midi : 包まれて  『sottovoce HP』様


12月のつぶやき・・・


                    home     過去のつぶやきへ

12月31日 (日)
☆ありがとう・・・☆
 今日でいよいよ今年も終り・・・今年一年を振り返ってみようとしているのですが、あんなこともこんなこともまったく思い出せないのです。いっぱいいろいろなことが起こったはずですが、昨日の事ぐらいしかはっきり思い出せない・・・ということは可もなく不可もない一年だったのでしょうか。この忘れやすい頭、困ったものだと思うのですがもうこういうことはあれこれ深く考えないことにします。
 子供のころ、近所の小川でどこかのおばさんがかぼちゃの下ごしらえをしていました。かぼちゃの種を手でゴソッと取るそのときの手つき。私が主婦になってかぼちゃを料理するたび種をゴソッという小川での光景が私の脳裏にちらつくのです。そして以前そのことをこのつぶやきに書いたのですが、書くということは不思議ですね。書くことによってかぼちゃのその光景は私の中で終止符を打ちました。今はかぼちゃと向き合っても小川も出てきません。書くと忘れる・・・脳が安心するのでしょうか・・・ちょっとさみしいですね。
 皆さん、この一年間、つぶやきにおつきあいいただきありがとうございました。よいお年をお迎えくださいね〜♪そして来年もよろしくお願いします。

12月30日 (土)
☆今朝も寒いです・・・☆
 昨日は松山は最高気温5度と今年の冬一番の寒さだった。娘と赤ちゃんが病院退院後数日を過ごす部屋のエアコンの暖房を運転させてみると冷え込みが厳しすぎるのかなかなか部屋が暖まらない。こんなことでは夜中の授乳など大変・・・と昨日は仕事帰りの同居人と一緒に環境に優しい暖房器を買いに行った。年末押し迫り慌しいことである。
 今夜は息子も帰省し、娘を除いて皆が集合。孫ちゃんたちもお泊り・・・孫ちゃん宅の犬ノンノまで我家に長逗留するらしい・・・今夜の食事が今から気になる落第主婦・・・頭の中では同居人様がゴキゲンのいいときを見計らって昨日に引き続き、今夜も外食はどう?と聞いてみようか?そして2次会の飲み会を我家で延々と開けば、私はラクなんだけど・・・

12月29日 (金)
☆ブラボー♪孫・誕生☆
 今朝の0時30分、娘に3人目の子供が生れた。3218グラムの元気な男の子。娘はだんご三兄弟の母親になった。赤ちゃんの処置をしている様子が待合室の大型テレビモニターに映し出され、ガッツ石松さんそっくりの顔つきに思わずプッフフ!赤ちゃんの皮膚は、大奮闘をしてきた直後の赤みが身体中まだらに残り、いかに頑張ってこの世に仲間入りしたかをうかがわせたが、ものの数分のうちにそれが消えきれいなピンク色に染まった。順応とはすごい。私が赤ちゃんに対面したときはもうお母さんのおっぱいにしっかり顔をうずめて、頑張っていた。赤ちゃん、かわいい〜〜
午前2時過ぎ帰宅。お星様がキラキラ…こんなきれいな星空久しぶり〜大気の透明度が最高!

12月28日 (木)
☆小田和正・クリスマスの約束☆
 今夜、TBS系で恒例の小田和正のクリスマスの約束2006”がテレビ放送される。見逃したらいけないので数日前から録画予約も完了している。
 去年の12月は小田和正のコンサートチケットを頂くという思いがけない嬉しい出来事があって、アンコールを含め3時間のコンサートに年甲斐もなく酔いしれた。同年代のエネルギッシュな小田和正さん。今でも記憶も生々しくあの晩の光景が蘇える・・・
 ほんの時々だけどこういうご褒美??が届くから人生まんざらじゃないよね!

