midi : Lovely Etude  『sottovoce HP』様


6月のつぶやき・・・




                    home     過去のつぶやきへ

06月30日 (月)
☆半年経ちました・・・☆
 朝5時半、窓を少し開けてみました。さむ〜〜っ!思いがけないほどヒヤッとした風が流れ込んだ6月最後の朝です・・・今年ももう半分過ぎましたね。今年の前半6ヶ月はあっという間に過ぎた・・・という感じじゃないんです。年を重ねる毎に月日は瞬きしている間に流れるはずなんですが、私の今年はいやにゆっくり月日が流れます。どういう加減でそういうふうに感じるんでしょうかねぇ・・・
 6月24日にここでご紹介した我が家のビロードモウズイカ・・・お花がこんな風に咲ききってポロポロ落ち始めました。背丈の高い花はちょっと腰も曲がり始めました。
 産毛のいっぱいついた柔らかい葉が生まれ、だんだん背丈が伸び、どんな花が咲くのだろうか・・・と興味津津で見守った日々、花が咲き、その花も散り始め背を丸め始めました。まるで人の一生を見ているような花なんですよ・・・

06月29日 (日)
☆カメラ買いに行きました・・・☆
 同居人が・・・以前からデジタル一眼レフカメラが欲しいというもので(これは楽しそうに撮影する私に触発されてですよ〜)ネットでいろいろ調べていたのですがきのうとうとうキャノンD40というのを買っちゃいました。渡辺謙さんがアメリカ・カリフォルニア州モノレイクでカッコよくカメラを構えるコマーシャルのやつです。私は以前からこのカメラ気になっていてカメラ店で実物を見て触ったことがあったのですが、最軽量の小型のデジ一を見慣れている私の目には笑い出したいほどの不細工な大きさという印象があったのですが、まあ、同居人が使うのならこのカメラの大きさは妥当で、渡辺謙さん張りでかっこよく撮影してもらいたいものです。カメラ屋のおじさん、「女性の方もこれはいいですよ〜〜」ということで多分使い始めは私となるでしょうね。だってカメラの使用説明書読むのもソフトをインストールするのも私の得意とするところですから・・・いろんな設定し終わってハイどうぞ・・・と同居人に手渡すまでにいっぱい練習してみようと思っています(笑)
 きのうは蕗の佃煮が出来上がりました。蕗は皮付のまま佃煮にできたので下ごしらえはほんとうに簡単で、煮込みの時間はかかりましたがなかなかいい出来具合でした。小さな空きビンを何個も熱湯消毒し小分けして保存しました。最近はネットで作り方もわかりいい時代になりましたね。先日漬けたラッキョの甘酢もネットから・・・歯ごたえのいいおいしいラッキョが漬かりましたよ。

06月28日 (土)
☆産地直送・・・☆
 中国産という表示を確認してこれらを一切買わなくなってひさしい。日本の産地○○県、○○産、ブランド名の表示だけを唯一信頼し購入する我々にとって最近の国産業者の度重なる偽装は何を頼りに購入すればいいのだろうかと国産と言うブランドそのものの信頼を大きく揺るがしている。これでは中国産も日本産も変わりないではないか。残った食品の使いまわし・・・レストランで脇に添えられる彩のプチトマト、デザートに添えられるチェリー、これらも使い回しではないかしら・・・と頭をよぎり手が出ない。
 昨日玄関に大量の蕗が置いてあった。最近ラッキョ、ニンニク、ビワとコツコツと作業が続いて一段落したばかりでホッとしていたところにこの蕗だったもので一瞬ギョッとしたが、いつもの採れたてほやほや産地直送、ありがたや、ありがたや・・・ですね(笑)

06月27日 (金)
☆冊子“リウマチ倶楽部”・・・☆
 今から2週間ほど前、日赤松山のリウマチセンターで2001年から発刊されている倶楽部誌“リウマチ倶楽部”(多分年一回の発刊かな?)の原稿依頼が来た。私のリウマチ担当医から「倶楽部誌に原稿を・・・」とか「倶楽部誌にHPを紹介してもいいですか・・・」とか以前から勧められていて、先月の5月の検診の時も再度言われるのでとうとう「それではお願いします」と言ってしまった。早速お世話係の方から「写真と簡単な文でいいですからお願いします」と電話。まだまだ先のことと思っていたのにそれらの提出期日が数日後に迫ってしまった。どんな写真を提出すればいいのだろうか・・・どんなことを書けばいいのだろうか・・・家の前の騒々しい下水工事共々、頭の重いこの頃である・・・

