midi : 再びの季節  『sottovoce HP』様


8月のつぶやき・・・







                    home     過去のつぶやきへ

08月29日 (金)
ニカンドラ・・・☆
 ナス科の植物でオオセンナリとも呼ばれています。モネのスイレンの池のそばに隠れるように咲いていました。小ぶりな一日花で、花期はもう終わりに近づいているのでしょうか。可愛い実が鈴なりです。ホオズキのような実が光に透けて・・・花よりもむしろこういう実のほうが可愛かったりして・・・これからまた木の実、花の実の時期になりますね
 一ヶ月遅れでHP上で始まったスイスの旅、昨日やっと終わりました。ガイドブックなどで地名や花の名前、山の名前など調べながらでしたから、これもまた気まま旅でした(笑)HP上の長い旅、ご一緒して下さりありがとうございます。7月24日が最後です=!
見てくださいね〜〜
 明日から2日間つぶやきお休みします 
『スイスの旅』 7月24日(最終)UP

08月28日 (木)
日和雨(ひよりあめ)・・・☆
 26日のつぶやきに“すごすごする”と背中の方から冷えてくることを私が子供の頃から使ってる言葉で書きましたが、普段なにげに使ってる言葉で辞書にない言葉もたくさんあるんですね・・・いわゆる造語。スイスの山歩きをしているとき陽がさしているのにパラッと雨の気配を感じ、「日和雨ね・・・」と私が言うと「そういう言い方するの?」と言われて、いわれた私の方がビックリしましたが、普通にお天気雨というより〜ひよりあめ〜と言うほうがなにか優しげではありませんか?当然日和雨って言葉は辞書には載っていませんでした(笑)生まれたときから常に一緒にいた祖母の言葉の影響を私は多大に受けているんでしょうね・・・スイスのスライド作っていて、あのハイキングの折り、なにげに交わした日和雨の会話をふと思い出したものですから・・・
 今日はスイスもいよいよ終盤、ルツェルンと言う街のカペル橋のスライドです・・・韓国ドラマで木造屋根付の『カペル橋』を見た時から一度行きたかった場所だったんです。ドラマの中ではきれいな女優さんがカペル橋の板に落書きしているシーンがありましたが、私は・・・当然・・・落書きなんて・・・とんでもないことです(笑)でも大好きな橋・・・あらゆる角度からたくさん写真撮りました(笑)絵葉書のような景色でしたよ・・・
『スイスの旅』 7月23日UP

08月27日 (水)
スライド作り・・・☆
 昨日は松山の最高気温27度。7月3日から始まった猛暑日、真夏日が55日目で途切れた日でした。今日の最高気温の予報は31度ですからまた真夏日は復活です。でも、31度くらいではもう驚きませんし、身体は涼しいと感じます。動けば汗は出ますが、苦しい暑さではないですね。
 昨日は涼しかったのでパソコンの前にじっくり座ってスライド作りに励んでいました。午前と午後ほんの短時間お茶タイムを取っただけでほとんどパソコン。肩がコリコリ!だれかに針でもつき立てもらいたいくらいコリコリです〜(笑)昨日はパスした庭掃除、今朝はまじめにしなくっちゃぁ!
『スイスの旅』 7月22日UP

08月26日 (火)
じいた〜んU・・・☆
 昨日気象庁発表の9月〜11月までの3ヵ月予報が発表されましたね。9月前半は残暑厳しくその後は暖かい秋になるそうです。残暑・・・今の所厳しくないです。いまは朝の6時前ですが、寒いです〜。パジャマ姿でパソコンの前に座っていますが背中が
すごすごしてます。薄着で肌寒いとき私はこういう言い方をするのですが、これは方言でしょうか?普通は“すごすごと引返す”なんて時に使ってますよね〜。
 先日の日曜日娘や孫たちが遊びに来てくれたんですけどそのとき娘が言うにはのぶきちゃんの可愛い発音の『じい〜た〜ん』は冷蔵庫の伝言に吹き込んだその日だけで翌日ははっきり『じいちゃん』と言い出したそうです。あの伝言の録音はのぶきちゃんの貴重な貴重な声になりました。次に娘が来るときにビデオカメラで声と冷蔵庫を撮影して記録に残すそうです(笑)冷蔵庫に伝言がABCと3個入るのですがAとBはのぶきちゃんの声が入ってますから永久に消せないような気がします・・・

