midi : 心を開いて  『sottovoce HP』様


7月のつぶやき・・・




                    home     過去のつぶやきへ

07月31日 (火)
☆帰ってきました・・・☆
 上海気温39・6度・・・蘇州、杭州気温38度・・・暑い暑い夏を体感してきた。30度の松山の涼しいこと(笑)ここから東京へ行くほどの飛行時間、その間国際線お決まりの機内食、飲み物のサービス、あっという間に上海上空。日本人の入国審査、その他セキュリーチェックが割合簡単なので拍子ぬけ。日中友好関係という政策がこういうところにも影響しているのだろう。台湾国籍の人は別扱いのセキュリティー及び、入国審査のようで、こういうのを目の当たりに見ると政策、政治の重さを感じる。 今回は広大な中国大陸の針で突いたくらいの部分しか見てこなかったが、歴史の深さと、ゴミ箱をあさる人が目立つ一方、ファミリーで高級中華料理店で優雅に食事という光景も目立ち、貧富の差を強く感じる国であった。

07月27日 (金)
☆上海・・・☆
 今日午後1時、松山空港から上海は浦東空港へ飛び立つ。今年の7月は、松山⇔上海直行便就航1周年の記念月でもある。
 ちょうど5年前の7月、関空から上海へ4泊5日の旅行に旅立つ予定だった。ところが旅行の1週間前、同居人の転勤が決まり、やむなく旅行をキャンセル。キャンセル料数万円支払った。私の中では幻となっていた上海、今日はちゃんと飛行機に乗れるかな?あの当時は中国はビザが必要だったが、現在は15日以内の滞在であればビザは不必要となっている。
 北京ではミネラルウォーターまで半数近くいかがわしいものが出回っていると一昨日の新聞記事で読み、今回の旅行はスーツケースにミネラルウォーターを用意した。難儀な国である。
 友人に上海に行くと告げた時、すぐに夜来香(イエライシャン)の歌が浮かんだらしく、この歌を知っているようでは友も私もかれこれの年代だと一人心の中で笑った。蘇州夜曲、夜来香・・・エキゾチックな雰囲気のただよう歌・・・今夜は蘇州運河の遊覧が待っている・・・
 明日から3日間つぶやきお休みしますね、それでは行ってきます♪


07月26日 (木)
☆お気に入り・・・☆
 昨夜のサッカーアジア杯、日本残念でしたね〜今朝もまだちょっと尾を引いてます
 朝5時、外がちょっと明るくなりかけました。カーテンをとおして生まれたての初々しい光が透けて見えます。新しくオーダーしたカーテン、以前のカーテンのような重厚さはありませんが、とても静かで柔らかい光を運んでくれます。太陽がまぶしくなると葉のような花のような柄が透かし模様になってとてもきれい・・・夜は電気の明かりでその模様が浮き上がって見えて別の表情を見せてくれます。その裏側にあるレースのカーテンも風になびくさまが楚々として絵になるんですよ〜〜カーテンを取り換えただけで30年もたった見あきたお部屋が別の表情になりました・・・お部屋も明るくなったし、私の気持ちも明るくなったし、ついついカーテンに目が行ってしまいます。
カーテン、最近の私のお気に入りなんです・・・

07月25日 (水)
☆世界の天気・・・☆
 23日に梅雨が明けたとおもったら30度を超すギンギラの夏日の続くこと・・・今日の紫外線指数4、非常に強く20分で肌へのダメージ・・・とある。ずいぶん具体的。
 天気予報・・・ネットで世界の天気、それも週間天気予報まで見ることができるからすごい時代になったものだ。あさって行く上海はもとより杭州、蘇州など地域別に週間天気がわかりこれは便利。上海も蘇州も晴天に恵まれ最高気温32度。気温、湿度ともほぼ松山と似たようなものだが杭州はなんと連日38度。38度・・・松山で体験したことがあるのだろうか?よりによってこの暑いさなかの旅行、なぜ行くことにしたのだろう?・・・旅行を決めたのは2ヶ月前。夏がこんなに暑いものだということをすっかり忘れていた・・・オオマヌケ!

