midi : 雲の澪  『sottovoce HP』様


10月のつぶやき・・・






                    home     過去のつぶやきへ

10月31日 (月)
スライドを2つ作りました・・・☆
 10月もあっというまに終わりました・・・10月のカレンダーをはがしたら、残り2枚の薄っぺらさ・・・
 今朝、掃除機をかけているとお友達からお誘いの電話・・・こういうのは何をほったらかしても出かけていきます(笑)トールペイントの展示会に行って、ランチを食べて、街をぶらぶら歩いて・・・十分に楽しんで帰ってきました・・・そば畑は東温市井内地区です・・・
昨年のこの時期長い入院生活を送っていましたので、コスモスもそばの花も2年ぶり・・・去年の秋が私の中ではすっぽり抜けていますので今年は秋を存分に楽しみ歩いています

秋の野をゆく
コスモス&そばの花

10月29日 (土)
スライドを2つ作りました・・・☆
コスモスの画像は愛媛県の三間町と大洲市の五郎
三間では風が強くって、コスモスがいっせいに揺れて、元気に語らい笑っているようでした(笑)
そば畑は東温市井内地区です・・・
昨年のこの時期長い入院生活を送っていましたので、コスモスもそばの花も2年ぶり・・・去年の秋が私の中ではすっぽり抜けていますので今年は秋を存分に楽しみ歩いています

秋の野をゆく
コスモス&そばの花

10月28日 (金)
☆十月桜・・・☆
 小ぶりの八重の桜・・・十月桜をあちこちで見かけます・・・春の桜に比べて華やかさでは劣りますが、清楚な雰囲気が秋の凛とした空気によく馴染んでいます・・・

 急に朝晩が冷え込みはじめ、身体が縮こまっています・・・石油ストーブを出したいところですが、昔からの言い伝えの通り、室内の暖房は一番亥の子さんの日から・・・昨日友人から「亥の子さんの日から暖房出すと火事にならないとか・・・」って聞きました。ネットでこのことを調べると、『亥は十二支のいちばん最後で、陰陽道では最も陰の極まる動物とされているところから、火事を防ぐという意味もあったと思われる』なんて載っていました。今年の一番亥の子さんは11月4日ですね・・・あと一週間ほど待ちましょう

10月27日 (木)
☆うしろのしょうめんだ〜れ・・・☆
 おととい・・・丹原ってところを車で走行中、このレストランの前を通過・・・駐車場に車がたくさんとまっていたので、評判のお店かも・・・一旦通り過ぎたけど、Uターン・・・同居人さまが「うどんに、らーめん」って看板に書いてるよ〜お店の構えはどうみてもイメージ的にうどんにらーめんが一致しない・・・駐車場に車を止めて看板見なおして二人で大笑い!「うしろのしょうめん」そのあと小さい字で「だーれ」・・・
日替わり定食500円也、この日の日替わりは焼肉でした

 今日は『猿の惑星』観てきました・・・映画の感想・・・友人が「帰って子供に映画の感想聞かれたらどう答えようか」って(笑)そうよね〜内容がよかったとも言えないし、主演の猿がかっこよかったとも言えないし〜「今晩夢に猿がでてきたらどうしよう」って言われて大笑い。そんなふうに言われると、私も今夜猿の夢見そうな気がしてきました(笑)知能が優れた猿のリーダー・・・なかなか男らしかった(笑)

10月26日 (水)
☆瓶が森林道・・・☆
今日は行ってきました〜瓶が森林道
石鎚スカイラインを通り土小屋・・・土小屋から瓶が森へ・・・高知県と愛媛県の県境の尾根を走る瓶が森林道・・・絶景の連続・・・石鎚山頂には樹氷・・・熊笹の群生、白骨林の林立・・・幾重にも織り成す遠くの山の稜線・・・今日は登山者も多く、山岳道路も車が多かった・・・四国も素晴らしいところがたくさんあります!

