midi :素直な気持ち   『sottovoce HP』様


4月のつぶやき・・・






                    home     過去のつぶやきへ

04月24日 (火)
☆巣立った鳩・・・☆
 巣を飛び立ったハトがちょこちょこ帰ってきます・・・まだ親にエサをねだっています(笑)
 アケビの花が満開、今年は実が生るかも・・・ジャコウフジも見頃、匂いたっています

 明日から中国です・・・四川省の黄龍、九寨溝へ行ってきます・・・ここはずっと前から行きたいところだったのですが自分の足に自信がなかったものであきらめていました。術後1年以上経ちましたので多少は足に自信もつきなんとかなりそうな気が・・・松山⇔上海便が週2日から週3日に増便になり、その増便記念の旅行です・・・中国へ行くときはだいたい県の促進事業ということで出かけていますね(笑)旅の終わりに簡単なアンケートの記入があるとか・・・

 標高4000メートルへ行きますからペルーへ行ったとき持って行った食べる酸素やダイアモックスって高山病予防になる薬も持参します・・・中国、今回で4回目です・・・今まで旅した国の中で私の中では二度と行きたくない国ですが素晴らしい世界遺産のたくさんある国ですのでなんとなく行くことに(笑)今後も何回か行くことになるでしょう・・・飛行機の中で配られるハッカのキャンデーは大好きです(笑)中国の通貨単位は元・・・一番最初中国へ行った時は1元が20円・・・2009年に行ったときは1元が15円・・・今は1元が13円ほどのようです・・・2009年の旅行のときの元が480元残っているのでビールくらいは毎昼、毎晩飲めるかも(笑)あっ、標高の高いところではアルコールは禁物だった!

 中国の嫌いな理由・・・国民性とでもいうのでしょうか・・・トイレなど並んで待たないんですよ・・・さっと横はいりします・・・まあ、他人を気遣うゆとりがないといえばそれまでですが、自分が一番というふうに教育されているんでしょうね・・・毎回いまいましい気分にさせられますがイライラしたら損ですからこんなときは笑い飛ばしましょう・・・さあ、今日はスーツケースにパッキングしなくっちゃぁ!

 明日からしばらくつぶやきお休みします

04月23日 (月)
☆高縄山からの眺望・・・☆
 昨日は高縄山の高縄寺で桜祭りが開催されました
高縄寺に行ったついでに久々に高縄山頂の展望所へ登ってみました・・・雨も上がり素晴らしい眺望
300ミリの望遠レンズでこれだけ写るのですから、500ミリの望遠レンズだったらもっと素晴らしく撮れることでしょう・・・この光景を撮るためだけに500ミリの望遠レンズが欲しくなりました(笑)
 海からわずか数キロのところに1000m級の山があるというのはめずらしいそうですよ。この高縄山のおかげで高知県沖通過の台風の影響がかなり少なくなります・・・私たちは台風被害の少なさを「たかなわさんのおかげね〜」って言っていつも感謝しています

04月22日 (日)
☆うさぎ島へ・・・☆
  朝のうちタケノコ堀り・・・のぶきちゃん用の小さな鍬をおじいちゃんが用意してくれていたものだから掘りましたよ(笑)でもタケノコはのぶきちゃんの手で掘れるようなシロモノではないので仕上げは当然おじいちゃん(笑)
 家へ帰って庭でタケノコの皮むき・・・楽しそうに手伝ってくれました

 午後からはのぶきちゃんのご要望で再び広島県大久野島(おおくのじま・通称うさぎ島)へ・・・昨日はお天気もよかったので島一周(4キロ)をぐるっと歩いて回りました・・・うさぎは今繁殖期のようで結構用心深かった
 広島県大久野島へは愛媛県大三島の盛港からフェリーで13分・・・兜の絵の描かれたフェリーがなかなか可愛い(笑)少時間の船旅でも十分旅行した気分を味わえます

 我が家のハト・・・昨日巣立ちました・・・巣がからっぽになっていました

04月21日 (土)
☆今日はのぶきちゃんと一緒・・・☆
 昨夜は5時間、連続して眠ることができました・・・義母が昨夜からショートステイで留守なんです・・・母の部屋をのぞくこともないのでちょっと気抜けしたような朝です(笑)
 4月30日の夜まで11泊12日のショートステイお願いしていましたら昨日DS(デイサービスの略です)からお電話いただきまして、5月の連休明けまでお預かりいたします・・・とのこと。え〜〜いったい何日?数えたら17泊18日・・・私の負担を少しでも軽くして下るというご配慮のようです(笑)
 正直ありがたいお話でした〜毎日真摯に義母と向き合っていたらこういう優しい手を差し伸べてくださることがあるんですね〜というようなことで予定外の長期自由時間の夜を過ごすことになります(笑)

