midi :Lovely Etude   『sottovoce HP』様


5月のつぶやき・・・






                    home     過去のつぶやきへ

05月31日 (木)
☆大川嶺 ツルギミツバツツジ・・・☆

 5月29日、四国カルスト自然公園、北部に位置する大川嶺へ行ってきました
ツルギミツバツツジ・・・一週間遅かった・・・とここで出会った人が言っていましたが、標高1500m.の山はそれなりに楽しかった・・・ミツバツツジの周りはクマザサが茂り、このササの中を歩く足底の感覚の心地いいこと・・・画像はタブレット端末で撮ったものです・・・最近はタブレット端末を利用することが多く、撮った画像はその場でフェイスブックへ載せて見てもらったりしています

 きょうで5月が終わりなんですね・・・一年のうちでいちばんすごしやすい季節の5月のはずですが、日本全体をみると暑かったり、寒かったり、はたまた大雨、雷、竜巻と自然は大荒れでした・・・松山はおかげさまで例年とかわりなくおだやかな5月でしたけど・・・
 国の政策ももめていますね・・・私は増税は反対じゃないですよ。増税分は3年間ぐらいの期限付きで東日本大震災の復興に充ててもらって、一日でも早く東北の人たちが安らぎを取り戻せるよう、国も、地方自治体も力を注いでほしい

05月29日 (火)
☆家の修理・・・☆

 我が家も新築してから34年も経つとあちこち修繕が必要な箇所ばかり・・・家が建った当時まだ赤ちゃんだった息子もいい年齢になり、彼の友人たちがそれぞれの分野で一人前の職人さんになり土曜日からいろいろな作業をしてくれています。屋根の銅版の取替え、瓦の点検、床の修理などなど・・・好意で樋の掃除までしてくれましたよ(笑)若い力ってすごいですね〜頭が下がりました・・・床の修理など、床の下に入ってコツコツと補強してくれるんですよ・・・これは身体にえらい仕事・・・明日は畳の表替えにきてくれます・・・今週の土曜日もう一日大工さんが入って、家の修繕は一件落着ってことになるんでしょうか・・・
 義母をいれて老人3人暮らしですから、もう2階などは必要もなく、いっそうのこと小さい平屋でも新築したほうが、な〜んてあれこれ頭をひねっていましたが、雨漏りの心配もなくなり、床もしゃんとしたので当分今の家に住めそうでもう悩まなくてすんでよかったです(笑)
 
 市立図書館の本をネットで検索することはありましたが、先週、ネットで取り寄せお願いしました。
他の図書館から近所の図書館へわずか一日で届き、メールでお知らせが入り、とても便利・・・
自分で買うほどじゃないけどちょっと読みたい・・・こういう本がたまにありますよね・・・
取り寄せてもらった本は『引き寄せの法則』って本なんですが・・・1ページ目
 さて、読み始める前に、あなたにひとつ考えてみていただきたいことがあります。
『本書を読むことで、あなたは何を得ようとおもっているのでしょうか?』

 え〜〜私、何を得ようとしているのか具体的なことなど考えてもいないし・・・特に得ようとおもうものなどないし〜ということで、せっかく取り寄せていただいた本、1ページ目からまったく進んでいません(笑)いいことも悪いことも引力の法則で引き寄せられるそうですから、じっくり考えておもいっきりいいことを引き寄せたいですから、もうちょっと考えてみようかな(笑)

05月25日 (金)
☆ホテル奥道後・三軒茶屋のランチ・・・☆
 ホテル奥道後のランチバイキングには以前何度か足を運びましたが、同ホテル内にある三軒茶屋での食事はお初・・・日本庭園もきれいに管理され茅葺の合掌造りの建物も見事
 50%オフの食事券をゲットしたおかげで思いがけない場所でお食事することができました
ホテル奥道後のジャングル温泉入浴券つきでしたのでお風呂にも入って帰りました・・・友人が道後の泉質より奥道後の泉質のほうがいいと大のお気に入りの温泉なんです・・・一緒に行った同居人さまもここのお風呂が気に入って「Kさんがちょこちょこ奥道後に来る気持ちがわかった」なんて笑っていました。Kさんはジャングル温泉友の会というのに入っていて年会費二人で7万円・・・週2回行くのなら十分元が取れるとか

 先日ネットでホテル奥道後の貸し切り露天風呂入浴券のプレゼントに応募しました。明日が抽選日、当たれば入浴券が送られてくるそうですが、もう当たったつもりでいます(笑)