12月27日 (水)
☆ローズヒップ☆
 数年前、テレビでビタミンCがレモンの20倍、その他お肌にもいいとか、いろいろ素晴らしい効用が取り上げられ人気殺到し、関連商品が品切れ続出となったローズヒップ。私もその当時バラ園のショップでローズヒップティーを買い求め、数回飲んだ。その後冷蔵庫の片隅で忘れ去られたまま・・・冷蔵庫を整理したとき、奥から出てきた香りも失せたローズヒップティー、捨てた。
先日、花器センターでローズヒップと名札のついたバラに始めてお目にかかった。「これがかの有名なローズヒップか・・・」花は5センチほどの小ぶりなもの。この赤い実にビタミンやその他栄養がいっぱい詰まっているらしい。 

12月26日 (火)
☆マイホーム☆
 今年も残り6日。あとは年の瀬に向って突っ走るだけ・・・普段怠けている掃除もし始めるときりがなく、積み重ねた物を取り除くと埃の山。掃除しても掃除してもきりがない幾年月の埃の堆積した我が家に松居一代さんが数日来てくれたら助かるのに・・・とふと思う。
 昨日は甥の完成したばかりの新居を主の居ない間にこっそり見せてもらった。家具もまだ入ってない広々とした空間。カーテンも、ドアも、キッチンも・・・手垢のついてないそれらはきれいというより無機質に見えた。これからこのガラッとした空間に新婚夫婦の笑い声が響き、やがて可愛い子供たちの声も飛び交い、生活臭も漂い、埃が堆積していくことだろう。新築・・・いいなぁ!とは思ったが我家の古ぼけた部屋を見回し、汚くってもやっぱり我家が一番・・・なんといってもここには我家の歴史がつまっているもの!
 我家の庭も、また長年の積み重ね・・・木が大きくのさばってむさ苦しく、イライラもするが素心蝋梅(ソシンロウバイ)がいま、満開。塀からあふれ出して、咲いている。落葉樹なもので塀の外に散らばった葉を昨日は掃除したが、掃除しながら蝋梅の見事さに見とれた・・・

12月25日 (月)
☆柊(ヒイラギ)・・・☆
 我家、白の斑入りの葉のヒイラギと緑の葉のヒイラギ、今、それらが白い小さな花盛り。クリスマスのデコレーションには赤い実をつけたヒイラギが用いられるが、赤い実がつくのは我家の場合当分先のことになりそうだ。このヒイラギの先のとがった葉っぱ、60年ぐらい経つと葉っぱのトゲがだんだんなくなり丸くなってくるのだそう・・・老いて行く人間に
似ているな〜と、妙に哀愁が湧く。 初冬に咲くヒイラギの花、初夏に咲くサンゴジュ(私のところではフクマネキと呼んでいる)の花にそっくり!

12月24日 (日)
☆クリスマス・・・☆
 我家は昨晩、一足早いクリスマスパーティー・・・これも孫達が来てくれたおかげ・・・同居人と二人だったら面倒くさくってクリスマスなんかするはずもない。「メリークリスマス!」なんて子供の甲高い可愛い声が加わって乾杯をするといきなり家の中が活気づくから不思議。安物のスパークリングワイン。細身のフルート型のシャンパングラスにす〜っと立ち上る泡の美しいこと。あまりに泡がきれいなので大瓶一本けろっと空けてしまった・・・楽しい夜