08月25日 (月)
☆新発売・・・☆
 新発売ものにはあんまり興味もなく飛びつかないほうだけど、23日高速道SAの中のパンやさんの焼きたて“リンゴパン”。リンゴとほぼ同じ大きさのこのパン・・・中に薄切りリンゴを入れて焼きました・・・そうな!つい手が出た。
 リンゴジュースにリンゴジャム、アップルパイ〜〜今は加工したリンゴの方が好きだけど40年前は毎日一個かた〜いリンゴにかぶりついていた・・・と、昔の自分が突然よみがえった

08月24日 (日)
☆日帰りバスツアー・・・☆

昨日の行き先
モネの庭(今年のスイレンちょっと貧弱)
野良時計
牧野植物園(熱帯性スイレンがお見事)
 4月19日、高知のモネの庭マルモッタン開園記念日にドライブかたがた馳せ参じたおり1000円の期限付き商品券を頂く。それを使うために(わざわざ・笑)昨日はお一人さま5980円の日帰りバスツアーに参加
そして昨日のいっぱいよかったこと・・・
@お知り合いが3人いたこと・・・そのうちのお一方は私のHPで毎日私に会ってる人(笑)もう一人はほんの数軒向こうのご近所さん。もうお一方はむか=しジャズダンスを教えていただいていた先生
Aバスが2階建ての大型バスで席が空いていて同居人と離れて座れたこと(爆)
B高知県の気温29度で涼しかったこと
C留守中の松山に雨が降った事(雷も。。。)
D私の前の列のお三人さんの女連れのおばさん・・・とても感じがよかった事
E写真がいっぱい撮れたこと(爆)

08月23日 (土)
☆写真・・・☆
 先日のスイス旅行・・・帰って写真をパソコンに取り込んでみれば、報告するのも恥ずかしや、なんと2340枚・・・よう撮ったものよ〜〜それも似たようなフォトばっかり(爆)
 
昨日は7月21日のマッターホルンのフォトを整理したんだけどこれがまたどこがどう違うのか並べてみても区別がつかないような写真の山で〜〜(笑)選ぶのに四苦八苦。一緒に旅したお一方が、撮ってはすぐモニターを見て画像を削除するのをみて、「メディアが沢山あるんだから今消さなくっても家へ帰ってからパソコンの画面で消したら〜〜」と私達が口出しする始末。人さまには家へ帰ってからパソコンで消去したら・・・なんて言いながら、甲乙付けがたい写真の山を目の前にやっぱりなんにも削除できない自分です(笑)彼女のような思いっきりのよさが自分にはないのです〜
 というようなことで、膨大なフォトの中から絞りきれず7月21日はスライドが2本になりました(笑)

『スイスの旅』 7月21日UP

08月22日 (金)
☆じいた〜ん・・・☆
 我が家の昨年買い換えた冷蔵庫、この前、一日のドアの開閉の回数が出ること書きましたよね〜〜他にも食品管理とかタイマーとか機能がいっぱいついているんだけど、あんまりそういうの必要ないので使ったことないのですが、先日のお盆のときユウキクンが伝言機能ってやつで遊んでいるんです。「○○さ〜ん、今日は留守するから冷蔵庫のものなんでも食べておいてね〜〜」←これ、私が同居人に言うときの真似(笑)おもしろかったので、のぶきちゃんに冷蔵庫の前で吹き込んでもらった。「じ〜じ」としか言えなかったのに急に「じ〜たん」と言い出したのぶきちゃん。その言い方、声がすごくかわい〜〜。冷蔵庫に向かって「じ〜た〜ん」とのぶきちゃんに言ってもらった。私と同居人は最近のぶきちゃんの「じい〜〜た〜〜ん」を聞いてニタッ〜目じりダラ==ッ!今朝も私が台所で「じいた〜ん」のスイッチを押すと洗面所で同居人が「お〜〜い」