06月26日 (木)
 人間とは身勝手なもので去年の今頃あれほど気にして毎日毎日HPを開いては確認していた松山の水がめ・石手川ダムの貯水率。50%を割り込み、このまま雨が降らなければ7月8月生活用水はどうなることやら・・・と心配したものである。去年はおかげさまで7月には大量の雨が降り一挙に水不足は解消されはしたのだが・・・
 今朝ふと石手川ダムのことを思い出しHPを久々に開けてみた。石手川ダムの貯水率現在100%。なんの気兼ねもなく水が使えるということはほんとうにありがたい
 我が家の前、今、下水道工事が進んでいる。今年の3月ぐらいから始まった工事、来週半ば仕上げの舗装をし、工事完了となるらしい。今日から来週半ばまで作業中は車両通行止め。したがって我が家の車の出入りもできない状態となるらしい。昨日急に工事の人から聞かされて、こんなときに限ってお出かけ予定も入っていたりして「弱ったなぁ・・・」とひとり気をもんでいる

06月25日 (水)
☆買出し・・・☆
 昨日は重い腰を上げて買い物に出た。スーパーへ足を運ぶのは先週の火曜以来だから実に1週間ぶり。朝から一念発起して衣替えを手掛けたものの防虫剤切れ。このままでは広げた衣類の整理ができないので仕方なしの買い物・・・防虫剤のついでに食料品買出し。あと数日、買い物に行かなくっても冷凍庫の整理などしながら食べていけるはずだったのに・・・
 ちょうど10日ほど前、仲良しさんに偶然スーパーで出会った。その晩の彼女からのメール「買い物をして終ったあなたを見て主婦しているな〜と感心した次第です」読んで笑い転げた。なんちゅうこと〜〜私が主婦してないとでも思ってるのかしら(爆)買い物の回数は少ないし、マーケットにいる時間も極端に短いけど、一応普通のご飯作って同居人さまに「おいしい」と言って食べていただいています・・・(笑)
 そうそう、ビワジャムどうだった?とよく聞かれるので、ご報告。とてもおいしいです。プレーンヨーグルトに混ぜて食べていますがビワのプチプチと甘さがgood〜〜

06月24日 (火)
☆ビロードモウズイカ・・・☆
 同居人がゴルフ場へ続く道端から連れて帰った草・・・いつまでたっても葉っぱのまま。なでてみたいほど柔らかそうなビロードの葉。庭の片隅で忘れかけていたらいつのまにか背丈がグンと伸びて花が咲いた。咲いてみてわかった。ビロードモウズイカ・・・やっぱり道端でよく見かける草・・・庭煙草という別名があり大きい葉が煙草の葉を連想させる。ネットで調べたら次のように書かれていた。『マリン(モウズイカ)は、とくに乾癬で勧められる4番目のハーブティーで、摘みたての葉をお茶にするのがいいが、ドライハーブでも十分』なんとこの葉は薬草だった?
 左のフォトクリックしてね。別ウィンドウで開きます