 近場の楽しみもいいですね〜

05月23日 (水)
☆梅の実・・・☆
 うちの梅の木・・・大量に実がなってどうしましょう〜〜梅には悪いですが、うんざり!
もう少し色づくのを待って今年は梅干作ろうか・・・と思っているところ

 梅の木の幹に直接一輪の花・・・こういうのも"ひこばえ"というのでしょうか・・・そのひこばえの一輪の花が結実しました(Photo右)これってすごいことだと思うんですが〜私は(笑)

昨日の東京はお天気が悪かったんですね
東京スカイツリー開業初日なのに残念でした
東京へ行ったときは田舎者の私はビルの間からチラッと見える東京タワーに小躍りしたものです。東京タワーのおかんとぼくのドラマ・・・これを見てもっともっと東京タワーが好きになったけど・・・
時代の流れは東京スカイツリーということなんでしょうね

05月22日 (火)
☆東京スカイツリー開業の日・・・☆
 2009年9月・・・建設中の東京スカイツリーを車窓から見ました・・・まだまだこれからっていう状態ですね〜この間の中国旅行でご一緒したご夫婦は今日の入場券手に入れたそうです。東京にいる息子さんが手配してくれたんですって・・・

 おりしも今朝のヤフーニュースにこんな記事が載っていました・・・『高層ビルを揺らす長周期地震動による揺れの強さが、南海トラフの地震では東日本大震災と比べて、東京都心で2〜3倍、大阪府の湾岸部では5倍になることが、東京大学の研究でわかった』
 お〜〜やっぱり怖い、地震・雷・火事・親父ですね〜


 我が家の怖くはないけどちょっとこめんどい親父さん、昨日無事1つ歳が増えました(笑)
ことだまヒーラー・はんさんが私たち夫婦の名前からひらめいたインスピレーションで書いてくださった言葉・・・『はんさんの笑筆』というらしいんですが、息子夫婦からプレゼントされすごく喜んでいました(笑)
 手漉き和紙に大小、筆を取り替えながらさらさらと書かれるそうです・・・かっこいいですよね

05月21日 (月)
☆金環日食・・・☆
 今朝の我が家から見る東の空はごらんのとおりのお天気!雲の隙間から見えることを期待していたのですが残念ながら〜〜風にも負けず雲は動じなかった 松山では見えても部分日食だったんですけどね
 金環日食のテレビ中継はしっかり見ました(笑)スカイツリーではこんなふうに見えたんですね
次、松山で見える金環日食は80ウン年後ってことらしいです

 さきほどモミを消毒液につけてきました・・・いよいよ今年のお米作りがはじまりましたよ
明日は苗箱に土を入れる作業・・・こんどの日曜日がモミ蒔きです

05月20日 (日)
☆蛍・・・☆
今夜はラッキー〜〜
息子夫婦を見送るため外へ出たら蛍が一匹・・・ふわ〜〜っと飛んでいるのをみ〜っけ(笑)同居人さまが捕らえて家の中で写真撮影・・・撮影後、すぐに自然に戻したよ〜
 蛍の飛ぶ季節になったんですね〜蛍見た瞬間、蛍に化身してどなたが逢いに来てくれたんだろう〜なんてちらっと心が揺さぶられましたけど、蛍って神秘的!
蛍の乱舞なんてのも見てみたいな〜

05月19日 (土)
☆寂聴さんの言葉より・・・☆
 返却を頼まれていた本が手元にあったので返却前にさっと目を通してみました
寂聴さんの『生きることば』
いろいろ書いてあったのですが、私の気に入ったというか気になった言葉ちょっと拝借しました

○夫婦の間、あるいは家庭というものは、夫と妻が、相当本気で全力投球で守ったり築いたりしなければ、持ちこたえられないもので、結婚生活の成就ということは、人間が全力をあげて守るに値する難事業かもしれません。
○布施とは、相手の欲することを与えること。物施(ぶっせ)もあれば心施(しんせ)もあります。でもわたしは、顔施(がんせ)ということばがいちばん好き。だれに逢ってもにこにこ優しい表情をみせることで、顔さえあればだれにでも可能なのです。
○若い人とつきあうことが若さを保つことと言われていますが、それはまったく常識的なことです。むしろ、すぐれた老人とつきあうことのほうが、発奮させられ、元気づけられ、若くなって、老いこまない秘訣ではないでしょうか。
○私が元気なのはお喋りだからと思います。思う存分喋れば、お腹にも心にもなにも貯まりません。何でも貯めると、ろくなことはありません。ストレス解消は気の許せる人と心ゆくまで喋ることです。ただし、本当に偉い人とは喋らずに聴くのです。
○やっぱり生きているということは、ああ、いい天気だとか、今夜は風が出そうだとか、今年のさんまはおいしいとか、そんなつまらないことを何の警戒心もなくふっと口にして、それを聞いてもらえる相手がいる、ということかもしれません。

