midi : 輝いて  『sottovoce HP』様


8月のつぶやき・・・






                    home     過去のつぶやきへ

08月30日 (火)
☆タヌキモ・・・☆
 我が家の鉢にこの間からこんな水草が咲いています・・・1センチほどの小さい花・・・調べてみますと、水中に浮遊する多年草の食虫植物だそうです・・・正式名称、オオバナイトタヌキモ
 そこらあたりで見かける普通の藻ですが、茎が水面からニョキと伸びて花が咲くと、一躍気になる植物になりカメラを向けますからゲンキンなものです(笑)

 昨日観た映画『神様のカルテ』よかったです・・・久々に心が洗浄されたような気がしました・・・出演人物の予備知識も無く出かけましたが主演の櫻井翔くんの演じるお医者さんのよかったこと・・・お勧めの映画でしたよ・・・帰りに近くの大型スーパーへ寄り食事・・・ヒレカツ丼食べました〜いつもはおしゃれなフレンチとかイタリアンとか創作和食とか・・・行くんですが〜ざわついた中で食べる雰囲気が妙に面白くてやみつきになるかもわかりません(笑)そういえば、ここ何年もファミレス系のレストランには入ったことないです

 昨日は夕方、パソコンのT先生が韓国ドラマのDVD400枚ぐらい持ってきてくれました・・・昨日、妹に電話すると大喜び・・・今日はそれを届けに行こうと思います・・・妹と、妹の友達・・・二人が韓国ドラマにはまってもう長いですね〜冬のソナタで日本が盛り上がっていた頃は韓国ドラマに見向きもしなかった妹たちですが、こんなにのめりこむのはなにがきっかけだったんでしょうね〜まあ、幸せな奥様方です(笑)

 ハンマー投げの室伏広治選手、金メダル取りましたね〜投げるフォームも美を極めていて芸術そのものでしたね〜昨晩もテレビの前で、棒高跳びの決勝まで見てしまいました・・・どの競技でもですが細部にまで心を配った技術には目が釘付けになります・・・一瞬の集中力の差がメダルの色の差でしょうか

08月29日 (月)
☆関節リウマチ招く物質解明・・・☆
 昨日の新聞記事です・・・関節リウマチの発症に細胞内の『Ahr』というたんぱく質が関与することがマウスによる実験で解明されたようです・・・『Ahr』の働きを抑える薬剤をつくれば関節リウマチの治療薬となるかもしれないそうです・・・発症のメカニズムがわかれば、治療薬はわりあい早い時期に開発されるかもわかりません・・・リウマチとは一生のおつきあいと覚悟していましたが、完治する日がくるかも・・・私の場合、すでに手指、足指の機能が損傷していますから、これ以上のひどい機能障害にはならずにすむのでしょうか・・・全国に70万人〜100万人いるといわれている関節リウマチの患者さんには朗報ですし、年間新たな関節リウマチ発症者が1万5千人ということですから、こういう人のためにもリウマチが完治する薬が一日も早くできることを願っています

 27日(土)の女子マラソンからはじまった世界陸上・・・ついついテレビの前に居座っておりますが、100メートル決勝のボルト、フライングで失格・・・これは残念
 男子ゴルフ・・・木、金、土、日・・・必ずネットで速報をチェックしています・・・もちろん石川遼選手のチェックです・・・テレビ中継もほとんど見ています・・・昨日のVanaH杯は優勝こそできませんでしたが2位タイ!VanaH・・・印象に残るコマーシャルで知ってますよ〜韓国の女優チェ・ジウさんと富士山がきれいなコマーシャル(笑)

 2年ぐらい前から突然、ハンバーガが好きになって・・・(笑)ハンバーガーってほんとは好きじゃなかった・・・特にマックのハンバーガーは好きじゃなかった!それがそれが、マックも食べてみたらおいしいじゃないですか〜そこでネットでしつこくコマーシャルしていたマックのグルーポン!500円のマックカードが100円で購入できるんです(新規登録者の場合)・・・私、今、マックの500円カード3枚持っています・・・
 いつもの私ならすぐ孫にあげてしまうんですが・・・これは同居人さまと一緒にマックでハンバーガー食べようと手放さずにいます(笑)