 お断り・・・10月18日につぶやきに書いた、赤い実・・・
モミの木の実じゃなくって『イチイ』って木の実でした・・・

10月24日 (月)
☆吊るし柿・・・☆
 同居人さま作、吊るし柿(笑)10日ほど経って少しすぼんできました〜剥き方が変・・・って言うと叱られました(笑)私は〜柿は剥きません・・・なにせ、手を大事にしないといけませんからね(病気が口実)
もう何年か前、干し柿にするんなら渋柿あるよ、いるんだったら持って行く・・・って聞いてくれた近所の男性・・・剥いたのならもらってもいいけど〜って冗談で言ったら、ほんとに皮を剥いで紐もついて後は吊るすだけ〜状態の柿が届いて恐縮した覚えがある・・・
 夫婦ニコニコ仲むつまじく・・・っていわれでお正月に飾る串柿まで作ってあって感心するやらおかしいやら・・・竹串がなかったので花の支えの鉄線を使ったそう(笑)吊るし柿の紐は棕櫚の葉を裂いたものだそうです(笑)
 あなた作る人・・・私食べる人・・・ちょうど釣り合いが取れてますね(爆)

10月23日 (日)
☆山へ行きたいな〜・・・☆
 今の時期、田舎の山道を走っているとマメハギが花盛り・・・遠めにピンクの花が目を引きます・・・そのそばにはフユイチゴなども赤い実をつけて・・・
 そういえば今日はのぶきちゃんの運動会・・・昨日の荒れ模様のお天気とは正反対の青空がひろがりつつ・・・義母が居るので運動会を見に行くこともままならず、今日も朝昼晩と真面目におさんどん・・・その合間におやつも出して・・・さあ、今日も一日頑張らなければ〜

10月21日 (金)
☆ボンヤリ・・・☆
 さきほど買い物に出たついでにキャッシュコーナーで4つの通帳をあれこれ・・・そのあとマーケットに入り歩いていると店内放送・・・私のフルネームの呼び出し・・・サービスカウンターへ行ってみるとキャッシュカードの落し物・・・助かった〜私の後ろに並んでいた若い女性の方が届けてくれたに違いない・・・名も知らない方、ありがとう〜♪おかげで、キャッシュカード紛失ってことにならずにすみました
 何年か前もこんなことがあったような〜キャッシュカードか通帳だったかATM機から取り忘れて、数分後に機械が取り込んでしまって・・・そのことすら知らずに数日・・・銀行からの電話で手元にないことに気がついたことがあったっけ〜ぼんやりで困ります!

10月20日 (木)
☆ランチが寄せ植えに・・・☆
 横35センチくらいの楕円の焼き物の鉢に簡単な寄せ植え・・・一目で気に入って買いました。
1100円也。私は安いと思ったんだけど・・・
 昨日同居人さまとランチする予定で出かけたのですが、ランチやめてこの寄せ植えに(笑)こんな鉢があれば植物はあとで自分があれこれアレンジして楽しめますものね〜嬉しい買い物でした(笑)ここだけの話、同居人さまと顔つき合わせてランチしてもちっとも楽しくないもの(爆)