08月21日 (木)
☆肌寒い朝・・・☆
 昨日は涼しい風が窓からいっぱい入りエアコンいらずの一日でした。そして今朝は涼しいを通り越してすこ〜し肌寒いです。昨夜はマツムシも鳴いていましたよ。あれマツムシが鳴いているチンチロチンチロチンチロリン・・・というようには聞こえませんでしたけど〜(笑)このまま涼しくなって初秋に入るのは「ちょっと待った!」です。残暑きびしいおり・・・をいきなり通り越してはいけません。季節はやっぱり順序良く過ぎてくれなければ・・・
 松山は現在50%の減圧給水中です。おとといほんの少しの時間、ゲリラ雨が降りましたがあのくらいではにっちもさっちもいきません。土肌むきだしのダム湖は見たくないですね〜〜
『スイスの旅』 7月20日UP

08月20日 (水)
☆おしゃべりデー・・・☆
 今日は友人とおしゃべりデー・・・この前行ったコーヒーショップは多分ブラックリストに載っただろうから今日は場所を替えて・・・とは友人の弁(笑)ブラックリスト・そんなのあるのかなぁ?こうやって時々顔を合わせ近況報告・・・けっこうストレス解消になってるかも・・・ちぐはぐなお話ししてても通じ合ってるし、気が楽です(笑)お互い歳だけは重ねましたけど知り合った20年前に比べあまり成長していません!むしろあの当時より後退してるかも・・・あの当時の彼女は市連の副会長で大勢の人前でびくともしない顔して堂々とお話したりしてましたから・・・すごい度胸だな〜と、小心者の私はいつも彼女の冷静沈着な姿を見て尊敬したものですが、今は・・・そんな彼女の姿も消え去り、ボケボケの会話で盛りあがってます(笑)

08月19日 (火)
☆針の山・・・☆
 私はリウマチ歴20年・・・たびたびここにこういうこと書きたくないんですけど、朝のリウマチ薬から始まり晩の薬で一日が終わりますから、この病気とはかけはなして私の生活を語ることができないのです。ここ数年の間に足の指関節の脱臼が進み外反母趾になり足指と足指が重なるようになりました。家の中はクッション性のあるスリッパで歩いておりますし、外出の靴も好きな靴は選べません。室内では絨毯や畳の部屋はスリッパを脱ぎますので素足で歩きますが、足裏が痛いです。地獄に針の山なるものがあるとすれば、私はこの世で毎日針の山を歩いているようなものだと思っています。「歩けるうちはまだ大丈夫」といろんなことに無理を承知で挑戦してはいますが・・・やっぱり歩くたび針の山を歩いている気がします。私の針の山は歩けるくらいですからまだまだ優しいほうの針の山でしょうけど・・・
 先日のオリンピック女子マラソン、外反母趾の痛みのため途中リタイアとなった土佐礼子選手。10キロぐらいのところで痛みが出始め、20キロ付近で顔をゆがめ、それから5キロも走り続けた・・・見ているほうも辛かったです。長い長い針の山を走っていたのですね・・・
『スイスの旅』 7月19日UP

08月18日 (月)
☆お盆も終わって・・・☆
お盆が終わると夏の一大行事が終わったようでちょっと気抜けします。「暑い暑い」と今年の夏もグチグチ言いながら過ぎようとしていますが、そんな暑すぎる夏も過ぎようとすれば名残が惜しい・・・涼やかな渓谷では気の早いモミジがもう秋支度を始めています・・・
『スイスの旅』 7月18日UP