 今日は久々の映画です・・・今、ふと思い出したんですけど、まだ夏休み中なんですよね・・・映画館、子供が多いかも・・・今、上映されている映画もけっこう子供向けが多い・・・私の見る映画『神様のカルテ』は子供は見ないでしょうけど・・・

08月27日 (土)
☆ネズミ・・・☆
 変な話になりますが、我が家、どこからかネズミが侵入するんです・・・ここ一ヶ月ほど天井でコトコト足音がするし、ネズミの糞を勝手口あたりで見かけたからネズミ捕りホイホイを仕掛けたんです・・・立て続けに大ネズミが2匹、ホイホイに張り付き〜〜捕獲作戦成功!これで一件落着とおもっていたら・・・数日後ネズミの赤ちゃんが2匹、台所の勝手口あたりで死んでいるんです・・・親ネズミが居なくなったから飢え死にしたんですね〜ネズミがお産していたとは〜〜そうとう気持ち悪い!
 今日は勝手口から台所にかけて動かせるものは動かして大掃除です

08月25日 (木)
☆露出補正・・・☆
 先日テレビを見ていると、NHKで『中高年のためのらくらくデジタル塾』でデジタル一眼レフカメラを使って露出補正・・・ってのをしていまして、露出の操作を含め私には役にたつ講座でした
 私の場合、写真コンテストに出すわけじゃないから、通常オート撮影し、暗い写真でもパソコンのソフトで補正しています・・・上のphot・・・蓮池ですが、大きい写真で見ると暗い写真のほうが雰囲気があってずっといいphotoなのですが、ウェブ上で小さい画像で見るとやはり暗すぎて状態がわかりにくい・・・そこでパソコンに入れてあるソフトで露光をちょっとプラスにすると右のような明るい写真に・・・雲の白さも際立ちました・・・
 そういえば、最近写真撮ってないなぁ・・・明日の晩から、義母はちょっと長めのショートステイで留守しますから、カメラ持って日帰りドライブでもしようかな

08月24日 (水)
☆処暑・・・☆
 昨日が24節季の処暑(しょしょ)でした・・・暑さがおさまるころというようなことですが、この一週間ほどの涼しさはまさに処暑でしたが、これでは夏もこらえてくれそうにも無く、気温は今日からまた30度越えになりそうです・・・暑いのは嫌ですが、このまま夏が終わってしまうのもさみしいと思っていましたので、30度越えの残暑厳しい折・・・って言葉をもう少し楽しませてもらいます

 1ヶ月の半分以上を病院通い・・・なんとも情けない身体になってしまいましたが、週3回の注射を1ヵ月半続けた結果、肝臓の数値が正常範囲に戻りました・・・ミノファーゲンCって注射はすごい効果・・・
 今日も病院で忙しいですよ〜朝一に近所の内科へ注射に・・・帰宅して休むまもなく、ご近所さんたちと長期入院中の方のお見舞い・・・今月の卓上カレンダーも半分以上が病院行きで埋まりました

08月22日 (月)
☆義母と共に・・・☆
 私の生活、取り立てて書くようなイベントもなく、たんたんと一日が過ぎて行きます。そんな中でも幸せを感じる瞬間というのは一日に何度もあるもので、これを感じ取るかどうかで生活の質が変わってくるような気がします
 一昨日と昨日と夜も昼も義母の紙パンツが濡れませんでした。これは私にとって非常に嬉しいこと(笑)トイレ介助、夜は4回ほどトイレに付き添います・・・心底眠った気がしない毎日ですが、トイレ介助してベッドに横たわるまで見届けると義母が必ず「ありがとう」と言います・・・可愛いでしょう・・・可愛いなんていう言い方は失礼なんですけど、可愛いです(笑)デイサービスで月水金とお風呂に入って帰りますので我が家のお風呂は入りませんが、昨晩は私と一緒にお風呂にはいるよう勧めようかな〜なんて気が起こりました・・・実現はしませんでしたけど・・・義母と同居を始めて私に湧き起こった初めての感情!
 数日前の朝方、よく眠っている義母に「おかあさん・・・」と声をかけても起きる気配なし・・・そばによって声をかけてもそれでも寝ています・・・軽い呼吸が確認できましたから驚きはしませんでしたが、何度呼んでも返事も無く、肩を揺すって起こしたのですが、骨ばって硬くなった身体がほんとうに呼吸しない日がある日突然・・・なんて思うと心が凍りつきました・・・今の私は義母とのかかわりの比重が大きいですから義母の一挙一動に幸せを感じる瞬間も多いのです 