06月23日 (月)
☆ターシャ・テューダーさんと祖母・・・☆
 ターシャ・テューダーさんがお亡くなりになりましたね。昨日の新聞で知りました。92歳。テレビなどでよくお見かけしたあのご自宅でお亡くなりになったようです。きのうメルトモさんから届いたメールに『枯れ木が朽ちるように眠るように逝かれたことでしょうね』と書かれていましたが、わたしもそんなふうに自然なかんじであちらへ逝かれたのだと想像しました。きのうはターシャさんに会いたくてDVDデッキのハードディスクに録画してある『ターシャからの贈り物』を再び見ました。ターシャさんを見ながら同居人と声を揃えて「うちのおばあちゃんにすごく似ているね〜〜」と・・・12年前98歳で旅だった私の祖母にとてもよく似ているんです。ほっそりした顔、華奢な骨格、骨の上にうっすらと皮がのっているだけのよく働いた手・・・お国が違いますからターシャさんはドレスにエプロン姿ですが、私の祖母は年中着物に白い割烹着姿。死ぬ前までこのようなかんじでとても上品でした。ターシャさんのように物作りが好きで、「こればあちゃんが作ったの?」と驚かされることが度々でした・・・まことに恐れ多いことではありますがターシャさんを見ながら私は祖母を重ねていました。
 今、私のそばには今年のお誕生日に娘からプレゼントされた『ターシャ・テューダーの言葉』という本が積み上げられています。『生きていることを楽しんで』『思うとおりに歩めばいいのよ』『楽しみは創り出せるものよ』『今がいちばんいい時よ』・・・な〜んか今の私の生き方そのもので、遊びすぎの感のある私はちょっと気恥ずかしかったのですが(笑)、それでもやっぱり私も今がいちばんいい時だと思って、生きていることを楽しんで、思うとおりにこれからも歩んでみようと思います・・・

06月22日 (日)
☆農業・・・☆
 田植え終了しました。休憩なしで5時間。植え終わった直後、大雨になったのでこまごました片付けが残ってしまいましたが、まあなんとか今年も無事終わりほっとしました。
 ほんとうならお米も買って食べたほうがずっと安くつくんですよ。農業機械購入費用で一生分以上のお米を買うことができるんです。でも、この稲作、一度田を荒らすと、お米作りの田に戻すのに何年もかかるそうです。食糧難が危惧されているおり、なんとか田畑を管理していかなければとおもう昨今です。もう大昔の話になりますが、同居人と結婚する時彼が言いましたよ「農家は手伝わなくっていいから」と。私も農業経験など皆無でしたから手伝うつもりもなかったですけど・・・でもね〜〜農繁期になるとやっぱり手伝わないわけには・・(笑)
 そして今農家の立場で思うのです。日本の農政は失敗だったと・・・減反減反と政府の指示で耕作面積を減らし続けてきました。政府のお米の買い付け価格も年々低下。農業一筋では食べていけないものですから専業農家の激減。こういう悪循環では後継者は育ってきませんね。食料自給率、ここ30年ぐらいの間に日本は60パーセントから40パーセント以下に低下の一途をたどっているんすよ・・・

06月21日 (土)
田植え・・・☆
 今日は田植えです。3週間育てた苗箱一箱一箱に所定の量の顆粒の病害虫防除剤を蒔いて水田へ送り出し、一応私の育苗という責任は終了します。苗箱でしっかり育った苗は水も含みずっしりと重たくなっていますので、もう私の手には終えなくなりました。こういうとき無理が利かない自分の病気が情けなくなりますね・・・今日の田植えは義妹が私に代わって同居人のお手伝いをしてくれます。天気予報、曇り時々雨・・・雨はできるだけ小降りだといいんですが・・・

06月20日 (金)
雨の日・・・☆
 昨日は朝から雨・・・ヤマモモの実の散乱した庭掃除も免除。苗の水やりも免除。薄暗い室内で静かにすごす雨時間・・・
 雨の滴・・・かわいらしいでしょう。姫檜扇菖蒲(ヒメヒオウギアヤメ)の小さい小さい蕾をとってもオシャレに飾ってくれる雨の日・・・きらいじゃないです

06月19日 (木)
アーティチョーク・・・☆

画像クリックしてみてください
別ウィンドウで開きます
 昨日は月イチの美容室・・・スタッフの方が美容室の近くの畑にすごいお花が咲いているということで案内していただいた。アーティチョーク・・・これがハーブに属してイタリアなどでは普通に食材として使われていること・・・以前調べたことがあって知っていましたが、私が知っているのは花が咲く前の固い蕾のアーティチョーク。この畑の持ち主曰く、食べてみたけどおいしくなかったので花を咲かせた・・・和名・朝鮮あざみ・・・丈は1メートル以上で花径は10センチ以上

06月18日 (水)
サンゴバナ・・・☆
 今日はHPのトップフォトにサンゴバナとコエビソウを載せてみました。どちらも今我が家にいっぱい咲いています。
 サンゴバナは別名をフラミンゴプランツともいうようです。ほんとうにフラミンゴが羽を広げているようですね(笑)年がら年中咲いているような錯覚をするくらい花の時期が長いです〜我が家ではもう見飽きていますがやっぱり可愛いのでついカメラを向けてしまいます!