12月23日 (土)
☆インクジェット写真用年賀はがき☆
 昨日は重い腰をあげて年賀状作り・・・そしていよいよプリント・・・今年はインクジェット写真用年賀状を購入したので仕上がりがとっても楽しみ。用紙設定・・・何を選んだらいいのかなぁ、とりあえず写真用でプリント。まあまあ、でも思ったほどの光沢感はない、こんなものかなぁ。そして2枚目プリント、紫の色が背景にいっぱい出てくる。???おかしい!もう一枚プリント。やはり背景に紫の線。プリンターが壊れたんだろうか?不安・・・プリンターの設定を見直しもう一度プリント。今度は正常にプリントされた。でも、何か違和感。そこでネットで写真用年賀はがきについて調べてみる。染料系インクジェットプリンターで印刷するのに適していますと書いてある。染料系?印刷適正のお知らせ・・・を読んで、そこからEPSONのHPに飛んで、写真用年賀はがき対応機種を調べるとなんと我がプリンターが入ってない。PXシリーズは対象機種から全部はずれている。もしや・・・インクのせい?手元のインクパッケージを見ると顔料と書いてある。我家のプリンターではこの年賀はがきはプリントできない。色めいた。普通のインクジェット年賀状に交換してもらわないと・・・HPを調べると1枚60円で購入したものが50円のハガキにしか交換できないらしい。
 昨日は年賀状に振り回された一日。年賀はがき交換に郵便局へ出向き、それも一枚あたり10円ずつ損をして・・・夕方、なんとか年賀はがきが出来上がった。もっと早く顔料、染料に気づいていたら、私の写真用年賀ハガキを知人のインクジェット用と交換できたのに・・・と、一日延ばしにしていた付けがドッと回ってきた。紙ならなんでもプリントできると思っていた浅知恵の自分のための勉強にはなったけど・・・顔料、染料ねぇ・・・インクのことをじっくり調べる好機会に恵まれたと思うことにしよう!

12月22日 (金)
☆冬至☆
 今日は冬至。天文学的なことはよくわからないが一年のうちで昼が一番短く、夜が一番長い日・・・そして今日を過ぎれば夏至に向って昼の長さが少しずつ長くなっていく。今日を堺に立春に向かい寒さもだんだん増してくるとか・・・今日は冬至かぼちゃを食べる日。昨夜は前夜祭?でかぼちゃの天ぷら、今夜はお揚げを入れてシンプルにかぼちゃの煮物でもしよう・・・
Photoはユリカモメ 2006.12.20撮影

12月21日 (木)
☆ユリカモメ☆
 渡り鳥、ユリカモメ。冬鳥として4月半ばくらいまで近場の海岸で戯れる姿を見かける。昨日は好天に誘われて、ユリカモメの撮影に出かける。ウと一緒に沖合いの船を見送るユリカモメ・・・私も海辺に座り、ユリカモメと一緒に日向ぼっこ・・・
 

12月20日 (水)
☆認知症チェック☆
 12月17日の日曜夜、NHKで認知症に関する2時間番組があった。そして昨夜のテレビ、たけしの本当は怖い家庭の医学でも認知症を取り上げていた。いずれの番組も視聴者参加の認知症チェック(認知症診断とは違う)があり、紙と鉛筆を用意して参加。自分ではまったく気づかない脳内の小さな血管のつまり、脳の萎縮、それらがわずか数分のテストで発見できるという。時計の文字盤を正確に書き10時10分に針を書く。黒鉛筆で5重の渦巻きを書き、その中に黒鉛筆に重ならないように赤鉛筆で5重の渦巻きを書く。右手で鼻をつまみ左手で右耳たぶをつかむ、今度は手を代え左手で鼻をつまみ右手で左耳たぶをつかむ、それをリズムよく10回行う。スーパーやコンビニに置いてある品物を1分間でできるだけ多く書き出す。アラビア数字を漢数字に(209→二百九)、漢数字をアラビア数字に(四千五十四→4054)に書き換える。
 私は幸いなことにNHK・民放、両者の認知症チェックには引っかからなかったが、物忘れの多い今の自分が予備軍であることは確かである。番組の中で心しておかないといけないことが2つあった。それは物忘れをただの老化と簡単に処理してはいけないこと。危険な物忘れもある。そしてお料理を作る人は料理の味付けが変わったときも要注意。同居人に「私の味付けが変わったら教えてね・・・」というと、「それ以前の問題がある。この前車に積み込んだゴミ袋のことすっかり忘れていただろう・・・」まっこと返す言葉もない。
 同居人や友人との会話。「あれ・・・」とか「あそこ・・・」でなんとなくお互いに事足りている昨今、こういうことはもう笑い話にはならないかも・・・

