midi : 素直な気持ち  『sottovoce HP』様


3月のつぶやき・・・




                    home     過去のつぶやきへ

03月24日 (月)
☆最近の旅行カバン・・・☆
 明日から旅行です。行き先はちょっぴりドイツ・ちょっぴりスイスと2ヶ国。定番の『ドイツロマンティック街道とスイスアルプスの旅』ってやつですね・・・今回の旅のために十数年ぶりに旅行カバンを買いました。私専用でちょっと小ぶりです。ドイツのメーカーでポリカーボネイト使用の超軽量の旅行カバンです。押すとポコポコと頼りなげに引っ込んだりしますがこれが衝撃を吸収する優れものらしいです。カバンの重量3・3キロ、これは持って驚くほどの軽さです。今回、『TASロック』という言葉を知りました。アメリカのセキュリティー対応の鍵方式です。アメリカは荷物検査が厳しく、気になるものが入っていると検査官が鍵を開けて検査するそうです。そのときTSAロックだと検査後また元のように鍵がかかって戻ってきますが、TSAロックでない鍵は壊される(壊れた状態で戻る)可能性があるとのこと・・・何年もアメリカへは行っていませんが、以前でもかなり厳しかったセキュリティーチェック、今はもっと厳しくなっているんですね。十年一昔と言われますが、一昔前とは旅行カバンもすごい変わりようでした。
 4月1日に日本に帰ってきます。その頃は下のフォトのような美しい日本の山里の風景が待ってくれているんでしょうね・・・それではしばらくつぶやきはお休みします〜〜

03月23日 (日)
☆我が家のカタバミ・・・☆
 毎年元気に咲いてくれるのがカタバミ・・・強いですね〜〜下のフォトの他に芝生の中にしつこくはびこる黄色いカタバミもあるんですよ〜〜。これは厄介物として草引きの対象にしていますが、なにぶん雑草ですから完全退治は無理です。カタバミ属の中でもミヤマカタバミ・・・これは群を抜いて可愛いですよ。次々と花を咲かせています。ムラサキカタバミは昨年の画像です。これはもうちょっと後から咲き始めます。これも雑草ですが、可愛い色なのでこれは咲くに任せています。見かけが可愛いと植物も得をするんですね・・・大事にされますから・・・

03月22日 (土)
☆桜・・・☆
 日中の最高気温がきのうは19度まで上がりました。暑かったです〜〜。そして今日も19度予報。桜の開花予報3度目が数日前出ましたが、松山の開花を予想する標準木は道後公園の中にあります。3月27日開花ということですが、この陽気だと次回の開花予報のときはもっと開花が早まるかもわかりませんね。開花から大体1週間で満開となるようです。うれしい時期が近づいてきました。寒い冬を抜け出して、待ちに待っていた桜です。今年は岡山の醍醐桜へ行く事を目標にしています。山の上の1本桜です。車で行って、夜桜、朝桜と心行くまで桜とお付き合いしたいのですが、さて、土日にぴったり満開が合うでしょうか?お得情報・・・4月5日、6日の2日間、ETC装備の普通車、軽自動車は架橋半額割引になります。しまなみ海道、瀬戸大橋、明石海峡大橋が対象です。四国を飛び出す絶好のチャンスですね(笑)
ETC架橋半額割引のページです

03月21日 (金)
☆お彼岸・・・☆
 昨日は娘たちが来て一緒に我が家のお墓参り。今日は実家の方へ出向き、両親や、祖父母のお墓参りです。
 こちらの世を此岸(しがん)、あちらの世を彼岸(ひがん)というのかとついさっきまで思っていましたら、きのう同居人が出席した法事で頂いてきた印刷物に目を通しておりますと、『此岸とは迷い(苦)の世界、彼岸とは悟り(楽)の世界』と書いていました。彼岸へ到達するためには『六波羅蜜(ろくはらみ)』という六種の徳目の実践をしなければならないそうです。布施(ふせ)・持戒(じかい)・忍辱(にんにく)・精進(しょうじん)・禅定(ぜんじょう)・智慧(ちえ)・・・この六つの行為を彼岸へ到達するために一年を通して行おうというのが仏教の教えらしいですが、これはなかなか常人には難しい事、せめて春秋のお彼岸の期間中、修業を行い悟りの世界に近づきましょう・・・というのがお彼岸の教えらしいです。お墓参りも立派な仏道修業らしいですよ。私はお寺参りも大好きですが、こういう仏の教えも大好きです。この教えはことさら目新しい難しいことではないですね。正悪の判断を間違わないように常識的にまじめに生きていたら、仰々しく「修業修業」とことさら声をあげなくってもいいような気がします。昨日娘がお彼岸ということで、わざわざ「おいしいおはぎ」ということで有名なお店へ寄って仏様に、そして私たちにおはぎを買ってきてくれました。いつもよく気のつく優しい娘です。娘も昨日は彼岸へいくための布施といういい行いをしたのですね・・・