06月17日 (火)
ビワ・・・☆

ビワの花は11月下旬ごろから咲き始めます
 梅雨の時期=ビワの時期ですね〜

 我が家のビワの木もたわわに実り左のフォトのようにきれいに色づいていますよ。小粒のビワですが完熟するとけっこう甘みがありおいしいです。きのうは昼中せっせと皮をむき種を取りのぞきジャムにしておきました。
 昨日はビワデーだったのか、メルトモさんから添付フォトでおいしそうなビワゼリーが届きました。これは私は食べられませんけどね(笑)
 そして夕方にはご近所さんから「ビワのシロップ漬けをしたらいいからビワを採りにおいで・・・」とお声がかかりました。我が家のより粒の大きい立派なビワです・・・遠慮なく50個ほど採らせていただきました。今日は朝一ビワの作業にとりかかります・・・シロップ漬けよりやっぱりジャムにしておこうかな〜〜ビワはすごい効能があるんですね〜〜種も捨てちゃだめだったんですね・・・これも今日は活用しなくっちゃぁ!
 ビワの花は初冬から咲き始めますが、白い小花が可愛いです・・・

06月16日 (月)
岩手・宮城内陸地震・・・☆
 今朝は雨は上がっていますが、きのうはこちらは一日しっかりとよく降りました。気温も22度までしか上がらなかったようです。
 14日に起きた岩手・宮城内陸地震・・・まだ余震が続いていますね。きのうも50回以上の余震、そして今日も・・・怖いでしょうね。震度2くらいがガタガタと来ただけでも思わず身構えますから、あちらの方は生きた心地のしない長い一日を過ごされているんでしょうね。これから一週間、こちらは雨マーク、曇りマークの日が続きますが岩手宮城のほうは晴れマークの日が多く、せめてそれだけでもよかった・・・と天気予報を見て思いました。
 地震の音、聞いたことがありますか・・・我が家は割合静かな環境で生活していますので地震の音、よく聞きますよ。最初、ドーンと衝き上げるような大きな音がします。そのあとゴーッと地鳴りが押し寄せてきて、家がガタガタと揺れるのです。最初のドーンで・・・「アッ・地震!」とわかります。どこを掘っても温泉が湧きだす日本、気持ちよさと危険は背中合わせなんですね・・・

06月15日 (日)
☆体重計・・・☆
 我が家、常盤露草がたくさん咲いています。これらはグングン繁殖するので毎年ゴソッと除けるのですが強く強く生き残り、長い期間涼やかに軽やかに凛と咲いています
 昨日のこと、孫のコウキくんが洗面所の片隅の体重計を引っ張り出し、自分の体重測定。そばにいた私に「ばあちゃんもはかってみて・・・」「いやよ〜みんなに言いふらすでしょう」「絶対いわん。もし言ってしまったらお誕生日のお祝いいらんけん」うーん、どうしよう・・・迷ったけど体重計には乗りませんでした。というより怖くて乗れませんでした。それにコウキくんに衝撃を与えたくなかったし〜(笑)この前はいつ体重計に乗ったのか・・・思い出せないほどはるかむかしの体重しか記憶にありません・・・

06月14日 (土)
☆苗・・・☆
 5月31日は種モミだったものが4日後発芽してモミ蒔きから2週間後の昨日はこんなに成長しています。このような箱を65箱作りました。1週間後の土曜日の朝、最後の施肥をして水田へ送り出します。上出来の苗だと自画自賛してますが〜〜(笑) 去年もいい苗が育ちましたが、今年はそれ以上の出来栄えです。苗作りも3年目になりました。