 昨日は映画一本だけ見ました。井上靖さん自伝『わが母の記』時間があれば是非見てください。非常によかったです。どんな評価の低い映画でも見て無意味だと思った映画はありませんし、それなりにその映画の訴えるところを自分の中に吸収して帰りますが、こうやって是非見てくださいとお勧めする映画はそんなに多くはないですね

05月18日 (金)
☆メダカの赤ちゃん・・・☆
生まれて3日目・・・体長5ミリ ヒカリメダカ・・・目が光っているでしょう
メダカって可愛いイメージがありますが生態系はけっこう嫌な感じ・・・こういった小さいメダカは親メダカに食べられてしまうんですよ〜ということで産卵したらすぐ卵を別のところに移して育てます
というようなめんどうなメダカの世話は我が家は同居人さまの仕事で〜す(笑)

 私は今日は映画デー・・・午前中一本・・・映画館にもうちょっと長く居座る根気が残っていて、ご一緒する彼女の時間が許せば午後からもう一本・・・ダブルヘッダーになるかも(笑)

 懐古・・・昔の映画館は総入れ替えがなくって何回も同じ映画を見ることができて、1回じゃ勿体ないので欲張って2度目を見はじめるものの、長時間座った姿勢も厭きるもので2度目は途中で断念ってこともあったっけ・・・もっと昔は映画は2本立て、3本立てが当たり前で、青春映画三昧だったっけ・・・
 もっともっと昔の幼少期は社会人になったばかりの叔父のお供で近所の小さな映画館で西部劇三昧だったっけ〜

05月17日 (木)
☆アケビに実がつきました・・・☆
アケビに実がつきました・・・花が咲くのが今年で3年目・・・やっと結実しました
モミジの種もちゃんと育っています
アケビの花が咲いてから一ヶ月も経たないうちに実ができるんですね
こういった観察は楽しいです

05月15日 (火)
☆5月のタオル美術館・・・☆
 
 今治市にあるタオル美術館・・・家から車で1時間・・・ドライブにほどよい距離ということで私の好きな場所・・・お食事して手入れの行き届いた庭を散歩して館内でタオル製品などのショッピング
 数年前に実施されたしまなみ海道通行料1000円という効果が大きかったようでいまだに県外からの観光客が多い
 
 帰りは今治の産直市場『彩采きてや』でお買い物・・・先日も全国版でテレビで紹介されていましたが品揃え、量とも巨大な産直市場に成長しましたが、午後2時過ぎには旬の野菜はほとんど売り切れで野菜売り場はガランとしていました〜おいしいケーキが目に留まりましたのでここでも一服
今治の農家で採れたイチゴ・さちのかを使ったケーキです

05月13日 (日)
☆空から見える景色・・・☆
 飛行機大好きな理由・・・上空から見る景色
窓際に座れたら、ずっと窓の外見ています・・・雲しか見えなくっても変わりゆく雲の変化を楽しんだり・・・夜間飛行もまた楽し!真っ暗闇の空に金貨が舞うように星が次から次へと・・・こんな美しい世界を見逃すのがもったいなくって私は目を閉じません(笑)

 さっきひょんなことで知ったんですが、『国内線/空から見える景色のご案内』なんてANAのHPがあるんですね〜http://www.ana.co.jp/dom/airinfo/viewpoint/index.html
私は富士山大好きですから座席が自分で取れるときは必ず富士山が見える側指定!
何年か前、ロスから松山へ外国籍の飛行で帰ったことがあるのですが、外国人CAが富士山が見えるのを知らなくって「Mt・Fuji」って教えてあげると歓声をあげて交代で写真を撮っていましたよ〜(笑)

 昨日の新聞の占い・・・『人生は短き夏にして人は花なり。時惜しめ』含蓄ある言葉です!私も時を惜しんで夏を謳歌しています(笑)

05月12日 (土)
☆今日の私のさくらんぼ・・・☆
 あっという間に真っ赤に色づいたさくらんぼ♪これからたらふく食べますよ〜(笑)このくらいの色だとまだちょっとすっぱさが残っていますね〜写真を撮りながら20粒ほど味見!