 今日と明日はのぶきちゃんと一緒です・・・このあいだ電話で「どこへ行く?」と聞いたら「どこでもいいよ〜」って(笑)今朝、のぶきちゃんをお迎えに行った帰り道、同居人さまはまた竹山に行くそうです。のぶきちゃんにタケノコ堀を体験させたいのかもわかりませんね〜彼も懲りませんね〜このあいだ使わない筋肉使って筋肉痛で弱っていたのに、お産じゃないけど3日経ったら忘れるんですね(爆)

04月20日 (金)
☆ハト・・・もうすぐ巣立ち☆
 目もぱっちり開いて羽根を広げて外敵に対して威嚇しはじめました
今日か明日は巣立ちになるとおもいます・・・

 ワラビを昨夜いただきましたので、椿の葉を入れて熱湯をかけて一晩アク抜きしておきました。今朝出来上がりを見ましたらいい感じにアクが抜けていました。毎年アク抜きは灰がないのタンサンでしていましたが柔らかくなり過ぎて失敗が多々ありましたが今回はワラビもしゃんとしていますし色もきれいですので椿の葉の活用、是非お勧めです
 先日はタケノコのアク抜きも椿の葉を使いましたが、これもよかったです

 昨日はご近所さんのお見舞いに出かけ一ヶ月ぶりに楽しくお話して帰りました。リハビリのしっかりできる病院へ転院するかも分からないとのことでしたので、次回のお見舞いはそちらになるかもわかりません

 松山のホテル奥道後のメール会員になってもう数年、会員ならではの各種割引などの特典があるのですが私は一度も利用したことがなかったのですが、先日は日本庭園でいただくお昼の会席料理前売り券50%OFFの応募がありまして申し込みしていましたら昨日『おめでとうございます』と5名の当選者名が書かれたうれしいメールが届きました・・・2枚4000円のところ半額の2000円で前売り券が購入できて食後のコーヒー付き、温泉の入浴券つきとなかなりいい条件の割引券をゲットしました。来月は同居人様のお誕生日月なのでちょうどよかった(笑)

04月19日 (木)
☆missing  you・・・☆
 昨日お友達からいただいたメールの最後にさらりと付け加えられた"missing  you"
またあなたに逢いたくなったわ〜って解釈すればいいのでしょうか(笑)会えなくってさみしい?
つい数日前4日間京都をご一緒したばかりだけど次回の再会が私も待ち遠しい・・・・

 昨日は松山のイヨウスズミサクラの写真を載せましたが、薄墨桜の大御所といえばやっぱり岐阜県根尾谷の薄墨桜ですね 樹齢1500年のつわものです(笑)まず幹周りの太さに圧倒されます
2010年4月11日撮影です・・・満開ですね・・・薄いピンクの花色が満開になると白になるらしいです
1500年という気の遠くなるような年月を経た黙した桜は、妖怪ですね(笑)2代目、3代目が同敷地内で順調に育っているのもすごいことです

04月18日 (水)
☆西法寺の薄墨桜・・・☆
 昨日撮影の薄墨桜・・・友人のご実家の竹山が松山市伊台というところにあるので竹山へ行く道中、同じ伊台にある西法寺の薄墨桜を見てきました。和名イヨウスズミサクラ・ヤマザクラの一品種・花径3センチ・花弁20枚ぐらいの八重咲きというふうに書いていました・・・松山市指定の天然記念物です
 雨の雫たっぷりの薄墨桜は4月11日雨上がりに撮りました・・・病院帰りにひとりでふらっと立ち寄ったときに写したものです
 桃の花、梨の花、李の花も満開で、車中からもお花見が楽しめていい季節になりました・・・

 昨日は北海道の『花色えんぴつ』さんのHPに寄らせてもらいましたら、まあ、なんと私たちのところと気候の違うこと・・・雪の写真がいっぱい載っていて、春はまだまだ・・・というふうにお見受けいたしましたが、北海道もこれから日増しに春の歓びに溶け込んでいくのでしょうが、そのころはこちらは暑い暑いと言ってるかもわかりませんね(笑)