07月24日 (火)
☆夢一夜・・・☆
 南こうせつさんの夢一夜・・・素肌に片そでとおしただけで・・・色とりどりに脱ぎちらかして・・・床に広がる絹の海・・・着てゆく服がまだ決まらない・・・いらだたしさにくちびるかんで・・・♪
 こんなに色っぽい話ではないんだけど、今まさにわが部屋はこの状態。今日は遠足のようなウキウキお出かけ。そして金曜日からの旅行。それらの洋服選びに昨日ちょっと手をつけたんだけど、もうお手上げ〜〜。やたら数があるのにろくなものがない・・・いや、これは洋服に対して失礼千万。我が身が不細工になり過ぎて〜〜とか、身に収まらないとか〜〜ぜーんぶ私のせい!楽しいはずの今日のお出かけ、なんだか憂鬱になってきた。遠足気分はしぼんでいます(シュン)

07月23日 (月)
☆中国・出入国カード(EDカード)・・・☆
 今週の金曜日から4日間、中国は上海へ旅行。初中国。事前に中国EDカードについて調べていると健康に異常がなくても検疫カード、申告するものがなくても税関申告書がいるらしい。とにかく入国までに機内で書くものの多いこと。たった2時間のフライトで機内食も食べて、窓の外の景色も楽しんで、EDカードも書いて・・・ちょっと気ぜわしいので旅行会社に頼もうかと一瞬思ったが2人で8200円の手数料。もったいないな〜〜。と思っていたら、このEDカードを売っている所があることをネットで知り取り寄せた。2人で1000円。書き方の見本もちゃんと同封されてあり、これは頼んでよかった。昨夜パスポートを手元に、いろいろ書き込んで準備完了。これでまずはひと安心・・・
 平成8年ロスに行った時は旅行社にこのEDカード作成を依頼した。入国審査のおり滞在先の記入漏れがあり、黒人の女性の審査官に指摘され、あわてて『SHERATON ANAHAIME』と舞い上がって書いた記憶が生々しい。旅行社に頼んでもこういうミスがあるからね〜〜
 なんで「ロスが平成8年」としっかり記憶があるかといえばリウマチの最初の手術をした年で、退院1ヵ月後の旅行だったからね・・・

07月22日 (日)
☆浮気しないわ・・・☆
 忘れそうなほど遠い昔のことになった私の嫁入り支度の電化製品の購入から始まり、先日の冷蔵庫までずっとK電化さんというところでお世話になっている。
 そもそもK電化は私の同級生が始めたお店。やり手の彼は早々と電化店を弟に譲り今は名刺に肩書きが書ききれないくらいの事業を展開している。
 電気店を引き継いだ弟さんとのほうがずっと長いお付き合いになっているんだけど、この電気屋さん、我が家の隅々まで知り尽くし、我が家の電化製品の保証書も全部彼のお店が管理していて、彼に聞けば我が家の電化製品のことはすべてわかる。1時間かけて遠い我が家まで来てくれて、私とウマが合うというのかお話が弾み電化製品据え付け後2時間はしゃべって帰る。次に彼と会う時はたぶん今のテレビが壊れて地デジ対応テレビに買い替える時になるだろう。量販店のチラシを見ると確かに飛びつきたいような価格、けれど何十年もお付き合いしてきて、その都度の丁寧な設置、良心的な価格・・・パーフェクトに信頼のおける彼のお店からは浮気しないわ・・・
 小さな電気店はコツコツと長年の信頼を積み重ね、量販店に対抗しているのね!

07月21日 (土)
☆八つのお尋ね・・・☆
 引出しの整理をしていて出てきた昔の手帳・・・パラパラめくっているとその当時、気に留めた事が書いてある・・・1994年の8月のページに『八つのお尋ね』・・・どこで聞いたのか、なにに書いてあったのか、書き留めたことさえ忘れていたがなかなか良かったのでご紹介
@ 一日一度は思いきり笑っていますか
A 良いほうに解釈していますか
B 見えないところでつくしていますか
C 笑顔はあなたの方が先に見せていますか
D 感謝の気持ちを伝えていますか
E いたわりの言葉をかけていますか
F 明るい返事をしていますか
G 人の喜ぶのを見て共に喜んでいますか