05月10日 (木)
☆自分について語りたがる訳・・・☆
 庭にある変なもの・・・埴輪・・・これ何年も前にガラクタの店で私が買ったもの・・・お隣のニャンコちゃん・・・これがいるのきのうまで知らなかった〜(笑)同居人さまがニャンの顔を入れたみたい

 バラは買ったときはミニバラ・・・30年も地植えにしていると普通のバラに(笑)・・・このくらいの開き具合がちょうどいいんですよね〜

 今朝のヤフーニュースに『自分のことを語ると脳に喜び・・・』なんて見出しで出ていたものだから興味あり!『自分について話すことが、食べ物やお金で感じるのと同じ「喜びの感覚」を脳のなかに呼び起こすことが、7日発表された研究で明らかになった。個人的な会話であっても、フェイスブックやツイッターといったソーシャルメディアでの発信であっても、それは変わらない。日常会話の約40%は、自分が何を感じ、どう考えたかを他人に話すことで占められている』そうである・・・分かる気がする(笑)

 うちの義母が笑うこともなく無表情なので気になってきのう『老人 無表情』で検索かけてみました・・・

 『高齢者は何を考えているのでしょうか?無表情でたんたんと生きているような感じがしますが・・・。若い人に仕事がなくてかわいそうだとか考えます?』という質問がYahoo知恵袋にのっていました。

 それに対するAnswer『高齢者はドーハミンの分泌が減っていますので感動したり、興奮したりすることができません。身体の動かし方もぎこちないですし、死を待つのみになります。 若い人のことはあんまり考えていません』

いやはやネットってのはすごいですね〜なんでものっています(笑)そうか〜ドーハミンの分泌量の関係だったのか〜ドーハミンってなに?これもあとでネットで調べておこう・・・うちの義母と会話がなりたたない訳もわかりました・・・いつのまにか自分の話に切り替わるのは無意識に自分の脳に喜びを与えようとしているのかも・・・私たちもやがて行く道ですが、笑いだけは失いたくないなぁ

05月09日 (水)
☆つまんでごらんよ・・・☆
わたしのサクランボ!
今年はいっぱいできてるけど、粒が小ちゃ〜
やっぱり摘果ってするべきだったのかなぁ〜とあとの祭り(笑)

05月08日 (火)
☆『スライドショー2012藤』・・・☆
 今日はお仲間と『道後温泉一泊旅行の打ち合わせ会』
な〜んてたいそうな名目で集まりましたが打ち合わせはほんの数分・・・あとは大御所さまたちの毒気に圧倒されっぱなしで私とtaekoちゃんはうなずく係り(爆)
おいしいランチいただきましたが写真撮影すら忘れていました〜(笑)

 家に帰って、いただいた蕗で佃煮(皮つきのまま)、タケノコの煮物・・・
今読んでいる本『ふたたびの虹 柴田よしき』の中に出てくるんですよ〜食べる野草の話が・・・ハコベ、オオバコ、スミレ、ツワブキ、ドクダミ、あざみの根にタンポポ、カラスノエンドウ・・・小料理屋のおかみさんが言います「葉ものはおひたしか胡麻和え、タンポポの葉は天ぷらにしましょうか。ツワブキの若い葉や葉柄はバター炒めなんかもいいですよ。カラスノエンドウも天ぷらかしら。あざみの根は糠漬けにするととってもおいしいんですよ。ほら、山ごぼうってありますでしょう、あれはあざみの根なんです。タンポポの根はキンピラにしましょう」楽しそうでしょう〜読みながら、草の料理してみたくなりました〜(笑)

藤の花のスライドショー作ってみました。よかったら見てくださいね!藤色に染まりますよ〜(笑)
※ 『スライドショー 2012藤』

05月07日 (月)
☆岡山県和気町 藤公園・・・☆
 昨日は岡山県和気町、種類の多さ日本一の藤公園へ行ってきました・・・満開
上のPhoto、かなりご高齢のカップルですがお話も弾んでいるようで仲がよかったですよ〜女性の方は80歳は過ぎているようにお見受けしましたが身につけた赤いイヤリングがいやに色っぽくてドキッ・・・こういうご高齢のカップルもご夫婦とは限らないですよね〜ちょっとした恥じらいのそぶりがどうも恋人同士のような雰囲気(笑)私はあんまり他人のことをあれこれ詮索しないタイプの人間ですが、このご高齢のカップルにはちょっと興味惹かれました(爆)
 ライトアップされた藤もきれいでした・・・風に揺れる藤の花の下のカップル・・・いいですね♪

 義妹も一緒に行ったのですが、彼女は房の下がる藤を見るのがはじめてということで聞いたわたしは耳を疑いましたが、彼女がはじめて見る房の下がった藤が満開でほんとうによかった!