04月17日 (火)
☆タケノコ堀・・・☆
 私の気持ちとしては〜タケノコ堀なんぞに行きたくはなかったんだけど〜まあ、今日のなりゆきで竹山へ入ることに〜
 数年間ご無沙汰していたものだからすっかりこの光景忘れていたけれど、それはそれはのどかなところ〜お友達が元気だった頃のことを思い出しました・・・この竹山へはじめて招待されたのは平成10年ごろ・・・
 友がタケノコを上手に探し当てるのに感心したり、上手にクワを使うのに感心したり・・・そのあとのお弁当タイムの楽しかったこと・・この川のそばに敷物を敷いてお弁当広げて、川のせせらぎの音、小鳥のさえずりに耳を傾けていました
 あの日は2度と戻っては来ない・・・彼女は今は歩くのすらままならない状態・・・竹山から彼女に電話しました・・・「竹山・・・ちっとも荒れ果ててないよ〜昔のまんまよ」と・・・今日は同居人様がタケノコを頑張って掘ってくれました・・・タケノコ鍬を買ってから数年、やっと出番がきました(笑)帰宅してから、同居人さまは疲れた〜と言ってソファに横になりましたから、来年はもうタケノコ堀はないかもしれません(笑)いつもと変わらぬ年など絶対と言っていいほどやってこないのかもわかりませんね〜
 今日もなかなかいい一日でした(笑)

 そうそう、友人から今日教えてもらったんですが、タケノコゆがくときに椿の葉をいれるとアクが取れるとか・・・私、今、椿の葉をいれてタケノコゆがき中です
 ネットで調べてみてくださいね〜椿の葉を使ったアク抜き方がたくさん載っていますから・・・



04月15日 (日)
☆ハトのどんびご・2・・・☆

 昨日撮影、ハトのどんびご・・・毛がたくさん生えてだいぶん鳥らしくなってきました
 親鳥がせっせとエサを運んできて食べさせています
このまえ、ハトは必ず2個の卵を産むと書きましたが、その卵は必ずメスとオスということらしいです
同居人様に教えてもらいました・・・はて、これは正確な情報なのでしょうか?

 13日の友人たちとの集まりの席で柑橘類の話が出て、伊予柑は実がお米粒になっているのが好き・・・と一言漏らしましたら、届きました〜おもいっきり水分が抜けてお米粒になった伊予柑が(笑)柑橘農家も処分に困るのでしょうか、要るのだったらいくらでもあるそうなのですが、いくら好きでも私も1日1個ぐらい食べるだけですから(笑)どんどん送られてきても困るかも〜(爆)

04月14日 (土)
☆おしゃべり・・・☆

 26年前にお知り合いになった人たち・・・最初9人グループでしたが一人の方が50代の若さであちらへ逝ってしまいましたので全員揃っても8人・・・昨日は7名の出席でしたが、しゃべる人、聞く人とはっきり二手に別れ、楽しい2時間があっという間・・・女の人はいいですね〜どこへ行ってもカラフルな話の花が咲きますから・・・
 これからの集まりは年金支給月ということですので2ヶ月に一回ですね(笑)年金支給月って聞いて笑い転げましたが、こんな発想が出るのもみなさんお年を召されたということです(笑)残りの人生がとっても大切な時間だということ!

04月13日 (金)
☆立岩川・桜並木・・・☆

 昨日は結局タケノコ堀りに出かけずじまい・・・同居人さまがタケノコ鍬など準備万端整えていたようですが私の気がのらず「来週にしようか〜」ってことで取りやめ・・・
 そのかわり、近所へお買い物・・・まあ、桜並木がきれかったこと・・・風がときおり吹きつけ花吹雪の中を少しドライブしました・・・私の住んでるところ、ステキでしょう〜(笑)
正面の山がわが町のシンボル、高縄山です

 え?今日って13日の金曜日じゃないですか〜どうってことないですが、今日は昔昔のお仲間の昼食会なんです〜大御所さんがお二人いらっしゃいますのでその他の人は多分聞き役・・・
今日は話し疲れるということは決してないでしょうが、笑い疲れる、聞き疲れる〜お友達のtaekoちゃんと覚悟して出かけま〜す(爆)