さあ、あなたはいくつハイと答えられたかしら・・・私はAとCとFだけは◎のハイでした・・・

07月20日 (金)
☆冷蔵庫・・・☆
 きのう一日冷蔵庫に振り回されたから今朝は身体のあちこちが痛い。冷蔵庫の異変、ある日突然やってくるので困る。朝、冷凍庫の食品のカチカチ状態がおかしい。氷も溶けかけている。故障?スゴイ量の冷凍庫の中身が全部ダメになったらおおごと。倉庫で眠っている冷凍庫を急きょ同居人に出してきてもらって移し替え冷凍食品はとりあえずセーフ!馴染みの電気屋さんに電話すると状態がどうもコンプレッサーの故障らしい。使い始めて9年4か月。寿命・・・?もうちょっと頑張ってもらいたかったが選択の余地もなく買い換えに決定。そして昨日から我が家に住み込み始めたのがすごくかっこいい冷蔵庫。ドアの液晶タッチパネルでいろんな管理もできる。タイマー、食品メモ、生活メモ、おまけに伝言まで・・・当然時刻も表示されている・・・これを閉じれば鏡・・・そして冷蔵庫の上からプラズマクラスターイオンとやらが出て、空気中のカビ菌を除菌までしてくれるらしい。アイスボックスのドアだけが別になっているので孫ちゃんが来たらアイスを取り出すのも楽だし〜!10年経つと冷蔵庫も一大革命を起こしているのね。野菜ボックスには長い大根が立てたまま保存もできる。ほんとうに至れり尽くせり。今日は終業式を終えて孫ちゃんたちがくる予定。先日、居間のカーテンが変わっていて目をまん丸くして驚いてくれたからまた今日もすご=いと驚いてくれることだろう。しかし冷蔵庫の入れ替えは一大作業。勝手口からの搬入、ドアも外し・・・それまでに台所の片づけ戦争だった!ふだんからきれいにしておけばいつでもどうぞ〜〜なんだけど、我が家のばあいは大奮闘しましたです〜〜!

07月19日 (木)
☆ビデオ便り・・・☆

 夕方6時からのNHKローカル番組。その中で“ビデオ便り”というコーナーがある。
 先日、古代ハスを見に行ったときビデオカメラを構えた男性と言葉を交わした。26日放送のビデオ便り用の撮影をしているとのこと
ハスが開く様子を撮影中。朝6時、固い蕾から撮影し始めて4時間後が左の写真の半開き。完全開花まであと数時間。根気のいる撮影である。常時撮影中かと思えば5分間に15秒だけ撮影するように設定しているとか。この方法で一夜限りの月下美人の開花から花の終わりまでの24時間の撮影もしたとか
 この男性はコウザキさん!ビデオ便りで時々お名前を拝見したことがあったのでご本人にお会いして感激♪

07月18日 (水)
☆キーボード・・・☆
 今朝も4時起き・・・長い時間寝る体力もなく(若い人がよく寝るのは体力があるからだそうですよ〜)毎朝早朝に目覚めパソコンの前。いつもだったらここのページを更新するのだが、今日はHTMLソースとにらめっこ!いくら眺めてもむずかしいねぇ・・・そして画像のアドレスを入力しようとして最初に躓いたこと・・・キーボード上の\という文字。探し回ったがなかなか〜〜見つからなくって3度くらいキーボード上を目を凝らして眺めまわした。こりゃ、HTML言語どころじゃないわぁ!キーボードの練習からやり直さなければ・・・そういえばまだ@マークも探し回っている状態で〜す。何年パソコンの前に座っていたのか、お恥ずかしいことです〜〜もう6時前。ろくな事も出来ないのに起床してから2時間も経ってしまった・・・そろそろ朝ごはんの支度にとりかかろう

07月17日 (火)
☆こんな“愛”怖いですか?☆
photoshopというソフトで・・・
アジサイの画像を真っ黒に塗りつぶし変なブラシ?で文字を書くことを思いつきました
脳からマウスに転送された文字が“
描画モードを乗算にして出てきたのがこの重〜い愛でした(笑)
ちょっと怖かったのでハートを添えて・・・
こんなバカなことをしてPCで遊んでいます
笑ってやってください・・・