 義母が今日ショートステイから帰ってきました。夕食も終わり、食後のお薬をお部屋に持っていくとあれこれ話し出すのでしばらくお付き合いしていましたが、話の内容がチンプンカンプンで理解に苦しみ真剣に聞いた私の脳がすっかり疲れてしまいました・・・長い間離れていましたからつもる話があったのでしょうね(笑)

05月06日 (日)
☆スーパームーン・・・☆
 夕べは焼き鳥屋でビール3杯飲んで、ほろ酔い加減で帰宅して、早寝して、喉がカラカラに渇き暑さも加わって寝苦しくって目が覚めたのが午前1時半・・・そうだそうだ、昨夜帰りに満月見たけど、昨夜の満月はスーパームーン・・・14%もお月さんが大きいとか・・・そんなに大きかったっけ〜ということで、丑三つ時、再度見てきましたよ〜玄関の戸を開けるなり生あったかい風がふわ〜っ!気持ち悪い!空は薄雲が掛かっていましたけど、その隙間から満月が・・・確かに少し大きいような気が(笑)

 しかし、ずいぶんアルコールに弱くなった!ついこの間も飲みすぎて頭の芯が重かった。今もこの前と同じ、にぶ〜いいたみが(笑)ほどほどにしなくっちゃぁ〜

 昨日は衣更え・・・まあ、自分の洋服の出てくること出てくること・・・捨てるに捨てられず、毎年着もしないのに律儀に出したりしまったり(笑)
 衣更えの合間にユニクロへ・・・4月の京都旅行のおりお泊りしたホテルで友人に教えていただいたユニクロのブラトップ・・・京都から帰ってさっそくためしに1枚購入・・・これがわりあい身体にしっくり合って優れもの(笑)色違いがほしいな〜って思っていたら土日限定値下げの広告・・・ブラトップを2枚買ったついでに真っ白のクロップドパンツも・・・試着してみたらGood!真っ白のこういうタイプのパンツずっと探していたんだけど、まさか1290円で買えるとは(笑)ということでまた衣装が増えました〜(爆)

 今午前3時前・・・もう一度お布団に入って寝なおします!

05月05日 (土)
☆藤の花の下で・・・☆
 愛媛県西条市の藤森荒魂神社の藤棚
行ってビックリしました〜満開の藤の花の下にびっしり人が座っているじゃないですか〜
地元の演芸大会だったんですね〜花の香りと演歌とが妙にマッチして、私もしばらく楽しませていただきました(笑)軽四トラックが特設舞台というのもいいアイデアですね〜♪

05月04日 (金)
☆昨日の瀬戸内海・・・☆
 昨日は朝から汽笛が鳴り響いていると思ったら、瀬戸内海は霧だったようです
 幻想的な霧の海の名残が少し残っていました・・・09:30


05月03日 (木)
☆機内から・・・☆

 上海→松山の機内食は飲茶でした・・・こういうのが食べやすくって私好みです(笑)といっても、デザートのスイカとゼリーを食べただけで飲茶は機内備え付けの袋に入れてお持ち帰りして、家でチンしてゆっくり頂きました〜おいしかった!松山空港到着20分前・・・窓の外に大きい虹が・・・

 今回のツアー人数15人、バス移動中は二席分を一人でゆったり座れましたので楽でした・・・夫婦のカップルが5組、あとは1人参加の方たちです・・・みなさん旅慣れているようでした・・・お仲間の一人から黄龍を無事制覇した私にトレッキングツアーのお誘いがありました(笑)女性お二人で参加されていた方なんですが、南米のパタゴニアトレッキングツアーにも参加されたとか・・・こういうトレッキングや山登りは私の憧れですが、リウマチになって23年、長時間歩くという選択肢は私の中にはなかったですからありがたいお誘いではありましたがいまだに一歩前進する勇気がでません