10月19日 (水)
☆キツネノマゴとマメアサガオ・・・☆
 一日があっという間に過ぎていきます〜
 先日大津の方から11月の2泊3日の具体的な行程が書かれたご招待の手紙が届きましたので、私もさっそく京都行き高速バスのチケットを購入し、京都駅到着の時間を連絡しました・・・東京から大津の方のお友達も一人来るようで、タクシーを借り切って移動するとのこと・・・80歳の人の行動とはおもえない準備万端の手際のよさ(笑)京都行きまで一ヶ月を切りましたので、私も足慣らしになるべく外へ出かけるように心して一日を送っています・・・
 そんな外へ目を向けた日常で昨日見かけた草です(笑)キツネノマゴとマメアサガオ・・・河原の草も愛らしい・・・クマバチがキツネノマゴの花の中に頭を突っ込み忙しそうに蜜を吸っています・・・今はクマバチ怖いですけど、小学生の頃の私は網と注射器を持ってクマバチ含めいろいろな虫を追っかけていましたからね〜捕獲して、網の上から注射して標本作っていました・・・アシナガバチに刺されて手や顔がみるみる腫れ自分で自転車に乗って近所のかかりつけの病院へ駆け込みブドウ糖やらの大きな注射・・・注射しているうちにこれまた驚くほどの速さで顔や手の腫れが引いてきて〜こんなことが2回ありました。最近もスズメバチの集団に襲われたニュースをよく聞きますが、ミツバチなども集団で襲ってきますから要注意です・・・10月8日のつぶやきにも書きましたが、今は蜂が活発に行動をおこしている時期のようですね・・・冬に備えての準備・・・私も彼らに負けず冬支度頑張らなければ(爆)

10月18日 (火)
☆モミの木の赤い実・・・☆
 モミの木も10月には赤い実をつけます・・・見たことありますか?直径5ミリほどの小さい実ですが、存在感はあります・・・
 上の小さい2枚のphotoはコンパクトデジカメ・・・事実をよく伝えてくれます・・・情報を伝えるのはこれで写すに限ります
 下のphotoは一眼レフデジカメに300ミリの望遠レンズ(これが私が扱えるギリギリの重さなんです)をつけて赤い実に焦点を定めて写しました・・・昨日メールで『写真綺麗だな〜癒されます』ってうれしいお言葉いただきました・・・望遠レンズで写す写真の出来栄え、私も大好きなんです〜
写真は暗くなりますけどね〜
 こんな風にカメラを変えて被写体を楽しんでいます・・・しかし〜モミの木の実、美しいですね〜

10月17日 (月)
☆ヤマボウシ・・・☆
 6月に可憐な花を咲かせたヤマボウシ・・・10月にはこんなに可愛い実をつけます
このヤマボウシの実はすごいことになっているでしょう(笑)たくさんの花の後がこの状態ですからどれだけ密集して花が咲いたか想像がつきますね〜↑ヤマボウシの実のphotoは新居浜市別子山の筏津山荘にて撮影・・・ここはキレンゲショウマもきれいに咲きますが、キレンゲショウマも7ー8月に花が咲いた後、10月にはこんな実の状態↓になります〜キレンゲショウマの実はちっとも可愛くないですから興味がないと見過ごしますね

10月16日 (日)
☆夢のかけはし・瀬戸大橋・・・☆
 昭和63年・・・四国初の本州と四国を結ぶ連絡橋・瀬戸大橋開通・・・四国と本州をつなぐ連絡橋は瀬戸大橋開通後、2番目に明石大橋、3番目にしまなみ海道の橋々とできましたが、斜張橋、吊橋、トランス橋が一望できる瀬戸大橋の景観は圧巻です
 この橋は何十年も前から『夢の架け橋』とずっと言われ続けてきました・・・建設の具体的な案ができ完成まで20年・・・夢の架け橋が美しい姿で、瀬戸の海を横切りました〜
 私はこの橋を通るたび感じるんですよ〜20年・・・夢が現実になる・・・私ももう還暦過ぎましたがこれからでも遅くないでしょうか・・・20年先を見据えた夢を持っても・・・
 特に・・・これからの日本を背負う若者に持ってもらいたいですね〜20年先の壮大な夢!