06月13日 (金)
☆アジサイ“together”・・・☆
 昨年の母の日に娘からプレゼントされたアジサイ“together”がこの一年でグンと背丈を伸ばしきれいに咲きました。ご近所さんの剪定の指導がとてもよかったおかげでこんなにきれいに咲いたのだと思います。一枝だけ切花にして洗面所で楽しんでいます。
 日付をタイピングしていて気づきましたが今日は13日の金曜日なんですね・・・

06月12日 (木)
☆ザ・マジックアワー・・・☆

茨城県潮来・常陸利根川の夕景 2008.2.7
 映画『ザ・マジックアワー』見て来ましたよ〜久しぶりに映画館で笑いました。ひざを叩いて笑い転げたかったのですが隣の席の方、気持ちよさそうに居眠りしていたものですから大笑いは控えて声を殺して笑いましたのでちょっと欲求不満ではありますが・・・(笑)この映画のレビューでも至る所に書かれていましたが佐藤浩市さんの演技、抜群でした。
 『映画って本当にいいもんですね』の名台詞の水野晴朗さんが6月10日永眠されましたね。ご冥福をお祈りいたします・・・

06月11日 (水)
☆霧の朝・・・☆
 昨夜雨が降ったのでしょうか。まったく気がつかないうちに朝を迎えていました。今朝は目覚めたのが朝の6時。窓の外をのぞくとなんと霧が立ちこめています。幻想的な朝ですよ〜〜。我が家から車で3分も走れば瀬戸内海にでます。瀬戸内海もよく霧が発生するところで早朝などまだあたりの騒音が少ないときは航行中の船の霧笛が我が家まで届く日がありますから・・・昨夜の雨で朝の苗の水やりはお休みです。ちょっと嬉しい朝です
 昨日もほとんど一日ニンニクの皮むきで過ごしました。皮付のまま保存という手もあるんですよね〜〜(笑)「ニンニクの値上がり・・・頂いてよかったですね」ときのうメールに書いて下さった方がいて、そのありがたいありがたいニンニク、あと一息でかたが付きます。

06月10日 (火)
☆らっきょとニンニク・・・☆
 どちらも今収穫時期ですね。ニンニクは3週間ほど前お友達からたくさんいただきしょうゆ漬けにしました。そして2日前、今度は別の所からまたニンニクがどっさり届きました。今回頂いたのは小粒です。これもこつこつ薄皮をむきしょうゆ漬け。まだたくさん残っているので今日もニンニクの皮をむく単調な作業をし、オイル漬けにでもしましょう。
 きのうはらっきょが届きました。根と茎、土もついた姿。はさみで根と茎を切り落とす作業を3時間。らっきょを洗って一粒一粒根の切り口を整えながら真っ白いらっきょ、ちょっと青みの残ったらっきょ、もっと青みの強いらっきょと3つに仕分け。それぞれに塩をまぶして作業が終わったのが午前1時。今朝起きてすぐらっきょの漬け汁を作り始めました。水に砂糖をいれ煮溶かし、食酢をいれるため今さましています。このつぶやきを更新し終えたららっきょの塩を洗い流しさっと熱湯に通し、漬け汁に漬け込みます。そして午前中はきのう録画しておいた“CHANGE”をみながらテレビの前で続・ニンニクの皮むきの作業・・・

06月09日 (月)
☆うぐいす・・・☆
 うぐいすの鳴いているところの写真、先日撮りました。遠くだったので望遠レンズでめいっぱい頑張りましたがボケボケです。それにうぐいすの羽もよれよれですね〜〜(笑)300ミリの望遠レンズでは野鳥の撮影は無理だということがわかりました。ましてや三脚を使わないんだからもっと無理・・・でも、鳥の写真を見るのはすごく好き・・・ロビー展などで野鳥のフォトが展示されてるときは時を忘れて見入ってしまいます。“春告げ鳥”と言われ初鳴きが待たれる鳥です。地方によっては8月ごろまでこの鳴き声は聞けるそうです。