03月20日 (木)
☆プレゼント・・・☆

上の画像クリックてね
『竹灯り』と名づけました
 今年もあと数日で否が応でも自分の誕生日がやってきます
 否が応でもと書きましたが、こういう驕った言い方はよくないですね。誕生日を無事迎えられそうでなにより感謝感謝・・・と訂正します
 今から10日ほど前に同居人さまから早々と誕生日のプレゼントが届きました。手作りです。竹やぶから竹の根っこを掘り起こすという重労働の作業から入ったようです。ありがたいですね〜〜。もらったその日から使っています。枕もとをほのかに照らして心地よい眠りについています。天井にも灯りが届くように工夫されています。これは正直気に入りました〜(笑)竹の根っこを使うというアイデア・・・感心しましたよ・・・私のイニシャル入りです
 

03月19日 (水)
☆今日は雨・・・☆
 今日は雨の一日になりそう・・・久々の雨・・・車の汚れも家に張り付いた大気の汚れもそっくり洗い流して欲しい久々の雨・・・
 ここ4〜5日一気に春の陽気になり、日中ストーブのお世話になる時間も減ってきた。冬の間ストーブの上で当たり前のように湧いていたお湯・・・これは便利だった。葉物を茹でるのに使ったり、コーヒー淹れるのもお茶を淹れるのも便利だった。豆も煮た。お芋も焼いた。そしてなによりおやかんから立ち昇る湯気がほのぼのと暖かかった・・・ストーブの前に座りコーヒーをすする昼下がり・・・冬の間についた無意識の習慣・・・火の消えたストーブの前はなんとも寒々しい・・・

03月18日 (火)
☆つくしの栄養・・・☆
 一昨日の日曜日、2度目のつくしが届いた。ありがたい事に今回はちゃんと袴まで取ってくれていた。その晩さっそくつくしの卵とじ・・・おいしかった
 食べない地方もあるようだが、私の地方はお花見弁当につくしの卵とじは定番で入っていた。このつくし、あるのは食物繊維ぐらいで栄養はないと思っていたのだが、つくしに栄養があるということをテレビで言っていた。たんぱく質、カリウム、ビタミンA・C・・・など他にもいろいろ・・・つくしの栄養素に興味のあるかたはネットでいろいろ調べてね〜〜

03月17日 (月)
☆友人の夢・・・☆
 友人の夢が、三人展を開くこと・・・ついこの間、うきうきとその夢を語っていた。三人展・・・出展作品は彼女のトールの作品、そしてもう一人の友人の陶芸の作品、そしてもう一人は・・・なんと私の写真らしい(笑)彼女たちのトールや陶芸は出展に値する素晴らしい作品だし、陶芸の彼女はすでに一人展を開催したこともある本格派。私のど素人写真なんぞ、とんでもおっかなびっくりである〜〜でも、友人というのはありがたい・・・ご主人様といっしょにHPの私の写真を見てあれこれ会話してくれてるらしい。どんな会話か聞いてみたい気もするが(爆)
 きのうはアマチュアカメラマン三人展へ行ってきた。投稿写真が数々の賞を頂くプロに近い方たちの写真展・・・どれも素晴らしい写真であるのは当然・・・私の写真と大きく違うのは三脚を使って被写体にピントをきっちり合わせている・・・これはまず基本中の基本よね。こんな当たり前のことに改めて感心したけど、三脚なしで手振れしないで撮るのは光が足りないと絶対無理なのよね。写真を大きくプリントしてきちんとした作品にして人さまにお見せするというのはやっぱり難しい・・・
でもね、友人の夢〜彼女の夢に添えるよう、多少なりとも私も努力はしなければとは思っているの