10月15日 (土)
☆ふら〜っとランチ・こもれび・・・☆
スライドショーにジャンプします♪  足の手術を受けて今日でちょうど一年になりました!術後のリハビリを担当してくださったK先生(24歳ぐらいの好青年)・・・彼に地図までコピーして教えてもらっていた彼の地元のお勧めレストラン“こもれび” やっと行ってきました〜(笑)
 最近はテレビでも紹介されたりして、大人気・・・私の行った日も17人のお客さまで店内満席でしたよ!若いご夫婦二人で手際よく料理、接客!
※左のphotoクリックしてみてください!スライドでお店紹介(笑)

10月14日 (金)
☆マロングラッセ・・・☆
 手作りのマロングラッセ・・・いただきました〜大粒ですよ
 何日もかけて手間隙掛かるマロングラッセ・・・一年に一度は作るらしいです〜尊敬しちゃいます(笑)食べるのはあっという間ですのにね〜ご主人様がパクパク食べたそうですが、これはそんな風に食べたくなりますよね(笑)
 紅茶がよく合います…こういうティータイム、秋の醍醐味でしょうか・・・

10月13日 (木)
☆今日は何の日・・・☆
 火曜日は病院と美容院・・・昨日の水曜日も病院2箇所・・・ビヨウインデーが続きました・・・そして今日の木曜日はなんにも予定のない日・・・
 10月13日・・・40年ほど前まではこの日予定があったんです・・・お友達の誕生日・・・キミマロさんの語り口じゃないけれど〜あれから40年〜(笑)お互い孫を持つ身になって・・・私は彼女のお誕生日今でも覚えているけど、彼女はどうだろう・・・今日あたり電話でもしてみようかな・・・

 最近食欲が出て、昨日のランチ完食・・・病院の近くのレストランなんですけど、大人気らしくいつも駐車場が満杯・・・菊間の瓦の上に鮭のホイル包み焼き・・・栗ご飯もおいしかった〜一番おいしかったのは柿の白和え・・・義母のために今晩作ってみようかな〜

 昨夜の満月の月の出、午後6時前・・・夜の9時・・・同居人さまがお月様見て高い・・・って言ってたから、知ったかぶりして教えてあげました「今夜の満月は最遠なんよ〜」
 詳しく言いますと、20:43満月が最遠(406,433km) 地球からの距離です ●満月は今年最小
ちなみに今年再接近した満月は3月20日月が最近(356,574km)ということは今年最大の満月は3月20日だったということですね〜
 最遠と最近の差が50000kmもあるんですね・・・

10月12日 (水)
☆のぞくようにかたぶく月・・・☆
 今、朝の4時・・・私のちょど右手、西の窓からまんまるいお月様が部屋の中をうかがっています
 このシチュエーションでいつもメロディーと共に浮かぶフレーズ・・・中島みゆきさんの『砂の船』
  誰か僕を呼ぶ声がする
  深い夜の海の底から
  目を開ければ窓の外には
  のぞくように傾いた月

 今夜の満月は最遠・・・そういえば秋の月は空深く、さえざえと研ぎ澄まされていますよね〜突き刺すような青白い冷たい月・・・好きなんです

10月11日 (火)
☆月花遊々(げっかゆうゆう)・・・☆
 明日の晩は満月ですね・・・
先月も書きましたが、お月様に向ってお財布パカパカしてみてくださいね(笑)

 10月9日、徳島県つるぎ町貞光(剣山への入り口の町です)二層のうだつで有名なところですが、そこでお月見を楽しむ会が開かれました・・・遠路はるばる出かけて行きました・・・月花遊々・・・素敵な命名でこの文字を見るだけで、期待が膨らみますね〜
 会場は・・・幽玄の世界・・・貞光のお月見の雰囲気を十分に写真で表すことはできませんでしたが、その片鱗でも見ていただきたいとスライドを作ってみました・・・
よかったら見てくださいね
※スライドショー・月花遊々

10月10日 (月)
☆アケビ・・・☆
 今日はアケビが届きました・・・さっき食べてみたのですが、ビックリするほどの甘さ〜クリーム状の果肉をしゃぶって口の中に残った黒い種をペッと吐き出します・・・ザクロもおんなじような食べ方ですね
 我が家のザクロはじけてきれいでしょう(笑)柿は写真の5倍くらい実ってます。今年はキンカンも大粒の実をつけています
 楽しい我が家ってところでしょうか・・・