12月19日 (火)
☆年賀状☆
 今日はもう19日・・・年末間近ということでなにか切羽詰った気分にはなっているが掃除以外はなにも行動を起こしていない。年賀状も束になったままそこらにほってある。どんな年賀状にするかアイデアさえ浮かんでこないので内心ちょっと慌てている。せっかく写真用の年賀状を購入したのに使えるPhotoがない・・・先日、我家から車で10分ほどの海辺のレストランで食事をしていると、レストランの人が餌付けをしているのかユリカモメの集団が飛んで来た。あのユリカモメ・・・青空に舞う様を撮ったら絵になるだろうな・・・望遠レンズ持参でまたあのレストランまで行ってみようか・・・今日は晴れマークだけど、あいにく別の予定が入っている。そして明日から数日お天気下り坂・・・今年はユリカモメはむりかなぁ

12月18日 (月)
☆我家のモミジ☆

2006.12.17 撮影
 昨日は松山は冷たい風が吹き荒れた。パラッと降った雨は初雪を運んできたところもあったようだが私のところはただの雨・・・
 我家、ヒイラギが白い小さい可憐な花をいっぱい身にまとっている一方で、裏庭の一本のモミジが枝を広げてまだ名残の赤や黄の色をとどめている。そして表庭のロウバイの黄色い花が開花した・・・いったい季節はどうなってるのかしら・・・

12月17日 (日)
☆分担☆
 同じ家に長年同居していると、おのずからその家での作業分担が決まってくる。たとえば植物の事では我家は室内の観葉植物の世話が私の役目、屋外は同居人・・・その同居人好みの育ち放題の庭木の根が我家の漏水の原因になったのではと水道屋と私の推測・・・推測というのは植物の根が大きく張り出してすでに掘り返して調べることすらできなかったから・・・給水管を別のところに新設して漏水は一件落着となったが、雑木までが大きく育った庭を見てうんざり。昨日の午前中はもう同居人のすき放題にはさせないと剪定ばさみとノコを持ってはびこりまわったヒイラギ南天、ローズマリーなどなどバサバサ切っていった。切りながら、庭の事にはあまり口出ししなかった今までの年月を悔やんだ。どれもこれも大きく育ちすぎた我家の庭木・・・もう私の手には負えない

12月16日 (土)
☆耐用年数☆
 我家の台所の蛇口・・・昨日水道業者が別の場所の漏水の修理に来てくれてから急に水がポタポタ落ちだした。業者に見てもらうとカートリッジの寿命らしい。こういうポタポタ水漏れの場合、ひねって回すタイプの蛇口だとパッキンを取り替えるだけで直るらしいのだがシングルレバーの場合はカートリッジの磨耗ということでカートリッジの取替え、そのカートリッジも7年ぐらいしか在庫を置かないらしいので我家の27年も前のシングルレバーの蛇口は当然修理不可能でそっくり交換ということになった。27年以上使った、作りのしっかりしたシングルレバー、愛着があり取り替えたくなかったが、仕方がなかった。どんなに大事に使っても寿命(耐用年数)には勝てない。シングルレバーの寿命10年といわれる中で27年はよく頑張ってくれたものだ。こうやって我家の新築当時のものが少しずつ消えていく・・・

12月15日 (金)
☆パソコン☆
 配信メール、Yahoo!ジオシティーズニュースレターの1GBとはどんな容量かというのを先ほど読んでいて、ふとパソコンを始めたばかりの頃の自分を思い出した。2001年秋に市主催のI T講習を受講することが決まり自分専用のパソコンを購入することを決定。2001年8月マイパソコンが私の手元に、ソフトはウィンドウME・・・。せっかく買ったパソコン、ゴミにならないよう使いこなしてみようと思った、2001年秋。その年の12月末ウィンドウXPが出て息子がすぐにソフトを入れ替えてくれてパソコン快適に動く。娘婿や、息子からの少しづつの聞きかじりでなんとかパソコンに向き合えそうな気がした2002年新春。2002年夏からパソコンの先生に来ていただくようになった。あれも聞きたい、これも聞きたい・・・すでに、大好きになっていたパソコンがますます好きになりのめりこんだ。使いこなしたかった。T先生とはじめたパソコンの勉強。1冊目のパソコンノートの最初のほうに記入されているのがビットから始まり1バイト、1キロバイト、・・・1ギガバイト(1GB)などというパソコンの容量の話・・・日本語1文字が2バイト(2B)とも記されている。それから2年後、マイHPを持つことになってこの容量の事がとっても重要なことだと身を持って知ることになる。パソコンに一生懸命向かい合っていたちょっと昔になった日々を今朝配信のYahooメールの容量の説明で思い出した朝である・・・