03月16日 (日)
☆今日もお出かけ・・・☆
 今朝は3時に床に就いたのに悲しいかな6時半にはしっかりおめざめ・・・長寝のできない悲しい習性です。昨日の日帰りバスツアーは見所、遊び所満載でした〜大阪・堺では観光ボランティアガイドさんの案内で鍛冶屋敷、お線香のお店、堺の刃物、仁徳天皇陵を案内していただきました。堺の出刃包丁の名前の由来など、聞いて勉強になりましたよ。プロの料理人の9割が堺の包丁を使用しているというほど堺の刃物は有名なんですって。(余談ですが我が家は土佐の包丁を使っています。土佐の刃物も有名なんですよ) 京都のお漬物屋さんでは試食コーナーがあり、和紙のきれいな紙皿が用意され好きなだけ取って食べる事ができるんですよ・・・なんと白ワインまで用意して下さっていて、午後3時というちょうど小腹の空いた時間、ナイスタイミングでした。お漬物に白ワイン・・・これは実によく合いますね。個人的には白の辛口ワインと千枚漬けの甘酸っぱさが絶妙のマッチでした。帰りにお漬物のお土産まで頂き感激(笑)そして夕方から京都東山界隈の花灯路散策すること2時間。なにもなくても一年中ヒトの多い京都・・・ということですが、昨日は花灯路・・・どこから集まってきたのだろうかというくらいの人・人・人・・・ごったがえしていました。花灯路はとてもきれいでしたが、闇夜の人ごみ、同居人とはぐれないようにということに気をとられ正直疲れました〜(笑)
 さて、今日のお出かけですが、今日はアマチュア3人の写真展へ出かけます。今日が最終日、案内状を頂いているのでどうしても出かけなくてはと思っています。感想はまた明日・・・

03月15日 (土)
☆お出かけ・・・☆
 今日は日帰りバスツアー・・・ツアーの名前『“大阪・堺”満喫の旅と京都東山花灯路2008』
堺のダイヤモンドシティ・プラウという所でお買い物、薫主堂というお線香のお店でお買い物、鉄砲鍛冶屋敷・HAMONOミュージアム・仁徳天皇陵見学、西利でお漬物のお買い物・・・そして夕方から京都東山界隈で花灯路を楽しみます・・・バスの出発の時間が午前7時、帰ってくるのがなんと26時・・・午前2時ですよ〜〜そのツアー料金がこれまたビックリ4980円・・・
 私の目的は京都東山花灯路だけなんだけど、いろんなところに盛りだくさん連れて行ってくれて、しかもこんなに安い料金で、これでも旅行会社は採算が取れるんですね〜〜個人で出かけてもこれだけの所へは一日で回りきれないから日帰りバスツアーはすごい!今日はお天気もバッチシ晴れマーク、目いっぱい楽しんできますね(笑)と今の所気合十分ですが・・・
さ〜て、体力が今日一日持つかな?

03月14日 (金)
☆ニュース・・・☆
 朝一パソコンを開けてまずメールチェック・・・その次はニュースのチェック(インターネットのホームページがヤフーになっているのでヤフーのトピックスで)
 ☆痴漢をでっち上げられた男性の言葉「警察で何をいっても信じてもらえなかった」・・・何を言っても信じてもらえない、神のみぞ知るなんて不運なことが現実には起こりうることだし、他人事ではない恐怖・・・
 ☆ドル100円を切る・・・円高状態・・・ドルをちょっぴり買っておこうかな?いや、まだまだ円高が進むかもわからないからもう少し様子を見てみよう・・・それにしてもユーロも去年の11月ギリシャへ行った頃に比べて1ユーロ10円ほど円高・・・ギリシャで使った残りのユーロを調べたら135ユーロあった・・・今のうちに少し買い足しておこうかな・・・なんて思って外国為替レートをネットで検索してきた。1年前からの値動きがチャートで出ているので変遷のようすが一目瞭然・・・普段あんまり関係ないけど今ちょっと外国為替相場に興味あり
 ☆機内で心配停止の男性を看護師が救った・・・これはすごい・・・気道を確保しながら心臓マッサージで息を吹き返す・・・23歳の若い看護師さんのとっさの行動・・・あっぱれ〜〜♪
以上3点のニュースが今朝は興味があった

03月13日 (木)
☆一昨晩の事・・・☆
 パソコンでDVD映像を見ることが最近なかったもので気がつかなかったのだが、今年のお正月ハードディスクを入れ替えたとき、手持ちソフトもすべて入れなおしたなかで、WinDVDというDVD映像を見るソフトを入れ忘れていた事におとといの晩気がついた。というのも『男の時刻表』というヨーロッパ列車紀行のDVDをコピーしようとして気がついた。WinDVDのソフトを入れ映像が見える事を確かめていざコピー・・・出来上がり失敗。???市販のDVDには当然コピーガードがついていてコピー禁止になっているはず。このコピーガードを解除しなくっちゃぁ・・・フリーソフトをあれこれ検索。とりあえずダウンロードした。便利なソフトがあるのものだ・・・簡単にコピー成功。コピーガード解除してコピー、これは当然違法なことをしたわけであるが、パソコンがあれば私のような超素人人間にも簡単にこんなことができること自体がありがたいというか、怖ろしいというか・・・