06月08日 (日)
☆男子バレーボール・・・☆
 男子バレー16年ぶりのオリンピック出場が決まりましたね。久々に強い男子バレーチームを見てテレビの前で盛り上がっていました。女子バレーのときもそうでしたが、バレーのテレビ放送は同時中継ではなく録画で、ネットのスポーツ欄ですでに点数、勝敗共に確認済みなのでリアルタイムのようなドキドキはありません。しかし昨日は男子バレー、勝敗が決まったのが午後8時20分ごろ。そのころテレビでは多分第3セットぐらいの中継をしていたくらいだとおもいますが、パソコンの中の男子バレーでは第5セットの終盤の接戦のシーソーゲームの点数をリアルタイムで知らせてくれていました。バレー会場で試合を応援していた人たちはすごい試合を目の前に歓喜に湧いたのではないでしょうか。さすが男子バレー、恐ろしいような弾丸サーブが飛びかい、何メートルもの高さから打ち込まれるボールは魔物のようでしたね。強い男子チーム、期待にこたえてくれる男子チーム、久々に見ました。 

06月07日 (土)
☆育苗・・・☆
 先週の土曜日、ちょうど一週間前モミマキをした。モミが蒔かれた苗箱を10段ずつ重ねて、ビニールシートですっぽり覆いをして発芽を待つこと4日。予定通り白いひよっとした芽が出て6月4日の夕方同居人と二人で平らな場所に一枚ずつ並べ替える作業。日のあたる場所に出してきのうでまだ2日目なのに苗の生育は上々で青々と元気そうに育つ片鱗を見せてくれている。上手にモミマキができていたのか今年の苗は隙間も均等で去年以上にきれいにすくっと伸び始めた。6月5日から雨降り以外1日5回の水やりが始まった。私の水やりの仕事は田に送り出す日まで・・・後2週間

06月06日 (金)
☆フォトブック・・・☆
 あっという間に週末がやってきました。今日は6月6日。オーメンの誕生日ですよね(笑)私の甥の誕生日でもありますけど・・・私の息子より1ヶ月あとに生まれた妹の第一子で、生まれたときから息子とは双子のような感じで育ちました。辰年うまれの息子と甥は共に物静かな男性で30を超えてお互いいまだ独身です(笑)
 本題にもどりますね〜〜フォトブック、カメラのキタムラへずっと以前行った時おしゃれなフォトブックができることを知り、ここでも紹介したことがありましたが、最近ご近所さんの60年遅れの小学校の修学旅行の写真を25名分どのように整理したらいいか・・・彼女と二人でいろいろ考えているうちに個々の写真集などもどうか・・・ということになり価格の手頃なキタムラのフォトブックを思い出しました。ネットで調べてみるとフォトブック直行便というソフトをダウンロードして自宅でフォトブックの編集から注文までできるじゃないですか〜〜どういう感じに仕上がるかちょっと不安だったもので10日前同居人が私にプレゼントしてくれた手作り作品・竹灯りやミニチュアテーブルセットやブランコ、椅子・・・など『○○作品集』と題してフォトブックにしてみました。それの仕上がり日が今日なんです。『○○作品集』かっこよく仕上がってプレゼントのお礼ということで同居人に手渡せるといいのですが・・・

06月05日 (木)
☆Yahoo!きっず・・・☆
 ゆうきくんから私に初メールが届いたのが5歳10ヶ月のときでした。あの頃から久しくメールをもらっていませんでしたが先日からちょこちょこっと2回ほどメールが届きました。「じいちゃんばあちゃん昔していた遊びを教えてくれませんか?」「ばあちゃんおやすみバイバイ」・・・なんとも簡単なメールでしたがちょっと嬉しかったです。ゆうきくんはこの春から4年生になりました。きのうママが「ユウキはヤフーきっず見ているんよ」と言うので私も昨夜はさっそくヤフーきっずに飛んで行ってみました。小中学生のためのインターネットガイドということらしいです。いいですね今の子供は・・・至れりつくせり。何を習っているかも知ることができました。4年生にもなると算数ではがい数や折れ線グラフが出てくるんですね〜。ママがヤフーきっずは変なサイトに飛ばないようになっている・・・と親なりの気を使っていました。ネットのマナーABCなんて項目もあってこどもにわかりやすい説明がされています。正しく活用すればネットの世界は知識の宝庫。ネット管理者もあの手この手で侵入する不心得者が多く大変でしょうが子供のためのヤフーきっずをしっかり管理し守っていただきたいものだと切におもいました。