07月16日 (月)
☆フォト・・・☆
 台風通過後の空、きれいねぇ〜〜自分の中の大好きな風景ナンバーワンかもしれない・・・ちょっと重い灰色の雲が緞帳のように垂れ下がっていて、まっ白い雲が灰色の雲を押しのけたそうに広がりつつあり、その隙間から純真無垢のような青空が見え隠れする・・・台風の雨風って空中の塵も精一杯振り落とすのかしら・・・だからあんな透明度の高い青空になるのかしら・・・
 昨日は一つ収穫があった。フォトをスライドショーにして、すきな曲も入れてCDに焼きこむことに成功。こうしてお気に入りのフォトなどをCDに残してプレゼントなどしたら喜ばれるだろうな・・・これからゆっくり時間をかけて孫たちのphotoをこういう形で整理してみよう・・・
 先日キタムラへ行った時キタムラオリジナルフォトブックの存在を知った。一度キャノンで無料のフォトブックを作ってもらったことはあったが、キタムラオリジナルのフォトブックは知らなかった。絵本のようにすごくおしゃれなフォトブックでお気に入りのフォトをこういう形で残せればいいなぁ・・・

07月15日 (日)
☆台風一過・・・☆
 深夜ここらあたりは暴風雨・・・という予報であったが風もそれほどひどくはなく、何の被害もない台風一過の静かな朝を迎えた。四国中央に霊峰石鎚山、そして我が家のすぐ東に1000メートルほどの高縄山、これらの山々がクッションとなり高知県沖を通過の台風の風を和らげてくれたのだろうか・・・台風情報を見ると今は近畿地方大荒れ、そしてやがて関東へ・・・台風の目も崩れかけているから勢力は少し衰えつつあるがいずこも被害がないことを祈る・・・

07月14日 (土)
☆台風4号・・・☆
 少し開けた窓から台風の序曲のような風の唸りがかすかに聞こえる。今は比較的静かな夜明けまえだが今日これから始まりつつある大暴れを、なすすべもなく我慢の子で耐えなければならない。各地で相次いでの被害。熊本で避難中の88歳の女性が亡くなっていたが心労、身労がたたったのであろう。今日から3連休、知り合いが九州旅行に行く予定だったが中止したとか・・・旅行どころではない7月の大型台風・・・自然にはかなわないな〜〜
 先週、南楽園の風鈴祭りで買った2個の風鈴、以前からの風鈴と仲間になり短冊をひらひらさせながらいい音を出している。夜が明けたら6個の風鈴、家の中に取り込んでおこう・・・
 昨日の日中、娘がノブキちゃんを連れてふらっと遊びに来てくれた。10日ぶりにあうノブキちゃんは私の顔を見て少し固まってしまった。そろそろ人見知りがはじまるようだ。

07月13日 (金)
☆台風4号・・・☆
 今夜から明日にかけてここらあたりはすっぽり台風4号の圏内にはまってしまう。荒れ狂う風と雨を雨戸のない窓の隙間から眺めては通り過ぎるのをただただじっと待つ。いやな時間である。沖縄など毎回台風の通り道のようだが住民は台風に慣れているのだろうか?年に数回の台風でさえこんなに怖れおののいているのに南西諸島の人びとはえらいなぁ。今日は早々に2階の雨戸を閉めて、そして午後からは1階の雨戸も閉めて、そして食品の買い出しにも行って、あとは息をひそめて台風をやり過ごそう・・・閉塞の2日間になりそうだ・・・なんと今日は13日の金曜日ではないか!