03月12日 (水)
☆黄砂か花粉か・・・☆
 昨日は気温が一気に上昇したせいか、車中は暑かった。窓を開けて走ろうかともおもったが晴れているのに空のすっきりしない色・・・黄砂・・・かも。出かける前のテレビで黄砂の恐怖、とかなんとかちらっと聞きかじったような気がする。ただの砂じゃなくってあの唐風には大気汚染物質も含まれていて身に危険すら及ぼすとか・・・外気には花粉の大量飛散もあり、空気もまともに吸えないではないか・・・私は花粉症歴長い人間だけど、きのう友人たちとおしゃべりのなかで花粉症のアレルギーでのどの奥までかゆくなるんだって・・・知らなかった。目のかゆさは目薬さすけど、のどの奥のかゆさはどうしてしのぐんだろう・・・

03月11日 (火)
☆雪割草・・・☆
 朝は花は閉じていますがお日様がだいぶん真上に射しかかる頃、開きます。雪割草・・・1ヶ月ほどまえに同居人がホームセンターから連れて帰ったキンポウゲ科の花です。純白できれいです。花が開いたとき同居人はラベルの写真とまったく同じだ・・・と妙な喜び方でおかしかったです。私はこういう山野草は野にあってこそ・・・可憐さ、清楚さ、たくましさ、美しさが際立つと思っているものですから、小さな鉢の中でかわいそうに・・・と思っています。同居人は私の事を山野草なら何でも好きと思っているようですが、こういう鉢物はあまり好きじゃないことをしっかり伝えておかなくっちゃあ!

03月10日 (月)
☆ニオイスミレ・・・☆
暖かい月曜の朝です・・・出勤する同居人を毎朝見送りに外へ出ますが身のすくむような冷たさが今朝は消えていました。昨夜の大荒れだった名残が雨露となってそこかしこに残っていますが空も雲の間から青空をのぞかせ始めちょっとうきうきする春めいた朝です。ニオイスミレがいっぱい咲き始めました。義妹にニオイスミレの鉢を頂いて2年目の春が来ました・・・

03月09日 (日)
☆名古屋国際女子マラソン・・・☆
 昨夜のフライ級タイトルマッチ、内藤大助選手の2度目の防衛はほっと胸をなでおろした。ボクシングに興味があるわけではないが、是非防衛してボクシングを続けてもらいたいとエールを送りたい人柄の内藤選手である。
 そして、いよいよ今日・・・高橋尚子選手の走りに再びお目にかかれる。足の運び、手の振り、顔の表情・・・彼女の走る姿はほとんどの人が脳裏の隅に記憶されているであろうほど彼女の走る姿は美しい。今日は午前中お出かけするがマラソンの時間までには帰宅しテレビの前で応援!

03月08日 (土)
☆地震・・・☆
 今朝4時ごろ地震、ガタガタッと結構大きい音と揺れで目が覚めた。震度2か3、震源地安芸灘。
 忘れもしない、平成13年3月24日・同じく安芸灘を震源とする芸予地震が脳裏をかすめた。7年前のあの日、娘宅の引っ越しでまだ幼子の孫二人をあづかっていた。春うらら・・・気持ちのいいほどの陽気の午後、芝生の庭に敷き物を広げて孫を遊ばせていた。突然激しい揺れ。瞬時に家や塀や障害物がない芝生の真ん中に孫を抱え、孫の上に覆いかぶさるようにかばった。かばいながら我が家の2階建ての建物が東に西にノッソノッソと激しく揺れるのを目の辺りにしながら、これ以上この揺れが持続したら家が崩壊するとおもった瞬間、地震がドンとおさまった。長い揺れの震度5強の地震の怖さであった。あのときの名残がトイレのタイルの壁、玄関のドアあたり壁の亀裂となって今も生々しく残っている。地震は怖い・・・
地震情報を今日改めて詳しく見ていると、日本列島、毎日どこかで地震が絶え間なく発生している。身体に感じるか感じないかのことで、危険と紙一重で生活していること、改めて肝に銘じた。