12月14日 (木)
☆きつねにつままれたような☆
 火曜日の朝、車庫の片隅に積んであった2袋のプラスチックゴミがなくなっているのに気づく。
月曜日が収集日だったので出そうと思っていたのだが、3個目の袋があと数日で一杯になりそうなので次の月曜日にまとめて3個出そうとおもってそのままにしておいた記憶までが私の頭に残っている。おかしいな〜〜まさか誰かが取って行ったとか・・・ゴミなんかわざわざ取るわけないよね〜〜ひょっとして同居人が気を利かせて月曜日の朝、出勤するとき持ち出してくれたのかも・・・もしそうだったら月曜日がプラスチックの収集日ということを知っていたなんてすごい〜〜なんとよく気のつく同居人だこと、帰ってきたら褒めてあげなくっちゃあ・・・ 火曜日の晩、仕事から帰った同居人に一番に尋ねた。「ゴミだしてくれたの?」「いいや〜〜」「袋が2個ともなくなっているの・・・」「自分が出したんじゃないのか?それも忘れて・・・痴呆じゃないか?」???・・・とうとう痴呆扱いされた。しかしどんなに考えてもプラスチックゴミを出しに行った記憶がない。あれこれ考えていると、やっと思い出した。車に積み込んであることを・・・。車を確かめるとちゃんと2袋のプラスチックゴミが入っていた。自分が怖くなった。これじゃ同居人に痴呆扱いされても仕方ない・・・複雑なゴミの分別、各曜日に分かれたゴミ収集日・・・ゴミのことばっかり考えているから頭がこんがらがってしまって・・・

12月13日 (水)
☆平常心・・・☆
 淡々と過ぎる毎日・・・それが波乱万丈の嫌いな私にとって一番いいのだが、降って湧いたような心配事は後を絶たない
 先週の木曜日、沈んだ顔で帰宅した同居人。秋の健診の結果、胸部レントゲン撮影に異常あり、要精査。私も沈んだ。この人は肺の弱い人。赤ちゃんの頃生きるか死ぬかの瀬戸際の肺炎を起こしたらしい。そして結婚してからも2度、肺で入院生活を送った。今回も、また?翌日近所の内科でレントゲン撮影。その結果、健診で指摘された肺の影は30年以上前の古いもの。あれやこれや肺に影はあるもののいずれも過去の病痕。そして昨日は仕事帰りに再び病院へ立ち寄った同居人。先生に細かい血液の検査結果を聞き、なにもかも正常と太鼓判を押された。「あの先生は名医だ!」今回の事で同居人は詳しく説明をしてくれた誠実そうなこの先生を主治医と決めたらしい。単純に信じきっている同居人がおかしかったが黙って聞いておいた。病院へめったに行く機会のない同居人にとっては健診の再検査は主治医決定というよい結果をもたらしたようだ
ああ〜神様、私のノミの心臓に波風を立てないでおくれ・・・
 妹や友達がこのつぶやきを読んだら『ノミの心臓・・・なんて笑わすんじゃないよ!』『可愛げなこというんじゃないよ!』なんてお叱りを受けそう〜〜(笑) 

