨日から普通の日常にもどっております。昨日は日赤、きょうはリウマチの病院と、普通の日常が病院通いとはなんともつまらない話ですが、昨日の病院は患者さんがごったがえしていましたからなにかしら身体も心も繕いながら生きている方もたくさんということでしょうか・・・

 昨日は病院から帰って芋けんぴ作りました・・・お祭りにお招きいただいた方が私のために「帰ってから夕食の準備をしなくてすむように」と、散らし寿司やいろいろなおかずをお重箱に詰め、茶碗蒸しまで持たせてくれましたから、お返しのお重に芋ケンピを入れてみました(笑)
 芋ケンピ入りのお重を届けてから1時間後、、彼女から電話・・・「あなた、食べ始めたらやめられなくなって〜もう半分食べた〜」 わかるんですよ、その感じ!私も食べ始めたらやめられなくって大盛りの芋ケンピいつのまにか減りますから(笑)お芋は鳴門金時・先日友人に立派なお芋をたくんさん頂きましたから、これからいくらでも芋ケンピ作れま〜す

またまた祭りの写真です(笑)お祭りファッションの様変わりには驚きました

10月08日 (月)
☆秋祭り・・・☆
 昨日の宵祭りに続き、今日は本祭り・・・この地区は川の中にお神輿を投げ入れるというもので、ちょうど川沿いに知人の家があり、半年以上も前から彼女の家の2階からその様子を見せてとお願いしていました
 彼女も忘れずにちゃんと招待してくれまして、2時間ほど楽しんできました
「あなたがお祭り好きとは知らなかった〜」と言われましたが、お祭りはそれほど好きじゃないですけど、30年以上もこの地に住んでいるものですから一度本格的に川の中にお神輿を投入れる宮入行事を見てみたかったのです・・・来年も招待されましたので行くことにします(笑)

まだ人の集まりも少ない・・・この川の中にお神輿を落とします

お神輿の上に居る人が先に川に飛び込みました

いよいよ川の中へ・・・

川の中のお神輿を引き上げます
こういうことを何度も繰り返していました


10月07日 (日)
☆秋祭り・・・☆
 昨日から私の地区の秋祭り・・・夕方の宮入りで私の地区のお祭りは終わりましたが、隣町とでもいいましょうか、港のほうのお祭りは今日から・・・今宵は宵祭りということで港の近くに住んでいる方から、宵祭りもきれいだから見に来ない?とお誘いを受けましたので1時間ほど行ってきました
 ダンジリがきれいでしたよ〜港のそばというのも風情がありますね

 宵祭りに行っている間にディスクデフラグしておきました・・・最近パソコンの動きがイマイチであれこれ立ち上げて作業するとフリーズし始めましたから・・・そのうえ速度が遅くなったような気がしましたから・・・10ヶ月ぶりのデフラグでした・・・すっきりしました(笑)

10月05日 (金)
☆映画『踊る大捜査線THE FINAL』・・・☆
 今日はこの映画を見てきました!
1997年からはじまって15年も経ったんですね〜テレビドラマからはじまって映画は全作映画館で見ました(笑)青島刑事ファンですが、彼もそれなりに歳をとったし、見る側の私も歳をとりました(笑)やっぱりもうFINALでもいいのかな〜充分に楽しみましたから

 映画の帰りはいつものことでランチです・・・きのうは地元の洋食屋さんで・・・サラダ、ジャガイモのスープ(ヴィシソワーズと言わないでじゃがいものスープですと言って出てきたところがローカルな感じ・笑)、ジャンボエビのフライ・タルタルソースかけとハンバーグ(半バーグ)・デミグラスソースかけのメイン、ライス、レモンティー・・・
 京都のおいしいもの載せたHP見て、昨日の友人からのメールの締めに書かれていたこと・・・「○○さんのコレステロール値が心配です」 そして友人から度々聞かれます「コレステロール値どうもないの?」 それがですね〜まったく正常値の範囲に治まっているのです、これが!(爆)

10月04日 (木)
☆昨日・・・☆
 昨日もおとといに引き続き真っ青な秋晴れのお天気・・・日中の気温は27度と動けば汗ばみますが、身体が楽になりました

 松山市堀之内の城山公園を通り抜け愛媛県立美術館で開かれている『ストラスブール美術館展』へ・・・通り抜けた城山公園の桜の葉も少し色づきはじめて、動き始めた季節を目で楽しみました

 帰路、私の大好きな『鍋焼き』を食べて帰りました・・・アルミ鍋ごと火にかけて煮込むと少しやわらかめの細い麺が甘めのだし汁によくなじんでちょくちょく食べたくなります松山風鍋焼きうどん(笑)鍋焼きといなり寿司のセットで680円也・・・

 自宅へ着く前に、27日に稲刈りが終わった我が家の田のそばを通りましたらカラスが何羽も稲刈り後の田へ舞い降りて・・・カメラを出すとほとんどのカラスが飛んで行ってしまいましたけど(笑)我が家の田の両隣は中晩生のお米の品種なのでまだ刈り取りできません