04月12日 (木)
☆桜散らしの雨・・・☆

 昨日の土砂降りの雨は松山ではほんとうに桜散らしの雨になってしまいました

 リウマチの診察日、お友達と待ち合わせて出かけた"CHANOHA" ガラス一面に張り付いた雨露が気分を落ち着かせてくれます。季節のご飯はさくらご飯・・・食後にお抹茶

 病院の帰り道、気の向くまま、山道ドライブ・・・通りかかった西法寺・・・この時期、お天気でもよければ桜見物の方で駐車場が満杯でしょうがきのうは訪れる人も少なく、静かな桜見・・・

 道すがら、友人の実家の竹山の様子を車の中から観察・・・お兄さんも手入れをすることができないので荒れている様子・・・そんな昨日の夜、竹山の友人から電話・・・明日にでも筍掘りに行ってください・・・数年前まで彼女は地面に頭の出てない筍を足の裏で上手に探し当て、私の分もたくさん掘ってくれたけど今は竹の山を歩けるような状態ではない・・・同居人様と二人で今日は竹山に入ってみようとおもっているがヘビも怖いので長靴履いていかなくっちゃぁ・・・なんてあれこれ考えている・・・それより筍探すことができるかしら(笑)実際は雨上がりの竹山になど入りたくないんだけど、雨後の筍って言葉があるくらいだから好条件なのかも

04月11日 (水)
☆ハトのどんびご・・・☆

 我が家のヤマモモの木に巣を作っていたハト・・・卵を産んで無事ひなにかえりました
ハトは生涯一夫一婦制、一回に産む卵の数は2個・・・卵からひなにかえるまでは18日
 何年も前に我が家も鳩小屋に100羽以上の鳩を飼っていました。鳩小屋の網の修理をすれどもすれどもいたちに壊され、鳩が被害に遭い・・・鳥インフルエンザで日本中が大騒ぎになる前、我が家の鳩全滅しました・・・鳩をたくさん飼っていたころ、健康診断で同居人様の肺に異変が・・・緊急入院して両肺に広がる菌を採取して検査。。。「トキソプラズマ」という鳩などに寄生する菌が原因の肺炎で2ヶ月余り入院生活を送りました・・・そんな嫌な経緯がありますので家の木といえども野鳥の巣は嫌なのですが、鳩好きの同居人様はこのひなが無事巣立つよう天敵の鳥に注意を払っています・・・

 昨日孫のコウキ君は中学校の入学式・・・娘からの電話で入学式の様子をテレビニュースで見ました・・・テレビ画面に大写しのコウキくんは立派な耳が目立つ賢そうな顔をして、真剣な面持ちで写っていました・・・リトルのキャプテンを長年任され、ノミの心臓のコウキクンもいろんな体験をして中学生への第一歩を踏み出しました
 4月は巣立ちのとき、旅立ちのときでもありますね〜

 今日の題、ハトのどんびご・・・産まれたてのひなをこうよびますが方言なんでしょうか?

04月10日 (火)
☆桜も数々あれど・・・☆

 病院への道すがら、松山の桜は右を向いても左を向いても満開・・・私の気の持ちようが弾んでないのかどの桜も心に訴えかけてこない〜なんでだろう〜なんて思いながら車を走らせていて思い当たった!
 家族と一緒に見た桜、お友達と見た桜・・・同居人様と見上げた桜・・・これらの桜はしっかり心に残っているのに通りすがりの桜にはこういう思い出がないのよね〜
 今年も生涯忘れることのない桜が何個も増えました・・・京都は醍醐寺の一本桜、土牛の桜(とぎゅうのさくら)3年ぶりの再会にふさわしい桜が両手を広げて迎えてくれました〜京都再会の旅の第一歩はこの桜から・・・

 今日は二ついいことがありましたよ(笑)
 日赤でのエコーや血液検査の結果、強力ミノファーゲンという静脈注射をしなくてよくなりました・・・毎週欠かさず注射に通っていましたが少し楽になります
 帰りに寄ったスーパー・・・当たるはずもないガラポン・・・赤い玉が出て、鐘鳴らしてもらって、商品券ゲット・・・たった500円の商品券でしたが、こういうものはあんまり当たったことがないので嬉しかった