07月12日 (木)
☆少ないね・・・☆
 また今朝も雨・・・お日さまの顔を忘れてしまったよ・さらったした風も忘れそうだよ
こないだふと頭をよぎったこと・・・残りの人生・・・これから10年生きるとしても日にちになおしたら3650日・・・たった3650日よ・・・一日が終わるとここからひとつづつ引かれていくんだよ〜〜ずいぶん少なすぎる数字だとおもわない?こうやってつぶやきの日にちを毎日一つづつ増やして書き変えていくたんびに一つづつ引かれていく数字もある・・・だからとってもとっても大切な一日・・・ということで今日も私は楽しい時間を紡ぐためにでかける・・・

07月11日 (水)
☆あれから一週間・・・☆
器が面白いのよ・・・ということであるお店へ友人たちと足を運んだ1週間前
どしゃ降りの雨の中舗装もされてないぬかるんだ小道をガタガタ走り小高い山の中腹まで…今日は友人の運転だからおいしいお料理のお伴はビールを飲もう…そう決めていたのに食事はカレーだけ…気が抜けた…食事は場所を変えてということでお茶にした
面白い器・・・確かにそうだったが私の好みと正反対の器・・・もう二度と来ることはあるまい…雨にけぶる窓の外に目をやった・・・

07月10日 (火)
☆電話・・・☆
 我が家の電話、ナンバーディスプレイ機能をつけているので相手先の発信電話番号がわかるようになっている。昨日も0120発信からの電話で、取るのをやめようかと思ったがなんとなく電話に出た。「岡山の山田養蜂場ですが・・・先日はお忙しいところ失礼しました・・・」そうだそうだ、このまえもこの0120発信の電話に出て「今、手の離せないことをしていますので・・・」と電話口でお断りした相手だ。いくら顔の見えぬ相手とはいえ今回も忙しいとは言えずそのまま電話の向こうで長々としゃべるのを気長に聞いた。「お声の感じでとても上品でキチンと生活されている方とおもいまして・・・」きたきた、こちらの気をくすぐるセールストーク・・・養蜂場だからはちみつでも売るのかと思いきやローヤルゼリー入りの化粧品の販売。しみ、しわ、たるみ・・・奥様お気になることは?・・・ありますがなぁ〜〜せ〜んぶ・・・とは言わなかったけどちょっと心が営業トークに傾いた。「1050円で1週間分のお試しセットをお送りしていますので是非使ってみてください」とうとう口車に乗ってしまった・・・4月のニンニク卵黄に続いて2度目・・・最近の私はどうも断り下手になってしまって困ったものだ。知らない電話番号には出ないようにしなければ・・・

07月09日 (月)
☆ハス酒・・・☆
 昨日は南楽園の古代ハスまつりで、ハス酒初体験・・・ハスの1メートル以上の茎を通って流れ込んでくるお酒を飲み干す行事・・・昔のお殿様が楽しんだとか・・・係りの男性が流し込んでくれてはその度に「おいしいですか?」と聞くものだから「わからない・・・」と答え結局何回もハスにお酒を注いでもらって味見。お酒は舌や口の中でまず味を楽しむんだけどこれはストローで飲むのと同じで直接のど越しに味わうのでむせかえりそうで、おいしいと思うゆとりがなかった(笑)でも日本酒好きの私にはとても面白い行事で大満足!

07月08日 (日)
☆ヒスイカズラ・・・☆
 この植物の名前を知ったのは今年の3月。鳥取花回廊の温室で写真を見た。興味ができると花の方が近づいてくるのか隣県の高知県・牧野植物園にもヒスイカズラが咲くことを知った。牧野へ足を運んだのが5月27日・・・場所は四国霊場31番札所五台山竹林寺のすぐそば・・・お四国参りでもう10回以上五台山へはきているのに目と鼻の先の牧野植物園は入ったことがなかった。ここへ来なかったことは今までずいぶんと損をしていたような気分。広大な敷地に生えている雑草までもが大切に管理されているような・・・四季折々の花を愛でながら時間をかけてゆっくりと散策したい場所である。あいにく5月27日はヒスイカズラは見ごろを過ぎていた。が世界一大きいランが開花し見ごろで非常にラッキーであった。何十年に一度の開花とのこと・・・
 6月30日・・・高知県北川村のモネの庭“マルモッタン”へ青いスイレンを見に行った帰りに再び牧野へ立ち寄った。ヒスイカズラ・・・温室のガラス越しの光を浴びて翡翠色に神秘的に輝いていた。牧野の温室では2月から咲き始め7月には終わりをむかえるとか・・・
※牧野植物園“ヒスイカズラと世界一大きいラン”をUPしました