 標高4000m近い黄龍をずっと歩きましたから高山病にかかった方も何人かいました・・・私たち夫婦はペルーへ行ったときの経験がありますので高山病に対処していましたからなんともありませんでしたが、とても感心したのは81歳で一人参加されたおじいさんがすごくお元気だったこと。お医者さんに事前にダイアモックスという高山病予防になる薬も出してもらっていたようで、この方もしっかり高山病に対処していましたよ。おじいさんの帰宅後のスケジュール、4月30日に松山へ帰った翌日は奥さんのお墓参り(6年前にガンで亡くなられたそうです)その次の日は奥さん供養の四国遍路(お先達さんだそうです)4月3日は東京から飛行機で中国の大連へ・・・息子さんが勤務の関係で大連にいらっしゃるそうです
 「週2日は女房のため、あとの5日は自分のため」ときちんと計画を立てて生きていらっしゃいました
「一人はさみしいよ〜灯りの消えた家へ帰るのは今でも慣れない」とのこと・・・夫婦揃って元気で旅ができるというのはありがたいことかもわかりませんね

 今日はコウキくんのリトルの試合の応援に出かけようとおもいます

05月02日 (水)
☆トラブル・・・☆

 昨日の日中は辛うじてお天気がもってよかった・・・旅行中の山のような洗濯物がなんとか乾きました
しかし昨夜半から雨になり一夜明けると雨風の朝

 飛行機も今まで度々乗りましたが、出発時間の遅延ということはあっても自分の乗る飛行機便がキャンセルなんてことははじめての体験でした
 4月29日 成都21:50発 上海00:25着 到着後上海のホテルで1泊して
 翌4月30日 上海09:30発 松山12:10着 の予定でしたが
 
 成都の空港、搭乗ゲートの前で出発の遅れた便を待つこと1時間・・・搭乗案内の電光掲示板から上海便の案内が消え「おかしいな」と思っていると飛行機が欠航ということに・・・その晩は飛行機会社が手配してくれた成都のホテルに宿泊・・・翌朝(4月30日)08:00 上海行きの臨時便が出て、きのうの搭乗券の座席番号のまま搭乗・・・とりあえず上海まで行けば、09:30発の松山便に乗ることはできなくても岡山、または関空行きに乗ってその日にうちに日本になんとか帰り着くだろうと・・・成都を離陸したときはほっとしましたが、上海へあと1時間というところで飛行ルートがおかしい。同じ上空を何度も旋回しているではありませんか・・・やっと機種が上海方面へ向き、14:00上海の空港に着陸。通常2時間半の飛行が5時間もかかりましたよ・・・上海の空港へ14:00に着いて驚いたことに、なんと朝の09:30発の松山行きがまだ飛んでないとのこと・・・大急ぎで搭乗手続きをして出国審査をすませ松山行きの搭乗ゲートへ・・・結局6時間遅れで松山行きが出発し、18:00松山空港に帰り着きました・・・上海の空港周辺は濃い雲がたれこめこれが飛行機の離着陸を妨げていたようです

 今年の5月の連休は大阪の息子の帰省はナシ・・・親元を離れて5月の帰省がないのははじめてのこと・・・こうやって子供もだんだん親元を離れていくのでしょうか・・・facebookで彼の様子が少しわかりますからあんまり寂しいと思いませんが、昨日のニュースで生涯独身の男性が2割もいると聞いて、我が息子もそんな中の一人にどうもなりそうでそちらのほうがちょっと気がかりです
 きちんと伴侶を決めて、あれこれ言いながらでも共白髪までというのがなによりだと思うのですが、こういう考え方はもう古臭いのでしょうか・・・

05月01日 (火)
☆黄龍・九寨溝・・・☆

 行ってきました黄龍・九寨溝!Photoは黄龍の五彩池(標高3650m)。向こうに見えるのが黄龍古寺。歩いた時間3時間半・・・空気が薄いので一歩一歩をゆっくりした速度で歩きましたので少々時間はかかりましたが、自分ながらよく頑張った〜天候には恵まれましたが水量に恵まれませんでした・・・これは行く前からわかっていたことですが、水量の増える夏場などは暑すぎてとても歩けたもんじゃないですから、やっぱり今の時期でよかった・・・旅行代金もシーズンオフで少し安かったですから(笑)

 今日から5月・・・今月も精一杯生きていこう(笑)

 
   
 今月の曲は 『sottovoce HP』様
からお借りした『Lovely Etude』です