 今の時期、我が家の玄関先で迎えてくれるのが可憐なピンクの彼岸花(リコリス)・・・これは球根が鉢の中でごった返していたので同居人さまが何鉢もに株分けしました
 リコリスのそばには同居人さまと友達のメダカ・・・この鉢は数年前高知のモネの庭“マルモッタン”で買ったかえる返しという台が付いた鉢なんですよ・・・メダカの種類は幹之(みゆき)・・・幹之のスーパー光(青)です(笑)

10月03日 (水)
☆母の命日・・・☆
 きのうは母の命日・・・今年も命日である昨日、伊予十三佛参りに行ってきました
生きているときのままの67歳の母を昨日のことのように思い出されるのに、もう17年という歳月が過ぎ、私もあと数年で母のあの年齢に近づいてきました・・・
 背中が痛いと訴える母の話をもっと真剣に聞いていればひょっとして何度も手術はすることになるでしょうが今もこの世に命をとどめているかも・・・なんて悔やんでも悔やみきれないものが心の片隅に残っています・・・あのころ、私がインターネットなどしていたら、ある程度の病気を把握することができたかも・・・と、当時の情報の収集力のなかった自分を時たま責めてしまいます

 おまいりの道中、彼岸花がきれいに咲いていました・・・

10月02日 (火)
☆京都・おいしいもの☆
旅(たび)・・・他火(たび)とも言うそうで、ひと様が火を入れ作って下さったものを頂くのも旅の大きな楽しみの一つでしょうか
昨日は貴船の川床料理を載せましたが、今日もいろいろ(笑)


まず、ホテルのバー・ムーンシャイナーで頂いたカクテルです
左が“seimei” 中央が9月のお勧めカクテル“花野風” 右が“hiromasa
3杯目にお願いしたカクテル“花野風”ですっかりいい気分になりました(笑)



今回は宿泊プラン『京都・とらやの和菓子を楽しむプラン』なんてのを申し込んでいましたので、ホテルから歩いて数分の京都一条にある虎屋さんへ・・・お出迎えのお茶とお羊羹・・・そのあとにあんみつ・・・外の風に吹かれながら頂く甘いもの・・・これぞ京の雰囲気!
お土産に虎屋さんのオリジナル一筆箋もいただきました


京都ブライトンホテルの人気の朝ごはんです
☆朝粥・・・この朝食を頂いたのは今回で3回目になりますが、この朝ごはんを食べるためにだけでもここへ泊まりたいと思わせる究極の朝ごはん(笑)

☆ブッフェスタイルの朝ごはん・・・とにかく種類が多いです
手間隙かけているのがよくわかる朝ごはんです


ホテルのアトリウムロビーで『観月の夕べ』の邦楽のアンサンブルを聞きながら・・・



比叡山では琵琶湖を見下ろしながら精進料理を・・・量が多すぎて少し残してしまいましたが、お味はとてもよかったです
お椀の蓋には延暦寺の紋が・・・


京都駅の2Fにある落ち着いた雰囲気のお茶屋さん『京都茶寮』さんで・・・時節が中秋の名月ということでしょうか・・・名月とか望月とか言う名の和菓子と一緒にお抹茶を・・・女性はこういう雰囲気が大好きですね(笑)

10月01日 (月)
☆京都・・・☆
 先月の27日から3日間京都旅行満喫!帰りも台風直撃前で交通機関の乱れもなく30日朝には無事帰宅することができました。それにしても台湾方面で消滅かと思われた台風17号・・・まさか、まさか日本に向ってくるとは・・・

 9月末の京都も30度の気温で暑くって汗を拭き拭きの旅行でした・・・嵯峨野トロッコ列車の往復、嵐山、鞍馬、貴船、比叡山、銀閣寺、夜のホテルでは6階までの吹き抜けのアトリウムロビーで“観月の夕べ”ということで邦楽のアンサンブルの演奏を堪能し、バー“ムーンシャイナー”では今回の旅行目的、『カクテルseimei&hiromasa』を頂くこともでき、貴船では有名な川床料理、比叡山では精進料理、そして素晴らしすぎるホテルの朝ごはん・・・と、楽しすぎる旅行になりました(笑)

 貴船の川床・・・9月末で川床はおしまいですが、シーズンオフのまさにこの時期がお勧めのような気がします。ごったがえすというような喧騒もなくいい場所でゆっくりと川床料理が楽しめました・・・マッタケに鱧、鮎、信州牛とお料理もなかなかのものでしたよ〜けっこうのお値段はしましたけどね(笑)

 今日から10月・・・今月も秋祭りや旅行といろいろありますが、元気に頑張りま〜す(笑)

 
   
 今月の曲は 『sottovoce HP』様
からお借りした『誓い』です