08月17日 (日)
☆夏休み・・・☆
 昨日は一日川遊び、子供たちは楽しそうでしたよ。場所は東温市(旧川内町)の滑川(なめかわ)。渓谷の行き止まりは滝になっています。駐車場から600m.。山奥の川でしたから水が冷たすぎたようですが平気で遊べるのが子供ですね。お兄ちゃんたちは甌穴の足のとどかない深い水場が泳ぐ場所でした。私たちのように家族連れがたくさん来ていましたよ。夏休みも後半にさしかかり、山間の渓谷は涼しい秋の風が吹きはじめていました。
 さあ、今日はオリンピック女子マラソン。私たちの地域から出ている土佐礼子選手の応援をテレビの前にかじりついて頑張らなければ・・・連日のオリンピックテレビ観戦、毎日張り合いがありますが、昨日の野球・・・かなりショックでした!

08月16日 (土)
☆夏やすみ・・・☆

一年前 2007.08.18 玉川の渓谷にて・・・
 去年は孫たちと玉川で川遊びしましたが、今日は川内の滑川へみんなで川遊びに出かけます。じじちゃまとばばちゃまが娘の家へお迎えに行き、そこで皆を車に積んでにぎやかにドライブとなります。一年前の写真ですが大きく変わったのがやはりのぶきちゃん。面白いし、することなすことしぐさが可愛いですよ〜〜。走るのも速いし・・・
『スイスの旅』 7月17日UP

08月15日 (金)
☆あの日から一ヶ月・・・☆
 日が経つのは早いものですね。とても楽しみにしていたスイス旅行へ出発した日から今日でちょうど一ヶ月が経ちました。12日間の旅を終え自宅に帰ってきてからもスイスアルプスを歩いている夢を何日も何日も見ました。一緒に旅したお仲間のお顔も度々夢に登場しました。さすがに一ヶ月も経つとスイスの夢は見なくなりました。落ち着いた今、スイスの写真などゆっくり見返しています。物忘れがひどい最近のこと・・・覚えているうちにそろそろスイスの旅を整理しなければ・・・ということで今日から少しずつupしていきたいと思います。よかったら見てくださいね。
『スイスの旅』 7月16日UP

08月14日 (木)
☆「食べさせてくれる〜?」・・・☆
 月曜日の朝、短めの丈のゴーヤが1キロ届いた。昨年義妹にゴーヤの佃煮のレシピをもらっていたので、早速挑戦。夏の暑い盛りに4〜5時間も火をつけて汁気が無くなるまで煮るのは大変だったが一応出来上がった。その出来上がったものを届けると、「おいしかった〜」と翌日またゴーヤがどっさり。仕方なく火曜日も汗をふきふきゴーヤの佃煮。そして昨日の朝、友人に電話して「ゴーヤの佃煮作ってみたんだけど要る?」と聞くと彼女の返事「食べさせてくれる〜?」
 彼女はとても料理上手で、彼女の奥深い味わいの散らし寿司を食べさせてもらった数年前のあの日から、彼女には私の作った料理は畏れ多くて届けられないでいた。だから彼女は私が自分の作った佃煮を持っていくことにビックリしたのだろう。「食べさせてくれる〜?」の言葉が昨日はいやにおかしくって、お墓参りに行く道中、車の中で来年は蕗の佃煮を作って届けよう・・・なんて一人でにんまり・・・
 今朝メールを開くと「ものすごく楽しみな味でしたが、想像していたほど苦味がなく上手に作っているな〜っと感心しました。私はご飯の共にピッタリで、主人はそれをもろみのようにしてキュウリにつけてビールを飲んでいました」まあ、喜んでもらったようでよかった。これから自作物を届ける勇気が出た(笑)ちなみに私もビールのつまみにゴーヤの佃煮で至福の夕食タイムしてます