06月04日 (水)
☆デパートからの招待状・・・☆
 毎日毎日届く郵便物。個人の差し出す葉書、手紙は皆無に近くほとんどがダイレクトメール。配達のない日曜日以外途絶えることがない。きのうも同居人が郵便受けからとってきた郵便物の中に私宛のデパートの案内状。同居人が「お母さん、デパートから案内状が2通もきとるよ。行ってみたら。」めずらしく気の利いたことを言ってくれる。パソコンに夢中になる前は松山に2つあるデパートは私の遊び場のようなもので大体の店員さんとは顔見知りで通路を歩きながらそこかしこでお店の人と話が弾んだ。あのころから5年も経ってないのに私の生活の変わり様。あれほど大好きだったおしゃれもどうでもよくなり、デパートも年に数えるほどしか行かなくなった。せっかく同居人に勧められたデパートなのにここへ出かけるのに気後れしている自分がなんとも情けない。

06月03日 (火)
☆マジックアワー・・・☆

松山市(旧北条市)鹿島近辺
ザマジックアワーって映画が今公開されてますね。この映画公開前、監督の三谷幸喜さんのトークで知ったのですが、日が沈んだ直後のほんのわずかな時間帯のことをマジックアワーと言うのだそうです。世界がもっとも美しく映る瞬間・・・三谷幸喜さんは多分茜色の空がたくさん残っている時間帯を思い描いたのでしょうが、名残の日がほとんど消えて空がなす紺色にそまりお星様が1つか2つ見え出したその瞬間を私のマジックアワーと決めました・・・

06月02日 (月)
☆ただいま筋肉痛・・・☆
 おとといの土曜日のモミマキ。朝の8時ごろから準備を始めお昼の1時間の休憩を挟んで午後4時終了。疲れ果てた〜〜。その日は孫たちと夕食をすませお風呂に入りさっぱりするとすっかり疲れもとれたかに思われたが、一晩たつとなんと筋肉痛。筋肉痛の場所が足の太ももの内側。座ったり中腰でかがみこんだり、重い箱をうずんだり(うずむ・・・ここらの方言で抱えるという意味)。普段つかわない筋肉をどっと使ったものだからオオイタ〜〜の状態で昨日一日立ち座りもギクシャク!結構の山を歩いても筋肉痛にならないのに、農作業で筋肉痛とは、農家の嫁が情けない(笑)完全復帰までにあと2日はかかりそうだが、筋肉痛が治ったころ、多分モミが芽を出し、モミ箱を畑に並べ替える作業。これがまたずっしりと重い苗箱で重労働。こういうの向いてないなぁ〜〜。
 仲良しのご近所さん、小学校の修学旅行が戦後のどさくさでできなかったため先日60年ぶりに総勢25名の修学旅行をしてきた。そのときのデジカメ写真やスナップ写真が揃ったのでパソコンで写真の整理のお手伝いをした。こういう作業は大好きなものだからちっとも疲れないのに〜
 好きなものを好きなだけ食べ好きなことだけして日がな一日暮らせる人生だったらどんなに楽しいだろう・・・きっとはや=く腐ってしまうでしょうね(笑)

06月01日 (日)
☆ウエスト・・・☆
 ほんの一週間ほどまえにゆとりを少しだけ残してはけたスカート。ウエストがきつい。原因。あれこれ考えた。3月にドイツへ行き、すっかりビール党になり、それ以来毎晩ビールを飲み続けた。もう一つの原因。つい最近日常着をウエストが総ゴムのキュロットに替えた。やばいやばい・・・。先日会ってランチした友人は娘時代から身体のサイズがまったく変わってなくてほっそりと美しい。きちんとした勤め先を持ち、ウエストのきっちりした制服を着続けているおかげ・・・とさりげなく言った。友人と会ってから夕食のビールを止めた。夕食後の間食を止めた。まぶたが閉じる前に由美かおるさんの腹式呼吸法を実践しはじめた。さあ、今日からでもウエストのきちんとあるスカートに日常着を替えなくっては・・・
   
 今月の曲は 『sottovoce HP』様
からお借りした『Lovely Etude』です