08月21日 (日)
☆甲子園も終わって・・・☆
 昨日、夏の甲子園が終わりました・・・今年は特に応援するチームもなかったのに炎天下での高校生の溌剌としたプレーに目が釘付け・・・決勝戦、勝敗が決まり、両校の選手の首にメダルがかかり、場内行進、両チーム揃っての記念撮影・・・アナウンサーも言っていました、夏の甲子園の終わりはさみしい・・・夏という一区切りがつくからでしょうか

 すべての事象には始まりがあり、始まったものは必ず終わりがある・・・こんなことの繰り返し・・・人生もしかり、第一声の産声からはじまり・・・やがてこの世とのお別れという終末がやってきます・・・今朝は夏をすっかり忘れたかのような秋の風が吹き、ちょっと心がセンチメンタル!

 さあ、これから朝ごはんのしたくです・・・今朝はパン食・・・目玉焼きの半熟具合が勝負です!

08月19日 (金)
☆涼しいです・・・☆
 昨日の日中の猛暑から一変して、昨夜から涼しい風が家の中へ吹き込んでいます・・・こういう風が吹き始めると、夏もそろそろ終わり・・・過ぎ行く夏が名残惜しいような気もします

 暑さも慣れでしょうか・・・動けば汗が流れますが、カーテンを引いて少し薄暗くした部屋で静かにすごしていますと、エアコンをつけなくってもなんとか過ごせるような風が流れるんですね〜夕食を食べる頃からエアコンをつけて快適な食事時間をすごしています・・・しかし、人間の身体も順応性がありますね・・・日中の33〜34度の気温に慣れてくるんですから・・・

 6月に田植えした稲も、花が咲き穂が出始めました・・・田も水を張ったり、干したり・・・始終管理しています。あと40日も経つと早稲の収穫が始まります・・・我が家も保存米、残すところ1袋(30キロ)になりました・・・これを食べつくす頃、新米ができます

08月17日 (水)
☆お盆も終わって・・・☆
 祭りのあとの静けさ・・・お盆が終わるとそんな感じがします・・・
 私自身もお供え物をあれこれ用意してお盆参りに出かけますし、我が家の仏様の前も私がお供えしたものや頂いたお供え物がわんさかで(笑)にぎやか・・・梨に桃にぶどう・・・それにお菓子の山・・・盆と正月が一緒にきたような〜なんて表現がありますが、まさしくお盆のにぎやかさはそれですね〜昨日は仏様のお下がりを頂きながら高校野球三昧でしたよ(笑)例年なら果物あり、お菓子ありの状態はまさに至福って思うのでしょうが・・・最近は私は間食が少なくなりましたね・・・だから痩せました(笑)今年の3月、運転免許証の更新で撮った私の顔写真と、今の私はまったく別人のようです・・・

 お盆に孫たちが来てくれましたが、久しぶりに会ったユウキくんが最初に発した言葉「ばあちゃん・・・ちっちゃぁ〜」(笑)私が小さくなったんじゃなくってユウキくんが成長してるんですよ(笑)

08月14日 (日)
☆高校野球・・・・・・☆
 全国高校野球が8月6日からはじまり、今日でもう9日目になるんですね
 愛媛のチームは大会初日の第一試合で逆転負けしてしまいましたので残念なのですが、この炎天下・・・汗の雫が滴りそうなユニフォームを着て、無心にプレーしている選手の姿に引き込まれて、テレビの前で長時間野球観戦しています

 今日はお墓参りに孫たちが来てくれます・・・兄のユウキくんは中学1年生、弟のコウキくんは小学6年生・・・まだまだ孫は小さいと思っていましたが、あと3〜4年もすれば高校生・・・3〜4年なんてあっという間ですよね〜ユウキくんにもコウキくんにも背はとっくに追い越されています・・・そのうち彼らに労わってもらうようになるのでしょうか(笑)