08月13日 (水)
☆お盆・・・☆
 ここらあたりでは今日13日から15日までの3日間仏さまのお盆です。私も今日はお墓参りやお仏壇参り・・・と一日中でかけます。昨日は買い物に出かけお供え物も用意しました。
 今朝は朝焼けが見事でした。でも、私は我が家から見る朝焼けは好きじゃないんです。平成7年の7月21日の朝、空が真っ赤に燃えました。不気味な赤・・・窓ガラスにくっきり映る燃える朝焼け・・・おもわず家のベランダに上がりました。見渡すとあたり一面が真っ赤に染まり、なんでしょうねぇ、美しさを超えたすごさ、不気味さに・・・ゾクゾクっと身震いしました。それから数時間後、かかりつけの小さな病院で母が手遅れのガンということがわかりました。あれほどの衝撃を受けた日はなかったですね。どうやって車に乗って我が家に帰ってきたのか・・・翌日大きな病院に入院し、2ヶ月と10日で帰らぬ人となってしまって・・・だから我が家から見る朝焼けの空はどうしてもあの日の事が思い出され嫌いなんです・・・

08月12日 (火)
☆暗証番号・・・☆
 クレジット機能付のカード、たいていの人は1枚や2枚持ってますよね。それにICチップってやつが埋め込まれているの知ってましたか?私はカード払いタイプの人間ではなく現金払いが好きな昔風なタイプの人間なものであんまりカードの事詳しくないですけど、さすがの私も海外へ行くときは一応カード持参します。それもたいてい3枚ぐらい・・・この間スイスへ行ったとき気がついたのですがICチップに記憶されている自分のカードの暗証番号が定かでないのです。カード使用のおり、海外では、特にヨーロッパでは端末機で暗証番号入力というのが普通で、私のように自分の暗証番号を覚えてない者はカードは使えません。そこで先週の火曜日は私の手元にあるカード、これがけっこう何枚もありまして〜(笑)、各会社へ暗証番号の問い合わせをすることに。電話でいちいち説明するのも面倒なので、ネットで暗証番号の照会・・・今はどのカード会社もネット上にHPがあり、WEB会員になりそこから暗証番号を問い合わせることができるんですね。後日郵送で暗証番号を送ってくる会社、その場で暗証番号がわかる会社、いろいろでしたが、おかげで私の持ってるカードすべての暗証番号が出揃いました。自分で決めたような数字の暗証番号、カード会社が決めたような数字の暗証番号・・・どれもまちまちできっとまたすぐに忘れそうで困っています〜〜暗証番号の統一ってやつをすればいいのでしょうがICチップが埋め込まれたカードは再発行の費用がかかるらしいです

08月11日 (月)
☆ツバメが帰って行きました・・・☆
 去年購入したガガブタが今年も元気に次々と咲いています。直径2〜3センチほどの小さな地味な花です。去年も“つぶやき”に載せた記憶があるので調べてみるとなんと去年は9月12日に『一日前から咲きはじめた』と書いていました。今年は7月下旬から咲いています。葉の下の茎から花芽が出るようで次々と出番待ちです。
 我が家で巣作りをし子育てをしたツバメが8月8日無事巣立ちました。同じ家族かどうかわかりませんが今年は2回雛が孵りました。私が8月7日車で自宅に戻ったとき4羽が巣からぱ〜っと飛び出して来て車庫の中をひとっ飛びしました。同居人が言うにはツバメは旅立つときその家の人にお礼を言って旅立つそうです。本当かしら?(笑)8月8日の朝、ツバメは同居人にもお礼の挨拶をして空高く飛びたって行ったそうです。来年もまた来て欲しいな〜〜8月9日は巣の下に堆積したツバメの糞と巣作りのために散らかった藁などを片付けました・・・