07月07日 (土)
☆七夕・・・☆
 パソコンを開いてまず天気予報、そのつぎに石手川ダムの貯水率、そして早明浦ダムの貯水率・・・をチェックするのが日課になった。昨日石手川ダム渇水対策委員会も解散したし、降り続く雨に貯水率を心配しなくてもいいんだけど、なぜかこの数値が結構面白くて・・・
 今日は七夕・・・先日テレビ・クイズミリオネアの問題で七夕は何のための行事か・・・という問題が出て正解は“字の上達”であった。子供のころラジオ体操の後、里芋の葉にキラキラ輝く宝石のような露を集めて回って笹飾りの願い事を書いたっけ・・・そこらの井戸水で墨をすらないところが七夕ゆえ・・・織り姫さまと彦星さまのために丁寧に露を集めるのかと思いきや、自分のためだったとは・・・ちなみにここらの七夕は8月7日。ここへ住み始めてから義父が毎年8月6日の朝には立派な笹を切りだして、庭に置いてくれていたから、否が応でも笹飾りを作り、お供え物をして我が家なりのささやかな七夕祭りをしたが、義父が亡くなってから笹もなくもう何年も七夕飾りをしてない・・・こういう行事をとても大切にしていた義父に悪いかなぁ・・・今日は誰が決めたのか、素麺の日でもあるらしい・・・流れる天の川に糸のようなそうめんを連想したのだろうか(笑) 

07月06日 (金)
☆ニンニクの花・・・☆

画像をクリックしてくださいね
別ウィンドウで開きます
ニンニクの花がきれいに咲きよるよ〜と教えてもらって撮影した6月3日。まだこれから・・・のニンニクの花だった。直径10センチくらいの大輪で1メートル以上に伸びていた。ネギ坊主の花と同じ咲き方。全開になったらまた来よう・・・とはいってもよそ様の畑、なかなか足が向かず久しぶりに畑をのぞいた6月下旬、なんと跡形もなく抜かれていた。ニンニクの花を見ることができるのは珍しい。鱗茎のニンニクを太らせるため花は摘んでしまうらしいから・・・

07月05日 (木)
☆梅雨の晴れ間に・・・☆
一時はどうなるかと干からびつつある石手川ダムを心配していたがここ数日の梅雨前線の活発な働きで今日午前0時現在74・3%にまで水位が回復した。一安心である。雨が降りだしたらなんと明日からもずっと雨マーク続きで、今日だけの晴れマークが紅一点でやけに華やかに見える。月火水・・・3連続のお出かけで、今日は久々に自宅でゆっくり。梅雨の晴れ間、ほったらかしていた家事をあれこれしなければ・・・

07月04日 (水)
☆夏椿・・・☆
夏椿・・・沙羅の花・・・どちらの呼び名も好き
と以前にもこのつぶやきに書いたことがある
今年も沙羅の花の咲く季節がやってきた
冬椿の花びらよりもずっと繊細で傷みやすい
一日限りの花という儚さがまた気を引く
首からポトッと落ちるさまは重々しい音とともにその都度ドキッとするのは私だけかしら…
石手川ダムの貯水率がきのう、おとといの2日間の雨で一挙に60%台まで回復した。1日に50ミリ以上のまとまった雨が降ったのは松山ではなんとなんと1年ぶりのこととか…今日も雨…