12月12日 (火)
☆シャルウイダンス・・・☆
 昨日は芸は身を助ける・・・なんて書いたが、さすが芸能人〜〜といつも口をポカ〜ンと開けてテレビ画面に釘付けの番組がある。土曜日夜7時からの『シャルウイダンス?オールスター社交ダンス選手権』・・・お笑い芸人、俳優、歌手・・・達がプロのダンサーとペアを組み社交ダンス競技に参加し優勝を競う。いずれの芸能人も練習期間わずか1週間という短い中ですごいダンスを披露してくれる。やっぱり芸能人ってのは只者じゃない・・・毎週、キラッと閃光を放つ踊りの人が必ずいるのでHDDに録画したシャルウイダンスは勿体無くて消せないでいる。だから私のDVDデッキのHDDの中はほとんどがシャルウイダンス・・・いつでも素敵なダンスが見えるよ〜〜
 私も若い頃、社交ダンスに誘われてチョクチョク出かけた。お相手の男性、ダンスの先生を目指していたのでそのカッコいい踊りはダンスホールで一際目を引いた。相手のリードで軽やかにステップを踏む私も一見上手そうに見えた。ペアを組んで試合に出て欲しいと懇願されたが、父の決めた家の門限が厳しかったのと、それほどの熱意が私になかったため、自然消滅・・・
 あの誘われていた頃極めていたら、今のブーム再来についていけたかも・・・と思ったりするが、なにぶん今は足も手も悪く社交ダンスなんぞ夢のまた夢・・・ただだから、ユメはよく見るのよ〜〜豪華客船で世界一周・・・ドレスはどんなのを着ようか・・・ダンスもワルツくらいなら踊れるかも・・・お相手は〜〜?我家の船長で我慢しておこうか・・・(笑) 

12月11日 (月)
☆カラオケ・・・☆
 芸は身を助ける・・・なんて聞いたことあるが、私には身を助ける芸の素養がひとつも備わっていない。不器用だし、リズム感はないし、子供のころ私が歌うと妹が笑い転げた。音程を注意され、なんども歌いなおしさせられたがどうも音痴らしい・・・そんな私にカラオケのお誘いがあった。お誘いだけでも私にとって仰天の事である。その行き先がカラオケ仲間が集う喫茶店だとか・・・ボックスならともかく、喫茶店で知らない他人の歌をそれも3番まで聞く苦痛。それもしらふで・・・考えただけでもぞっとする。なんでもお誘いは受けるほうだが、これはお断りした・・・
 歌が嫌いなわけではない・・・スナックなどでは乞われれば必ず歌う・・・そのために車の中では歌の練習もしてるし、我家には15年位前からレーザーディスクもあり、それで練習したときもあった。しかし素養よね〜〜〜上手にならないのは・・・今年もまた宴会シーズン。知ってる曲が昔の曲ばかり・・・歌のマイクが回ってきたら固くお断りしようかな?それともお酒の勢いで歌おうかな?…ホテル… 

12月10日 (日)
☆どうでも・・・☆
 あれよあれよと言ってる間に12月も三分の一が終わった。昨日は一日雨の土曜日。小さい雑用がいっぱいあるのだが雨ではあるし、孫達もやってきたし・・・結局ご飯を作っただけ。
 夕食の買い物に皆で出かけたので化粧は一応した(普段はノーメーク)。帰ってからちらっと鏡を見て驚いた。口紅をつけるのを忘れていた。化粧で素顔より白くなった顔に口紅無しの唇が顔色をどんより沈ませている。ああ、なんたる顔で出かけたのだろう・・・
 買い物から帰って娘とお茶をしていると「おかあさん、その服、まえうしろ反対に着ているのでは・・・メーカーのラベルの縫い目が前にあるよ」触ってみるとほんとだ〜〜
 もっときりっと生活しなくっちゃぁ・・・と反省 

12月9日 (土)
☆モンチッチ海岸の落日・・・☆
 HPのtopとつぶやきに載せているのは私の住む町、モンチッチ海岸の夕日。立岩海岸が正式名称らしいが若い人にはモンチッチ海岸と呼ばれデートスポットになっているようだ。
 12月はこの海岸でだるま夕日が見られるということで熱心なカメラマンが大勢集まってくる。三脚を堂々と構え、だるま夕日を待ち受けるその人たちの中に混じっての撮影は私は畏れ多くてできない・・・けっこうシャイなんですよ〜〜だから皆から車で3分ほど離れたあたりで夕日を観賞。そこは釣り用の小船のたまり場で結構好きな私専用の場所・・・ 