08月10日 (日)
☆『病気にならない生き方』・・・☆
 昨日は『病気にならない生き方』の著者、胃腸内視鏡外科医・新谷弘実先生の講演を聞いてきました。この本を目にしたのは2005年、今から3年前ですね。同居人が購入してきましたが、こういう類の本はあまり興味がなかったので私は読みませんでした。それがこの先生の講演を聞きに行こうと数日前ご近所の方から誘われたのです。この暑いさなか、あまり出かけたくなかったのでお断りしましたが、いつになくしつこく誘うので(笑)断れなくなりしかたなく行く事に・・・行くにあたって講演前の予備のお勉強のためにこの本をパラっと読みはじめました。今までの食生活が覆されるようなすごいことが書いてあるんですね〜顔には人相があるように胃には胃相、腸には腸相。そして人はエンザイム(酵素)の働きなくして一秒たりとも生きていけないこと。35年前、大腸内視鏡を使い開腹手術なしでポリープ切除に成功した世界で初めての手術を手がけそれ以降30万例以上の胃や腸を見てきた先生の語る言葉は疑う余地がなかったですね。先生のおっしゃるような生活をすれば120歳まで生きられるそうですが、さて、ビールを飲む楽しみ、コーヒーや日本茶を飲む楽しみ、酒の肴をつまむ楽しみ・・・それらをすべて排除して120歳まで生きても・・・と、昨晩もやっぱりビールを飲みました。でも、先生のお話は念頭に置いて腹八分目は心がけなくっちゃあと思います。昨日はいいお話を聞いていい一日でした。

08月09日 (土)
☆立秋すぎて・・・☆
 8月7日が立秋だったのですね。立秋を過ぎてから明け方が涼しいような気がします。今朝もその心地よい涼しさゆえ、深く眠り込んでいたようで、目が覚めると外がすっかり明るくなっていました。日中も35度という猛暑日からは辛うじて抜け出たようです。といっても33度、34度と、軽く気温はあがりますけど・・・昨日は日中から夕方にかけて空がきれかった・・・空というより雲がきれかったと言ったほうがいいでしょうか。入道雲と筋雲の共演・・・その間からのぞく澄み切った青空・・・空はもう秋の気配が漂っています・・・
 北京オリンピック、とうとう開幕しましたね〜開会式のセレモニー、壮大で美しくテレビ画面に釘付けでした。テロの噂や、各地での抗議デモなど、いろいろ問題を抱えていますが、頑張る選手たちのために24日の閉会式まで何事もない事を祈ります・・・

08月08日 (金)
☆痩せた?・・・☆
 昨日はおしゃべりデー・・・10時の開店前にカフェに座り(当然一番客)「ごゆっくり」の社交辞令?に甘え気がつけば5時間、居座ってしまった。社交辞令とは・・・はてなダイアリーによると『言葉通りに受け取ってはいけない、社会通念上のあいさつ』だそうな(爆)
 向かいあって座った友がまじまじと私を見て「ほんと〜肌がきれいになって若くなったんじゃな〜い?色も黒くなってないよ〜」この“つぶやき”の美白パックの事、日焼けの事・・・などを念頭に置いての会話。そして午後から参加した友は開口一番「痩せたんじゃな〜い?顔が小ちゃくなってるよ〜」(爆)ここ当分怖くて体重計ったことないから痩せたかどうだか定かでないけど、スイス旅行中、毎日毎日たくさん歩いてある日気がつけばいつもの登山用のパンツのウエストがゆるゆる。このとき痩せたと実感。あれからもう2週間近いし、もとのグウタラ生活に逆戻りしてるから体重もきっと元に戻っているはずなんだけど、「痩せたんじゃな〜い?」の言葉は、“もっと痩せよう〜意欲”がドーンと刺激されきっとこれからもドンドン痩せていくと思う(爆)そんな自分に期待しよう〜〜

08月07日 (木)
☆雨が降りました・・・☆
 私が留守してる7月17日に雨が降って以来、猛暑日の晴天続きだった昨夜、やっとここらあたりに雨が降りました。20日ぶりの事です。雷雨でした。激しい雨は雷と共に突然やってきて大暴れしました。テレビ画面も乱れ、電気系統の故障を引き起こしそうな勢いでしたので昨夜は9時半ごろ電気も消し、床に就きました。真っ暗な中、お布団の中で天を駆け巡る雷鳴青白い閃光の天体ショーが終わるのを息をころして待ちました。30分ほどでしたでしょうか。雷さまが遠のくと同時にあれほど激しかった雨脚もぴたっと止みました。昨夜の雨はここらあたりでは恵の雨。ありがたくありがたく雨音を聴きました。畑の野菜も昨日の雨で一息つけたはず。一昨日茗荷が20個ほど届きましたが、届け主さんのおっしゃるには「雨が降らないので今年は出来が悪い、やっとこれだけ・・・」とのことでした。まあひとまず安堵の通り雨でした・・・雨も日本列島まんべんなく降れば水害干害もないでしょうに・・・思うようにはいきません