 義母に「今日は千夏が来てくれますよ」とさっき伝えると、嬉しそうにしていました・・・物の管理がまったく駄目な人ですが私の娘からのプレゼントに添えられたメッセージは大切に持っていますから、よっぽどありがたく嬉しいんでしょうね

08月13日 (土)
☆お盆の入り・・・・・・☆
 日中は暑いですが、朝方の風は心地よい・・・昨日も朝の6時ぐらいから掃除機かけたりあれやこれやしました・・・8時には終わりましたが、終わる頃はけっこうギラギラ太陽が照りつけ、汗が流れはじめましたから、作業早々に終了しました・・・
 11日に山のほうへドライブしました・・・季節の営みは確実で、キツネノカミソリ(ヒガンバナ科)・釣り舟草も例年とたがわずあちこちで咲いていました・・・ツリフネソウのphotoを少しアップにしてみました・・・お分かりでしょうか・・・葉の裏にぶら下がるように咲くんですね・・・なんともかわいらしいことです(笑)

 今日からお盆・・・私は里のほうへお墓参りに出かけます・・・妹と一緒に祖母のお墓参りもして叔父の家にも寄ると、きれいに掃除された涼やかな部屋に通され、あれこれ次から次へと、はじめて食べるような高級なお菓子を出していただき、茶器もいつも品がよくって・・・私より13歳年上の叔母は私たち仲のよい姉妹が行くのをどうも楽しみに待ってくれているようです・・・母の弟のお嫁さんですが、叔父夫婦が結婚した当初、新婚家庭に入り浸っていました・・・だって叔母の入れてくれる紅茶が・・・紅茶茶碗がいかにも新婚さんって感じで、子供心にこういう結婚生活に憧れたものでした(笑)

08月10日 (水)
☆鹿島(かしま)へ・・・・・・☆
これは夕方の鹿島です(野生鹿が生息しています)
この島へ船で渡ります・・・2分ほど乗船・・・鹿島は歩いて一周できる小さい島・・・島の裏側で海水浴ができます・・・伊予の二見ヶ浦と呼ばれ夫婦岩のあるところも鹿島をぐるっと周遊して裏側(西)・・・こんなきれいな海が我が家から車で数分のところにあるなんて、いいところに住んでいますね(笑)遊びつかれたのぶきちゃんは帰ってから夕飯前の7時ごろまで爆睡していました

08月09日 (火)
☆イカンゾウ・・・・・・☆
 33度・34度は当たり前の日が続いています・・・昨日が立秋と言われてもピンと来なかったですね〜テレビ画面ではススキの穂の写真なども出て、少しずつ秋の気配は近づいているようですが、体感としてはほど遠い・・・
 昨日は5時間ほどデパートへ・・・おかげで暑さを凌げました〜デパートで買ったもの・・・裏に取り外しの毛がついたコート〜デパートで冷え切った身体をほんわりと暖かく包み込んでくれて、おもわず「あったかい〜」なんて(笑)家に持ち帰ったら見るのも暑苦しくって目の届かないところに仕舞いこみました(爆)

 先月の12日、肝胆膵センターの定期受診・・・肝臓の数値がガタッと悪化していたので週3回ミノファーゲンって静脈注射をすることに・・・先生の紹介状をいただき、近所の内科で注射を続けてきました・・・その注射の効果を調べるために今日は再び肝胆膵センターへ・・・この一ヶ月間はリウマチの定期受診も含めて15日も病院通い〜これじゃイカンゾウ(胃肝臓)なんてふる〜い(古〜胃)おやじギャグが口をついて出てしまった!(笑)

 今日は病院の帰りに孫二人を迎えに行って、のぶきちゃんが好きなおしゃれ〜〜なレストランでランチでもして、鹿島の海へ海水浴にでも出かけようか〜なんて計画しています
 いつも思うんですが、こういう楽しみって小さい孫がいるうち・・・このことにすごく感謝してま〜す

08月08日 (月)
☆不思議な人・・・☆
 photoはパッションフルーツの花・・・この色珍しい・・・トケイソウに似ていますが、モジャモジャのヒゲの長さがトケイソウではないようです