04月09日 (月)
☆花のとき・幸せのとき・・・☆

 ちょうど1週間ぶりの更新です〜

 夜行バス2泊、ホテル3泊の長い京都旅行をしてきました・・・夜行バス・・・その名のとおり夜間走行して早朝目的地へ着くものですからこれは好都合の交通手段ではないでしょうか・・・全席リクライニングのシート、格安運賃の設定は魅力ですがネットでの販売しかしていないこと、私ぐらいの年齢になると夜行バスという交通手段は体力的にしんどかった(笑)それにきちんとした停留所を持たないためネットでの地図だけが頼り、乗り場を探すのに緊張しました。利用者の多くがお若い方というのも納得の格安バスでした(笑)それでも着いた日から帰宅の日までまる4日間が目いっぱい楽しめるのはやっぱり魅力かな

 今年の桜の開花はいずこも遅れていましたが、京都の桜も例外ではなく4月4日時点でまだ蕾と言うことでしたのでまったく期待はしておりませんでしたが、観光タクシーの運転手さん、よく研究してくださっていて「京都でこの時期これだけ桜が見えたら大満足よね」という納得の4日間でした(笑)結婚写真の前撮り、体験舞妓さん、それとお座敷に呼ばれて祇園の裏道を小走りで駆け抜ける本物の舞妓さんと芸者さん・・・私たちも目に楽しい体験をさせていただきました♪

 さあ、今日からまた普通の生活に戻ります
今日は近所の内科へ肝臓の注射、明日は日赤、あさってはリウマチの病院・・・これが私の現実かとおもうとちょっと情けないなぁ(笑)

04月02日 (月)
☆高知の桜満開・・・☆

 R194を車で走り高知へ・・・高知県へ入った途端、山間部の道路でも桜々のオンパレード・・・愛媛ではやっと1分咲き、2分咲きと期待に胸膨らませているのに、お隣の県ながら気候の違いをまざまざと思い知りました・・・
 今年の初ツバメもこの目でしっかり確認しました。牧野植物園では今『春の彩り・花皿鉢』というイベントが・・・高知の郷土料理・皿鉢(さわち)料理をイメージしたお花の大皿はそれは見ごたえがあります
 
 明日は、義母の母親の23回忌の法要・・・義母の里の行事ごとは同居人様と義母が出席していましたが、今回は向こう様のご要望で私にお声が掛かりましたので、同居人様と出かけます・・・五十崎という田舎なのですが、私が結婚したころはそこのおうちはまだ茅葺の屋根で、だだっ広い居間に大きな囲炉裏が切ってありすすけた天井の梁はそれは見事だったのですが、今は取り壊して普通の家になってしまいました・・・80をとおに超えた叔父夫婦がブドウを作っており、毎年何箱か送ってきてくれます・・・去年だったかしら・・・姉(義母のこと)がお世話になりますといってお小遣いまでいただきました(笑)私が入院中は義母の兄弟連中が夫婦連れで病院へお見舞いにも来てくださったりと、こちらがいつも迷惑かけています(笑)80過ぎの叔母が明日は忙しそうにおもてなしをしてくれるはずですから、私もしっかりお手伝いしてこようとおもいます

 明後日から京都です・・・一昨晩、京都観光タクシーの運転手さんからお電話もいただいたり、着々と準備が進んでおります・・・今夜宅急便で京都のホテルへスーツケースを発送すればあとは身一つで出発・・・3年ぶりに会うお友達と素晴らしい時間が待っていることでしょう・・・今から気もそぞろ状態(笑)
 というようなことで、明日からしばらく留守します
 

04月01日 (日)
☆やっと桜が・・・☆

 3月31日・・・午前中の大荒れのお天気はどこへやら・・・午後からいいお天気になりました・・・3月30日はほとんどが蕾だった桜が、たった一日であちこちで開きはじめる様は、気分もはじけそうなほどです(笑)  道旧寺は実家の近所のお寺、ここは日当たりがいいので、咲きはじめたら一気に満開になることでしょう・・・実家からの帰り道、久米の八幡神社も幹の裾のほうの桜が開花していました・・・道後にある娘の家に寄った帰り道は道後温泉のど真ん中を通って・・・道後温泉本館、いつ見ても趣のある雰囲気です・・・春祭りだからでしょうか、紅白の幕がかかっていました・・・助手席のバッグへ手を伸ばし、カメラ取り出し運転しながらパチリ!
 あと一週間もすれば松山はそこかしこで満開の桜!

 
    今月の曲は 『sottovoce HP』様からお借りした『素直な気持ち』です