08月06日 (水)
☆美容・・・☆
 きのう日に焼けたという事を書いたが、旅行中日焼けはしたが、日焼け止めの油油したものを肌に塗りつけていたわりには皮膚の状態は悪くなっていない。というのも、旅行中あれこれと肌に栄養を与えたから・・・。 私の肌は肌荒れなど生まれてこの方したことないいわゆる丈夫な肌ゆえ今まで美容にはとんと無頓着でパックもしたことがなければ、お風呂上りに化粧水すらもめったにつけないいわゆる安上がりの肌。だから顔の美容についてあまり関心もなかった。それが旅行中同行のお二人が美白パックなるものを持参していて私にもそれをしてくれた。どっぷりと美容液のしみこんだ紙を顔に張りつけ数分、翌朝はいわゆるしっとりポヨポヨの赤ちゃん肌・・・そんなのを2回。そしてお嬢さんからプレゼントされたという皺とりクリームも毎晩使わせてもらった。今まで手入れもしない肌はそれらを驚くほど吸収した。お風呂上りにはボディローションを身体につけるといいよ〜ということも教わった。今回の旅はスイスアルプスだけでなく美容のお勉強にもなりほんとうによかった(笑)帰宅後は化粧水をたっぷり顔に叩きこみ美容液をまじめに塗っているので今も肌は旅の続きです・・・
 ドライトマト、まだ完成はしていないけどあと一息。黄色いプチトマトは昨日切り目をいれ熱湯に数分通し湯むきして甘酢(ラッキョの甘酢)漬け。これがマスカットのようにきれいで、ほんのり甘みがついたプチトマトはフルーツに変身・・・同居人さまに受けました〜(笑)
 けさは久しぶりに涼しい朝で身体が楽です。セミも今しがたから鳴き始め今日のお勤めの始まりです。さあ朝ご飯の支度に取りかからなくっては・・・AM6:25

08月05日 (火)
☆標高と紫外線・・・☆
 標高が100メートル高くなるにつれ紫外線の量が1%づつ上昇するらしい。松山を基準に四国の屋根と呼ばれている標高1982メートルの石鎚山山頂へ登ると紫外線の量はおよそ20%増えるということらしい。この事をスイス旅行前に知ったものだから、3000メートル級の山々が連なるスイスアルプス、しかも高山病圏内の高さまで登山列車で行く事が出来る手軽さは否が応でも紫外線を多量に浴びる事になる。紫外線対策として帽子、目の保護にサングラス・・・そして今回日焼け止めというものを持って行った。顔や首、服からはみ出す手の甲などに塗った。まあ、私としては日本では塗った事もない日焼け止めまで使用してその対策をしたつもりだったが、帰国後、地黒になった自分の顔を見て鏡を見るたびうんざりしている
 そこで、この標高はどこを基準に決めているの・・・ということになるが今調べてみると日本では日本水準原点(24.4140m)というのが国会前庭にあるらしい。これは東京湾の平均海面から算出したもの。なんかむか〜し地理で習ったような言葉が・・・(笑)お天気キャスターの森田さんによると海抜も標高も同じ意味だそうです