10月09日 (日)
☆私のおやつ・・・☆
 毎日一個・・・最近は熟柿が私のおやつ・・・田舎ではよく見かける熟した柿ですが、都会の人からみたらこれは贅沢なおやつかもわかりませんね・・・今年は同居人さまがマメに見張ってくれて鳥さんとの戦いで勝ち取っています(笑)夏の初めのビワ・・・そしてイチジク・・・今はこの柿・・・ザクロもはじけてきましたから、これからはザクロでしょうか・・・我が家のもので楽しんでいます(笑)topのphotoは我が家の柿ではありません・・・我が家の柿はもっと大きくて数が少ないんです

10月08日 (土)
☆みつばちの分蜂・・・☆
 昨日のこと・・・米子自動車道の山岳道路を蒜山方面へ走行中、みつばちの大群が右から左に大移動・・・車のフロントガラスにバチバチバチバチと音を立てて集団で衝突・・・あっという間の出来事で、なにがなにやら・・・フロントガラスには蜜が何十箇所も張り付いて・・・
 蒜山大山スカイラインの鬼女台展望台に駐車して濡れタオルでガラスの掃除・・・みつばちの残骸が一匹無残な姿で・・・
 これがみつばちの分蜂ってやつだったんでしょうか・・・女王蜂が新しい女王蜂に巣を譲り、はたらき蜂を引きつれてお引越し・・・引越しの途中で私たちの車に衝突したんですね・・・なんと運の悪い・・・
 何十年って車に乗っているけど、これは初体験でした

10月07日 (金)
☆鍋磨き・・・☆
 昨日の夕食後、私は出来上がった四国カルストのスライドをHPに載せる作業・・・台所では同居人さまが食後の食器洗い・・・台所でえらい長いこと作業しているようす・・・HP更新が終わり台所に行くと「まだ食器までたどりつかんのよ、お鍋は終わったけど・・・」まぁ〜〜5層のステンレスの大鍋がピッカピカ!見事に磨き上げてくれてました(笑)
 このステンレスのお鍋セット、買ってもう30年以上経つでしょうか・・・あれからリウマチになり、お鍋磨きに力が入らなくなって(口実・笑)・・・力まかせに磨く彼にこれから一個ずつお鍋磨いてもらいましょう(笑)

10月06日 (木)
☆たまご・・・☆
 今日のせこい話(笑)
 新聞のチラシ・・・今日の特売はなにか・・・それによって注射の帰りにいくお店を決めよう〜とチラシチェック・・・1000円以上お買い上げのかた先着300名、卵6個入りプレゼント・・注射が終わり、その店へ直行
 「11時前だから、もう卵品切れかも〜」 店の入り口近くで卵配っています・・・チラッと横目で確認すると残りわずか数パック・・・店内のお客さんの数は多い・・・でも、頭使いました〜さっと1000円分、実際には1500円ほどだったけどカゴにさっさと入れてレジへ・・・レジをすませそのまま卵に直行・・・なんと残り2パック・・・よかった〜間に合った!まもなく店内放送・・・「卵のサービス、終了しました〜」私もトロッとしているけどやるときはやるな〜エライ(笑)
 でも、ほんとうに卵をゲットするつもりならもっとはやく行動起こさないとね〜だいたい、込み合う店内が嫌で、わざと時間ずらしたんだけど、土壇場に強かった(爆)

※2011四国カルスト・・・スライド作りましたのでよかったら見てくださいね


10月05日 (水)
☆四国カルスト・・・☆

 昨日大きいサツマイモを頂いたので、今朝は芋ケンピもどき作って、頂いたお宅におすそ分け・・・我が家にもかなり残っていたのですが、ついつい手が出て残りこれだけ・・・食欲の秋っていいますけど、最近よく食べます・・・
せっかく痩せかけた身体がまた太りそう(笑)