12月8日 (金)
☆朝・・・☆
朝5時・・・
先ほどまで降っていたのだろうか雨・・・
まだ乾かない庭石に白々と光の色・・・
天を見上げて月をさがす
やや西よりの空たかく神々しい月
清められた地上にさっとひと刷け光の洗礼・・・
そっと手を合わせた・・・荘厳の朝

12月7日 (木)
☆気になる老後・・・☆
 私の友・・・里のご両親を細やかにお世話し、同居のお姑さんのお世話もしながら気を使い、家事を真面目にこなし、そのうえ家族の健康を気遣って自家製野菜で食事作り・・・一日一日ヘトヘトになるまで真剣に生きている友を見ていていつも思う・・・『あなたのこれからの人生はきっといいことの目白押しよ』・・・シアワセの種をせっせと蒔いている彼女は老後安泰かも・・・
 それに比べて、自分の楽しみを優先してきた私はあまり幸先よくないなぁ・・・と心のうちで思ってはいるんだけど、これは仕方がない。それほど真面目に生きてもいないし、努力もしてないのだから努力が報くわれたなんて言葉が返ってくるはずもないし、報われることもないだろう。それを百も承知でやっぱりそこそこの老後が送れたらいいなと思っているのだからこれは虫が良すぎるね。
 でも、私の従妹・・・旦那さんが末っ子だから親の老後の心配をする必要もないし・・・私よりもっともっと気兼ねのない生活をしている。彼女は今のまんま、何不自由ない自分の老後に突入するだろう・・・きっと彼女の頭の中は努力が報われるなんて言葉すら浮かんでこないだろう・・・
 私の人生・・・これからがいろんな意味で正念場・・・

12月6日 (水)
☆ベビーカーゲット☆
 昨日の報告。ベビーカー・・・先着10台の1台目ゲット。開店前に並び、目的のものを買うってわりあいドキドキした。義妹と、買えてよかったね〜〜とホッ!昨夕は娘から「買えた?」と電話。小学生の孫達も「ばあちゃん、ちゃんと買えたなかぁ」と気にしていたらしい。娘の家ではベビーベッドやベビーラックもすでに組み立てて、お兄ちゃんになる孫達が赤ちゃんとの対面をとっても楽しみにしている。子供たちの甲高い声にお腹の赤ちゃんは時おりビクッとするらしい。なんと騒々しい家なんだろう・・・なんて思っているかもね・・・

12月5日 (火)
☆先着10台・・・☆
 今日は朝から張り切っている。先着10台限りのベビーカーを買いに行くために・・・
 このたび7年ぶりに生れてくる孫・・出産準備はだいたい整ったのだが、ただ一つ足りないのがベビーカー。「これは私が買ってあげるね・・・」と娘に約束していた。2日の土曜日、特別ご優待会のダイレクトメール。なんとコンビのしっかりしたベビーカーが58%引き、先着10台。さっそく娘宅に電話してこれでいいかと確認。ネット販売価格もいろいろ調べたようだが、このチラシ価格が一番安いらしい。ということでこれに決定。さて、そこで買うことができてもこの重い品物・・・うまく車へ運べるだろうか?普通の人ならなんともない重量だろうが、今の私には不安な重さ。同居人もいろいろ考えてくれてその時間に職場を抜け出そうか?なんて言ってくれたが、勤務が始まったばかりの朝9時。ちょっとそれは不可能。そして義妹にありがた迷惑な白羽の矢をたてた。義妹は快くベビーカーの運び屋さんを引き受けてくれた。というような事で今日はお買い物デー。
 先着何名様なんて品物のために朝一にお店にはせ参じるのは私は生れてこの方初めてのことかも分からない・・・よい品物を少しでも安く買うって大変ね!