08月04日 (月)
☆ドライトマト・・・☆
 夏野菜が次々と届いてます。昨日は赤と黄色のプチトマトがどっさり・・・一度にどっさりは食べられませんね。どうしたものかと考えたあげく赤いプチトマトだけドライトマトに・・・ただいま挑戦中です。70粒くらいを縦半分にきり電子レンジで水分を飛ばし・・・ペーパータオルを取り替えてまたレンジでチン・・・そんなこと何度も繰り返しましたがまだ半ドライの状態で、今日も時間の空いたときその続きをします。だんだん水分が抜けて干からびたトマトをちょこっとつまみ食いしてますが、甘みが強くなりなかなか濃厚な味でおいしいです。今日はほんとうはドライトマトの続きは天日干しでしたいのですがあいにくのお出かけ日・・・風の通る台所へでも置いてでかけましょうか・・・

08月03日 (日)
☆スイスから帰って一週間・・・☆
 スイスから帰って一週間、いまだにスイスを楽しんでいます。というのも今回はご一緒したお二人からフォトが次々と送られてきます。楽しそうに笑う私、ビールを飲む私、のらりくらり山道を歩く私、お花を接写で撮る私、駅で列車を待つ私・・・こんなに自然体の自分が写ったフォトは何年ぶりでしょう。デジカメ時代に移行して写る写真の精密さに我が老いの皺、皮膚のたるみの醜さが耐え切れず、故意にカメラの被写体から何年も遠のいていたと思います。でも自分の写った写真もなかなかいいものですね〜〜(笑)どれだけ不細工でもその瞬間より若いときはないのだから・・・これからカメラを向けられたら、嫌がらないようにします。だってやっぱり人物の写ったフォトは楽しいもの

08月02日 (土)
☆雨乞い・・・☆
 毎日続く猛暑日、これはこれで自宅でエアコンのお世話になっていればなんとかやり過ごせるのだけど、雨が降らないのは困る。水田は白く乾きひび割れ状態。一面の干からびた田は干ばつ風景を見ているようで眉をひそめる。こんな状態でいいのかしらと、近所の水田作りの名人に昨日は聞いてみた。今の所、大丈夫らしい。溜め池の灌漑水もだいぶん底をついたようで穂が出始めたとき用に大事に取りおきしているらしい。友人のお坊さんに「あなたさまの念力で雨を降らせてください・・・」としたためると、「明日(8/1)夕立をプレゼントします。雨が降れば、拍手喝采!降らなければ、アッ八ッハッ・・・と一笑してください」。昨日(8/1)はまったく雨の降る気配のない一日。それが〜夕方からなんとなく一雨きそうな雰囲気。もしかして・・・期待して台所の窓から外の様子をうかがっていたけどとうとう雨は降らなかった。でも、アッ八ッハッ・・・と一笑はできなかった。あの雨の降りそうな雰囲気を作り出しただけでも彼の念力はすごい〜〜(笑)

08月01日 (金)
☆冷蔵庫・ドアの開閉・・・☆
 冷蔵庫を買い換えてちょうど1年。ハイテクの限りをつくした冷蔵庫は威風堂々と台所に居座っている。夜間節電、長期に留守にするときは長期節電、食品管理、空気中の除菌のイオンまで撒き散らし、使い勝手のよさも最高でおおいに気に入っている。冷蔵庫の液晶のパネルタッチでいろんな事ができるまさに今風の冷蔵庫。1年も使っているのに2日前やっと気づいた事がある。42回/日・・・この数字何?ひょっとして冷蔵庫のドアを開けた回数?厄介なものがついている(笑)あのときから冷蔵庫を開けるたび緊張している。緊張したおかげで昨日は冷蔵庫を開けた回数32回。でもね〜〜この冷蔵庫気が利いて間が抜けてる・・・ってやつで、冷凍庫と野菜ボックスのドアを開けた回数は増えないの〜〜(笑)もうちょっとしっかりドアの開閉の回数管理して欲しいわ(爆)
 今日のトップページのフォトはスイスアルプスのお花です。くら〜い写真で申し訳ないですね。個人的にこういうくら〜い写真が好きなんです(笑)くら〜いじゃなくって幻想的と言葉を変えます・・・
    今月の曲は 『sottovoce HP』様
からお借りした『再びの季節』です