07月03日 (火)
☆つれづれなるままに・・・☆
 枕もとの目ざまし時計の短針と長針を見間違えて2時20分過ぎに起きてしまった。パソコンの時計を見て間違いに気づいた。起きてしまったものは仕方ない。そのまんまネットでダム貯水率を確認したり、天気予報見たり、なんやかんやしているともう3時になった。外は土砂降りの雨。雨音がうるさい。雨雨ふれふれ・・・静かに降れ・・・雨もめったに降らないから降り始めたら狂ったように瞬間的にドカンと降る。まるでスコール・・・
 スコール・・・これはアマゾンで体験しそこなった。この地では毎日決まったように決まった時間帯にスコールはやってくるらしいが、私の滞在した2日半の間にはついにお目にかかれなかった。小舟でアマゾン川をさかのぼり、密林の中でなまけものを抱っこしたり、散策したり、ピラニアを細切れ肉で釣ったり・・・ピラニア釣りは面白かった。竿を静かに垂らすのではなく、竿の先で水面をピチャピチャ叩いてピラニアを引き寄せる。6人で乗った小舟の中で私が一番に釣り上げた。それから後も何匹も・・・船頭のお兄ちゃんがかいがいしくピラニアをはずしてくれたり肉をつけてくれたりしたっけ・・・あのブラジル旅行に行く前にパスポートを更新に行った・・・あのちょっと前からパスポートの有効期限が5年から10年に延長された・・・来年の4月にはパスポートの期限切れ、今年の10月までには書き換えに行っておこう。いつでも海外へ飛んで行けるように・・・
 こうやって書いていると次から次とブラジルへ行った時のことが思い出されて・・・「四国からきたんだってさ〜〜」と東京の人たちに目をまん丸くされたこと。ブラジルの宝石店でサファイアのイヤリングと指輪のセットを120万で買って、自慢げにわたしに見せてくれたご婦人、ご主人さんが私にこぼした「こんな買物をものの5分でするんだから・・・」。葉山に別荘があるという男性。1級船舶の免許があるという男性。当時小型船舶4級の免許しか知らなかったから、1級ってなんに使うんだろうとおもったらヨット。そう、船舶は免許の種類で航海距離が違うのよね〜〜スコールから次から次へと・・・思い出があり過ぎて書きだしたらきりがないからここらでやめよっと!まだ午前4時前・・・これじゃ一日が長すぎるからお布団へもう一度!しかし、雨の音うるさいなぁ・・・ 

07月02日 (月)
☆ヒマワリ・・・☆
 きのう、6月のままだった台所のカレンダーを娘がはがした。パッと鮮やかな黄色のひまわりのイラスト画が目に飛び込んできた。いいねぇ〜さすがヒマワリ!元気のお裾分けを頂くようで気分が弾んだ。台所に立つ私は今月はこのヒマワリといっしょに一ヵ月を過ごす。
 7月がお誕生月の娘。この子からも私は元気をたくさんもらっている。だって、可愛い孫3人・・・産んでくれたんだもの。昨日はユウキくんに久びさに「ばあちゃんのほっぺにチュして・・・」と頼むと嫌がりもせず、右のほっぺにチュ!今度は左のほっぺをコウキくんに差し出すとイヤそうにチュ!そのあと「ばあちゃんチュウしてあげたんだから図書館連れて行って・・・」だって。6か月に入ったばかりのノブキちゃん・・・彼は今、可愛さでは別格・・・抱っこするとしゃぶりついてくるんだから〜〜ユウキくんはカッコイイ系、弟のコウキくんは男前系、そしてその弟のノブキくんはお世辞にも男前とはいえないけど、ぷくぷくした赤ちゃんらしさがもう〜最高!今は歩行器で部屋の中をウロウロして触ったり眺めたりしている(笑)わたしにとってノブキくんは今、まさにヒマワリ!

07月01日 (日)
☆牛蒡の花・・・☆
 もう1年も半分を過ぎてしまった。勢いつけて頂上まで登りきった感がありハアハア!これから半年かけて下山というところ。後半の半年、自分なりに細々と歩いていこう。「今日も一日終わった」と暮れゆく一日を惜しむこのごろ。一日一日が精一杯。まだ50代の私でさえそう思うのだから80過ぎた母はどうなんだろう。本当に年を取ったら先のことを考えるのさえ怖いのかこういう時間のことは絶対口に出さない。「1時間1時間が精一杯」なんて思ってるんだろうな・・・
 ゴボウにやっと花が開いた。背丈もすくっと3mくらい。栗のイガイガのようなところからどんなふうに花が咲くのだろうと心待ちにしていたらやっと先日ごろから咲き始めた。これがアザミをもっと地味にしたような花で、先端ちょっとピンク。トゲの先端部分は小さいカギ状になっていて服などにひっついてくる。近寄りがたい花である。めったに見ることのない花なのでご紹介!
※別ウィンドウに“ゴボウの花”を載せています
   
 今月の曲は 『sottovoce HP』様
からお借りした『心を開いて』です