03月07日 (金)
☆河津桜とすいせん・・・☆
 今日のトップページのphotoは3月1日撮影の河津桜と水仙
 昨年の2月11日、今治市大角海浜公園というところでお初の出会いをした河津桜・・・3月1日節分草を見て、鞆の浦のお雛様を見ての帰り道、大角海浜公園へ回ってみた。今年はもう終わっているかも・・・とおもいきや、昨年より20日も遅いのに水仙も河津桜も十分に見ごろ・・・数枚写真を撮ると時刻は5時半過ぎ・・・夕暮れが迫っていた。大角海浜公園の近くから、灯台に沈む夕陽を見送って2008年3月1日、長い一日を終えました・・・

03月06日 (木)
☆土筆・・・☆
 昨日の朝は車のドアまで凍みつくほど凍えるような冷たさでしたが、枯れ草色の芝生にはあっという間に小さな雑草の緑が目立ち始めました。一昨日の朝は我が家で鶯の鳴き声も聞きました。我が家では初音です(笑)まだ練習中でしょうか、上手に鳴けません。未完成のホーホケ・・・。なんとも滑稽でかわいらしい。きのうは、なんと土筆が届きましたよ〜〜。結構の量でした。背丈も伸びていました。昨夜は初物の土筆の卵とじ・・・土筆とりや山菜採りの嬉しい季節がやってきましたが、今年の花粉の飛散量にはちょっと野山を歩く勇気が湧いてきません・・・

03月05日 (水)
☆節分草2・・・☆
 今日のトップページのphotoは節分草・・・3月1日撮影のものです
我が家からしまなみ海道を通って3時間半・・・ちょっと遠いです・・・地元の人がお世話しているのでまず道の駅「リストアステーション」へ寄って咲いている場所を尋ねます。自生地が何箇所にも分かれていて、咲いている場所が数日ずれます。私の行った日はDとEの自生地でした。赤い旗が見ごろを迎えた自生地の目印です。道の駅から離れているので車で移動。天気も悪く、寒いし、時間も早かったので人影もまばら・・・そのぶんゆっくりと節分草と向き合えました

03月04日 (火)
☆春の雪・・・☆
朝カーテンを開けて外を見るとうっすらと雪・・・
我が家で、この光景を見る事はひじょう〜〜に珍しいこと。私の住んでいるところは風が強く雪が降ってもなかなか積もる雪にはなりにくいところ・・冬の間も一度も積もらなかった雪・・・春の呼び声を聞いた3月に雪なんて・・・
なごり雪・・・でしょうか

03月03日 (月)
☆ゆうきのうた・・・☆
 愛媛県今治市の4人組ユニット「でんしれんぢ」の歌う『ゆうきのうた』が今ちまたで反響をよんでいることもうご存知ですよね〜〜
 同居人もこのCDを買ってかえりました。彼がCDを買うなんぞ、うるう年に一度の事ですから私もびっくりです(笑)それできのうネットで“でんしれんぢ”を訪問してきました。曲が視聴できるので是非聞いてみてくださいね・・・お母さんが、お嬢さんに「こうあってほしい」と願いと愛情をこめて作詞したものを、お嬢さんが歌っています
『ゆうきのうた』 ←どうぞクリックして聞いてみてくださいね〜〜
 
 

03月02日 (日)
☆節分草・・・☆
 広島県庄原市総領町・・・節分草の自生地があるところ・・・自生といっても下草刈りなどきちんと管理しないと難しい植物らしく、地元の人たちの保護により守られている。総領町へ入ったとたん、それまで晴れ渡っていた空は雪もチラホラ舞い、雨もパラパラ。山間部の気候の変化はすごい。気温も3度。背丈の低い小さい花が寒さに身を寄せ合ってうつむき加減で咲く様はいじらしかった・・・

03月01日 (土)
☆お出かけします・・・☆
 やっと3月の声を聞きましたね・・・気分はすっかり春色気分ですが、春はまだまだ浅く・・・というところでしょうか。気温は相変わらず低いですね。
 今日は広島までお雛様と節分草を見に行きます。節分草自生地は中国山地の山の中、天気予報は雪予報です。雪道を走る装備の車じゃないですから危険がともないそうだったら途中で断念します・・・お雛様は鞆の浦のひな祭り・・・朝5時半に自宅出発です・・・
 3月の声を聞いたとたんなんだかうきうきと元気が出るようです・・・いろんなところから生命の息吹が伝わってきますからね〜〜
   
 今月の曲は 『sottovoce HP』様
からお借りした『素直な気持ち』です