 昨日は朝6時ごろから4時間ほど台所に立っていました・・・キュウリを1キロ小口切りにして辛子漬けのための塩漬け・・・3日にも1キロ辛子漬け作ったんですが、二軒の家へもらわれて行きました。頂いたキュウリがまだたくさん残っていましたので、我が家の分!
 頂いたゴーヤも計りにかけると1キロありましたのでゴーヤの佃煮・・・ゴーヤの種を取り、小口切りにして・・・ニンジンは千切り、高知で新ショウガも買ってありましたのでこれも千切り・・・合わせ調味料を煮立てその中でゴーヤを煮て、煮汁が半分ぐらいになったらニンジンと生姜を入れ、汁気がなくなるまで煮込みました。仕上げにカツオの削りパックと、白ゴマをたっぷり入れて佃煮完成・・・生姜は頂いたレシピには書いてなかったのですが、これを入れると風味が出て成功でした(笑)残りの新生姜もたくさんすりおろして、キューブの型に入れて凍らせる作業もしておきました・・・これで当分、生姜汁はこと足ります

 3日でしたか、高知から帰宅したのが夜の10時前・・・郵便ポストが持ち上がって半開きになっていましたので中をチェックすると、長〜いナスがむき出しで一本・・・誰が入れたのかわからないのでうっかり食べれません・・・ひょっとして、毒でも注射されていたらいけませんからね〜(笑)しなびたらいけないので一応冷蔵庫へ入れておきました・・・そのナスの主が昨日判明・・・その方のお宅ではじめて採れたナスだったそうです・・・ナス一本・・・なんとも貴重な貴重なナスでした(爆)我が家なんか今年に入ってtaekoちゃん宅で何回にも分けて、何十本もナスを頂いて毎日食べているのに、その方のおうちでは初めてできたナスだったとは〜ナス一本、深い意味があったのね・・・この方、ソラマメが出来たときも、我が家に来て、「おかあさん(おしゅうとめさんです)には内緒です〜」なんて言いながら前掛けに入れたソラマメをドサッと置いていってくれました・・・その前はレモン・・・何個か籠に収穫して帰る途中数個我が家に・・・「正真正銘の無農薬のレモンで〜す」って言いながら(爆)あっけらかんとした性格の面白い人・・・そしてちょっと不思議な人!
この方のおしゅうとめさんが言っていました「彼女は優しいよ〜」って!私もそう思いますけど(笑)

08月07日 (日)
☆七夕さま・・・☆
 我が家で七夕祭りの行事をしなくなって久しい・・・子供が大きくなってしまった・・・なんてのは言い訳に過ぎない〜義父が生きていた頃は8月6日の朝には必ず我が家の庭に大きな笹が立てかけられていた・・・笹があるので飾りつけをしなくっちゃあ〜近所にサトイモ畑があったので葉の上で転がる銀の玉の露をコップに集めて墨をする・・・そういえば短冊を結ぶ紐もシュロの葉を細く裂いて作っていた
 こういう行事ごとを忘れないようにきっちりするのが義父だった・・・私の父などは根っからの仕事人間でこういうことはすべて母任せ・・・男とはそんなもの・・・と思って育ったから、こちらに住みはじめてあれこれ細やかに生活する義父に面食らった(笑)あんまり細やかなことが好きじゃない私は当時はけっこうめんどくさがったものだが、笹を朝一番に持ってきてくれた義父の心遣いが今頃わかるのは時すでに遅し!
 昨日通りかかった内子町、6・7・8日と『笹まつり』って行事があるようでした

08月06日 (土)
☆モネの庭・・・☆
 高知県、モネの庭“マルモッタン”水の庭の睡蓮が見頃です。四季を通じて私の好きな場所で、何回も足を運んでいます・・・我が家から往復500キロ近い距離は簡単にいける場所ではありませんが、運転達者の同居人さまが居るので「モネの庭へ行こう・・・」と一言つぶやけば、即実現(笑)今回は義妹と3人で出かけました・・・私の妹も是非行ってみたいということで、「来年の夏連れて行ってあげるね〜」って昨日ランチのとき約束しました・・・私の場合、同居人さまが腰が軽いのでいろんなところへ連れて行ってくれますが、またそんな生活があたり前だと思っていましたけど、心底感謝しなければいけませんね(笑)
 マルモッタンのスタッフの方が睡蓮の撮影をしていました・・・今年の睡蓮、天候が大きく影響しているのか例年と比べて花数が少ないようです