 月曜日、四国カルストへ行ってきたのですがススキも見頃を過ぎ、すっかり秋が深まった気配・・・山の秋は早くに進みますね

10月02日 (日)
☆母の命日・・・☆
 今日は母の命日・・・17年が経ちました・・・17年も経ったのに母との思い出が色あせることがないのが不思議で仕方ありません・・・いまだに、ふとしたときに母のことがよぎりますから、母は死しても偉大な存在なんですね・・・いくら思い出そうとしても遠くでくぐもった感じのもやもやしたもの・・・声・・・映像は割合脳に張り付いているんだけど母の声がなかなかリアル感がなくって・・・会話も録音しておく必要ありですね・・・
 私が大事に取ってあるもの・・・母と最後の電話になった通話記録・・・土用の丑の日のうなぎを用意しているからとりにおいで・・・という内容の電話でした・・・後日NTTから送られてきた、相手先の電話番号が入った通話記録、私以外の人が見たら、なんでNTTの請求書大事にしまってあるの〜っていう代物ですけど、私には深い意味のある通話記録・・・あの電話の翌日、私はうなぎを頂きに母の元へ・・・数日会わなかっただけなのに急に弱りきった母がソファーにぐったり座っていて、そのあと母は妹に連れられ近所の内科へ・・・きれい好きの母にしては家の隅に埃がフワフワ浮いているのが目に付き私は掃除機をだして掃除をはじめる・・・妹が点滴をしているという母を病院へ置いて飛んで帰ってきて「姉ちゃん、おおごとじゃ・・・」翌日大きな病院へ入院し、私と妹の2交代制の24時間付き添いが始まり、秋から冬に移り変わる季節の変わり目を皆で乗り越えましょう・・・と先生に励まされた翌日から母に熱が出て、冬を迎えることなくあちらに行ってしまいました・・・

 おかあさん・・・私もいろいろあるけれど手抜きしながらでもなんとかやっているでしょう?秋の雲がきれいよ・・・病院で毎晩一緒に過ごした夜・・・窓からカシオペア座が必ず見えて・・・あこがれの夜間飛行の灯りがチカチカして〜おかあさんもひょっとして私の海外旅行に一緒に来ていた?ナイアガラの滝の近くのレストラン、ガラスにおかあさんの顔が映ってドキッとして見直したら私の顔だったけど・・・高度1万メートル上空、北周りでヨーロッパへ行く飛行機の窓ガラスの向こうにおかあさんの気配・・・私はわかったよ〜〜空高く・・・高く・・・あのはるか彼方におかあさんが居るのが・・・姿が見えないだけよね〜おかあさんに少しでも近づきたくて一万メートル上空を飛ぶ外国行きの飛行機に時々乗りたくなるのよ・・・

 今日は妹夫婦と私たち夫婦で母の供養の伊予十三佛参りに出かけます・・・姉妹、変わりなく仲良くしていますから母もきっと安心していることでしょう

 ご両親のいるかた、いいですね〜大切にしてあげてくださいね

10月01日 (土)
☆心・赤く燃えてる?・・・☆
 心、はっきり言って燃えてないです〜風前の灯・・・状態かも(笑)
心が燃えているかどうか常日頃考えたこともなかったけど、昨日届いた絵手紙に心がチクッ!

 昨日は映画・・・観た映画の題言うと笑われるかも〜でも言っちゃいます(笑)『探偵はBARにいる』酷いシーンも多かったけど娯楽作品としては上等!次回作が出来たらまた見に行くかも〜
 友人と別れて田舎の道を一人ドライブ・・・稲穂を落とした藁と、彼岸花の対比が美しく、道端に車を寄せ、車内からパチリ!こういう景色を素通りしない私は少し燃えてる?それともただの暇人?(爆)

    今月の曲は 『sottovoce HP』様からお借りした『雲の澪』です