12月4日 (月)
☆日本酒☆
 昨日はつぶやきに焼酎のCMの事を書いたが私は焼酎が定着した今時にはめずらしいかもわからないが日本酒党。友人の友人も毎晩日本酒を1合氷で割って飲むらしいからそうとうの日本酒党。お互い話してみると焼酎の匂いが嫌ということで「やっぱり日本酒に限るよね〜〜」と固く団結。焼酎の香りが好きという人が多い中、私たちは変わり者なのだろうか?私たちは日本酒の香りのほうが断然好きなんだけど・・・
 金曜日はスーパーの酒コーナーで久々にヌーベル月桂冠を見かけて自分のお正月用に買った。中辛のそれは、和、洋どちらの料理にもよく合い、コロッとしたおしゃれな瓶がなかなか粋。お正月用に・・・のつもりが昨日はサザエの頂き物をしたものだから、サザエを焼いて、ヌーベル月桂冠を開けた。一人、手酌でついつい半分ほど開けてしまったがこれくらいの量でほろよい気分になる自分に「最近、お酒が弱くなった」と実感。お酒は鍛えたらいくらでも強くなるんだけど最近は鍛える場がめっきり減った。
 日本酒党の彼女曰く。「主人がお酒だけはいいのを買ってくれるのよ」とのこと。うらやましいな〜なんて思いながら彼女の話を聞いていたが、味音痴に近い飲み方をする私には安いお酒が似合っている・・・そして日本酒を氷で割るなんて・・・とも思っている
 しかし〜家で飲むお酒はしんどいね〜主婦は台所の後片付けが待っているから・・・

12月3日 (日)
☆テレビCM☆
 今日一日だけ私のHPのtopを飾る写真・・・大分県竹田市白水溜池の堰
3年前の11月24日のPhoto。この美しい造形美の堰堤を見たさに細い山道を入った。カーナビもない車、地図にもはっきり載っていなくってけっこう不安な山の中。ちょっと苦労した思い出のある白水の溜池である。想像をはるかに超えた大きさの堰。池から繰り出す真っ白い水泡に真っ赤な一本の紅葉が色を添えて感動の光景であった。
 “大分むぎ焼酎二階堂”の2006年「未知の力」編のコマーシャル。パッと見て白水の溜池とすぐに分かった。プロの写真家のノスタルジックなPhotoは郷愁を誘いそれは素敵・・・
こんなキレイな堰の溜池が大分竹田市にあることを知っていただきたかったので・・・2枚目のPhotoはテレビCMのようにちょっと色をつけてみた・・・
    

12月2日 (土)
☆ミスタードーナツ☆
 昨日のお昼は妹と姪と3人でミスド・・・ドーナツがすべて100円で、ポイント2倍の日だとか・・・
私にはどうでもいいこと・・・だってドーナツ好きじゃないもの。ミスド、もう3年ぐらい行ってなかったなぁ。レジに十数人の列。お店はごったがえし大繁盛。そういえば今大阪にいる息子がこちらに居るときよくミスドのドーナツ買うためにお店の前にちょこっと車を停めた。あのころもらったキャンペーンのお皿とコーヒーカップ、今も時々我家でお出ましになる。ドーナツ買う人の列をテーブル席で眺めながら、ドーナツよく買っていた時に比べて我家の生活もずいぶん変わったな〜〜なんて昔を懐古。息子が年末の帰省の日を知らせてきた。息子のために久々にミスドのドーナツでも買ってみようか・・・今も息子はドーナツ好きかなぁ?
    

12月1日 (金)
☆乳出の大イチョウ・・・☆
 旧愛媛県上浮穴郡小田町・・・わかりやすいのであえて旧住所を書いたが平成の大合併により現在は愛媛県喜多郡内子町中川。三嶋神社境内の推定樹齢1300年の巨木のイチョウ。幹のあちこちから2メートルにも及ぶ気根が垂れ下がり、この気根の皮をせんじて飲むと乳の出がよくなるという言い伝えがあり『乳出のイチョウ』と呼ばれているらしい。
 娘の出産予定日もあとひと月と迫ってきた。ひょっとして今年のうちに孫とご対面ということになるかもわからない。乳出のイチョウの生命力にあやかり元気な赤ちゃん、そしていっぱいおっぱいが出ることを願って乳出のイチョウのPhotoを載せてみた・・・


  今月の曲は 『sottovoce HP』様からお借りした『包まれて』です。