08月05日 (金)
☆桂浜 海難事故・・・☆
 8月3日、高知のモネの庭に行ってきました・・・帰り、牧野植物園へ寄ったのですが閉園時間が午後5時・・・1時間足らずでは牧野は見切れないので断念、その足で桂浜へ・・・ちょうど坂本龍馬さまにご対面している時、海岸では消防、パトカーなどの激しいサイレン音・・・空の上ではヘリが海上を旋回・・・沖には巡視艇・・・事故が起こったのかも・・・子供が行方不明・・・などというはっきりしない情報が私たちの耳に・・・しばらくしてヘリも巡視艇も、陸の緊急音も消えて、「子供のことだからどこかからひょっこり姿を現したのでしょう・・」と安堵の胸をなでおろして帰宅の途に・・・
 帰宅してテレビニュース見ていて、心臓が止まりそうでした・・・高知県桂浜、愛知から家族で遊びに来ていた4歳の男の子が波にさらわれたと110番通報があり、県防災ヘリが20メートル沖の海上でうつぶせに浮いている男の子発見、病院に搬送されたがまもなく死亡を確認した
 この日は台風9号の影響の高波が次々と・・・とても波打ち際で遊べる状態ではなかったはず・・・いつも穏やかな瀬戸内海を見て生活している私たちには太平洋の荒々しい波は魔物のようしか見えません・・この日は海岸からかなり離れた売店のほうまで波しぶきが霧状に飛んでくる状態・・・4歳の子供が押し寄せた波に足をすくわれるのは起こるべくして起こった事故・・・のぶきちゃんと同い年の可愛いさかりの男の子・・・せっかく遠いところから四国へ遊びに来てくれて、家族4人楽しい時間をすごしていたでしょうに・・・なんて次々と想像すると昨日は一日胸が痛みました・・・居合わせた者としてご冥福をお祈りしたいとおもいます・・・自然は畏れ多きもの・・・台風9号は今も沖縄を暴風圏に包んでいます・・・高知の海も今日もおおしけにちがいありません・・・

08月02日 (火)
☆庭の雑草・・・☆
 今、我が家の庭を占領しているのがこの草・・・草引きをすると乳が出て、指先が黒くなるやっかいな草ですが、四方に広がっている割には根が一本なので、草を引いた〜〜って満足感は味わえます(笑)
 ルーペで見ると1ミリ強の小さい花が咲いています・・・まじまじと見たこと無かったのですが、よ〜く見るとなかなか可愛い花でしょう(笑)名前をコニシキソウっていうのだそうです

08月01日 (月)
☆8月・・・☆
 今年一番最初に咲いた月下美人一輪・・・7月30日の晩、開花したはずなんだけど気がついたのが7月31日の朝・・・だ〜れにも注目されずにガッカリ!って表情で垂れ下がっていました
 不精なものでまだ紫陽花を咲かせたままです(笑)
 プチトマト・・・テラスの天井まで伸びています・・・毎朝収穫・・・しっかりした皮の甘いトマトです〜どこかで聞いた気がしますが、朝一に採るとおいしいらしいですね
 
 『胸さわぎのクルージング』昨日読み終えてやれやれでした・・・どんな展開になるのか期待して読み進みましたが平凡に終わりました・・・作家さんには悪い言い方ですが、肩透かしを食ったような本でした

 読み終わったところにタイミングよくAmazonマーケットプレイスで注文していた本2冊が届いて、手にしたところ・・・これは是非読んでください〜とある方に勧められて注文したんですが、題名書くと笑われるかもわかりませんね〜ゲリー・ボーネル著『光の十二日間』『5次元世界はこうなる』今年の冬至をはさんでの十二日間に何かが起きるというらしいのです〜どんなことが書いてあるのか、今日から読み始めます(笑)

 さあ、今日から8月・・・暑さに負けないよう気合を入れて突入しよう

    今月の曲は 『sottovoce HP』様からお借りした『輝いて』です